母を訪ねて ~転生妖狐の成長記録~

雨足怜

文字の大きさ
上 下
30 / 45

2-2恋の花はいつか

しおりを挟む
「……最近、ユキメがすごく可愛いんだ」

 夜、止まり木でこくりこくりと舟をかくミネルバに声をかければ、彼は眠気を振り払うこともせず、半目を僕に向けてくる。
 ユキメと紆余曲折あり、結婚をして九か月ほど。最近、人化した状態で触れ合ってくることが多くて、僕はどきどきしっぱなしなのだ。
 とはいえ僕はここにバイトとして身を置いており、なおかつ神様としてしっかりしないといけない。
 つまり、ユキメの色香に惑わされてはいけないのだ。

「……あれ、ユキメは僕のお嫁さんだから、惑わされてもいいのかな?」
「知らん。どうでもいい」
「ちょっと。大事なことだよ?同僚を思って少しは建設的な意見をちょうだいよ」
「知らん。勝手にさかっとけ。俺は眠いんだよ」

 明らかに機嫌の悪そうな声。その理由を考えて、はたと気づく。そういえば、僕はミネルバ以外のミミズクを見たことがない。ミミズク、それも妖となると、ひょっとしたら日本には一匹もいないかもしれない。つまり、彼がこのままテルセウスにとどまるのならば恋をすることも、恋が成就するのも夢のまた夢。

「ごめんね、そうだよね。独り身にはつらい話だったよね。僕の配慮が足りなかったよ」
「おい、ちょっと表に出ろ」

 ぱっちりと目を開いたミネルバがカチカチとくちばしを鳴らす。ついでに片足で止まり木の上に立ち、もう一方の足でわしづかみにするぞ、と見せてくる。
 ただなんというか、ミミズク姿でやられても可愛いだけだった。
 さすがにここで可愛いと言ってしまうとミネルバが怒り狂うので口には出さないけれど。

「……口に出さなくても顔に出てるんだよ」

 わなわなとくちばしを震わせるミネルバに、ごめんね、と謝っておく。たとえ謝罪の気持ちがこもっていなくても、謝るのは大事だ。

「おい、もう少し丁寧に謝れ。そして反省しろ」
「だってミネルバがいつまでも可愛いのがいけないんだよ?」
「可愛く生まれたくて可愛くなったわけじゃねぇ」
「あ、ミネルバ自身も自分が可愛い姿をしているって思っているんだね?」

 揚げ足を取るように言ってしまったら、ミネルバの動きが固まる。見開かれた目は零れ落ちんばかりで、なんだかすごく怖い。こう、もう少し反応が欲しい。首をぐりぐりと回しているところなんかすごく可愛いから、そういう反応が望ましいんだけれど。

「俺は、可愛くねぇッ!」
「ハイハイ。ミネルバは格好いいね。鋭いくちばしとかぎ爪。音を立てずに飛ぶのも、その凛々しい眉も」
「これは眉じゃねぇ。羽角だ。何度言ったらわかる」
「眉で通じてるじゃん」

 そういう問題ではないと、地団太を踏んで叫ぶ。そういうところも可愛いのだけれど、彼は気づいているんだろうか。仲良くなったからか、最近彼はいろんな顔を見せてくれる。怒ってはいるんだけれど、こう、まるでツッコミを誘っているような怒り方をするのだ。

「羽角はミミズクとしての誇りなんだよ。フクロウみたいな何考えてるかわかんねぇ顔した奴らと一緒にするんじゃねぇよ」
「え、フクロウにあったことあるの?」
「俺はお前より長生きなんだよ。会ったことあるに決まってるだろ」
「ちなみに、同じミミズクとは?」
「もちろんある」

 じゃあどうしてミネルバは独り身なんだろう。なんて、考えてすぐに思い出した。そういえば以前の彼は突っ張ったいたずら小僧だったんだっけ。精神年齢が低くて異性に相手にされなかったのかな。それとも、単純に出会いが少なかっただけ?

「その同情的な視線をやめろ。何を考えてやがった」
「これまで同性のミミズクにしか会ってこなかったのかな、って思って」
「メスにだって会ったことあるに決まってるだろ」
「じゃあ袖にされたの?」
「俺は振られてねぇ。そもそも妖に種族なんてあってないようなもんだろ。それころ変化の術を覚えればどんな種族にもなれるんだからな」

 そう。だから例えば神様みたいな妖術を得意とする者たちは、自分の種族以外の種を交わって種を残すことがある。そういう形で混血化が進むこともあって、神様業界では外見が混とんとしつつあって、本体を見せたがらない神様も少なくないと聞くけれど、それはさておき。

「うん。だからミネルバ、もう少し人化の術を頑張ろうね?」
「……きっとお前の教え方が悪いんだ」

 かつての約束通り僕がミネルバに人化の術を教えるようになって早半年。ミネルバはまだ一向に術に成功していなかった。
 僕の教え方が悪いのかと思って、同じく妖術を得意とするユキメやマスターにも指導を変わってもらったけれど成長の兆しはなし。
 どんよりとした様子でうつむいてしまったミネルバを元気づけたくて、僕は灰色の頭脳を高速回転させる。

「そうだ。人化の術の成功っていう目標達成にご褒美を設定するのはどう?ご褒美というか、自分の望みでもいいけれど」
「もっと強い気持ちで人化の術の成功を願えってことか」
「うん。そうだよ!……例えば、人化の術に成功して異性にモテるんだ!とか?」
「お前の中で俺はどれだけ女に飢えてるんだよ」
「だってミネルバって誰かとお付き合いしたことないでしょ?」
「ねぇよ。悪いかよ!?」
「別に。僕も付き合ったのはユキメだけだし。だからほら、人化したらいい出会いも増えると思うし、どう?」

 いら立ちのままに叫びたくて、けれど怒りが強すぎて言葉にならないらしい。もしくは、そのゴールが意外と自分にマッチしていることに気づいてしまったのか。
 果たしてミネルバは固く口を閉ざし、眠ったふりを始めるのだった。

 これ以上うるさくするとシトラスに怒られそうだから、僕もミネルバに合わせてベッドに横になる。
 明日のユキメもきっと可愛いだろう――その誘惑に負けないようにしないとと思いつつ、僕の意識はすぐに闇へと沈んでいった。





「ハクト、うるさい」

 翌朝、起床して顔を洗っていると、背後から地獄のように低い声が投げかけられた。明らかに機嫌の悪い声。
 振り向けば、そこには眠たげに目をこするシトラスの姿があった。今日は珍しく朝から人の姿をしており、ただその服はだらしなく着崩れていた。
 正直目のやり場に困る。

「おはよう、シトラス。それと昨夜はうるさくしてごめん」
「……どうせハクトがミネルバに余計なことを言ったはず」

 サトリだろうか。まるで見てきたような発言にどきりとする。
 タオルで顔を拭きながら場所をどけば、シトラスは手元のレバーでお湯に切り替え、温かくなるまで鏡に眠たげな視線を送る。細められたその目は、鏡越しに僕をとらえて離さない。ジト目から逃げるように顔にタオルを当てれば、小さなため息とともに視線が感じられなくなる。
 お湯になっていることを念入りに確かめてから、シトラスは顔を洗い、僕が持っていたタオルを奪い取る。

「次にうるさくしたら毛皮バリカンの刑」
「謝るからそれだけは辞めて。本当に、お願いだから」

 丸裸なんて耐えられない。ずっと人化の術を続けるというのも大変だし遠慮願いたい。
 必死に謝るけれどシトラスは前言を撤回してくれなくて、僕はこれからしばらく、彼女の眠りを妨げないように細心の注意を払う必要があることを理解した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太
ファンタジー
年齢(3000歳)特技(逃げ足)趣味(採取)。半仙人やってます。  主人公は都会の生活に疲れて脱サラし、山暮らしを始めた。  こじんまりとした生活の中で、自然に触れていくと、瞑想にハマり始める。  そんなある日、森の中で見知らぬ老人から声をかけられたことがきっかけとなり、その老人に弟子入りすることになった。  修行する中で、仙人の道へ足を踏み入れるが、師匠から仙人にはなれないと言われてしまった。それでも良いやと気楽に修行を続け、正式な仙人にはなれずとも。足掛け程度は認められることになる。    それから何年も何年も何年も過ぎ、いつものように没頭していた瞑想を終えて目開けると、視界に映るのは密林。仕方なく周辺を探索していると、二足歩行の獣に捕まってしまう。言葉の通じないモフモフ達の言語から覚えなければ……。  不死になれなかった半端な仙人が起こす珍道中。  記憶力の無い男が、日記を探して旅をする。     メサメサメサ   メサ      メサ メサ          メサ メサ          メサ   メサメサメサメサメサ  メ サ  メ  サ  サ  メ サ  メ  サ  サ  サ メ  サ  メ   サ  ササ  他サイトにも掲載しています。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

修復スキルで無限魔法!?

lion
ファンタジー
死んで転生、よくある話。でももらったスキルがいまいち微妙……。それなら工夫してなんとかするしかないじゃない!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

初期スキルが便利すぎて異世界生活が楽しすぎる!

霜月雹花
ファンタジー
 神の悪戯により死んでしまった主人公は、別の神の手により3つの便利なスキルを貰い異世界に転生する事になった。転生し、普通の人生を歩む筈が、又しても神の悪戯によってトラブルが起こり目が覚めると異世界で10歳の〝家無し名無し〟の状態になっていた。転生を勧めてくれた神からの手紙に代償として、希少な力を受け取った。  神によって人生を狂わされた主人公は、異世界で便利なスキルを使って生きて行くそんな物語。 書籍8巻11月24日発売します。 漫画版2巻まで発売中。

最強無敗の少年は影を従え全てを制す

ユースケ
ファンタジー
不慮の事故により死んでしまった大学生のカズトは、異世界に転生した。 産まれ落ちた家は田舎に位置する辺境伯。 カズトもといリュートはその家系の長男として、日々貴族としての教養と常識を身に付けていく。 しかし彼の力は生まれながらにして最強。 そんな彼が巻き起こす騒動は、常識を越えたものばかりで……。

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

処理中です...