55 / 211
等価交換
しおりを挟む
「私は皆野宗のことが好きだ。私と付き合ってもらえないだろうか?」
吹野冬が何か告白してきた。吹野は隣の席の女子生徒だ。
「断る」
「どうして? 金ならいくらでも払うから。いくら欲しいか言ってくれないか」
吹野は言いつつ、財布を取り出す。
「何、買収して付き合おうとしてんだよ。バカだろう」
「違うよ。これは等価交換だ」
「等価交換だと?」
吹野はいったい何を言っているのだろうか。
「金を払うことによって、皆野は金をもらえる。私は皆野をもらえる。ほら、りっぱな等価交換だろ?」
吹野は笑ったが、そういう問題ではない。
「得するのお前だけじゃないか。それだと俺は損しかしない」
「どうして?」
不思議そうに吹野は言った。
「俺は金をもらえる。それはいいんだ。問題はお前が俺をもらう点だ。そんなの奴隷のようなものだろう」
「奴隷じゃないよ。この私の彼氏になれるんだ。こんなに幸福なことはこれから先訪れないよ」
何様だ。幸福な事は訪れる。確証はないけどな。
「自意識過剰なんだな、吹野」
「そんなことないよ。もう一度言うけど、私と付き合ってもらえないだろうか?」
「断る。俺にはすでに付き合っている彼女がいるからな」
「…………」
吹野は沈黙し、その数秒後に告げた。
「そんな瑣末な問題がどうかしたの?」
いや、それなりに重要なことだと思う。けっして瑣末な問題なんかではない。
吹野からすれば、全然瑣末な問題かもしれないが、俺とついでに彼女にとっては瑣末な問題ではなく、そこそこ重要なことだ。
「どうせ、その子とはお遊びなんだからさ」
「勝手に決め付けるな」
俺は吹野を睨みつける。
「それじゃあ、お遊びじゃなく、真剣なんだね?」
「いや、真剣というほどではないな。どちらかというと遊びに近い」
「お遊びってこと当たってたのに、私は理不尽にも睨みつけられたわけか」
吹野は仕返しとばかりに睨みつけてくる。俺は少し思考を巡らせる。
「何となくだが、お前と付き合った方が面白そうだな。今付き合っている彼女は何の面白味もないからな。はっきり言ってつまらん」
「ということは私と付き合ってくれるんだね。今の彼女はどうするんだい?」
「別れる。要するに捨てるってことだな」
俺は携帯電話を取り出し、彼女にかける。
『もしもし? 皆野どうしたの?』
声が僅かに上ずっている。何かを期待しているのだろうか。お望みどおり、期待に応えてやるとしよう。
「別れよう。お前と居てもつまらないしな。お前はもう用済みだ」
『え? やだよ。別れたくないよ。用済み――』
うるさいから途中で電話を切る。
「付き合う前に等価交換だ。一万円な」
俺は手のひらを上に向けて差し出す。
「うん」
吹野は一万円を俺の手のひらに置いた。俺はその一万円を財布に仕舞う。
「それじゃあ、私の家に行こうか」
「ああ、よろしくな」
「私の方こそ、よろしくね」
吹野は俺の手を引いて、歩き出す。
等価交換完了。
吹野冬が何か告白してきた。吹野は隣の席の女子生徒だ。
「断る」
「どうして? 金ならいくらでも払うから。いくら欲しいか言ってくれないか」
吹野は言いつつ、財布を取り出す。
「何、買収して付き合おうとしてんだよ。バカだろう」
「違うよ。これは等価交換だ」
「等価交換だと?」
吹野はいったい何を言っているのだろうか。
「金を払うことによって、皆野は金をもらえる。私は皆野をもらえる。ほら、りっぱな等価交換だろ?」
吹野は笑ったが、そういう問題ではない。
「得するのお前だけじゃないか。それだと俺は損しかしない」
「どうして?」
不思議そうに吹野は言った。
「俺は金をもらえる。それはいいんだ。問題はお前が俺をもらう点だ。そんなの奴隷のようなものだろう」
「奴隷じゃないよ。この私の彼氏になれるんだ。こんなに幸福なことはこれから先訪れないよ」
何様だ。幸福な事は訪れる。確証はないけどな。
「自意識過剰なんだな、吹野」
「そんなことないよ。もう一度言うけど、私と付き合ってもらえないだろうか?」
「断る。俺にはすでに付き合っている彼女がいるからな」
「…………」
吹野は沈黙し、その数秒後に告げた。
「そんな瑣末な問題がどうかしたの?」
いや、それなりに重要なことだと思う。けっして瑣末な問題なんかではない。
吹野からすれば、全然瑣末な問題かもしれないが、俺とついでに彼女にとっては瑣末な問題ではなく、そこそこ重要なことだ。
「どうせ、その子とはお遊びなんだからさ」
「勝手に決め付けるな」
俺は吹野を睨みつける。
「それじゃあ、お遊びじゃなく、真剣なんだね?」
「いや、真剣というほどではないな。どちらかというと遊びに近い」
「お遊びってこと当たってたのに、私は理不尽にも睨みつけられたわけか」
吹野は仕返しとばかりに睨みつけてくる。俺は少し思考を巡らせる。
「何となくだが、お前と付き合った方が面白そうだな。今付き合っている彼女は何の面白味もないからな。はっきり言ってつまらん」
「ということは私と付き合ってくれるんだね。今の彼女はどうするんだい?」
「別れる。要するに捨てるってことだな」
俺は携帯電話を取り出し、彼女にかける。
『もしもし? 皆野どうしたの?』
声が僅かに上ずっている。何かを期待しているのだろうか。お望みどおり、期待に応えてやるとしよう。
「別れよう。お前と居てもつまらないしな。お前はもう用済みだ」
『え? やだよ。別れたくないよ。用済み――』
うるさいから途中で電話を切る。
「付き合う前に等価交換だ。一万円な」
俺は手のひらを上に向けて差し出す。
「うん」
吹野は一万円を俺の手のひらに置いた。俺はその一万円を財布に仕舞う。
「それじゃあ、私の家に行こうか」
「ああ、よろしくな」
「私の方こそ、よろしくね」
吹野は俺の手を引いて、歩き出す。
等価交換完了。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/youth.png?id=ad9871afe441980cc37c)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる