58 / 72
私の人生地味じゃない!
悲しい選択
しおりを挟む
「君に、特別に機会をあげよう」
レイモンド様からそう言われたのが、今年の始め。
【黒い陰】の手がかりを知る唯一の人物、トーマス=リンデル調査の為の人手が足りないという。トーマスは隣国リンデルの王家に縁のある人物で、アリィの本当の父親だ。今の俺――レオンは、アリィのためになることなら、すぐにでも名乗りを上げたい。
けれど、15で未成年の俺は本来なら同行は無理だ。ところが正騎士であれば、出国を許されるという。ただし、正騎士の受験資格も一番早い例で16歳から。最年少で叙任された義兄のヴォルフがこれにあたる。
「私はこれでも、君の努力と才能を買っているんだよ?」
レイモンド様の悪魔の囁き。
調査にはアリィ――アレキサンドラも連れて行くのだと言う。それなら是が非でも、一緒について行きたい。彼が言うには、俺は今年でどうせ16になるから最終試験を早めて正騎士に任命する。その代わり、必ず調査へ同行するように、とのこと。
悪魔との契約の割には、条件が良いようにも思える。
けれど――
「最終試験の相手は、私に任せて貰おう。君は、その相手を完膚なきまでに叩きのめさなければならない。相手がどんな人物でも、近衛騎士となる君が忠誠を誓うのは、王家に対してだけだからね?」
イヤな予感がする。
「この事はもちろん、誰にも言ってはいけないよ? 破格の待遇だし、前例の無い特例中の特例だからね」
最終試験の相手が誰か、薄々わかっていたような気がする。アリィの手紙は届かないが、父とは報告がてら時々連絡を取っていたから。レイモンドがうちに通って、誰を見て何をしていたのかも知っている。
この話を受けてしまえば、二度と元の関係には戻れない。けれど受けなければ、彼女とは一緒にいられず、側で守る事すらできない。それならば、俺の選択はただ一つ。
「わかりました。決して手加減はしません。相手にもそのように伝えて下さい」
「じゃあ、了承したって事で準備を進めるよ? 時間が無いから、整い次第すぐに試験をするからね」
「はい。よろしくお願いします」
こうして俺は自分の手で、彼女への想いと未来への可能性を閉ざしたのだった。
それから十日後の夜。
「レオン、最終試験は明日の昼間。相手は君の良く知る人物だそうだ」
エリオット様から団長室に呼ばれ、用件を聞かされた。彼はガイウス様の後任で、背が高くガッチリした体つきをしている。口数が少なく真面目だが、部下から広く慕われている。
とうとう来たか、と思った。
だが試験は、早ければ早いほどいい。
その方が彼女への未練を早く断ち切れるから。
団長室を出て自分の部屋に戻ろうとしたところ、ザックに呼び止められた。今回の事は特例で堅く口止めされているから、もちろん彼にも言っていない。
「よお、レオン。お前この頃暗いけど、更に暗くなるような悪い知らせがあるんだわ」
何か? という顔で振り向いた。
明日の対戦相手以上の悪い知らせは、想像もつかない。
「お前が熱心に書いて送っていた手紙とお前宛に届いていた手紙なんだけどさー。宛名や差出人が女性のものは、全部勝手に処分されていたんだと」
「は?」
「いやぁ、今日も変な連中がポスト前でこそこそしているから問い詰めたらさあ。下働きのお前のファンの女性とお前の事が好きな貴族の令嬢がグルになって、レオン宛の郵便物だけ全部抜き取っていたんだと。俺のは全く被害なし」
「ふーん」
そうだったのか。
俺は、アリィには嫌われていなかったのかもしれない。一通も届かない、書いても書いても返事の来ない手紙。
確かに、ここ最近は父アドルフからの手紙だけしか見なかった。アリィの誕生日以降、彼女に嫌われたと思って落ち込んでいた俺。誤解が解けて良かった。悪い知らせというよりは、俺にとっては良い知らせだ。
今更、どうにもならないけれど――
明日が過ぎれば、今度こそ本当に手紙どころか心から嫌われることだろう。顔も見たくなくなるほど、怯えられてしまうかもしれない。けれど俺には、どうすることもできない。あともう一年、生まれてくるのが早ければ……。考えても仕方のないことだ。それよりも、早く部屋に戻って休もう。
「でさ、ハイ、これ。これだけが取り返せた最新の分なんだけど……。そんで、彼女らの処分どーする? 団長に言えば何とかしてくれると思うけど」
