633 / 800
五章 テクサイス帝国編 3 帝都テクサイス
612 徹夜での読書
しおりを挟む
ビワがレオラの屋敷に仕事に行き出してから八日が経ち、翌日ビワが休みということもあり、レオラが川沿いの家にやって来る事になっていた。
カズが屋敷の裏口で待っていると、ビワと共にレオラと護衛をするグラジオラスが出て来た。
グラジオラスはロングコートを着て、革の軽装備と腰の剣を隠して行動を共にする。
ここ数日気温が下がり涼しくなり、日が暮れると肌寒くなってきていた。
なのでコートを来ている人が増え、グラジオラスが目立つ事はなかった。
移動には乗り合い馬車は使わずに、レオラ顔見知りのタクシーを屋敷近くに呼んでおり、それに乗って向かう。
「向こうに着いたら、グラジオラスは戻ってくれ。その辺の店で、飲んでから戻っても構わないぞ」
「しかし自分はレオラ様の…」
「カズに頼んであった本を読む。グラジオラスならわかるだろ」
「……畏まりました」
「明日はガザニアだったか」
「そうです」
「なら迎えは、正午に来るよう伝えておいてくれ」
「承知しました」
「って事だ。あすの昼食も頼むぞ、ビワ」
「はい」
「当然のように言いますね」
「構わないだろ。あの家はアタシの所有物なんだ」
「それを言われると…。でも夕食にお酒は出しませんよ」
「なんだと!」
「大事な内容の本を見るのに来るんですよね。酔った状態で読むつもりですか?」
「一本や二本空けたところで、酔いはしないが仕方がない。今日のところは我慢するとしよう」
「そうしてください(一杯二杯じゃないのかよ)」
レオラが言う酒の量に、カズは思わず声に出してツッコミを入れてしまいそうになった。
タクシー内でのやり取りで、アレナリアと酒を酌み交わす事を無しにさせ、隠し部屋から持ち出した複製本を読む為に来るのだと、レオラから言質がとれた。
これで深夜まで呑み、アレナリアを潰す事はないと、カズは安心した。
「その代わりに明日の朝食に、リンゴ酒を出してくれ」
「お酒の匂いをさせたまま戻っては、カーディナリスに怒られてしまいます」
「今夜中に本を読み上げるつもりではいる。朝食に一杯飲むのは、目を覚ますためだ。グラジオラスがばあに黙っていれば、わかりはしないだろ。ばあと会うのは午後からなんだ」
「いいんじゃないかな。出してやって、ビワ(と言いつつ、一杯じゃすまないだろうな。まあ、カーディナリスさんに怒られるのはレオラだからいいけど)」
屋敷に戻りカーディナリスに酒臭いと怒られるのなら、翌日の朝食にリンゴ酒を出してやっても別にいいやと、ビワに用意してあげてとカズは頼んだ。
本の街の冒険者ギルドで、レオラがやらかした事のせいで、恐れられてしまった仕返しとして、明日酒臭いまま屋敷に戻り、カーディナリスに怒られてしまえばいいと。
そうすれば、少しは自重するようになるだろうと、カズは思った。
川沿いの家近くでタクシーが停車し、カズが降りビワが降り、続いてグラジオラスとレオラが降りる。
グラジオラスはレオラを川沿いの家まで送ると、待たせていたタクシーに乗り、来た道を引き返して屋敷に戻る。
家に入ると「夕食が出来るまで本を読んでる」と、隠し部屋から持ち出した複製本をカズから受け取り、三階の部屋に行く。
何時もなら着いてすぐに、夕食が出来るまでアレナリアとレラと一緒に、軽く何かを摘みながら、リンゴ酒を飲んで一本空けてしまう。
アレナリアは今回もそうなると思い、リンゴ酒を用意していたが「悪いが今夜はなしだ」と、レオラから意外な言葉が飛び出し、アレナリアは肩透かしを食らった。
その理由をカズが説明すると、アレナリアは納得し、用意していたリンゴ酒を元あった場所に片付けた。
夕食が出来ると、カズはレオラを呼びに三階へ上がる。
部屋の扉を二、三度叩き、返事を得てから入り、夕食が出来たことを伝える。
「わかった。すぐに行くから先に下りててくれ」
レオラは何時にもなく、真面目な表情をして複製本を読み、持って来ていた手帳に何やら記入していた。
カズは言われたように、先に一階に下りる。
レオラは切のよいところで栞を挟み、複製本を閉じる。
カズが呼びに行ってから数分後にレオラが一階に下りて来た。
レオラが来るという事で、残り少いバレルボアの肉を使い、ビワはシチューを作った。
今夜は飲まないと聞いたビワは、肉を柔らかくするのにリンゴ酒と、隠し味にすり下ろしたミツモモを加えた。
「それで、収穫はあった?」
