【完結】魔力なしの役立たずだとパーティを追放されたんだけど、実は次の約束があんだよね〜〜なので今更戻って来いとか言われても知らんがな

杜野秋人

文字の大きさ
上 下
3 / 13

03.こんなはずでは

しおりを挟む


 ソティンがギルドに駆け込んだ時には、もうそこにレイクの姿はなかった。

「おい!レイクのやつ来なかったか!?」

 ソティンは一直線にギルドの受付カウンターに駆け寄り、馴染みの受付嬢ルーチェに声を荒げた。

「そんなに怒鳴らなくても聞こえてますよ。レイクさんなら先ほど来られました」
「なっ……!」

 やはりレイクはパーティ脱退届を提出に来たのだ。だが、そんなものはリーダーが認めなければ受理されないはずだ。

「俺は認めんぞ!確かにちょっと言い争って出て行けみたいな事は言ったが、本気で言ったわけじゃないからな!」
「認めない、って何がですか?」
「だから!レイクの脱退だ!」

「……ああ。それなら」

 レイクさんの脱退届は不受理に回しますね。そう言ってくれると理解したソティンは内心で安堵する。そう、ルーチェだって担当する“雷竜の咆哮”が順調に実績を挙げている以上、それを失いたくはないはずなのだ。

「ソティンさんの意向は関係ありませんよ。レイクさんは『出奔届』を提出なさったので」

「…………は!?」

 フリウルでも有数の冒険者ギルドである〈隻角の雄牛〉亭では、というか冒険者ギルドでは大抵どこでもそうだが、冒険者がパーティを組む際には『結成届』が必要だ。そのほかメンバーの増減がある場合、新たな構成メンバー全員の署名を揃えた『変更届』が必要で、パーティを抜ける者がいた場合はその者は別途に『脱退届』を出す必要がある。
 〈隻角の雄牛〉亭は所属冒険者がかなり多いし、パーティの結成や加入、脱退などはとかくトラブルになりがちなので、ギルド側が把握し管理するためにそうしたものが必要になるわけだ。
 そして通常、これらの届け出にはパーティリーダーの承認と署名が必要になる。そのため、リーダーはどんなに学のない田舎者でも必ず、自分の名前だけは書けるように練習する。ギルドに練習させられる。
 まあこの世界では一般常識や魔力のコントロールを学ぶ必要があるのでどこの国でも教育が盛んで、よほどの貧民や孤児などでもない限りは一通りの読み書き計算や歴史、魔力のコントロール方法など学んでから大人になるものだが。

 まあそれはともかく、そんなふうにギルドに管理される冒険者パーティだが、パーティリーダーの承認も署名も必要ない届出がひとつだけある。それが『出奔届』だ。
 どういうことかと言えば、報酬の分け前や人間関係などで諍いを起こして、特定のメンバーがパーティを抜けて他の面々と縁を切りたい時に、ギルドの承認のもとで『出奔届』を出すのだ。そうすればそのメンバーはギルドに保護された上で、他の面々との過失割合など査定され、認められればパーティリーダーの承認がなくともパーティを抜けることができるのだ。
 これは、かつてパーティリーダーに不当に拘束され搾取されていたメンバーが存在していたから作られた、立場の弱いパーティメンバーへのである。

「出奔て……!まさか認めたわけじゃないだろうな!?」
「認めましたよ。“魔力なし”だから役立たずだと、そう言われたとの事だったので」

 ぐっと言葉に詰まるソティン。彼だって、魔力なしを差別するのは良くないことだと知ってはいるのだ。
 だが、実際に役に立たないじゃないか。魔術が使えないって事は魔術によるクエスト中のサポートはもちろん、日常生活に溢れている生活魔道具だって扱えないってことなんだぞ!なんでそんな奴のために、魔術を使えるこっちがサポートしてやらなきゃいけないんだ!

「ソティンさんは日頃から、あちこちの酒場で酔っては魔力なしを小馬鹿にする発言を多くの人に聞かれていますので、今回のことも信憑性があると判断されました」
「うっ……それは……!」

「ですのでレイクさんの『出奔届』は受理されました。もう彼は“雷竜の咆哮”のメンバーではありません」
「だっだが!そうなるとルーチェオマエだって困るだろう!?」

 順調に実力を増して冒険者ランクを上げ、このフリウルでも注目株のパーティとして名が知られるようになってきた“雷竜の咆哮”だ。そのメンバーの加増はともかく脱退となると、言い方は悪いが格好になる。
 そうなれば担当するルーチェの業績にだって傷がつくはずで、彼女も困るはずだ。

「困りませんよ。私が担当しているのは別に“雷竜の咆哮”だけではないので」

 だがルーチェはにべもなかった。

 焦るソティンと、澄まし顔で平静のルーチェ。ソティンのほうが劣勢なのは明らかだ。


 その時、ギルドの入口扉が勢い良く開け放たれた。そして慌ただしく駆け込んでくる、ひとりの冒険者。

「おっおいルーチェ!あの話本当か!?」

 戦士風の冒険者は脇目も振らず、真っ直ぐにルーチェの元まで駆けてくる。「ええ、本当ですよ」とルーチェが微笑んで、それではガッツポーズとともに「よっしゃああああ!!」と雄叫びを上げた。

「え……ジュノ、さん……?」

 呆然とソティンが呟く。だって今目の前で喜色を爆発させている女冒険者が、〈隻角の雄牛〉亭所属冒険者の中でも五指に入るトップ冒険者にして、街を歩けば誰もが振り返る美貌を誇り、しかもこれまで頑なにソロを貫いていた孤高の女戦士ジュノだったからだ。

「おめでとうございます!これで“凄腕アデプト”に昇格できますね!」
「ああ、ありがとう!これもルーチェとレイクのおかげだ!」

「…………は?」

 ジュノの口から、何故レイクの名が出るのか。ソティンは訝しんだ。
 そんなソティンに、ようやくジュノが気付く。

「やあ、ソティンじゃないか!君にもありがとう!よくレイクを解放する決断をしてくれた!礼を言うよ!」

 美しい顔に似合わず力強いその手で両手を握られブンブン振られて、ソティンは何がなんだか訳がわからない。

「パーティ名はどうします?」
「それはレイクと相談しなくちゃな!彼はどこだ?」
「今、二階の賃貸契約のために奥の談話室に居ますよ」
「そっか、ありがとう!行ってくる!」

 そしてジュノは、ルーチェとソティンに手を振りつつギルドの奥へと消えて行った。

「……というわけで、レイクさんは新たにジュノさんとパーティを組むことになりました。なので“雷竜の咆哮”への連れ戻しは許可できません」

「…………なん、だと……!?」

 魔力なしの役立たずであるレイクを追放し、新たにイオスを加入させる。そうすることでパーティにはソティン以外は女性冒険者しか居なくなる。これでようやくソティンが夢見ていたの完成だ。そのはずだった。
 まあレイクが泣いて縋りついてくるなら残してやってもいいが、その場合は雑用以下の半分奴隷みたいな扱いで確定だ。残してやるのだから、きっと文句も言わずに従うはず……というか従わせるつもりだった。
 だというのに、追い出されて困窮するはずのレイクは、この冒険者の街フリウルでも一目置かれるトップ冒険者で、そして誰もが密かに狙っていた美女のジュノとの繋がりを得てしまった。

 こんな、こんなはずではなかった。がっくりと膝をつきうなだれるソティンに対して、ルーチェはもちろん周囲に何人かいる冒険者たちの誰ひとりとして、声をかける者はなかった。





しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

ハズレスキル【分解】が超絶当たりだった件~仲間たちから捨てられたけど、拾ったゴミスキルを優良スキルに作り変えて何でも解決する~

名無し
ファンタジー
お前の代わりなんざいくらでもいる。パーティーリーダーからそう宣告され、あっさり捨てられた主人公フォード。彼のスキル【分解】は、所有物を瞬時にバラバラにして持ち運びやすくする程度の効果だと思われていたが、なんとスキルにも適用されるもので、【分解】したスキルなら幾らでも所有できるというチートスキルであった。捨てられているゴミスキルを【分解】することで有用なスキルに作り変えていくうち、彼はなんでも解決屋を開くことを思いつき、底辺冒険者から成り上がっていく。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!

夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。 ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。 そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。 視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。 二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。 *カクヨムでも先行更新しております。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~

うみ
ファンタジー
 恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。  いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。  モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。  そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。  モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。  その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。  稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。 『箱を開けるモ』 「餌は待てと言ってるだろうに」  とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。

友人(勇者)に恋人も幼馴染も取られたけど悔しくない。 だって俺は転生者だから。

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていた魔法戦士のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもない状態だった。 だが、此の状態は彼にとっては『本当の幸せ』を掴む事に必要だった 何故なら、彼は『転生者』だから… 今度は違う切り口からのアプローチ。 追放の話しの一話は、前作とかなり似ていますが2話からは、かなり変わります。 こうご期待。

処理中です...