7 / 17
そもそもの話の章
(6)
しおりを挟む
「鞄あったから、もう来てるなあと思ててん」
「ハイ」
光は、小さくなって頷いた。先ほどの失態が尾を引いているせいで、ペンケースから鉛筆を取り出すことでさえ、ノロノロと遅い。森住は、その間もこちらに広い背中を向けたまま、熱心にスケッチブックに鉛筆を走らせていた。
(ああ~~、バカバカ! よりによって、森住先輩のお絵描きタイムに騒音をっっ!)
光は、後悔に身もだえした。
三年の森住北斗は、光の憧れの先輩なのだ。というより光こそ、件の絵の作者である彼を慕い、この藤空木高校に進学を決めた女であるというべきか。
半年前、藤空木高校の高校説明会に来た時、中学生を迎えるように展示されていた美術部の作品たち。その中に、忘れもしない森住北斗の絵を発見した瞬間、光の進路は決められてしまったのだ。
念願かなって入学したとはいえ、一年の光と三年の森住では、部活の時間以外に接点を持てることはなく、それもたった一年という短い期間だけである。であるからこそ、光は森住と仲良くなるための機会を逃すまいと、気合十分で部活に臨んでいた。
そう、一分一秒が大切なのだ。些細な失敗にくよくよしている場合ではないのだが……。
「藤間さん、どしたん? 描きいや」
ふいに、森住が振り返る。それから、おもむろに右腕を伸ばすと、背後の机から椅子を引っこ抜いて、自分の隣にゴトンと置いた。肩で軽く促されて、光は慌ててスケッチブックと鉛筆を抱えて、駆け寄った。
「先輩、ありがとうございますっ」
「いやいや、瓶とか出してくれたん、自分やろ?」
光は、椅子に滑りこむように座ると、森住に笑顔を向けた。
森住先輩の隣でスケッチ。そう思うと、光は現金なもので落ち込んでいたのが嘘のように、自然と満面の笑顔になっていた。早速、スケッチブックをばさばさとめくり始める。そんな光の様子を横目で見て、安心したように鉛筆を握りなおした森住が、「あ」と声を上げる。
「椅子、好きに動かしてや。たまたまやから。ここで描けっ、て言うん違うからな」
「いえ、ここが! ここがよいので!」
「そ、そうか……」
森住の気遣いを、光はきっぱりと退けた。
その声の勢いに、一瞬目を丸くした森住は、次いでほんのすこし唇を綻ばせたが、それを隠すようにぱっと俯いた。そんな一連のしぐさに、光は胸を高鳴らせる。
(はう~~先輩カワイイ……!)
小さく咳払いしてから、また画題に真剣な瞳を向け始めた森住の横顔に、光は見とれた。
瓶よりも、森住の顔を見ている方が何億倍も絵の勉強になる。
凛々しく上がった眉の下の、長い睫毛に縁取られた切れ長の目や、高く鼻筋の通った鼻、薄く形の良い唇。それらのパーツが、細面の小顔に、完璧に配置されている。きっとこれが黄金比だ、と光はガリリと鉛筆をかじった。
光は、せっせとデッサンを取る森住の隣で、美しい横顔をうっとりと見つめる。
絵を描く時以外は、伸ばしっぱなしの黒髪が覆ってしまう森住の顔は、実はとても秀麗なものであると、この学校の幾人が知っているだろうか。
(ホント綺麗……。他の人の顔だったら、絶対みせびらかしちゃうな)
しかし光は、森住のことは誰も知らなくてよいと感じていた。彼の絵であっても、そうだ。ここに、こんな素晴らしいものがあるのだと、全世界に知ってほしいと思う。それと同じくらい、自分だけが知っているんだぞと、大事に胸に抱えていたい気もする。どう考えても、矛盾している。だが、正直な気持ちだった。
***
ふいに、ガタンと物音がし、光ははっとする。同時に、スケッチブックから目を上げた森住と、視線がかち合った。真黒い目を真正面から見て、光の心臓が大きく跳ねる。
「なんの音やろ?」
「えっ! なんでしょうね」
しどろもどろに答える光に、森住は不思議そうな顔をした。そのまま、彼女の手元に視線を落として、眉根を寄せる。
「藤間さん、進んでへんやんか」
「へぁっ?!」
光のスケッチブックが、ほぼ白紙であることに気がついたらしい。ずっと森住の顔しか見ていなかったので、当然である。光は返答に窮し、あちこちに視線をさまよわせた。
「いつも、ガッ、バッて行くのに珍しいな。瓶、きらいか?」
「いやぁ、そのお~……瓶っていうか、それはどっちでも」
瓶が苦手というわけではない。かといって好きでもないが、問題はそこではなく、森住ほど観てて嬉しいモチーフではないというだけだ。
答えないでいるうちに、森住は何か納得した様子で話を進めている。
「まあ、普通に瓶やしなあ。かくいうおれも、デッサンの練習するより、好きなもん自由に描きたい方やし」
「えっ、そうなんですか」
「そうそう。そこにあるもん、同じように描いて何がおもろいねん、て思ってるし、言うとったしな」
「先輩が?!」
意外だった。森住は、いつも熱心にデッサンの練習をしている。教室の後ろのロッカーには、都度持って帰っても間に合わないほど、森住のスケッチブックやクロッキー帳が立てられていた。思わず、まじまじと顔をみた光に、森住は照れくさそうに鼻をかいた。
「そしたら、冬さんにえらい笑われてな。『お前そんな考えじゃ、ボールが西瓜でも気づかねーままサッカーするぞ』やて」
「ど、どういう意味ですかね?」
光は、ここにいないもう一人の先輩の顔を思い浮かべた。飄々としたあの人の言うことは、絵を描き始めて日の浅い光からすると、あまりピンとこないことが多い。森住は、考えを咀嚼するように口を動かしてから、自分のスケッチブックを光に見せてくれた。そこには、二人の目の前にある瓶が、写実的に大きく描かれている。
「見てみ。ぱっと見似てるけど、実際と全然違うやろ。胴体歪んでるし、瓶ふたつの重なり方も、ほんまはこんなんちゃう。まあ、下手くそなんは腕前のせいもあるけど、それだけと違うて。ちゃんと見てへんせいなんや」
「見てない、ですか?」
「そう。おれの場合、こうやって描いて、並べてギャップ感じて、ようやっと「違う」てわかんねん。多分、おれの見えてる景色と、頭のなかの景色がずれとるんやな。そんで誤解して、おかしなったもんが手から出てきてまう。ちゃんと見えてへんから、ちゃんと思った通り描けへん。「正しく見る」技術は、めっちゃ大事なんや。と、思う」
森住は、光のために一生懸命話してくれていたが、やはりよくわからなかった。
だって、やっぱりそれは腕前の問題ではないのだろうか? ただ、あまり話して伝えるのが得意でないという彼が、真剣に話してくれるのが嬉しくて、光も真剣に相槌を打っていたのだった。
「ほんでまあ、冬さんの言いたいのは……自由に好きな絵をちゃんと描くために、ちゃんと見る訓練せろちゅうことやと思うわ」
「なるほど! だからデッサンを頑張ろうってことですねっ」
光が大きく頷いたことで、森住はホッとした顔を見せた。ふと、見れば、思ったより近い位置にお互いの顔がある。話しているうちに、距離が近くなっていたことに気づき、慌てて二人は体を離した。
真面目な話をしていたはずが、なんとなく気恥ずかしい雰囲気にとってかわられる。光は、どぎまぎしながら胸の前で鉛筆を握りしめた。森住も、少し気恥ずかしそうな様子で、そっぽを向いている。
(もしかして――チャンス?)
Googleの検索結果のような言葉が脳裏によぎった。
しかしこの――放課後に、二人きりの、美術室。なにか、甘酸っぱい期待に満ちた空気。
常日頃、森住との距離を縮めたいと狙っている光からすると、おいしすぎる状況ではないか。ドキドキを通り越してばくばくする胸をおさえて、光は森住の様子を上目に窺った。
そのとき、同時にこちらを向いた森住と、視線がかちあう。彼も、もの言いたげな様子を見せており、そのことにも背を押される。
(これは! もう! 先輩のプライベートに突っ込むチャンスでは?! 休みの日はどうとか、よければ遊びに行きたいとか! いやいやせめて、SNSのアカウントを――!)