手紙を受け取り、差出人にサッと目を走らせる。
「過ぎた事だし、もういいよ」
「え?」
「もう二度と悪さしないよう注意しておくから」
「お前、それでいいのかよ! 嫌われたって悩んでた、好きな子からの手紙だって捨てられてたかもしれないんだぞ?」
「ありがとう、ザック。お前っていいやつだな。でも、本当にもういいんだ。シンシアちゃんに教えてくれてありがとうって、よろしく言っておいてくれ」
ザックから受け取った、アリィからの最後になるであろう手紙をヒラヒラ振って、廊下を歩き出す。
「な、何でわかった?」
背後でザックが唸っている。
ザックが未だに彼女に想いを残していることぐらいバレバレだ。彼女の方も、最近少しずつまともに彼と話すようになってきたみたいだし。上手くいくといいな。人のいいお前には幸せになってもらいたいよ。
部屋に戻った俺は、待ち望んでいた手紙を開いた。
今まで届かなかった手紙。
俺が送った分もきっと彼女は見ていない。
それで良かったんだと思う。
今となっては、もうどうにもならない事だから。
『レオンへ
元気で頑張っていますか? 何度も送っているけれど、貴方からの返事がありません。忙しいのでしょう? 返事はいいから、無理はしないでね。
私は今日も剣術の稽古をしました。手にマメができるけれど、身体を思い切り動かすのは楽しいから、ダンスや音楽のレッスンよりも実は好きかもしれません。
女の子らしくないと、貴方は怒るかもしれないわね? でもね、ただ守られるだけの存在は、私には合っていないように思います。私も強くなっていつか誰かの支えになりたい。貴方が貴方の好きな子を守ってあげたいように――このことは、誰にも言っていないから安心して!
だからレオンも無理はせず、自分のペースで騎士になる夢を叶えて下さい。
私はいつでも、あなたの味方だから。お城に行く用事があるから、近い内に会えるかも! その時が今から楽しみです。
大好きなレオンへ 姉のアリィより』
誰よりも愛しくて、残酷なアリィ。
俺に好きな人がいると知りながら、それが自分の事だとは欠片も思っていないようだ。騎士になったら一番に、君に「好きだ」と伝えたかった。笑顔の君を一番近くで、ずっと守っていたかった。
けれどどうやら、その夢は叶いそうにないみたいだ。
明日、俺はアリィと会うよ。
正騎士になって守るため、君の側にいるために俺は君の心を傷付ける。今までの想いも好意も全てを閉ざして戦うから。
だから――
これからもどうか側にいさせてほしい。
そして決して俺を拒絶しないで。
待ちわびていた手紙を握り締めながら、俺は何年かぶりに声を殺して泣いていた。
レイモンド様からそう言われたのが、今年の始め。
【黒い陰】の手がかりを知る唯一の人物、トーマス=リンデル調査の為の人手が足りないという。トーマスは隣国リンデルの王家に縁のある人物で、アリィの本当の父親だ。今の俺――レオンは、アリィのためになることなら、すぐにでも名乗りを上げたい。
けれど、15で未成年の俺は本来なら同行は無理だ。ところが正騎士であれば、出国を許されるという。ただし、正騎士の受験資格も一番早い例で16歳から。最年少で叙任された義兄のヴォルフがこれにあたる。
「私はこれでも、君の努力と才能を買っているんだよ?」
レイモンド様の悪魔の囁き。
調査にはアリィ――アレキサンドラも連れて行くのだと言う。それなら是が非でも、一緒について行きたい。彼が言うには、俺は今年でどうせ16になるから最終試験を早めて正騎士に任命する。その代わり、必ず調査へ同行するように、とのこと。
悪魔との契約の割には、条件が良いようにも思える。
けれど――
「最終試験の相手は、私に任せて貰おう。君は、その相手を完膚なきまでに叩きのめさなければならない。相手がどんな人物でも、近衛騎士となる君が忠誠を誓うのは、王家に対してだけだからね?」
イヤな予感がする。
「この事はもちろん、誰にも言ってはいけないよ? 破格の待遇だし、前例の無い特例中の特例だからね」
最終試験の相手が誰か、薄々わかっていたような気がする。アリィの手紙は届かないが、父とは報告がてら時々連絡を取っていたから。レイモンドがうちに通って、誰を見て何をしていたのかも知っている。
この話を受けてしまえば、二度と元の関係には戻れない。けれど受けなければ、彼女とは一緒にいられず、側で守る事すらできない。それならば、俺の選択はただ一つ。
「わかりました。決して手加減はしません。相手にもそのように伝えて下さい」
「じゃあ、了承したって事で準備を進めるよ? 時間が無いから、整い次第すぐに試験をするからね」
「はい。よろしくお願いします」
こうして俺は自分の手で、彼女への想いと未来への可能性を閉ざしたのだった。
それから十日後の夜。
「レオン、最終試験は明日の昼間。相手は君の良く知る人物だそうだ」
エリオット様から団長室に呼ばれ、用件を聞かされた。彼はガイウス様の後任で、背が高くガッチリした体つきをしている。口数が少なく真面目だが、部下から広く慕われている。
とうとう来たか、と思った。
だが試験は、早ければ早いほどいい。
その方が彼女への未練を早く断ち切れるから。
団長室を出て自分の部屋に戻ろうとしたところ、ザックに呼び止められた。今回の事は特例で堅く口止めされているから、もちろん彼にも言っていない。
「よお、レオン。お前この頃暗いけど、更に暗くなるような悪い知らせがあるんだわ」
何か? という顔で振り向いた。
明日の対戦相手以上の悪い知らせは、想像もつかない。
「お前が熱心に書いて送っていた手紙とお前宛に届いていた手紙なんだけどさー。宛名や差出人が女性のものは、全部勝手に処分されていたんだと」
「は?」
「いやぁ、今日も変な連中がポスト前でこそこそしているから問い詰めたらさあ。下働きのお前のファンの女性とお前の事が好きな貴族の令嬢がグルになって、レオン宛の郵便物だけ全部抜き取っていたんだと。俺のは全く被害なし」
「ふーん」
そうだったのか。
俺は、アリィには嫌われていなかったのかもしれない。一通も届かない、書いても書いても返事の来ない手紙。
確かに、ここ最近は父アドルフからの手紙だけしか見なかった。アリィの誕生日以降、彼女に嫌われたと思って落ち込んでいた俺。誤解が解けて良かった。悪い知らせというよりは、俺にとっては良い知らせだ。
今更、どうにもならないけれど――
明日が過ぎれば、今度こそ本当に手紙どころか心から嫌われることだろう。顔も見たくなくなるほど、怯えられてしまうかもしれない。けれど俺には、どうすることもできない。あともう一年、生まれてくるのが早ければ……。考えても仕方のないことだ。それよりも、早く部屋に戻って休もう。
「でさ、ハイ、これ。これだけが取り返せた最新の分なんだけど……。そんで、彼女らの処分どーする? 団長に言えば何とかしてくれると思うけど」
手紙を受け取り、差出人にサッと目を走らせる。
「過ぎた事だし、もういいよ」
「え?」
「もう二度と悪さしないよう注意しておくから」
「お前、それでいいのかよ! 嫌われたって悩んでた、好きな子からの手紙だって捨てられてたかもしれないんだぞ?」
「ありがとう、ザック。お前っていいやつだな。でも、本当にもういいんだ。シンシアちゃんに教えてくれてありがとうって、よろしく言っておいてくれ」
ザックから受け取った、アリィからの最後になるであろう手紙をヒラヒラ振って、廊下を歩き出す。
「な、何でわかった?」
背後でザックが唸っている。
ザックが未だに彼女に想いを残していることぐらいバレバレだ。彼女の方も、最近少しずつまともに彼と話すようになってきたみたいだし。上手くいくといいな。人のいいお前には幸せになってもらいたいよ。
部屋に戻った俺は、待ち望んでいた手紙を開いた。
今まで届かなかった手紙。
俺が送った分もきっと彼女は見ていない。
それで良かったんだと思う。
今となっては、もうどうにもならない事だから。
『レオンへ
元気で頑張っていますか? 何度も送っているけれど、貴方からの返事がありません。忙しいのでしょう? 返事はいいから、無理はしないでね。
私は今日も剣術の稽古をしました。手にマメができるけれど、身体を思い切り動かすのは楽しいから、ダンスや音楽のレッスンよりも実は好きかもしれません。
女の子らしくないと、貴方は怒るかもしれないわね? でもね、ただ守られるだけの存在は、私には合っていないように思います。私も強くなっていつか誰かの支えになりたい。貴方が貴方の好きな子を守ってあげたいように――このことは、誰にも言っていないから安心して!
だからレオンも無理はせず、自分のペースで騎士になる夢を叶えて下さい。
私はいつでも、あなたの味方だから。お城に行く用事があるから、近い内に会えるかも! その時が今から楽しみです。
大好きなレオンへ 姉のアリィより』
誰よりも愛しくて、残酷なアリィ。
俺に好きな人がいると知りながら、それが自分の事だとは欠片も思っていないようだ。騎士になったら一番に、君に「好きだ」と伝えたかった。笑顔の君を一番近くで、ずっと守っていたかった。
けれどどうやら、その夢は叶いそうにないみたいだ。
明日、俺はアリィと会うよ。
正騎士になって守るため、君の側にいるために俺は君の心を傷付ける。今までの想いも好意も全てを閉ざして戦うから。
だから――
これからもどうか側にいさせてほしい。
そして決して俺を拒絶しないで。
待ちわびていた手紙を握り締めながら、俺は何年かぶりに声を殺して泣いていた。
0
『お妃選びは正直しんどい』発売中です♪(*´꒳`*)アルファポリス発行レジーナブックスより。
お気に入りに追加
1,894
あなたにおすすめの小説

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。



深窓の悪役令嬢~死にたくないので仮病を使って逃げ切ります~
白金ひよこ
恋愛
熱で魘された私が夢で見たのは前世の記憶。そこで思い出した。私がトワール侯爵家の令嬢として生まれる前は平凡なOLだったことを。そして気づいた。この世界が乙女ゲームの世界で、私がそのゲームの悪役令嬢であることを!
しかもシンディ・トワールはどのルートであっても死ぬ運命! そんなのあんまりだ! もうこうなったらこのまま病弱になって学校も行けないような深窓の令嬢になるしかない!
物語の全てを放棄し逃げ切ることだけに全力を注いだ、悪役令嬢の全力逃走ストーリー! え? シナリオ? そんなの知ったこっちゃありませんけど?

王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。

【完結】皇太子の愛人が懐妊した事を、お妃様は結婚式の一週間後に知りました。皇太子様はお妃様を愛するつもりは無いようです。
五月ふう
恋愛
リックストン国皇太子ポール・リックストンの部屋。
「マティア。僕は一生、君を愛するつもりはない。」
今日は結婚式前夜。婚約者のポールの声が部屋に響き渡る。
「そう……。」
マティアは小さく笑みを浮かべ、ゆっくりとソファーに身を預けた。
明日、ポールの花嫁になるはずの彼女の名前はマティア・ドントール。ドントール国第一王女。21歳。
リッカルド国とドントール国の和平のために、マティアはこの国に嫁いできた。ポールとの結婚は政略的なもの。彼らの意志は一切介入していない。
「どんなことがあっても、僕は君を王妃とは認めない。」
ポールはマティアを憎しみを込めた目でマティアを見つめる。美しい黒髪に青い瞳。ドントール国の宝石と評されるマティア。
「私が……ずっと貴方を好きだったと知っても、妻として認めてくれないの……?」
「ちっ……」
ポールは顔をしかめて舌打ちをした。
「……だからどうした。幼いころのくだらない感情に……今更意味はない。」
ポールは険しい顔でマティアを睨みつける。銀色の髪に赤い瞳のポール。マティアにとってポールは大切な初恋の相手。
だが、ポールにはマティアを愛することはできない理由があった。
二人の結婚式が行われた一週間後、マティアは衝撃の事実を知ることになる。
「サラが懐妊したですって‥‥‥!?」

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる