【更新中】落第冒険者“薬草殺し”は人の縁で成り上がる【長編】

杜野秋人

文字の大きさ
上 下
112 / 338
第三章【イリュリア事変】

3-2.スラヴィアを出てイリュリアヘ(2)

しおりを挟む


 10年前の黒死病ペストの大流行は特に酷くて、西方世界全体で数百万とも数千万とも言われる死者を出した。流行は足かけ4年にわたり、その犠牲者の中にはミカエラの母やエトルリアの先代国王、つまりレギーナの父親さえも含まれている。
 決して他人事ではなく、流行期間中に祖父と世界を旅していたミカエラや、父王が罹患したレギーナもひとつ間違えば命を落としていたかも知れないのだ。

「あの島には下水を設置してないそうなんだ。それが不便で住人が全員本土へ移住してしまったらしいんだけど、それから10年も経たずに黒死病の大流行があって、それで…」
あーねなるほどねそやけんだから外から持ち込まれるのさえ防げば島ん中は安心っちゅうわけたい」
「そういう事なのね。臆病になるのは分からなくもないけど…」

 レギーナは海上に浮かぶ小さな島を見やる。勇者であってさえどうにもならない悲劇とそれに囚われたままの人々を思いやって、無力感に苛まれて唇を噛み締めた。

「姫ちゃん、中さい入ろう」

 その背にそっと手を添えて、ミカエラが促す。レギーナの心境を思いやって、それでも敢えて何も言わずに彼女ミカエラはそっと親友レギーナの心に寄り添う。
 その掌から、悔しいのは自分だけではないと気付かされたレギーナは、ひとつ頷いて車内へと戻っていく。それを確認してアルベルトは、スズに手綱をくれてアプローズ号を出発させた。次の宿泊地ディオクレアに向けて。


  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


「さあ、そろそろイリシャに入るよ」

 アルベルトがいつもの調子で車内に声を掛ける。それに呼応するかのように車内から慌ただしい足音が聞こえてきて、御者台の連絡ドアがけたたましく開けられる。
 出てきたのはミカエラと、レギーナ。

「なんっっっも!」
「起こんないじゃないの!!」

 清々しいほど理不尽に、ふたりはガチギレていた。


 ラグシウムを出発した一行は、特大八8時間ほどかけて次の宿泊地であるディオクレアに到着し、予定通り宿泊した。そして一夜明けてディオクレアを出発し、その次のティルカンまですでに3分の2以上進んでいる。
 なおラグシウムを出てディオクレアに到着したのがラグを出発して9日目、ディオクレアを出発してティルカンに向かっている今日が10日目である。ついでに言えばラグシウム~ディオクレア間もディオクレア~ティルカン間も所要時間としては特大七7時間程度だ。ディオクレアまで特大八かかったのは、途中でわざわざ停まって鍛練という名目の魔獣討伐を試みたからである。
 まあ、どこを探しても魔獣はおろか獣すら見当たらなかったわけだが。

「そんな無茶言わないでよふたりとも。そうそうトラブルなんて起きやしないよ」

 荒ぶるふたりの様子に苦笑しつつアルベルトが言う。
 そもそも竜骨回廊を進んでいるのに討伐案件に出くわす方が珍しいのだ。

 竜骨回廊は西方世界でもっとも大きな街道である。西方世界の主要国であるガリオン王国、エトルリア連邦、イリシャ連邦、アナトリア帝国それにエトルリアとイリシャの間のスラヴィア自治州を通過するこの回廊沿いは、各国と地域が威信をかけて整備し治安維持に務めている。その他の各国を結ぶ主要街道や街々を繋ぐ脇街道ならまだしも治安に不安のあったり整備が行き届いていない箇所があったりもするが、こと竜骨回廊に限ってはそれはない。
 特に今アプローズ号を走らせているのはスラヴィア自治州内である。周辺各国に余計な手出しや口出しをされないためにも各都市は治安維持に神経を尖らせていて、自治州内の竜骨回廊の安全性は西方世界でも屈指と言えるのだ。
 そんな場所にそうそう獣だの魔獣だの魔物だのは出てこないし、出てきたところで巡回警邏の各都市防衛隊や冒険者ギルドに即座に制圧・殲滅されるのがオチである。つまり、わざわざ勇者様のご出馬など願うまでもないわけだ。

