225 / 794
三章 王都オリーブ編2 周辺地域道中
216 休養 4 空への憧れ
しおりを挟む
「この事(空間転移魔法)を知ってるのは、王都で俺が所属している第2ギルドのギルマスと、第1ギルドのAランク冒険者が一人。それとテイムしたモンスター。あとは……白真だけかな」
「所属してるギルドマスターは分かるけど、他のギルドに所属してる冒険者はどうして? それに白真って誰なの?」
クリスパはもっともな疑問を、カズに投げ掛ける。
「ギルマスと、そのAランク冒険者とは、依頼で一緒になって、その時に白真ってのが口を滑らせて、二人に知られちゃったんだ。まあ、二人とも悪い人じゃなかったから、良かったんだけど」
「何その白真って。考えも無しに喋るなんてバカなの? その調子じゃあ、他にも話してるかも知れないわよ」
「それは大丈夫よ」
「どうしてアレナリア?」
「クリスパも白い災害って知ってるわよね?」
「アヴァランチェの北にある山を住みかにしてるっていう、噂のフロストドラゴンでしょ」
「ええ。そのフロストドラゴンの名前が白真で、カズが従えてるみたいなのよ。白き災害に自分から会いに行く、命知らずなんて居ないでしょ」
「……はぁ? 何よそれ。本当なのカズさん!?」
クリスパは椅子から立上がり、テーブルを叩いて身を乗りだし、カズに詰め寄る。
「ま、まぁ」
「ハァー……驚きを通り越して、呆れるわね」
クリスパはため息をつきながら椅子に座り、テーブルに肘をついて、その手に顎を乗せ、目を細めてカズを見る。
カズはクリスパから目を反らし、アレナリアの方を見て、無言で助けを求める。
しかしアレナリアはそれに気付かず、頬を赤くして照れるだけ。
「私の前で、なにイチャついてるのよ。キッシュに言うわよ」
「別にイチャついてなんて。そうだろアレナリア」
「え、ええ。そんなこと……」
「アレナリアは満更でもないみたいよ」
「……あれぇ、キッシュどうしたのかなぁ?(早く戻って来て)」
カズはクリスパに凝視され、アレナリアは隣で赤い顔をしてニヤついていた。
三人が黙ったままでいると、そこにキッシュが嬉しそうに戻って来た。
「今日のお客さんは、お昼も夕食も外で取るから、行って来ても良いって。あれ、皆黙ってどうしたの?」
「なんでもないわ。さぁ、義母さんが良いって言ったなら、行きましょうか」
クリスパが席を立ち、それに続きカズとアレナリアも椅子から立ち上り、四人でココット亭を出る。
人混みを避けるため路地裏を通り、四人は門を抜けて街の外に出る。
カズが先頭を歩き、来るときにマイヒメから降りた草原に向かった。
カズは念話でマイヒメに話し掛け、降り立った場所に来るように連絡した。
「ねぇカズ兄、テイムしたモンスターってどこに居るの?」
「大抵はテイマーと共に居るはずだけど、テイムしたモンスターが大きかったりする場合は別よ。例えば他に、水中でしか生きられないモンスターだったりとかね」
「へぇーそうなんだ。さすがクリ姉ぇ」
「へぇーそうなんだ。さすがクリスパだ」
「テイムしたカズさんが驚いてどうするんですか」
「アハハは。すいません」
「ハァ……それでテイムしたモンスターは、どこから来るの? キッシュがお待ちかねよ」
「そろそろ来る……あ、来たよ」
カズは上空を見て指差すと、三人はその方向を向いた。
「何かが飛んでくるわね」
「カズ兄がテイムしたのって、鳥さんなの?」
「二人とも驚くから、覚悟しておいた方がいいわよ」
「えっ」
アレナリアの言葉に、息を呑んだキッシュは、そっとカズの後ろに隠れる。
するとそこへ、マイヒメがフジと共に降りてきた。
「『どうしたのカズ。またどこかに移動するの?』」
「いや、そうじゃないんだ。この街にも紹介する人が居たから、連れてきたんだ。二人がマイヒメに会いたいって言ったもんでさ。何度も悪いな」
「『そう。別にいいわよ』」
「カズさん。これがテイムしたモンスターなの?」
「カズ兄怖いよ」
クリスパは驚き、キッシュは怯えていた。
「だから言ったでしょ。覚悟しておきなさいって」
「アレナリアさんは、怖くないの?」
「まだ少し怖いけど、テイムしてるのがカズだから平気よ」
「フジ、こっち来てキッシュに挨拶してあげて(フジならキッシュも大丈夫だろ)」
カズが呼ぶと、フジがキッシュ所に寄って来る。
「じゃあ、紹介するよ。こっちの大きい方がマイヒメで、小さい方が子供のフジ。それで、俺の後ろに隠れてるのがキッシュで、もう一人がクリスパ」
「『キッシュとクリスパね』」
「キッシュはただの女の娘だから、マイヒメは冗談でも、つついたりしないように」
「『弱いのね』」
「まぁそうだね」
「カズ兄……触っても、大丈夫かな?」
「さっきまでの威勢はどうしたの? キッシュ」
「だって、あんな大きな生き物見たことないんだもん。怖いよ」
「マイヒメは怖くても、フジなら平気でしょ」
「う、うん。大丈夫だと思う」
「フジ。つついたりしちゃ駄目だからね」
「『優しそうなお姉さんだから、そんなことしないもん』」
「うん。良い子だ(……ん? 優しくなさそうだったら、つつくのか?)」
最初は少し怯えていたが、フジとじゃれあってる内に、キッシュの表情もやわらいできた。
つくづくフジが居て良かったと、カズは思っていた。
キッシュとフジが遊んでいるのを、カズが見ている時、クリスパはマイヒメをじっと見ていた。
「どうしたのクリスパ?」
「ねぇアレナリア。カズさんがテイムしたマイヒメに乗って、ここまで来たって言ったでしょ」
「ええ。それがどうしたの?」
「私も乗って、空高く飛んでみたいわ。ねぇマイヒメ、一度私も乗せてくれない?」
「『ワタシに乗りたいの?』」
「クリスパは怖くないの? 山よりも高く上がるのよ」
「それは怖いわよ。でもこんな機会は滅多にないでしょ。空を飛べる魔法なんて使えないんだから」
「『やっぱりカズじゃないと、言葉は通じないわね』」
「それはそうだけど。私もマイヒメの言葉は分からないから、カズに聞いてみましょう」
「そうね。カズさ~ん」
クリスパは少し離れた所に居るカズを呼ぶと、キッシュとフジを連れて、マイヒメの近くにやってきた。
「どうしたの?」
「お願いがあるんだけど。一度でいいから、私もマイヒメに乗せてくれない?」
「クリスパも空高く飛んでみたいんだって」
「そう言ってるけど、マイヒメはどう?」
「『聞いていたわ。カズの友人なんでしょ。なら良いわよ』」
「マイヒメが良いってさ」
「やったぁ! キッシュも行こう」
「私は怖いからいいよ。フジと遊んでるから、クリ姉は行ってきなよ」
「そう。じゃあそうするわ。よろしくねマイヒメ」
「『ええ』」
「クリ姉気を付けて。怪我しないようにね」
「大丈夫よ。怪我した時は、カズさんに責任とって、一生面倒見てもらうから」
「なんですと!?」
「一生なんて冗談よ」
「冗談か……(ん? 一生じゃないけど責任は取れと?)」
クリスパの笑顔が、何かを企んでるのではと、冗談ながらにカズは思っていた。
「それじゃあアレナリアは、キッシュとフジを見てて。ちょっとクリスパと行ってくるから」
「カズも行くの?」
「そりゃあ、マイヒメの言葉が分かるの俺だけだから(怪我でもされたら後が怖いからな)」
「そ、そうよね。分かったわ。キッシュとフジは、私が面倒見ておくわ」
「よろしく(上空は寒いから、クリスパにも耐性を)」
カズはマイヒメに乗るときクリスパの手を引き、そっと寒冷耐性を与えた。
背中に乗ったのを確認すると、マイヒメは大空高く飛び立った。
「きゃ!」
飛び立った時の勢いで、驚き目を閉じたクリスパは、落ちないようにカズの腕をにしっかりと掴む。
少ししてカズがクリスパを呼ぶと、ゆっくり目を開けた。
「スゴ…い。こんな景色初めて。リアーデの街があんなに小さく」
「喜んでもらえた?」
「ええ、最高の気分。ありがとうカズさん。ありがとうマイヒメ」
「『こんな事で喜んでもらえるなんて』」
「飛べる人なんて居ないから、大空に憧れるんだよ」
「『でもカズは飛べるでしょ』」
「まぁ、俺はね(探せば他にも、フライの魔法を使える人が居るだろうよ)」
十分程の遊覧飛行を終え、カズとクリスパを乗せたマイヒメは、地上へと降りる。
クリスパは満足そうな顔をしていた。
「クリ姉、怖くなかった?」
「気持ち良かったわ」
「クリスパは相変わらず度胸あるのね」
「アレナリアとは違うわよ」
「でも最初に、きゃ、ってかわいい声出してたけどね」
「へぇ。クリスパがねぇ」
「ちょ、カズさん」
珍しくクリスパが顔を赤くして、恥ずかしがっていた。
「ごめんごめん」
「もういいわよ。カズさんのテイムしたモンスターも見れたんだし、街に戻りましょうか。お昼もまだだったから、お腹空いたわ」
「そうね。そうしましょう」
「わ~い。皆でご飯だ!」
「キッシュの食いしん坊は健在だな」
「カズ兄ひど~い。もうそんなに、食いしん坊じゃないも~んだ」
「よく言うわねキッシュ。昨日だってつまみ食いして、義母さんに怒られてたでしょ」
「クリ姉ぇ、それは言わないでよ」
「『カズ。ワタシ達も狩りに行くわ』」
「分かった。アヴァランチェには、ゲートで戻るから」
「『分かったわ。白真の所にでも行ってるわね。フジが話したがってたから』」
「分かった。今日は何度も乗せてもらって、悪かったな。ありがと」
「『別に構わないわよ。しかし主人が仕える……いいえ、なんでもないわ』」
「ん? そうか」
主であるカズに対して、変わっていると発言しようとしたマイヒメだったが、機嫌を損ねてはと言葉を飲み込んだ。
出会ってから数日しか経ってないが、そんな事でカズが怒ったりはしないと思ってはいたが、せめて主の知り合いの前では、敬意をもって接した方が良いのではと考えた。
カズ達四人が街に戻って行くと、マイヒメはフジを乗せて飛び立っていった。
「所属してるギルドマスターは分かるけど、他のギルドに所属してる冒険者はどうして? それに白真って誰なの?」
クリスパはもっともな疑問を、カズに投げ掛ける。
「ギルマスと、そのAランク冒険者とは、依頼で一緒になって、その時に白真ってのが口を滑らせて、二人に知られちゃったんだ。まあ、二人とも悪い人じゃなかったから、良かったんだけど」
「何その白真って。考えも無しに喋るなんてバカなの? その調子じゃあ、他にも話してるかも知れないわよ」
「それは大丈夫よ」
「どうしてアレナリア?」
「クリスパも白い災害って知ってるわよね?」
「アヴァランチェの北にある山を住みかにしてるっていう、噂のフロストドラゴンでしょ」
「ええ。そのフロストドラゴンの名前が白真で、カズが従えてるみたいなのよ。白き災害に自分から会いに行く、命知らずなんて居ないでしょ」
「……はぁ? 何よそれ。本当なのカズさん!?」
クリスパは椅子から立上がり、テーブルを叩いて身を乗りだし、カズに詰め寄る。
「ま、まぁ」
「ハァー……驚きを通り越して、呆れるわね」
クリスパはため息をつきながら椅子に座り、テーブルに肘をついて、その手に顎を乗せ、目を細めてカズを見る。
カズはクリスパから目を反らし、アレナリアの方を見て、無言で助けを求める。
しかしアレナリアはそれに気付かず、頬を赤くして照れるだけ。
「私の前で、なにイチャついてるのよ。キッシュに言うわよ」
「別にイチャついてなんて。そうだろアレナリア」
「え、ええ。そんなこと……」
「アレナリアは満更でもないみたいよ」
「……あれぇ、キッシュどうしたのかなぁ?(早く戻って来て)」
カズはクリスパに凝視され、アレナリアは隣で赤い顔をしてニヤついていた。