意を決し、声を上げようとした瞬間だった。
「ようっお前ら~~! なんか青春してるじゃねえか~~!?」
「ぐえっ」
「うっ」
背後から、すさまじい勢いのタックルをくらったのは。
首に鋼鉄の縄でぶたれたような衝撃を受け、光は潰れた悲鳴を上げた。同じ目にあった森住も、隣で苦しげな声を上げていた。苦しい――その上この、鼻と喉にくる独特の刺激臭――油絵の具の匂いときたら! 光は、顔面にぎゅうと押し付けられた、ソフトバレーボールの様な物体から顔を背けると、大きく息を吸い込んだ。
「ちょっと、なにすんですか!? 冬ちゃん先輩!!」
きっと睨み上げると、顔面をにやにや笑いで一杯にした女生徒――冬島日香里が、愉しそうな笑い声をあげた。
「あっはっは! オレの目の前で、絵に描いたみてーに愉しい空気になってるお前らが悪い! まったく、絵は紙に描けってよ、いや布でもいいけど!」
愉しそうな日香里の拘束から逃れた森住が、げっそりしながら息を吐いた。
「冬さん、おったんか……」
「おうよ居たのさ、そこの美術準備室にな」
びしっと、日香里が親指で指示した先の美術準備室は、いつのまにか半分ほど戸が開いていた。
光は、そういえば、ちょっと前になにか物音がしたっけ、と逃避気味の脳の片隅で、思った。
「ハイ」
光は、小さくなって頷いた。先ほどの失態が尾を引いているせいで、ペンケースから鉛筆を取り出すことでさえ、ノロノロと遅い。森住は、その間もこちらに広い背中を向けたまま、熱心にスケッチブックに鉛筆を走らせていた。
(ああ~~、バカバカ! よりによって、森住先輩のお絵描きタイムに騒音をっっ!)
光は、後悔に身もだえした。
三年の森住北斗は、光の憧れの先輩なのだ。というより光こそ、件の絵の作者である彼を慕い、この藤空木高校に進学を決めた女であるというべきか。
半年前、藤空木高校の高校説明会に来た時、中学生を迎えるように展示されていた美術部の作品たち。その中に、忘れもしない森住北斗の絵を発見した瞬間、光の進路は決められてしまったのだ。
念願かなって入学したとはいえ、一年の光と三年の森住では、部活の時間以外に接点を持てることはなく、それもたった一年という短い期間だけである。であるからこそ、光は森住と仲良くなるための機会を逃すまいと、気合十分で部活に臨んでいた。
そう、一分一秒が大切なのだ。些細な失敗にくよくよしている場合ではないのだが……。
「藤間さん、どしたん? 描きいや」
ふいに、森住が振り返る。それから、おもむろに右腕を伸ばすと、背後の机から椅子を引っこ抜いて、自分の隣にゴトンと置いた。肩で軽く促されて、光は慌ててスケッチブックと鉛筆を抱えて、駆け寄った。
「先輩、ありがとうございますっ」
「いやいや、瓶とか出してくれたん、自分やろ?」
光は、椅子に滑りこむように座ると、森住に笑顔を向けた。
森住先輩の隣でスケッチ。そう思うと、光は現金なもので落ち込んでいたのが嘘のように、自然と満面の笑顔になっていた。早速、スケッチブックをばさばさとめくり始める。そんな光の様子を横目で見て、安心したように鉛筆を握りなおした森住が、「あ」と声を上げる。
「椅子、好きに動かしてや。たまたまやから。ここで描けっ、て言うん違うからな」
「いえ、ここが! ここがよいので!」
「そ、そうか……」
森住の気遣いを、光はきっぱりと退けた。
その声の勢いに、一瞬目を丸くした森住は、次いでほんのすこし唇を綻ばせたが、それを隠すようにぱっと俯いた。そんな一連のしぐさに、光は胸を高鳴らせる。
(はう~~先輩カワイイ……!)