「なんなのよもう。私たちのために少しぐらい残しときなさいっての!」

 言いがかりも甚だしいとはこの事である。真面目に職務に取り組んできちんと成果を挙げているのに、なぜダメ出しされないといけないのか。

「まあ魔獣ぐらいやったら姫ちゃんひと振りで終わらすっせるけん、そもそもダイエットにやらなんてならんっちゃばってん」
「腕1回振るえるだけでも違うでしょ!」

 そしてとんでもない身勝手な言い分である。しかもそれだと運動(とさえも言い難いが)できるのはレギーナ1人だけで、他の面々にはそもそも運動にさえなっていない。ていうかそれだとクレアは車内から出てきさえしないだろう。

「まあ、地道にトレーニングするしかないって事だよね」
「「アンタが言うな!」」

 というわけで、道中は今日も平和である。


  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇  ◇


 ちなみに、9日目の昼食はラグシウムで仕入れた海鮮をメインにしたパエリアが出てきた。これはパエリア専用の平鍋をアルベルトが新たに買い込んでいたのである意味想定通りで、ミカエラが予想した通りにイヴェリアスの料理もアルベルトは作れたわけだ。
 そして事前にレギーナたちが作りすぎないようにと警告したにも関わらず、平鍋で一度に調理するものだからおかわり自由で、結局全員が満腹になるまで食べてしまって彼女たちはしばらく自己嫌悪に陥っていた。

 そして今日の昼食はラーメンという馴染みのない麺料理が出てきた。アルベルトによると東方世界、華国のさらに東方の海上にある極島きょくとうと呼ばれる島国の料理だそうで、黒麦粉を水とつなぎで練って伸ばして細く切った麺を茹で、それを塩ベースのスープに入れて具材を乗せた、簡素ながらも味わい深い料理であった。
 彼によるとスープのベースを変えることで様々に味が変わるらしく、彼はこのラーメンや炒飯を教えてくれた料理人から詳しく習っていたが、ベースとなる調味料の多くが西方世界では手に入らず再現できないとのこと。青豆ソイから作れるらしいが手間と時間がかかり、簡単には作れないのだそうだ。
 なんでもミソとかショウユーとかいうらしいが、確かにレギーナたちが聞いたこともない調味料だった。「美味しいし色々使えて便利なんだけどね」とアルベルトは苦笑していたが、作れないものをあれこれ言っても仕方ない。

 で、アプローズ号はアルベルトの言うとおり、もう間もなくスラヴィアを抜けてイリシャ連邦に入国するところである。遠くに国境検問所が見えてきていて、あれを抜ければイリシャ連邦、その最北の王国であるイリュリア王国だ。



しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

冤罪で追放した男の末路

菜花
ファンタジー
ディアークは参っていた。仲間の一人がディアークを嫌ってるのか、回復魔法を絶対にかけないのだ。命にかかわる嫌がらせをする女はいらんと追放したが、その後冤罪だったと判明し……。カクヨムでも同じ話を投稿しています。

もしかして寝てる間にざまぁしました?

ぴぴみ
ファンタジー
令嬢アリアは気が弱く、何をされても言い返せない。 内気な性格が邪魔をして本来の能力を活かせていなかった。 しかし、ある時から状況は一変する。彼女を馬鹿にし嘲笑っていた人間が怯えたように見てくるのだ。 私、寝てる間に何かしました?

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

素直になる魔法薬を飲まされて

青葉めいこ
ファンタジー
公爵令嬢であるわたくしと婚約者である王太子とのお茶会で、それは起こった。 王太子手ずから淹れたハーブティーを飲んだら本音しか言えなくなったのだ。 「わたくしよりも容姿や能力が劣るあなたが大嫌いですわ」 「王太子妃や王妃程度では、このわたくしに相応しくありませんわ」 わたくしといちゃつきたくて素直になる魔法薬を飲ませた王太子は、わたくしの素直な気持ちにショックを受ける。 婚約解消後、わたくしは、わたくしに相応しい所に行った。 小説家になろうにも投稿しています。

無能なので辞めさせていただきます!

サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。 マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。 えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって? 残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、 無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって? はいはいわかりました。 辞めますよ。 退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。 自分無能なんで、なんにもわかりませんから。 カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

因果応報以上の罰を

下菊みこと
ファンタジー
ざまぁというか行き過ぎた報復があります、ご注意下さい。 どこを取っても救いのない話。 ご都合主義の…バッドエンド?ビターエンド? 小説家になろう様でも投稿しています。

処理中です...