黒き死神が笑う日

神通百力

文字の大きさ
上 下
178 / 211

不倫

しおりを挟む
 滝野美穂たきのみほは自宅のリビングで愛しの彼が来るのを待っていた。夫は出張中で明日の夜に帰ってくる予定だ。家には滝野しかおらず、堂々と自宅で彼に会うことができる。
 滝野は彼のことを思い浮かべながら、姿見の前に行き、髪を整えた。姿見には黒のワンピースを着た滝野が映っていた。彼の好みに合わせて黒のワンピースを着ている。
 姿見の前で回っていると、インターホンが鳴った。滝野はドキドキしながら、玄関に向かった。玄関の扉を開けると、彼が笑顔で立っていた。
「やあ、美穂さん」
良平りょうへいさん、入って」
 滝野は彼を自宅に招き入れた。

 ☆☆

 滝野は目覚めると、ゆっくり体を起こした。隣では彼が寝息を立てて熟睡していた。夜中まで彼と事に及んでそのまま寝てしまったのだ。ふとベッドサイドの写真立てが目に入った。その写真には滝野の祖父母が写っていたが、祖母の顔は切り取られていた。
「何を見てるの?」
 隣から声が聞こえ、顔を横に向けると、いつの間にか彼が起きていた。彼は滝野の視線を辿ると、すぐに顔をしかめた。
「前から思ってたんだけど、何で顔が切り取られているんだい?」
「おばあちゃんは不倫相手と駆け落ちしたらしくてね。それ以来、音信不通みたい。おじいちゃんは不倫が許せなくておばあちゃんの顔だけを切り取ったみたいなの」
「へえ、そうだったのか」
 彼はそう呟くと、ベッドから降りて服を着た。それから滝野にキスをすると、仕事に出かけた。彼の会社は近くにあり、滝野の自宅に泊まった時はここから直接仕事に出かけていた。
 滝野も服を着ると、庭に出て花に水やりを始めた。祖父がガーデニングを趣味としており、その影響で滝野も始めたのだ。祖父とは一緒に暮らしている。
 端から順番に水をやっていると、滝野は花壇の中心だけが枯れていることに気付いた。いつも中心の花だけが枯れてしまう。何でここだけ枯れるのだろうかと滝野は疑問に思い、手で掘り始めた。
「え? なにこれ?」
 花壇から頭蓋骨と思しきものが二個も出てきた。頭蓋骨の側には紙があった。紙を開けてみると、『滝野美穂様へ』と書かれているのが目に入った。それはだった。手紙には祖母に対する思いが書き綴られ、最後に『土野つちの良平より』とあった。
 この頭蓋骨は祖母と土野良平という人のだろうか? だとすると祖母は不倫相手と駆け落ちしたのではなく、何者かに殺されたことになる。花壇に埋まっていたことを考えると、その可能性が高いだろう。
「あぁ、見つかってしまったか」
 突然、後ろから声が聞こえ、滝野は振り返った。祖父が包丁を手に持ち、無表情で立っていた。
「お、おじい――」
 滝野は言い切る前に喉を包丁で刺されて絶命した。祖父は無言で滝野を花壇に埋めた。出張中に滝野美穂が土野良平を自宅に招き入れたことを知った時のように。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

赤毛の行商人

ひぐらしゆうき
大衆娯楽
赤茶の髪をした散切り頭、珍品を集めて回る行商人カミノマ。かつて父の持ち帰った幻の一品「虚空の器」を求めて国中を巡り回る。 現実とは少し異なる19世紀末の日本を舞台とした冒険物語。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

シニカルな話はいかが

小木田十(おぎたみつる)
現代文学
皮肉の効いた、ブラックな笑いのショートショート集を、お楽しみあれ。 /小木田十(おぎたみつる) フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

(大体)400文字ショート

入相海
大衆娯楽
毎日1本、400文字程度の創作小説を書くというチャレンジ。 400文字で完結する話や、次の日に続く話もあります。 ※ジャンルは各話バラバラなので章ごとに分けて管理しています。 ■現在の取り扱いジャンル BL/ホラーBL/オカルトBL 日常/日常系ホラー/日常系ファンタジー 怖い話

女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』

コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ” (全20話)の続編。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211 男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は? そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。 格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。

処理中です...