小さく咳払いしてから、また画題に真剣な瞳を向け始めた森住の横顔に、光は見とれた。
瓶よりも、森住の顔を見ている方が何億倍も絵の勉強になる。
凛々しく上がった眉の下の、長い睫毛に縁取られた切れ長の目や、高く鼻筋の通った鼻、薄く形の良い唇。それらのパーツが、細面の小顔に、完璧に配置されている。きっとこれが黄金比だ、と光はガリリと鉛筆をかじった。
光は、せっせとデッサンを取る森住の隣で、美しい横顔をうっとりと見つめる。
絵を描く時以外は、伸ばしっぱなしの黒髪が覆ってしまう森住の顔は、実はとても秀麗なものであると、この学校の幾人が知っているだろうか。
(ホント綺麗……。他の人の顔だったら、絶対みせびらかしちゃうな)
しかし光は、森住のことは誰も知らなくてよいと感じていた。彼の絵であっても、そうだ。ここに、こんな素晴らしいものがあるのだと、全世界に知ってほしいと思う。それと同じくらい、自分だけが知っているんだぞと、大事に胸に抱えていたい気もする。どう考えても、矛盾している。だが、正直な気持ちだった。
***
ふいに、ガタンと物音がし、光ははっとする。同時に、スケッチブックから目を上げた森住と、視線がかち合った。真黒い目を真正面から見て、光の心臓が大きく跳ねる。
「なんの音やろ?」
「えっ! なんでしょうね」
しどろもどろに答える光に、森住は不思議そうな顔をした。そのまま、彼女の手元に視線を落として、眉根を寄せる。
「藤間さん、進んでへんやんか」
「へぁっ?!」
光のスケッチブックが、ほぼ白紙であることに気がついたらしい。ずっと森住の顔しか見ていなかったので、当然である。光は返答に窮し、あちこちに視線をさまよわせた。
「いつも、ガッ、バッて行くのに珍しいな。瓶、きらいか?」
「いやぁ、そのお~……瓶っていうか、それはどっちでも」
瓶が苦手というわけではない。かといって好きでもないが、問題はそこではなく、森住ほど観てて嬉しいモチーフではないというだけだ。
答えないでいるうちに、森住は何か納得した様子で話を進めている。
「まあ、普通に瓶やしなあ。かくいうおれも、デッサンの練習するより、好きなもん自由に描きたい方やし」
「えっ、そうなんですか」
「そうそう。そこにあるもん、同じように描いて何がおもろいねん、て思ってるし、言うとったしな」
「先輩が?!」
意外だった。森住は、いつも熱心にデッサンの練習をしている。教室の後ろのロッカーには、都度持って帰っても間に合わないほど、森住のスケッチブックやクロッキー帳が立てられていた。思わず、まじまじと顔をみた光に、森住は照れくさそうに鼻をかいた。
「そしたら、冬さんにえらい笑われてな。『お前そんな考えじゃ、ボールが西瓜でも気づかねーままサッカーするぞ』やて」
「ど、どういう意味ですかね?」
光は、ここにいないもう一人の先輩の顔を思い浮かべた。飄々としたあの人の言うことは、絵を描き始めて日の浅い光からすると、あまりピンとこないことが多い。森住は、考えを咀嚼するように口を動かしてから、自分のスケッチブックを光に見せてくれた。そこには、二人の目の前にある瓶が、写実的に大きく描かれている。
「見てみ。ぱっと見似てるけど、実際と全然違うやろ。胴体歪んでるし、瓶ふたつの重なり方も、ほんまはこんなんちゃう。まあ、下手くそなんは腕前のせいもあるけど、それだけと違うて。ちゃんと見てへんせいなんや」
「見てない、ですか?」
「そう。おれの場合、こうやって描いて、並べてギャップ感じて、ようやっと「違う」てわかんねん。多分、おれの見えてる景色と、頭のなかの景色がずれとるんやな。そんで誤解して、おかしなったもんが手から出てきてまう。ちゃんと見えてへんから、ちゃんと思った通り描けへん。「正しく見る」技術は、めっちゃ大事なんや。と、思う」
森住は、光のために一生懸命話してくれていたが、やはりよくわからなかった。
だって、やっぱりそれは腕前の問題ではないのだろうか? ただ、あまり話して伝えるのが得意でないという彼が、真剣に話してくれるのが嬉しくて、光も真剣に相槌を打っていたのだった。
「ほんでまあ、冬さんの言いたいのは……自由に好きな絵をちゃんと描くために、ちゃんと見る訓練せろちゅうことやと思うわ」
「なるほど! だからデッサンを頑張ろうってことですねっ」
光が大きく頷いたことで、森住はホッとした顔を見せた。ふと、見れば、思ったより近い位置にお互いの顔がある。話しているうちに、距離が近くなっていたことに気づき、慌てて二人は体を離した。
真面目な話をしていたはずが、なんとなく気恥ずかしい雰囲気にとってかわられる。光は、どぎまぎしながら胸の前で鉛筆を握りしめた。森住も、少し気恥ずかしそうな様子で、そっぽを向いている。
(もしかして――チャンス?)
Googleの検索結果のような言葉が脳裏によぎった。
しかしこの――放課後に、二人きりの、美術室。なにか、甘酸っぱい期待に満ちた空気。
常日頃、森住との距離を縮めたいと狙っている光からすると、おいしすぎる状況ではないか。ドキドキを通り越してばくばくする胸をおさえて、光は森住の様子を上目に窺った。
そのとき、同時にこちらを向いた森住と、視線がかちあう。彼も、もの言いたげな様子を見せており、そのことにも背を押される。
(これは! もう! 先輩のプライベートに突っ込むチャンスでは?! 休みの日はどうとか、よければ遊びに行きたいとか! いやいやせめて、SNSのアカウントを――!)
意を決し、声を上げようとした瞬間だった。
「ようっお前ら~~! なんか青春してるじゃねえか~~!?」
「ぐえっ」
「うっ」
背後から、すさまじい勢いのタックルをくらったのは。
首に鋼鉄の縄でぶたれたような衝撃を受け、光は潰れた悲鳴を上げた。同じ目にあった森住も、隣で苦しげな声を上げていた。苦しい――その上この、鼻と喉にくる独特の刺激臭――油絵の具の匂いときたら! 光は、顔面にぎゅうと押し付けられた、ソフトバレーボールの様な物体から顔を背けると、大きく息を吸い込んだ。
「ちょっと、なにすんですか!? 冬ちゃん先輩!!」
きっと睨み上げると、顔面をにやにや笑いで一杯にした女生徒――冬島日香里が、愉しそうな笑い声をあげた。
「あっはっは! オレの目の前で、絵に描いたみてーに愉しい空気になってるお前らが悪い! まったく、絵は紙に描けってよ、いや布でもいいけど!」
愉しそうな日香里の拘束から逃れた森住が、げっそりしながら息を吐いた。
「冬さん、おったんか……」
「おうよ居たのさ、そこの美術準備室にな」
びしっと、日香里が親指で指示した先の美術準備室は、いつのまにか半分ほど戸が開いていた。
光は、そういえば、ちょっと前になにか物音がしたっけ、と逃避気味の脳の片隅で、思った。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
婚約破棄とか言って早々に私の荷物をまとめて実家に送りつけているけど、その中にあなたが明日国王に謁見する時に必要な書類も混じっているのですが
マリー
恋愛
寝食を忘れるほど研究にのめり込む婚約者に惹かれてかいがいしく食事の準備や仕事の手伝いをしていたのに、ある日帰ったら「母親みたいに世話を焼いてくるお前にはうんざりだ!荷物をまとめておいてやったから明日の朝一番で出て行け!」ですって?
まあ、癇癪を起こすのはいいですけれど(よくはない)あなたがまとめてうちの実家に郵送したっていうその荷物の中、送っちゃいけないもの入ってましたよ?
※またも小説の練習で書いてみました。よろしくお願いします。
※すみません、婚約破棄タグを使っていましたが、書いてるうちに内容にそぐわないことに気づいたのでちょっと変えました。果たして婚約破棄するのかしないのか?を楽しんでいただく話になりそうです。正当派の婚約破棄ものにはならないと思います。期待して読んでくださった方申し訳ございません。
夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
ずぶ濡れで帰ったら彼氏が浮気してました
宵闇 月
恋愛
突然の雨にずぶ濡れになって帰ったら彼氏が知らない女の子とお風呂に入ってました。
ーーそれではお幸せに。
以前書いていたお話です。
投稿するか悩んでそのままにしていたお話ですが、折角書いたのでやはり投稿しようかと…
十話完結で既に書き終えてます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる