俺の悪役チートは獣人殿下には通じない

空飛ぶひよこ

文字の大きさ
上 下
16 / 311

俺の師匠②

しおりを挟む
「魔力譲渡することで魔物の体内魔力バランス崩して、魔法発動できないようにしたんだよ。常に身体強化は無意識で発動されてっから、自発的に魔法を再構築すんのは難しいだろうと踏んで」

「魔力譲渡って、セックスだろ。お前、獣姦したのか」

「するか、ぼけ! 体液交換以外にもいくらでも方法あんだよ! 魔法使うとか!」

 体液交換が魔力譲渡になるというエロファンタジーのお約束はこの世界でも踏襲されているが、戦場でそんなこといちいちしてられるはずもないので、魔法で魔力譲渡する方法はいくらでも確立されている。もっとも、魔法の才能0で、剣や体術のみを極めてきたこのじじいがそれを知らなくてもおかしくはないっちゃ、おかしくはないのだが。

「魔力譲渡は魔力が枯渇した味方を補助する為に行われるもの。だから敵に魔力譲渡を使用しようするという考え自体がはなからなかったが、確かに理にかなっている。さすが、私の弟子だ」

「あ……ありがとうございます。師匠」

 めったに褒めない魔法じじいにストレートに褒められて、ちょっと照れる。
 おそらく赤くなっているであろう頬をぽりぽり掻く俺を、魔法じじいは微笑ましそうな、剣じじいはどこかつまらなそうな目を向けた。

「よくわかんねぇけど、その魔力譲渡ってのは俺にもできんのか?」

「そういう魔法具を使えばできっけど、師匠の場合は元々の所有魔力自体が少なくて、身体強化の弱体化はおそらく無理だな」

「は? じゃあ、魔力量が少ねぇ奴は獣人に対抗できねぇじゃねぇか!」

「そうでもないぞ。アダム。魔力譲渡で身体強化の弱体化に成功すれば、物理攻撃は通るようになる。魔法士と二人一組で連携すればいい」

 普段は冷静な魔法じじいが、興奮を隠しきれない様子でにやりと笑う。

「身体強化の弱体化さえ成功できれば、もう五十年前とは違う……隷属の首輪なんぞなくても、あいつらを屈服させることができる」

「そうか……あの獣人どもを切り刻むことができるようになるのか! もう、無様に逃亡する必要はねぇ!」

「ああ……山を越え、海流を変え。逃げのびた荒れた土地を必死に開墾するだけの半世紀だったが、ようやくこの時がやって来たな」

「ああ、屈辱に耐え、今まで生き延びたかいがあった……」

 普段の険悪な雰囲気はどこへやら。肩を叩きあって、喜び合うじじい共を前に俺はようやく理解する。
 ……ああ、そういうことな。
 優秀過ぎるほど優秀なじじい共が、何故こんな辺境の土地で安月給と思われる俺の家庭教師なんかしているのか、謎が解けた。
 70越えのじじい共は、半世紀前の獣人との戦争の時は二十そこそこ。その身で敗北を知っているからこそ、二人はかつての雪辱を果たすことができる後継者を探して、人類最強のポテンシャルがある俺に辿り着いたのだろう。
 すげぇ、納得。謎が解けて、すっきり。……それなのに、何でだろうな。

「よし、じゃあ魔力譲渡を前提にした剣術考えるぞ、エド坊! 魔法士と剣士のうまい連携法の案あったら、教えてくれ!」

「いや、その前に魔法だ。できるかぎり少ない魔力の消費量で、簡単に獣人に魔力譲渡ができる方法を確立しなければ」

「……まあ、まずはそっちが優先か。しゃあねぇ譲ってやるよ。しっかし。お前のような優秀な弟子を持てて、俺は幸せだよ。エド坊! お陰で対獣人戦に光明が見えた!」

「本当にな。エド。お前は私たちの誇りだ」

 褒められているのに……さっきと違って嬉しくない。
 だって俺は、どれほど努力したところで獣人王アストルディアには勝てない未来を知っているから。
 二人の期待に絶対に応えられないことを知っているから。

 クソったれな両親の代わりに、身の回りの世話をしてくれたのはクソ親父が雇ったメイドたちだけど、精神年齢が高すぎる幼い俺を不気味がった彼女たちは、必要以上に俺に近づくことはなかった。成長するにつれて、その目は畏怖から崇拝に変わっていったが、そうなったらそうなったで謎の不可侵条約のようなものが掲げられるようになった。
 子どもだと思って最初は親しげに接してくれた辺境伯領の私兵たちも、幼い俺が自分よりも強いことがわかると化け物か神をみるような目を向けて、距離を置くようになって。
 スパルタではあったけど、温かく愛情を持って、孫か何かのように親身に俺に接してくれたのは、このじじい共だけだった。そのことに感謝こそしても、その思惑を責めるつもりはない。
 ないのだけど。

「……あー、お犬様に会いてぇな」

 あの温かいもふもふの毛皮が。俺に重い期待をかけたりしない、つぶらな金色の瞳が。
 ただどうしようもなく、恋しかった。
 
しおりを挟む
感想 160

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

モブなのに執着系ヤンデレ美形の友達にいつの間にか、なってしまっていた

マルン円
BL
執着系ヤンデレ美形×鈍感平凡主人公。全4話のサクッと読めるBL短編です(タイトルを変えました)。 主人公は妹がしていた乙女ゲームの世界に転生し、今はロニーとして地味な高校生活を送っている。内気なロニーが気軽に学校で話せる友達は同級生のエドだけで、ロニーとエドはいっしょにいることが多かった。 しかし、ロニーはある日、髪をばっさり切ってイメチェンしたエドを見て、エドがヒロインに執着しまくるメインキャラの一人だったことを思い出す。 平凡な生活を送りたいロニーは、これからヒロインのことを好きになるであろうエドとは距離を置こうと決意する。 タイトルを変えました。 前のタイトルは、「モブなのに、いつのまにかヒロインに執着しまくるキャラの友達になってしまっていた」です。 急に変えてしまい、すみません。  

すべてを奪われた英雄は、

さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。 隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。 それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。 すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。

男装の麗人と呼ばれる俺は正真正銘の男なのだが~双子の姉のせいでややこしい事態になっている~

さいはて旅行社
BL
双子の姉が失踪した。 そのせいで、弟である俺が騎士学校を休学して、姉の通っている貴族学校に姉として通うことになってしまった。 姉は男子の制服を着ていたため、服装に違和感はない。 だが、姉は男装の麗人として女子生徒に恐ろしいほど大人気だった。 その女子生徒たちは今、何も知らずに俺を囲んでいる。 女性に囲まれて嬉しい、わけもなく、彼女たちの理想の王子様像を演技しなければならない上に、男性が女子寮の部屋に一歩入っただけでも騒ぎになる貴族学校。 もしこの事実がバレたら退学ぐらいで済むわけがない。。。 周辺国家の情勢がキナ臭くなっていくなかで、俺は双子の姉が戻って来るまで、協力してくれる仲間たちに笑われながらでも、無事にバレずに女子生徒たちの理想の王子様像を演じ切れるのか? 侯爵家の命令でそんなことまでやらないといけない自分を救ってくれるヒロインでもヒーローでも現れるのか?

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

【完結】第三王子は、自由に踊りたい。〜豹の獣人と、第一王子に言い寄られてますが、僕は一体どうすればいいでしょうか?〜

N2O
BL
気弱で不憫属性の第三王子が、二人の男から寵愛を受けるはなし。 表紙絵 ⇨元素 様 X(@10loveeeyy) ※独自設定、ご都合主義です。 ※ハーレム要素を予定しています。

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

処理中です...