「まだ一割程度しか読んでないが、やはり帝都の地下には、旧帝都の街が一部残ってるらい。本の街の隠し部屋には、他にも似たような内容の本はあるんだろ?」
「あそこにあった知性ある本に、現在見れなかったり処分された本と聞いたら十六冊候補があった。その中から俺が適当に一冊選んで持ってきたのが、あれだ」
「他にまだ十五冊もあるのか。今読んでる本に有力な情報がなければ、他のを取りに行ってくれるか?」
「アレナリアも一度入りたいみたいだから構わないが、争いが起きるような帝国の闇の本なら取って来ないぞ」
「それはわかっている。アタシだって、今の平和な帝国を壊したくはない。ただ以前にも話したセテロン国から流れて来た連中が、帝国に復讐しようと限らない。旧帝都の情報を得ていたら、地下の何処かに潜伏してる可能性だってあるわけだろ」
「まあそうだな」
「今のところ動きはないが、狙うならやはり帝都の中心部だろ。だからその情報が欲しい。アタシは皇女の前に、帝国の守護者でもあるんだ」
「公務をサボったり好き勝手してる、いい加減な皇女だと思ってたけど、そこはちゃんとしてるのね」
やる事が大雑把でカーディナリスを困らせ、皇女とは思えない行動ばかりしているのがレオラだと、アレナリアとレラは思っていた。
しかしレオラはしっかりと国の事を考え、有事に備えて逸早く動いていたのだと知った。
カズはそれでもレオラと二人で話す機会もあり、ビワはカーディナリスから話を聞いたりしていたので、やる時はやる人物だと、ちゃんと理解していた。
「確かに公務は姉上に多く任せてるが、それはアタシが外で動くためだ。と、前にも話したろ。カズが来た事で、面倒なモンスターの討伐は任せる事ができ、アタシは国の内外からの情報を集める時間が出来た。今回の情報もそれだ。情報を整理して、使える地下の建物の場所を特定し、調べてくつもりだ」
「時間が掛かりそうね」
「地下を調べる際には、カズにも動いてもらうぞ」
「ギルドに頼んだらどうだ?」
「ある程度調べたらだ。最初から依頼では出せん。潜伏してる連中の仲間が、冒険者として居るかも知れないだろ。先ずは信用出来る者だけだ。ギルドに話しを回すのは、それからだ」
レオラが思うところの人物は、話に出たカズの他に、守護騎士をしていた前任者のジャンジとシロナの他に、レオラと同じ守護者の称号を持つグリズとミゼット。
現在レオラの守護騎士をする三人は、冒険者がするような事への経験が殆どないので、単独で任せられる人物には入らない。
話をしながら手ばやく夕食を済ませたレオラは、三階の部屋に戻り複製本の続きを読む。
カズ達は邪魔にならないように、風呂に入り寝るまでは、一階のリビングで談笑して過ごした。
ビワは飲み物をレオラに持って行き、それから二階の寝室で就寝した。
アレナリアとレラは、ビワより少し先に二階の寝室で寝た。
レオラが下りて来るかも知れないと、カズは隠し部屋から持って来たもう一冊の、種族妖狐に関する複製本をリビングのソファーに座って読む。
今夜は珍しく静かな夜だったので、読書が進み遅くまで起きていてしまった。
レオラも読みふけっているのか、下りて来る気配がなかったので、カズはそのままソファーで横になり毛布を掛けて寝た。
カズが屋敷の裏口で待っていると、ビワと共にレオラと護衛をするグラジオラスが出て来た。
グラジオラスはロングコートを着て、革の軽装備と腰の剣を隠して行動を共にする。
ここ数日気温が下がり涼しくなり、日が暮れると肌寒くなってきていた。
なのでコートを来ている人が増え、グラジオラスが目立つ事はなかった。
移動には乗り合い馬車は使わずに、レオラ顔見知りのタクシーを屋敷近くに呼んでおり、それに乗って向かう。
「向こうに着いたら、グラジオラスは戻ってくれ。その辺の店で、飲んでから戻っても構わないぞ」
「しかし自分はレオラ様の…」
「カズに頼んであった本を読む。グラジオラスならわかるだろ」
「……畏まりました」
「明日はガザニアだったか」
「そうです」
「なら迎えは、正午に来るよう伝えておいてくれ」
「承知しました」
「って事だ。あすの昼食も頼むぞ、ビワ」
「はい」
「当然のように言いますね」
「構わないだろ。あの家はアタシの所有物なんだ」
「それを言われると…。でも夕食にお酒は出しませんよ」
「なんだと!」
「大事な内容の本を見るのに来るんですよね。酔った状態で読むつもりですか?」
「一本や二本空けたところで、酔いはしないが仕方がない。今日のところは我慢するとしよう」
「そうしてください(一杯二杯じゃないのかよ)」
レオラが言う酒の量に、カズは思わず声に出してツッコミを入れてしまいそうになった。
タクシー内でのやり取りで、アレナリアと酒を酌み交わす事を無しにさせ、隠し部屋から持ち出した複製本を読む為に来るのだと、レオラから言質がとれた。
これで深夜まで呑み、アレナリアを潰す事はないと、カズは安心した。
「その代わりに明日の朝食に、リンゴ酒を出してくれ」
「お酒の匂いをさせたまま戻っては、カーディナリスに怒られてしまいます」
「今夜中に本を読み上げるつもりではいる。朝食に一杯飲むのは、目を覚ますためだ。グラジオラスがばあに黙っていれば、わかりはしないだろ。ばあと会うのは午後からなんだ」
「いいんじゃないかな。出してやって、ビワ(と言いつつ、一杯じゃすまないだろうな。まあ、カーディナリスさんに怒られるのはレオラだからいいけど)」
屋敷に戻りカーディナリスに酒臭いと怒られるのなら、翌日の朝食にリンゴ酒を出してやっても別にいいやと、ビワに用意してあげてとカズは頼んだ。
本の街の冒険者ギルドで、レオラがやらかした事のせいで、恐れられてしまった仕返しとして、明日酒臭いまま屋敷に戻り、カーディナリスに怒られてしまえばいいと。
そうすれば、少しは自重するようになるだろうと、カズは思った。
川沿いの家近くでタクシーが停車し、カズが降りビワが降り、続いてグラジオラスとレオラが降りる。
グラジオラスはレオラを川沿いの家まで送ると、待たせていたタクシーに乗り、来た道を引き返して屋敷に戻る。
家に入ると「夕食が出来るまで本を読んでる」と、隠し部屋から持ち出した複製本をカズから受け取り、三階の部屋に行く。
何時もなら着いてすぐに、夕食が出来るまでアレナリアとレラと一緒に、軽く何かを摘みながら、リンゴ酒を飲んで一本空けてしまう。
アレナリアは今回もそうなると思い、リンゴ酒を用意していたが「悪いが今夜はなしだ」と、レオラから意外な言葉が飛び出し、アレナリアは肩透かしを食らった。
その理由をカズが説明すると、アレナリアは納得し、用意していたリンゴ酒を元あった場所に片付けた。
夕食が出来ると、カズはレオラを呼びに三階へ上がる。
部屋の扉を二、三度叩き、返事を得てから入り、夕食が出来たことを伝える。
「わかった。すぐに行くから先に下りててくれ」
レオラは何時にもなく、真面目な表情をして複製本を読み、持って来ていた手帳に何やら記入していた。
カズは言われたように、先に一階に下りる。
レオラは切のよいところで栞を挟み、複製本を閉じる。
カズが呼びに行ってから数分後にレオラが一階に下りて来た。
レオラが来るという事で、残り少いバレルボアの肉を使い、ビワはシチューを作った。
今夜は飲まないと聞いたビワは、肉を柔らかくするのにリンゴ酒と、隠し味にすり下ろしたミツモモを加えた。
「それで、収穫はあった?」
「まだ一割程度しか読んでないが、やはり帝都の地下には、旧帝都の街が一部残ってるらい。本の街の隠し部屋には、他にも似たような内容の本はあるんだろ?」
「あそこにあった知性ある本に、現在見れなかったり処分された本と聞いたら十六冊候補があった。その中から俺が適当に一冊選んで持ってきたのが、あれだ」
「他にまだ十五冊もあるのか。今読んでる本に有力な情報がなければ、他のを取りに行ってくれるか?」
「アレナリアも一度入りたいみたいだから構わないが、争いが起きるような帝国の闇の本なら取って来ないぞ」
「それはわかっている。アタシだって、今の平和な帝国を壊したくはない。ただ以前にも話したセテロン国から流れて来た連中が、帝国に復讐しようと限らない。旧帝都の情報を得ていたら、地下の何処かに潜伏してる可能性だってあるわけだろ」
「まあそうだな」
「今のところ動きはないが、狙うならやはり帝都の中心部だろ。だからその情報が欲しい。アタシは皇女の前に、帝国の守護者でもあるんだ」
「公務をサボったり好き勝手してる、いい加減な皇女だと思ってたけど、そこはちゃんとしてるのね」
やる事が大雑把でカーディナリスを困らせ、皇女とは思えない行動ばかりしているのがレオラだと、アレナリアとレラは思っていた。
しかしレオラはしっかりと国の事を考え、有事に備えて逸早く動いていたのだと知った。
カズはそれでもレオラと二人で話す機会もあり、ビワはカーディナリスから話を聞いたりしていたので、やる時はやる人物だと、ちゃんと理解していた。
「確かに公務は姉上に多く任せてるが、それはアタシが外で動くためだ。と、前にも話したろ。カズが来た事で、面倒なモンスターの討伐は任せる事ができ、アタシは国の内外からの情報を集める時間が出来た。今回の情報もそれだ。情報を整理して、使える地下の建物の場所を特定し、調べてくつもりだ」
「時間が掛かりそうね」
「地下を調べる際には、カズにも動いてもらうぞ」
「ギルドに頼んだらどうだ?」
「ある程度調べたらだ。最初から依頼では出せん。潜伏してる連中の仲間が、冒険者として居るかも知れないだろ。先ずは信用出来る者だけだ。ギルドに話しを回すのは、それからだ」
レオラが思うところの人物は、話に出たカズの他に、守護騎士をしていた前任者のジャンジとシロナの他に、レオラと同じ守護者の称号を持つグリズとミゼット。
現在レオラの守護騎士をする三人は、冒険者がするような事への経験が殆どないので、単独で任せられる人物には入らない。
話をしながら手ばやく夕食を済ませたレオラは、三階の部屋に戻り複製本の続きを読む。
カズ達は邪魔にならないように、風呂に入り寝るまでは、一階のリビングで談笑して過ごした。
ビワは飲み物をレオラに持って行き、それから二階の寝室で就寝した。
アレナリアとレラは、ビワより少し先に二階の寝室で寝た。
レオラが下りて来るかも知れないと、カズは隠し部屋から持って来たもう一冊の、種族妖狐に関する複製本をリビングのソファーに座って読む。
今夜は珍しく静かな夜だったので、読書が進み遅くまで起きていてしまった。
レオラも読みふけっているのか、下りて来る気配がなかったので、カズはそのままソファーで横になり毛布を掛けて寝た。
21
お気に入りに追加
680
あなたにおすすめの小説
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。
異世界召喚されました……断る!
K1-M
ファンタジー
【第3巻 令和3年12月31日】
【第2巻 令和3年 8月25日】
【書籍化 令和3年 3月25日】
会社を辞めて絶賛無職中のおっさん。気が付いたら知らない空間に。空間の主、女神の説明によると、とある異世界の国の召喚魔法によりおっさんが喚ばれてしまったとの事。お約束通りチートをもらって若返ったおっさんの冒険が今始ま『断るっ!』
※ステータスの毎回表記は序盤のみです。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
あなたは異世界に行ったら何をします?~良いことしてポイント稼いで気ままに生きていこう~
深楽朱夜
ファンタジー
13人の神がいる異世界《アタラクシア》にこの世界を治癒する為の魔術、異界人召喚によって呼ばれた主人公
じゃ、この世界を治せばいいの?そうじゃない、この魔法そのものが治療なので後は好きに生きていって下さい
…この世界でも生きていける術は用意している
責任はとります、《アタラクシア》に来てくれてありがとう
という訳で異世界暮らし始めちゃいます?
※誤字 脱字 矛盾 作者承知の上です 寛容な心で読んで頂けると幸いです
※表紙イラストはAIイラスト自動作成で作っています
努力しても平均的だった俺が異世界召喚された結果
ひむよ
ファンタジー
全てが平均的な少年、山田 涼太。
その少年は努力してもしなくても、何をしても平均的だった。そして少年は中学2年生の時に努力することをやめた。
そのまま成長していき、高校2年生になったとき、あることが起こり少年は全てが異常へと変わった。
それは───異世界召喚だ。
異世界に召喚されたことによって少年は、自分のステータスを確認できるようになった。すぐに確認してみるとその他の欄に平均的1と平均的2というものがあり、それは0歳の時に入手していた!
少年は名前からして自分が平均的なのはこれのせいだと確信した。
だが全てが平均的と言うのは、異世界ではチートだったのだ。
これは平均的で異常な少年が自由に異世界を楽しみ、無双する話である。
hotランキング1位にのりました!
ファンタジーランキングの24hポイントで1位にのりました!
人気ランキングの24hポイントで 3位にのりました!

積みかけアラフォーOL、公爵令嬢に転生したのでやりたいことをやって好きに生きる!
ぽらいと
ファンタジー
アラフォー、バツ2派遣OLが公爵令嬢に転生したので、やりたいことを好きなようにやって過ごす、というほのぼの系の話。
悪役等は一切出てこない、優しい世界のお話です。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる