上 下
445 / 714
五章 テクサイス帝国編 1 大陸最大の国

428 初出勤 と 道具作り

しおりを挟む
 ◇◆◇◆◇


 翌朝朝食を済ませると、アレナリアが一人先に部屋を出て、クルエルを迎えにメリアスの家に向かった。
 それから少しして、ビワをパフ手芸店に送るために、まだ眠気眼のレラを抱えカズ達は部屋を出る。
 レラは寝かせたままでもよかったが、ビワを送り届けたあと、カズはヤトコの居る鍛冶場に行くつもりだったので連れて来た。

「あとでヤトコさんを連れて来るから、パフさんに言っておいて(アレナリアはまだ来てないか)」

「はい」

「ふぁ~。ビワいってらあ~」

 カズの背であくびをするレラを落とさないようにして、ヤトコの所に向かうため街を出る。
 カズと入れ替わるように、アレナリアがクルエルを連れてパフ手芸店にやって来る。
 ビワやグレーツ達は裏口から難なく入れるが、アラクネのクルエルには少々狭い。
 脚を折り縮めれば入れなくもないが、扉を壊し兼ねないと、出勤したら店の正面から入るようにとパフから言われている。
 開いていなければ、一度裏口から声を掛けるようにとも。
 クルエルは店の正面に回り、改めて店に入り奥の部屋へと移動する。

「今日から一緒に仕事するクルエルだよ。昨日会ったからもう知ってるね」

「昨日ぶりクルっち」

「あ、はい」

「今日からよろしく」

「よろしく、お願いします。ビワさんもお願いします」

「こちらこそ、よろしく…お願いします」

「特に急ぎの仕事はないから、やることはグレーツに聞くと言い。わたしは店の方に出てるからね。プフルはこっちで仕事だよ。ここに四人は狭いからね」

「なんであーしだけ」

「サボりそうだからじゃないの」

「ひどいよグレーツちゃん」

 一通り何時もの流れでプフルを注意すると、店側に二人奥の部屋に三人と別れて、この日の仕事に取り掛かった。
 クルエルを送り届けたアレナリアは、何時ものごとく冒険者ギルドに行き、夕方まで終わる依頼を探す。
 カズとレラは北に歩いて小一時間の所にある、鍛冶場に向かいバイアステッチを出る。

 人目が無い街の外を歩いていると、レラが飛んで良いかと聞いてきた。
 鍛冶場を行き来する人と何時出会すか分からない、だからとレラに飛ぶなとは言えない。

「そうだなぁ……だったら姿を鳥にでも変えるか」

「鳥に!?」

「もちろん見た目だけどな」

「なんだ。あちしが本当に鳥になるのかと思った」

「んなわけない。今と同じで、レラに変化があるわけじゃない。他人から見たら、そう見えるってだけ」

「なら良いよ。早くやって」

「はいよ」

 カズは〈イリュージョン〉を掛け直し、レラが小人から鳥に見えるようにした。

「これで大丈夫だとは思うぞ。一応言っておくが、鳥に見えてるわけだから、話す場合は念話か、俺の肩に止まるかして小声でな」

了解ラジャー。ビュビュ~」

 言った側か擬音を口にしながら、レラは上空を飛び回る。
 幸いヤトコが居る鍛冶場まで誰とも会うことはなく、着いた頃にはレラは疲れたと言い、満足そうにしてカズに抱えられている。
 出入口の低い位置にある木の扉を開け、二人は鍛冶場に入る。

「昨日は扉なんて無かったのに、夜の内に作ったのか?」

「お! なんだ来たのか」

「一応迎えに。炉の方はどうです?」

「大丈夫そうだ。試しに使えなくなった扉を加工して、そこの扉を作ったんだが、即席にしては良いだろ」

 鍛冶場に出入りする扉は、木の板に鉄のふちが付けられ、石壁の穴にも鉄の枠が付けられており、両方を蝶番で繋がれている結構立派な扉だ。

「あの鉄枠は作ったんですか?」

「使えなくなった扉を使ったと言ったろ。それを小さくしたんだ。枠と扉のふちは、炉で熱して形を変えて大きさを合わせただけだ。モンスターに見つからないための一時凌ぎにはなるだろ」

「十分だと思いますが、ヤトコさん寝たんですか?」

「三時間くらい寝た」

「仕事に影響ないんですか?」

「鍛冶屋なんて二、三日寝ないでぶっ続けの仕事なんてざらだ。このくらいなんてことない」

「そうなんですか。でも、無理しないように。ここでは一人なんですから」

「そう思うなら、これからもたまに様子を見に来てくれ。食い物持って」

「そっちが目当てですか」

「数日分の買い出しも面倒なんでよ」

 期待してると言わんばかりに、ヤトコは笑みを浮かべながら答える。

「ねぇねぇヤトコのおっちゃん。ビワ達の道具って、どれくらいで出来るの?」

「そうさなあ……はさみに針に毛抜きだろ。他にもあるが、はさみだけでも大小で最低二ちょうはいる。それに作っても、手に合うように調整も必要だから、一概に何日とは言えん」

「そんなに時間掛かるんだ」

 武器や防具に比べて、もっとちゃちゃっと短時間で簡単に出来るのだと、レラは思っていたようだ。

「もし素材が足り無かったら、俺が取りに行ってきますから言ってください」

「いいのか? そんなに金は出せんぞ」

「せっかくビワの道具を作ってくれるなら、良い物にしてほしいですから。それくらいなら全然構いません。ただ、入手出来る場所がわかればの話ですが」

「ならその時は頼むとしよう」

「だったらあちしにも何か作ってよ」

「ん? なんだ裁縫道具が欲しいのか? だが、そこまで小さいのは難しいな」

「裁縫道具じゃなくて、あちし専用の武器が欲しいな。持ってないから」

「武器か。それでも難しい注文だな」

「こらこら、勝手に話を進めるなレラ」

 急に武器が欲しいと言い出すレラをカズは止める。

「あちしだけ武器持ってないんだもん」

「ビワだって持ってないだろ」

「ほら、あちし一人で勝手に出歩くときあるじゃん」

「それ自分で言うか……?」

「だから護身用にね。小さい剣でもいいからなんか欲しいの」

「護身用ねえ(万が一の場合を考えて、ふところにしまえるくらいの物なら……ってそれだと、針でいいんじゃないか?)」

 レラはおもちゃを欲しがる子供の様な顔をしてカズを見上げる。

「って事なんですが、レラに扱えそうなの作ってもらえますか?」

「おう、任せとけ」

「やったー!」

 レラは鍛冶場内を飛び回り喜ぶ。

「優先はビワ達ので、レラのは後回しだからな」

「いいよいいよ。作ってくれるなら」

「よし話は決まった。んじゃパフの店に行くか。手入れをする道具の回収と、新しく作る道具の使い手を見ないとならんからよ」

 ヤトコの支度を待ち、三人はバイアステッチに戻って行く。
 途中でこれは使えないかと、カズは【アイテムボックス】から鉱山のダンジョンで手に入れた、住壁鉱食大百足じゅうへきこうしょくおおむかでの一節を取り出し見せた。

「これがあの大百足の」

 ヤトコは出された素材を叩いたり触ったりして調べる。

「無理だ。わかってはいたが、色々な鉱石を取り込んで出来た特殊な素材になってる。ワシには加工できん」

「そうですか(これどうしよう。錬金術のスキルでなんとか出来るかな?)」

「鍛冶屋組合に持ってくか、冒険者ギルドで調べてもらえば、加工出来る者が見つかるだろうが。まあなんだ、こんだけ珍しい素材だ、売ってくれと言われるだろうし、出所も聞かれるだろ」

「ですよね(やっぱ自分でなんとかするか、アイテムボックスの肥やしだな)」

 住壁鉱食大百足じゅうへきこうしょくおおむかでの一節を、カズは【アイテムボックス】に戻し入れる。

  バイアステッチに近づいたので、レラの姿を小人に見える様にする。
 先ずは腹ごしらえだと、ヤトコは飲食店通りに足を進めた。
 時間は昼少し前、まだそこまでは混んでなかったので、手早く食事を済ますことが出来た。
 カズとレラも一緒に早めの昼食にした。
 パフ手芸店に着くと、丁度昼休みの時間になった。
 ビワだけではなくクルエルの分の道具も作るため、ヤトコは二人の休憩時間を少し貰い、手の大きさ等を調べる。

 数日したら試作を幾つか作り持ってる来ると言い、手入れが必要な道具をパフから受け取り手芸店を出た。
 レラをビワの所に置いて、カズは荷物持ちとして数日間のヤトコの食料と、パフから受け取った道具を持ち、少し前まで居た鍛冶場へと戻る。
 ヤトコを鍛冶場まで送り届けると、鍛冶仕事に集中できるよう、カズは預かった荷物を置きバイアステッチにとんぼ返りする。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の人探します

恋愛 / 完結 24h.ポイント:120pt お気に入り:279

ウソツキ彼女とニセモノ彼氏

恋愛 / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:39

神々の間では異世界転移がブームらしいです。《サイドストーリー》

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:247

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:2,167

王女殿下に婚約破棄された、捨てられ悪役令息を拾ったら溺愛されまして。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:23,899pt お気に入り:7,089

処理中です...