嫌われものの僕について…

相沢京

文字の大きさ
上 下
1 / 9

1. 一日目

しおりを挟む
 


 教室のドアの前で、僕は固まったまま中に入れずにいた。息があがり汗がダラダラと流れ心臓の音がうるさくて体の震えが止まらない。
 一歩…一歩だけでいいから…とその言葉が頭の中をかけめぐるのに、足が動かない。
 その間に何人ものクラスメイトが横をすり抜けて行く。このままじゃダメなのはわかっているけど、足がどうしても動いてくれない。情けなくて涙がこぼれるけど、こんな僕に声をかけてくれる人は誰ひとりいない。

 何が原因だったのか僕にはわからない。


 そう…僕は───
 クラスメイトから嫌われていた


 最初はシャーペンがなくなり、次はノートがなくなった。どこかに置き忘れたのかなと安易に思ったけど、教科書がなくなったことで嫌がらせだと気づいた。
 あっちこっち必死に探したらゴミ箱の中からボロボロになっているのが見つかった。
 ショックだった…誰がなんのためにこんなことをと…頭の中がグルグルした。
 誰かに相談しようにもそんな相手はいなくて途方に暮れた。それがいけなかったのか相手が調子にのった。
 上靴に入っていた画鋲でケガ。机の中にあった教科書の間に隠していたカッターの刃て指を切って四針縫った。他にも色々されたけど犯人が誰なのか心当たりもなくて、段々と僕の心は不安定になっていった。そんなある日決定的なことが起きた。教室に入ったら僕の机に一輪挿しで菊の花が置かれていたのだ。
 クスクスと笑う声に僕の心は限界だった。悔しさと怒りでごちゃまぜになって花瓶を掴むと床に叩きつけた。
 シンと静まったかと思ったら非難轟々の嵐に我慢ができず教室を飛び出した。






 そんなことがあって一ヶ月。試験が近いなり仕方なく今日登校したのだ。
 心療内科に通院したかいがあってこの頃にはだいふ落ち着いたけど、現場に立つとやはり違う。何度も深呼吸してやっと中に入ることができたのは三十分もたってからだった。

 中に入るとまだ花が置かれていてムカつくけど、まだ席があることに安堵した。もしかしたら片付けられてないかもしれないと思っていたからだ。あんな嫌がらせをしていたのだから、そうなってもおかしくないと思っていたから意外だった。
 
 席について小さく息を吐きながら周りを見渡すと誰も僕と視線を合わそうとしないことに気がついた。ああ、やっぱりまだ嫌がらせは続いているんだ。でも心なしかみんな顔色が悪いように見えるのは気のせいだろうか?まあ、どうでもいいか…僕には関係ないことだ。
 それよりもテストが終わると長い夏休みが始まる。ボッチの僕には退屈だけど学校に行かなくて済むし嫌がらせをされなくて済む平穏の日々が訪れる…待ち遠して何だか楽しくなった。

 そうこうしていると授業開始のチャイムが鳴った。







 色んな感情が渦巻く中、授業が始まってすぐに違和感を抱いた。
 久しぶりに登校したのだから、声をかけなくても視線ぐらいこっちに向けてもいいはずなのに……
 

 明らかにこっちを見ているのに視線が合わないなんてことがあんるだろうか?

 まさか───先生も加担しているのか?

 今目の前にいるのは担任の先生だ。

 他の先生ならともなく、担任が!?

 いやいやそんなはずはない…と、信じたい。過敏になっているだけだと……

 でも、もしかしたら?

 心がズンズンと重くなっていく。やっぱり登校したのは間違いだったんだ。
涙がこぼれそうになるのを必死で我慢してうつむく。

 帰ろう…

 そう思った時、突然ドアが乱暴に開いた。

 視線が全てそっちに集中すると同時にみんなの顔が強張った。

 ギロリと睨みつけるのは、一人の生徒だか顔には痛々しいガーゼと絆創膏が貼られ左腕はギプスで固定されていた。




『東吾─!』

 僕の幼馴染みがそこにいた











































































































































 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

6回殺された第二王子がさらにループして報われるための話

あめ
BL
何度も殺されては人生のやり直しをする第二王子がボロボロの状態で今までと大きく変わった7回目の人生を過ごす話 基本シリアス多めで第二王子(受け)が可哀想 からの周りに愛されまくってのハッピーエンド予定

嫌われ者の僕が学園を去る話

おこげ茶
BL
嫌われ者の男の子が学園を去って生活していく話です。 一旦ものすごく不幸にしたかったのですがあんまなってないかもです…。 最終的にはハピエンの予定です。 Rは書けるかわからなくて入れるか迷っているので今のところなしにしておきます。 ↓↓↓ 微妙なやつのタイトルに※つけておくので苦手な方は自衛お願いします。 設定ガバガバです。なんでも許せる方向け。 不定期更新です。(目標週1) 勝手もわかっていない超初心者が書いた拙い文章ですが、楽しんでいただければ幸いです。 誤字などがありましたらふわふわ言葉で教えて欲しいです。爆速で修正します。

Q.親友のブラコン兄弟から敵意を向けられています。どうすれば助かりますか?

書鈴 夏(ショベルカー)
BL
平々凡々な高校生、茂部正人«もぶまさと»にはひとつの悩みがある。 それは、親友である八乙女楓真«やおとめふうま»の兄と弟から、尋常でない敵意を向けられることであった。ブラコンである彼らは、大切な彼と仲良くしている茂部を警戒しているのだ──そう考える茂部は悩みつつも、楓真と仲を深めていく。 友達関係を続けるため、たまに折れそうにもなるけど圧には負けない!!頑張れ、茂部!! なお、兄弟は三人とも好意を茂部に向けているものとする。 7/28 一度完結しました。小ネタなど書けたら追加していきたいと思います。

総長の彼氏が俺にだけ優しい

桜子あんこ
BL
ビビりな俺が付き合っている彼氏は、 関東で最強の暴走族の総長。 みんなからは恐れられ冷酷で悪魔と噂されるそんな俺の彼氏は何故か俺にだけ甘々で優しい。 そんな日常を描いた話である。

モブらしいので目立たないよう逃げ続けます

餅粉
BL
ある日目覚めると見慣れた天井に違和感を覚えた。そしてどうやら僕ばモブという存存在らしい。多分僕には前世の記憶らしきものがあると思う。 まぁ、モブはモブらしく目立たないようにしよう。 モブというものはあまりわからないがでも目立っていい存在ではないということだけはわかる。そう、目立たぬよう……目立たぬよう………。 「アルウィン、君が好きだ」 「え、お断りします」 「……王子命令だ、私と付き合えアルウィン」 目立たぬように過ごすつもりが何故か第二王子に執着されています。 ざまぁ要素あるかも………しれませんね

超絶美形な俺がBLゲームに転生した件

抹茶ごはん
BL
同性婚が当たり前に認められている世界観のBLゲーム、『白い薔薇は愛の象徴となり得るか』略して白薔薇の攻略対象キャラである第二王子、その婚約者でありゲームでは名前も出てこないモブキャラだったミレクシア・サンダルフォンに生まれ変わった美麗は憤怒した。 何故なら第二王子は婚約者がいながらゲームの主人公にひとめぼれし、第二王子ルートだろうが他のルートだろうが勝手に婚約破棄、ゲームの主人公にアピールしまくる恋愛モンスターになるのだ。…俺はこんなに美形なのに!! 別に第二王子のことなんて好きでもなんでもないけれど、美形ゆえにプライドが高く婚約破棄を受け入れられない本作主人公が奮闘する話。 この作品はフィクションです。実際のあらゆるものと関係ありません。

過保護な不良に狙われた俺

ぽぽ
BL
強面不良×平凡 異能力者が集まる学園に通う平凡な俺が何故か校内一悪評高い獄堂啓吾に呼び出され「付き合え」と壁ドンされた。 頼む、俺に拒否権を下さい!! ━━━━━━━━━━━━━━━ 王道学園に近い世界観です。

弟は僕の名前を知らないらしい。

いちの瀬
BL
ずっと、居ないものとして扱われてきた。 父にも、母にも、弟にさえも。 そう思っていたけど、まず弟は僕の存在を知らなかったみたいだ。 シリアスかと思いきやガチガチのただのほのぼの男子高校生の戯れです。 BLなのかもわからないような男子高校生のふざけあいが苦手な方はご遠慮ください。

処理中です...