盗賊だけど大剣しか使えません! 〜VRゲームで盗賊になったのに、大剣しか装備することが出来ず絶望していたけど、それはそれで最強だった! 〜

中島菘

文字の大きさ
上 下
36 / 45
五章 ドリーム・リゾートです!

三十六話 三人で南国入りです!

しおりを挟む
 W5の突破条件は、オイルタンクが出すオイルを1バレル一杯を納品することだ。俺たちのときは、結構手こずった記憶があるが、今回は二回目だ。

 慣れていると思うし、なによりも人員が増えている。

「もう町に寄らなくったっていいでしょう?」

「いや、トルクの装備を整えよう。」

「何から何までほんとにありがとうございます。」

町によって、武器屋に入った。

 次のエリアについてからでもいいが、南国の装備の店には、水着ばかりが並んでいるから、ノーマルな装備を買おうと思ったら、むしろこちらの方がいいのだ。

 トルクの武器はハンマー。今彼が背負っているのは初期装備。「ストーンハンマー」という石の武器だった。

「ここにあるハンマーで一番強いのは……。」

「これじゃないですか?」

ハンマーのリストの一番下にあったのは、「鉄槌」という名前のハンマー。確かに攻撃力は一番だった。

「じゃあとりあえずこれかな?」

「そうですね。」

2,500ゴールドを支払って、その「鉄槌」を受け取った。

 金欠の状況だが、新しい仲間のためだから出し惜しみはしない。

 防具の方は、俺たちと同じ「盗賊のローブ」を装備してもらった。現状これよりも強い盗賊の装備がないからだ。盗賊はそもそも防御力を重視していない。

 三人とも物理系だというのに、これは辛いところだ。ミヤビの武器に関しては、本来物理ではないのだが。

  

 防具屋を出ると、ギルドに向かった。

「そういえば忘れてましたけど、タルとリアカー受け取らないといけませんでしたね。」

「どうやってオイル集めるつもりだったんだよ。」

前にもやった手続きをさっさと済ませると、入り口横に置いてあるリアカーを引っ張って町を出た。

 オイルタンクがどこに集まっているのかは、前回の経験で、既に知っている。

「さあ、裏手に向かおう。」

「今回は楽にいきそうですね。」

「そんな簡単なんですか?」

「知ってさえいればね。」

 街の裏手のオアシスには、期待通りに大勢のオイルタンクたちがひしめいていた。

「よし、じゃあ始めようか。」

「ロータスさんは全部まとめて吹っ飛ばしちゃうだろうから、後ろに下がっておいてください。」

「あ、うん……。」

ミヤビは俺を置いてオイルタンクに近づいていき、トルクもそれについていった。

 トルクがリアカーを引っ張って、ミヤビが倒したオイルタンクからオイルを回収していく。

 しばらくミヤビが暴れた後で、彼女は止まった。

「せっかくだから、トルクさんも戦ってみたらどうですか?」

「え、僕が?」

「そうです。このラクダたち弱いし、大丈夫ですよ。」

 トルクは促されて前に出た。彼に代わって今度はミヤビがリアカーを引っ張り始めた。

 ずっと何もしないのもどうかと思うので、

「俺もタルくらい持つよ。」

と申し出た。繊細な仕事になった瞬間役に立たなくなってしまうのは悲しい。

 ミヤビはリアカーの持ち手を差し出してきた。

「それじゃあ、これお願いしますね。私はトルクさんの補助に入るので。」



 トルクはハンマーを担いだ。

「『隠密』!」

彼は身を隠した。しばらく沈黙が続いたが

「ギャオ!」

突然一番前にいたオイルタンクが悲鳴を上げて倒れた。

 倒れ方からみて、頭を打ち抜かれたらしい。ラクダが倒れたと同時に、トルクが姿を現した。

 しかし不思議だった。倒れて動かなくなってしまったオイルタンクの体はいつまでたっても崩れていかない。

 つまり、倒したわけではないのだ。ただ、全く動かない。

「どうしたんだ、これ?」

「僕にもよくわからないんですけど、頭を攻撃した時だけこうなるんですよ。」

 ミヤビが倒れたオイルタンクに近づいた。

「ああこれ、スタンしてますよ。」

「スタン?」

「気絶してるってことです。打撃武器にはそういう効果がついてるんですよ。頭を攻撃すると倒せなくとも意識は飛ばせるっていう。」

ミヤビは足もとにドロップしているオイルを拾い上げた。

「それに、ほら! オイルが普通よりもたくさん落ちてますよ。」

嬉々としてタルにそのオイルを突っ込んだのをみると、たしかに結構な量だった。

 トルクのハンマーのおかげで、ラクダをスタンさせられたらしい。

「僕の攻撃って特殊なんですね。」

「普通はたまたま頭に命中したときに気絶することがあるっていうラッキー要素なんですけどね。貴方の場合は『隠密』が使えますから、ほぼ100%頭に命中させることができるでしょう?」

「ええ、ミスしない限りは。」

ほほう、また盗賊の特性と武器が変な噛み合い方したな。

 ほぼ必ず相手の意識を持っていけるのは、かなり強い。つくづく思うが、バグも捉えようだな。

 通常よりもオイルがたくさん取れるという特典付きならば、なおのことありがたい。あとは全てトルクが同じように『隠密』からの頭への攻撃でスタンをとってオイルを回収し続けた。

 程なくして、1バレルのタルは満杯になってしまった。

「これで晴れてW5も突破ですね。二回目の砂漠はあんまり気乗りしませんでしたが、なんだかんだ楽しかったですよ。」

「いやあ、本当に何から何まで。」

「いやいや、君もかなり活躍だったじゃないか。」

こうして俺たちは三人での南国入りの資格を手にした。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

7人のメイド物語

モモん
ファンタジー
理不尽な人生と不自由さ…… そんな物語を描いてみたいなと思います。 そこに、スーパーメイドが絡んで……ドタバタ喜劇になるかもしれません。

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

VRゲームでも身体は動かしたくない。

姫野 佑
SF
多種多様な武器やスキル、様々な【称号】が存在するが職業という概念が存在しない<Imperial Of Egg>。 古き良きPCゲームとして稼働していた<Imperial Of Egg>もいよいよ完全没入型VRMMO化されることになった。 身体をなるべく動かしたくないと考えている岡田智恵理は<Imperial Of Egg>がVRゲームになるという発表を聞いて気落ちしていた。 しかしゲーム内の親友との会話で落ち着きを取り戻し、<Imperial Of Egg>にログインする。 当作品は小説家になろう様で連載しております。 章が完結次第、一日一話投稿致します。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

平凡冒険者のスローライフ

上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。 平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。 果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか…… ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

異世界無宿

ゆきねる
ファンタジー
運転席から見た景色は、異世界だった。 アクション映画への憧れを捨て切れない男、和泉 俊介。 映画の影響で筋トレしてみたり、休日にエアガンを弄りつつ映画を観るのが楽しみな男。 訳あって車を購入する事になった時、偶然通りかかったお店にて運命の出会いをする。 一目惚れで購入した車の納車日。 エンジンをかけて前方に目をやった時、そこは知らない景色(異世界)が広がっていた… 神様の道楽で異世界転移をさせられた男は、愛車の持つ特別な能力を頼りに異世界を駆け抜ける。 アクション有り! ロマンス控えめ! ご都合主義展開あり! ノリと勢いで物語を書いてますので、B級映画を観るような感覚で楽しんでいただければ幸いです。 不定期投稿になります。 投稿する際の時間は11:30(24h表記)となります。

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

処理中です...