上 下
8 / 714
一章 リアーデ編

6 リアーデの街 服屋と宿屋の母娘(親子)

しおりを挟む
 街の中に入ると、ミルを待っていたようで、一人男性が近寄ってきた。

「ミルさん遅かったじゃないですか。何かあったのかと心配で、入口まで見に来たところだったんです」

「いやぁすまないね、街の近くまで来たあたりで足を挫いてしまって、休んでいたところ、彼が助けてくれたんだよ」

「そうだったんですか。それはありがとうございます。それで足の方は?」

「大したことないさ。ご覧のとおり、歩くだけならなんともない」

 そう言ってミルは、迎えに来てくれた男性の前まで歩き、足を平気だと見せた。

「それじゃあカズさん、迎えが来てくれたようなので、私はここで失礼します。今回はありがとうございました。冒険者ギルドは、一つ目の道を右に曲がって、真っ直ぐ行った突き当たりにあります」

「分かりました。ありがとうございます。それでは、足の方をお大事に」

 ミルにそう言って、カズは荷物を迎えに来た人に渡し、言われた道を進み冒険者ギルドへと向かった。


 周りの建物は村と比べると、ほとんどが石造りで頑丈そうだなぁ。
 村の建物は、木造ばかりだったし。


 キョロキョロと周りを見て歩いていたら、カズはいつの間にか冒険者ギルドの前まで来た。


 ……冒険者って、やっぱり厳つい人が多いのか? 入るのちょっと躊躇するなぁ。


 カズは意を決して中に入った。
 中には数人の人がいるだけだった。
 右側には二階に上がる階段と、壁には何枚もの紙が貼ってある。
 左側には四人から六人ほど座れる机と、椅子のセットが四組あった。
 そして正面には受付があったので、カズはそこに向かった。
 受付には若い女性職員が、一人いるだけだ。


 まずい若い女性と、ほとんど話したことなんかない。
 どうして話しかけよう……(緊張する)


 カズが迷っていると、受付の女性が話し掛けてきた。

「冒険者ギルドへようこそ。仕事の依頼ですか? 素材の買い取りですか? それともギルドへの登録ですか?」

「あ、えーっと、ギルドに登録をしたいのですが」

「はい。ギルドへの登録ですね。ではこちらの登録用紙に、必要事項を書いて下さい」

 そう言われ、俺は登録用紙に『名前、年令、性別、職業』を書いて受付の女性に渡した。(書くとこ少ないな)

「ヤマギク カズ様は旅人ですか。だから少し変わった格好をしてるんですね。あっ、失礼しました。あとは登録料1,000GLになります」

 登録料がかかるのか! 俺は懐から出すふりをして【アイテムボックス】から銀貨を出し、登録料1,000GL払った。

「これで『仮登録完了』です」

「仮登録ですか?」

「はい。本登録は『ギルドカード』を受け取りのときにおこないます。ギルドの説明も、そのときいたしますのでご了承ください。ギルドカードは明日のお昼にはできますので、明日の昼から三日以内に取りにきてください。それを過ぎますと無効になり、五十日が経ちませんと、再登録はできませんのでご注意下さい」

「分かりました」

 そう言ってカズはギルドを出て、今夜の宿探しと、変に思われないように、新たに服も探すことにした。
  どうしようかと考えて、行商人のミルが行った方に向かえば、店が多くあるんじゃないかと思い、カズはミルが行った方向に歩き出した。
 暫く歩くと、さまざまな店が見えてきた。
 食堂に酒場、道具屋に武器屋、少し先に行った広場には露店が多く出ていた。
 広場を見て歩いていたら、古着が出ていたので、どんな物があるか見ていたら、誰かが横からカズに声を掛けてきた。

「あなたは先程の……何かお探しで?」

 声を掛けて来たのは、ミルを迎えに来ていた、30歳前後ぐらいの男性だった。

「ちょっと服を探してまして」

「この辺りでは、あまり見かけない格好ですからね。宜しければ、うちの店に来ませんか?」

「あなたのお店にですか?」

「はい。私の店の一つは、服も取り扱っていますから、どうぞお越しください」

「恥ずかしながら、手持ちがそんなにないので、古着で済まそうかと」

「でしたら、そちらの着ている物を買い取らせて下さい。珍しい物なので是非とも、それにミルさんも、お世話になったことですし」

「そうですか? ではお願いします」

「店はすぐそこですので、ご案内致します。申し遅れました。私はこのリアーデで商売をしている『シャルヴィネ』と申します」

「あ、俺は…」

「ミルさんから聞いて存じております。カズさんですね」

「あ、はいそうです。ずいぶん親しいようですが、ミルさんとは長い付き合いなんですか?」

「えぇ。私に商売の基本を教えてくれた方なんですよ。私の恩師ですね。さぁここが私の店です」

 シャルヴィネの服屋に到着した。
 周りと比べても遜色ない立派な店だ。

 店のなかに入り、どんな服がいいか聞かれたので、動きやすい格好が良いですと言うと、幾つか勧められた。
 渡された物の一つに着替えてから、着ていた上着とデニムのズボンを渡した。
 じっくり見て珍しい物だと、シャルヴィネは喜んでいた。

「ではこれは、差額の買い取り代金です」

 金貨二枚と銀貨五枚(25,000GL)渡された。

「こんなに? 多くないですか?」

「珍しい物を売ってもらったのと、ミルさんを助けてくださったお礼です」

「そんな大したことは、してないんですが」

「そんなことはないですよ。そのちょっとしたことが良いのです」

「ありがとうございます。あと申し訳ないのですが、どこか安い宿屋とか、ご存知ないですか?」

「それでしたら、先程の広場を抜けた先の路地にある『ココット亭』に行かれたらどうでしょうか? 旅人と行商人や冒険者など色々な方がよく使われる宿です。母と娘の二人でやっている良い宿屋ですよ」

「ココット亭ですか、分かりました行ってみます。ありがとうございました」

「こちらこそ。また何かあれば、何時でもお越しください」

 シャルヴィネのお店を出たら、日が暮れて薄暗くなってきたので、急いで言われたとおり広場を抜け、先の路地に行った。
 そうしたらすぐに『宿屋ココット亭』と看板が出ていたので、そのまま店の中に入った。

「いらっしゃいませ。ようこそココット亭へ」

「いらっしゃい」

 活発でショートヘアーの若い女性が、元気良くあいさつしてきた。
 それに続いて受付にいた、ポッチャリした年配の女性が、挨拶してきたので、受付に行き部屋の空きを尋ねた。

「あの泊まりたいんですが、部屋空いてますか?」

「一泊6,800GLで、朝か夕どちらか一食付で7,500GL。両方で8,000GLだよ。夕食付なら今からでも食べれるよ」

「とりあえず、二食付で一泊お願いします」

 そう言って、一泊二食付の料金8,000GL払った。

「あいよ。食事は、そこの扉を入った所が食堂だ。部屋は娘に案内させるから」

「お客さんを部屋へ案内しておくれ」

「は~い。ただ今ご案内します。こちらへどうぞ」

 娘と言われた若い女性が、二階の部屋に案内してくれた。

「お客さんのお部屋はこちらです。食事はすぐに召し上がりますか? それでしたら一階の食堂へどうぞ」

「部屋は分かりました。では食事をしたいので、食堂に行きます」

 カズはそう言って食堂に行った。
 するとさっきまで受付いた、年配の女性がすでに厨房で料理をしていた。
 完成した料理を、娘さんが運んできた。

「早いですね。もう出来たんですか?」

「今日夕食を食べるお客さんは、あなた一人だけですから」

 出てきたのは、肉野菜炒めと野菜のスープ。(どちらも味付けは、塩と何かの香草)
 あとはパンだが、思ったより量がある(村の宿屋はスープがなかったが、似たような感じだったな)

「そうですか。じゃあ、いただきます」

「どうぞ。あ、私『キッシュ』って言います。それであっちが、私の母親で女将の『ココット』親子二人で店をやってます」

「カズですよろしく。キッシュさん」

 食事をしていると、向かいの席に座って色々と話してきた。
 なんか人懐っこくて、話やすい明るい娘だな。(親戚の子供のみたい)

「キッシュでいいですよ。カズさんは荷物があまりないようですが、旅行ですか? お仕事ですか?」

「俺は……旅をしているものだけど、今は仕事探しもしてるかな。今日冒険者ギルドで、仮登録してきたとこなんだ」

「じゃあ、冒険者になるんですか?」

「身分証がなかったから、そのために登録しようかと思ったんだけど、この辺の冒険者って何してるの?」

「う~ん、街での雑用とか、素材採取なんてのもあったかな、依頼があれば街の外で獣やモンスターの討伐なんかをやってますね」

「へぇ。結構詳しいね」

「仲良くなった冒険者のお客さんに、教えてもらったんですよ」

「そうなんだ! 話しも参考にもなったし、楽しかったよ。食事ごちそうさま」

「私もお話しできて楽しかった。いつもはお母さんに仕事しろとか、お客さん迷惑になるって、怒られるんだよね。でも今日は珍しく、何も言われなかった」

「それじゃあ、俺部屋に戻るよ」

「うん。じゃ~ね~。またお話してね」

 食堂を出て、受付の横を過ぎ階段へと上がっているとき、女将のココットさんが話し掛けてきた。

「食事中に娘が悪いね」

「いえ、楽しく食事ができて良かったです」

「そうかい。娘に仕事ばかりさせてね、友達もあまりいないんだよ。また良かったら話し相手にでも、なってやってくれよ」

「えぇ構いませんよ」

「ありがとよ。兄さん」

 なぜか初見で、娘の友達になってくれと、言われてるみたいだった。
 そういえば、よく兄さんとか言われるな、なんでだ?

 部屋に戻り、中にはベットに机と椅子が一組、壁には小さな鏡があった。
 鏡を覗いて見たら、二十代の頃の俺がいた。
 ステータス変更したとき、年令を24歳にしたからか、見ためが若返ったのか! (だから兄さんと言われたわけか)
 こちらの世界に来てから、まだ二日目の夜か。
 村から歩き二日かかる距離を、数時間で街に着いてしまったからな。

 明日は、冒険者ギルドに行って本登録し、説明を聞いて……情報を集めるためには、やっぱり冒険者になった方がいいな。
 所持金も心もとないし、残金35,000GL(三万五千円)か。

 それなりに大きな街に来たが、やはり『電気』なんて無いな。
 街頭は火だったし、宿の中もろうそくのようだ。
 宿は村よりここの方が安かったな。(村でボラれたかな?)
 そんなことを考えてたら、眠くなってきたので、寝ることとした。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

初恋の人探します

恋愛 / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:279

ウソツキ彼女とニセモノ彼氏

恋愛 / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:39

神々の間では異世界転移がブームらしいです。《サイドストーリー》

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:247

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:2,167

王女殿下に婚約破棄された、捨てられ悪役令息を拾ったら溺愛されまして。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:23,928pt お気に入り:7,089

処理中です...