三人が黙ったままでいると、そこにキッシュが嬉しそうに戻って来た。
「今日のお客さんは、お昼も夕食も外で取るから、行って来ても良いって。あれ、皆黙ってどうしたの?」
「なんでもないわ。さぁ、義母さんが良いって言ったなら、行きましょうか」
クリスパが席を立ち、それに続きカズとアレナリアも椅子から立ち上り、四人でココット亭を出る。
人混みを避けるため路地裏を通り、四人は門を抜けて街の外に出る。
カズが先頭を歩き、来るときにマイヒメから降りた草原に向かった。
カズは念話でマイヒメに話し掛け、降り立った場所に来るように連絡した。
「ねぇカズ兄、テイムしたモンスターってどこに居るの?」
「大抵はテイマーと共に居るはずだけど、テイムしたモンスターが大きかったりする場合は別よ。例えば他に、水中でしか生きられないモンスターだったりとかね」
「へぇーそうなんだ。さすがクリ姉ぇ」
「へぇーそうなんだ。さすがクリスパだ」
「テイムしたカズさんが驚いてどうするんですか」
「アハハは。すいません」
「ハァ……それでテイムしたモンスターは、どこから来るの? キッシュがお待ちかねよ」
「そろそろ来る……あ、来たよ」
カズは上空を見て指差すと、三人はその方向を向いた。
「何かが飛んでくるわね」
「カズ兄がテイムしたのって、鳥さんなの?」
「二人とも驚くから、覚悟しておいた方がいいわよ」
「えっ」
アレナリアの言葉に、息を呑んだキッシュは、そっとカズの後ろに隠れる。
するとそこへ、マイヒメがフジと共に降りてきた。
「『どうしたのカズ。またどこかに移動するの?』」
「いや、そうじゃないんだ。この街にも紹介する人が居たから、連れてきたんだ。二人がマイヒメに会いたいって言ったもんでさ。何度も悪いな」
「『そう。別にいいわよ』」
「カズさん。これがテイムしたモンスターなの?」
「カズ兄怖いよ」
クリスパは驚き、キッシュは怯えていた。
「だから言ったでしょ。覚悟しておきなさいって」
「アレナリアさんは、怖くないの?」
「まだ少し怖いけど、テイムしてるのがカズだから平気よ」
「フジ、こっち来てキッシュに挨拶してあげて(フジならキッシュも大丈夫だろ)」
カズが呼ぶと、フジがキッシュ所に寄って来る。
「じゃあ、紹介するよ。こっちの大きい方がマイヒメで、小さい方が子供のフジ。それで、俺の後ろに隠れてるのがキッシュで、もう一人がクリスパ」
「『キッシュとクリスパね』」
「キッシュはただの女の娘だから、マイヒメは冗談でも、つついたりしないように」
「『弱いのね』」
「まぁそうだね」
「カズ兄……触っても、大丈夫かな?」
「さっきまでの威勢はどうしたの? キッシュ」
「だって、あんな大きな生き物見たことないんだもん。怖いよ」
「マイヒメは怖くても、フジなら平気でしょ」
「う、うん。大丈夫だと思う」
「フジ。つついたりしちゃ駄目だからね」
「『優しそうなお姉さんだから、そんなことしないもん』」
「うん。良い子だ(……ん? 優しくなさそうだったら、つつくのか?)」
最初は少し怯えていたが、フジとじゃれあってる内に、キッシュの表情もやわらいできた。
つくづくフジが居て良かったと、カズは思っていた。
キッシュとフジが遊んでいるのを、カズが見ている時、クリスパはマイヒメをじっと見ていた。
「どうしたのクリスパ?」
「ねぇアレナリア。カズさんがテイムしたマイヒメに乗って、ここまで来たって言ったでしょ」
「ええ。それがどうしたの?」
「私も乗って、空高く飛んでみたいわ。ねぇマイヒメ、一度私も乗せてくれない?」
「『ワタシに乗りたいの?』」
「クリスパは怖くないの? 山よりも高く上がるのよ」
「それは怖いわよ。でもこんな機会は滅多にないでしょ。空を飛べる魔法なんて使えないんだから」
「『やっぱりカズじゃないと、言葉は通じないわね』」
「それはそうだけど。私もマイヒメの言葉は分からないから、カズに聞いてみましょう」
「そうね。カズさ~ん」
クリスパは少し離れた所に居るカズを呼ぶと、キッシュとフジを連れて、マイヒメの近くにやってきた。
「どうしたの?」
「お願いがあるんだけど。一度でいいから、私もマイヒメに乗せてくれない?」
「クリスパも空高く飛んでみたいんだって」
「そう言ってるけど、マイヒメはどう?」
「『聞いていたわ。カズの友人なんでしょ。なら良いわよ』」
「マイヒメが良いってさ」
「やったぁ! キッシュも行こう」
「私は怖いからいいよ。フジと遊んでるから、クリ姉は行ってきなよ」
「そう。じゃあそうするわ。よろしくねマイヒメ」
「『ええ』」
「クリ姉気を付けて。怪我しないようにね」
「大丈夫よ。怪我した時は、カズさんに責任とって、一生面倒見てもらうから」
「なんですと!?」
「一生なんて冗談よ」
「冗談か……(ん? 一生じゃないけど責任は取れと?)」
クリスパの笑顔が、何かを企んでるのではと、冗談ながらにカズは思っていた。
「それじゃあアレナリアは、キッシュとフジを見てて。ちょっとクリスパと行ってくるから」
「カズも行くの?」
「そりゃあ、マイヒメの言葉が分かるの俺だけだから(怪我でもされたら後が怖いからな)」
「そ、そうよね。分かったわ。キッシュとフジは、私が面倒見ておくわ」
「よろしく(上空は寒いから、クリスパにも耐性を)」
カズはマイヒメに乗るときクリスパの手を引き、そっと寒冷耐性を与えた。
背中に乗ったのを確認すると、マイヒメは大空高く飛び立った。
「きゃ!」
飛び立った時の勢いで、驚き目を閉じたクリスパは、落ちないようにカズの腕をにしっかりと掴む。
少ししてカズがクリスパを呼ぶと、ゆっくり目を開けた。
「スゴ…い。こんな景色初めて。リアーデの街があんなに小さく」
「喜んでもらえた?」
「ええ、最高の気分。ありがとうカズさん。ありがとうマイヒメ」
「『こんな事で喜んでもらえるなんて』」
「飛べる人なんて居ないから、大空に憧れるんだよ」
「『でもカズは飛べるでしょ』」
「まぁ、俺はね(探せば他にも、フライの魔法を使える人が居るだろうよ)」
十分程の遊覧飛行を終え、カズとクリスパを乗せたマイヒメは、地上へと降りる。
クリスパは満足そうな顔をしていた。
「クリ姉、怖くなかった?」
「気持ち良かったわ」
「クリスパは相変わらず度胸あるのね」
「アレナリアとは違うわよ」
「でも最初に、きゃ、ってかわいい声出してたけどね」
「へぇ。クリスパがねぇ」
「ちょ、カズさん」
珍しくクリスパが顔を赤くして、恥ずかしがっていた。
「ごめんごめん」
「もういいわよ。カズさんのテイムしたモンスターも見れたんだし、街に戻りましょうか。お昼もまだだったから、お腹空いたわ」
「そうね。そうしましょう」
「わ~い。皆でご飯だ!」
「キッシュの食いしん坊は健在だな」
「カズ兄ひど~い。もうそんなに、食いしん坊じゃないも~んだ」
「よく言うわねキッシュ。昨日だってつまみ食いして、義母さんに怒られてたでしょ」
「クリ姉ぇ、それは言わないでよ」
「『カズ。ワタシ達も狩りに行くわ』」
「分かった。アヴァランチェには、ゲートで戻るから」
「『分かったわ。白真の所にでも行ってるわね。フジが話したがってたから』」
「分かった。今日は何度も乗せてもらって、悪かったな。ありがと」
「『別に構わないわよ。しかし主人が仕える……いいえ、なんでもないわ』」
「ん? そうか」
主であるカズに対して、変わっていると発言しようとしたマイヒメだったが、機嫌を損ねてはと言葉を飲み込んだ。
出会ってから数日しか経ってないが、そんな事でカズが怒ったりはしないと思ってはいたが、せめて主の知り合いの前では、敬意をもって接した方が良いのではと考えた。
カズ達四人が街に戻って行くと、マイヒメはフジを乗せて飛び立っていった。
44
お気に入りに追加
651
あなたにおすすめの小説
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!
異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~
モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎
飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。
保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。
そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。
召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。
強制的に放り込まれた異世界。
知らない土地、知らない人、知らない世界。
不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。
そんなほのぼのとした物語。
転生幼女の攻略法〜最強チートの異世界日記〜
みおな
ファンタジー
私の名前は、瀬尾あかり。
37歳、日本人。性別、女。職業は一般事務員。容姿は10人並み。趣味は、物語を書くこと。
そう!私は、今流行りのラノベをスマホで書くことを趣味にしている、ごくごく普通のOLである。
今日も、いつも通りに仕事を終え、いつも通りに帰りにスーパーで惣菜を買って、いつも通りに1人で食事をする予定だった。
それなのに、どうして私は道路に倒れているんだろう?後ろからぶつかってきた男に刺されたと気付いたのは、もう意識がなくなる寸前だった。
そして、目覚めた時ー
俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
称号は神を土下座させた男。
春志乃
ファンタジー
「真尋くん! その人、そんなんだけど一応神様だよ! 偉い人なんだよ!」
「知るか。俺は常識を持ち合わせないクズにかける慈悲を持ち合わせてない。それにどうやら俺は死んだらしいのだから、刑務所も警察も法も無い。今ここでこいつを殺そうが生かそうが俺の自由だ。あいつが居ないなら地獄に落ちても同じだ。なあ、そうだろう? ティーンクトゥス」
「す、す、す、す、す、すみませんでしたあぁあああああああ!」
これは、馬鹿だけど憎み切れない神様ティーンクトゥスの為に剣と魔法、そして魔獣たちの息づくアーテル王国でチートが過ぎる男子高校生・水無月真尋が無自覚チートの親友・鈴木一路と共に神様の為と言いながら好き勝手に生きていく物語。
主人公は一途に幼馴染(女性)を想い続けます。話はゆっくり進んでいきます。
※教会、神父、などが出てきますが実在するものとは一切関係ありません。
※対応できない可能性がありますので、誤字脱字報告は不要です。
※無断転載は厳に禁じます
異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
異世界召喚されました……断る!
K1-M
ファンタジー
【第3巻 令和3年12月31日】
【第2巻 令和3年 8月25日】
【書籍化 令和3年 3月25日】
会社を辞めて絶賛無職中のおっさん。気が付いたら知らない空間に。空間の主、女神の説明によると、とある異世界の国の召喚魔法によりおっさんが喚ばれてしまったとの事。お約束通りチートをもらって若返ったおっさんの冒険が今始ま『断るっ!』
※ステータスの毎回表記は序盤のみです。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる