7 / 8
稔の本来の人格は
しおりを挟む
稔はすっと目線を落としながら言った。
「良美のことを君に報告しなかったのは悪かった。そうだよ、でも、君には関係のないことだ」全身に鳥肌が総立ちになるのがわかった。
それだけ言い残すと、稔は先に寝ているね、おやすみなさい、と言い、寝室に向かった。
ほんの一ヶ月前、些細なことがきっかけで、百合から「本当のお母さんじゃないくせに!」と罵られたばかりだった。
普段は温和な稔も、このときばかりは怒りがこみ上げたらしく、百合を庭の木に縛り付け、「本当のお母さんじゃないくせにとは何事だ」と何度も百合に水を浴びせていた。
百合が可哀想、と思うこともなく、稔は私のことを妻として、そして母親として認めている、私のことで百合を叱り飛ばしてくれている、と感動していたばかりだった。
この人の本心は何なんだろう。
少しづつ、稔のことがわからなくなっていった。
どれが本当の稔の人格なのかわからない。
そして同時に、稔に対して不信感が募るようになっていった。
「良美のことを君に報告しなかったのは悪かった。そうだよ、でも、君には関係のないことだ」全身に鳥肌が総立ちになるのがわかった。
それだけ言い残すと、稔は先に寝ているね、おやすみなさい、と言い、寝室に向かった。
ほんの一ヶ月前、些細なことがきっかけで、百合から「本当のお母さんじゃないくせに!」と罵られたばかりだった。
普段は温和な稔も、このときばかりは怒りがこみ上げたらしく、百合を庭の木に縛り付け、「本当のお母さんじゃないくせにとは何事だ」と何度も百合に水を浴びせていた。
百合が可哀想、と思うこともなく、稔は私のことを妻として、そして母親として認めている、私のことで百合を叱り飛ばしてくれている、と感動していたばかりだった。
この人の本心は何なんだろう。
少しづつ、稔のことがわからなくなっていった。
どれが本当の稔の人格なのかわからない。
そして同時に、稔に対して不信感が募るようになっていった。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
ダブルの謎
KT
ミステリー
舞台は、港町横浜。ある1人の男が水死した状態で見つかった。しかし、その水死したはずの男を捜査1課刑事の正行は、目撃してしまう。ついに事件は誰も予想がつかない状況に発展していく。真犯人は一体誰で、何のために、、 読み出したら止まらない、迫力満点短編ミステリー
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
【朗読の部屋】from 凛音
キルト
ミステリー
凛音の部屋へようこそ♪
眠れない貴方の為に毎晩、ちょっとした話を朗読するよ。
クスッやドキッを貴方へ。
youtubeにてフルボイス版も公開中です♪
https://www.youtube.com/watch?v=mtY1fq0sPDY&list=PLcNss9P7EyCSKS4-UdS-um1mSk1IJRLQ3

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
終焉の教室
シロタカズキ
ミステリー
30人の高校生が突如として閉じ込められた教室。
そこに響く無機質なアナウンス――「生き残りをかけたデスゲームを開始します」。
提示された“課題”をクリアしなければ、容赦なく“退場”となる。
最初の課題は「クラスメイトの中から裏切り者を見つけ出せ」。
しかし、誰もが疑心暗鬼に陥る中、タイムリミットが突如として加速。
そして、一人目の犠牲者が決まった――。
果たして、このデスゲームの真の目的は?
誰が裏切り者で、誰が生き残るのか?
友情と疑念、策略と裏切りが交錯する極限の心理戦が今、幕を開ける。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる