30 / 72
私の人生地味じゃない!
黒い陰の正体
しおりを挟む
もう間もなく、リオネル王子が到着するとの先触れが届いた。何でも公務先の港町から戻る途中で、わざわざうちに寄るらしい。幼なじみとはいえ、成人したばかりの彼に忙しい時間を割いていただくのは、申し訳ない気がする。
リオネル様と私は同い年。
彼の方が誕生日が早く、先に16歳を迎えた。大人になった姿を見るのは、実はちょっぴり楽しみでもある。弟のレオンも劇的に変わっていたから、もしや王子様も? と期待をしてしまう。
でも待てよ、リオネル様は変わらない方がカッコいいのかな? まさか太ってお腹が出てたりしないよね? ふくよかな男性は別に嫌いではないけれど、以前とギャップがあり過ぎて、わからなかったら困るし……
向こうも、眠っている間に髪や瞳の色が変わった私を見てどう思うだろう? 調子にのるのや卑屈になるのは止めたけど、『他人からどう見えるか』というのは、今でもちょっとは気になる。
まだリハビリ中でドレスは重くて着られない。
せめて少しだけでもおめかししよう!
そうはいっても、張り切ってくれたのは侍女さん達。
少し動くだけでもしんどいので、コーディネートも髪型もお化粧も、全て『太鼓持ちーズ』にお任せした。エルゼさんが妙に生き生きしていて、以前に比べてリリーとメリーの統率が取れていたのが怖かった。
鏡の中から見返す、少し化粧をした自分の顔。前よりずっと大人になって垢抜けたように感じる。
4年前に着ていた服はもう着られない。新しい部屋着は柔らかな白い素材で胸に大きなリボンが付いている。金色になった髪が白に映えて、悪くはないと自分でも思う。
「お嬢様、美しいです」
「お嬢様、さすがです」
「お嬢様、食べてしまいたいです」
うん、きっちり褒めてくれて。
みんな、今日もありがとう。
王子に会うので張り切っていた私を、兄のヴォルフは一瞥しただけで何も言わず、弟のレオンは苦虫を噛み潰したような顔で見ていた。
そんなに似合ってないのかな?
さっきまでの浮上していた気持ちが、一気にシュッと萎んでしまった。自分では結構イケてると思っていただけに、美貌の兄弟に否定されるとダメージが大きい。
2人ともイケメンで何を着ても似合うから、要求水準が高すぎるのかも。だけど、嘘でも良いからレディは褒めるべき。兄様ったら以前はレイモンド様の近くにいたのに、そういう所は学んでこなかったのかしら?
王家の馬車が到着したようだ。
我が家が俄かに騒がしくなった。ドキドキしながら待っていると、金髪のイケメンが2人、並んで入ってきた。
「アレク……」
久々に会った幼なじみの王子様は、以前の面影を残したまま。大人っぽくさらにカッコよく成長していた。柔らかな金色の髪と、キラキラ光る碧の瞳は変わらない。嬉しそうにこちらに向かって走ってくるから、腰掛けていた椅子から立ち上がり、軽く礼をした。
「アレク、とても綺麗だ。具合はもう良いのかい?」
そうそう、これよ!
キラキラ王子は今も輝いていて、こちらの期待を裏切らない甘いセリフを言ってくれる。これぐらいの心遣いが、身内からも欲しかった。
「リオネル様もお元気そうで。公務でお忙しいのにわざわざお立ち寄りいただいて、大変恐縮です」
淑やかに見えるよう控えめに応えると、後ろの麗人が面白そうに笑った。レイモンド様ったら、相変わらず鋭いんだから! 一生懸命猫を被っているので、放っておいて下さいな。
王子様は私の気取った様子に気付かないふり。座っていた長椅子に腰かけるよう促すと、自分も隣に座った。なぜかそのまま私の両手を取って、端整な顔を近づけてきた。
ええっと……何これ?
この世界の人々は、みんな距離感を忘れてしまったの? それとも私がアレキサンドラの偽物じゃないかと、疑っているとか?
「君に会えて嬉しい。アレク、僕は……」
「ちょっといいかな? 国に関わる大事な話をしたいんだが」
リオネル様を遮って、レイモンド様が声をかけてきた。あ、これ絶対に面白がっている顔だ。でも大事な話なら聞かなきゃいけないし、何より後ろの兄弟達がホッとした表情をしているのが気になる。王子様だけがムッとした顔をなさっていたけれど。
「回復しきっていないところを悪いんだけど、話を聞いておきたくて。黒い陰に囚われた者のうち、今のところ君だけが唯一の生還者なんだ」
話というのは私が遭遇した事件についての事だった。事件の後、1人歩きや夜間の外出を禁止したので被害自体は減ったものの、未だに犯人不明の犯罪や誘拐事件が起こっているそうだ。その中の何割かに【黒い陰】が関係しているらしい。
レイモンド様は調査の責任者。
私は彼に体験したことを思い出しながら、話すことにした。
「目覚めた時に4年も経っていたと聞いて驚きました。自分では昨日のことのように感じておりましたから。4年前のあの日は……」
浮かれて買い物に出かけた。
店で試着しようとしたら、外に案内された。外に出た途端にアイリス様が豹変して、後ろから黒い陰が現れた。アイリス様が闇に呑みこまれそうに見えたから、思わず突き飛ばしてしまい、逆に自分が囚われた。
誰かの叫び声を聞いて、そのまま何もわからなくなった。気付いたら真っ暗闇の中にいて、暇なので自分の人生を振り返っていた。しばらくしたら声が話しかけてきたので、助言に従って元の世界に戻ってきた。
「良い自分も悪い自分も全部受け入れて、幸せになってやる。そう思ったところで、黒い闇が元の世界への帰り方を教えてくれたんです」
転生してきたこと以外の全てを話し、締めくくった。
いつものチャラ男っぷりとはうって変わって真剣な表情のレイモンド様。疑問に思ったことを次々に質問してくる。
「じゃあ君は、自分のことを前向きに考えたから元に戻れたってこと?」
「はい。陰は、『僕は君で君は僕』と言っていました。思うに黒い闇は、自分の中の負の部分が具現化したものではないかと」
「ふうん。でも君が黒い陰に囚われたのって、確か12歳になったばかりの時だったよね? その年で自分のことを、そんなに冷静に見つめられるものかな?」
う、疑われている……
前世も入れたら17+12歳で29歳。囚われた時の私は、ここに居る誰よりも年上だった。
でも、そんな事を言っても信じてもらえないし、頭がおかしくなったと思われるのがオチだ。ただでさえ、眠ったままで悪影響が出ていないかと心配されているから、バカになったと勘違いされたら大変だ。どう答えよう?
困った顔で見回すと、周りが助け舟を出してくれた。
「アレクは感受性が強いから、他人より勘が良いんだよ」
そう言ったのは、手を握ったままのリオネル様。
「アリィは普段は抜けてるけど、バカじゃあない」
レオン、それって庇ってくれてるんだよね?
「病み上がりで疲れているのに、貴方は妹を責めるんですか?」
睨みを効かせたのはヴォルフ兄様。
若干1名、私をバカにしていた気がする。
「わかったわかった。しつこく聞いて悪かったね」
レイモンド様が降参したように、溜息をつきながら両手を挙げた。
ふう。これ以上責められないで良かった~。
でも何かと鋭いレイモンド様は、相変わらず興味深げに私を見ている。まさかやっぱり疑われている?
「黒い陰とは自分の負の部分が具体的に現れたものだ、と君は感じたんだね? じゃあその陰――闇に囚われないようにするためには、囚われても戻って来られるようにするためにはどうしたら良いと思う?」
うぅ、何だか面接を受けているみたい。
もしくは、倫理や哲学の授業で居残りをさせられているような。ここで適当な事を答えたら、放してもらえないような気がする。
「明るく楽しい事を考え、自分を好きになるよう努力すれば良いのではないかと……」
「自分の心を強く持てば良いって事だね?」
そうそう、言いたかったのはそれです!
さすがはレイモンド様、セクシー担当だけでなく頭脳派です! ぶんぶん必死に頷くと、レイモンド様の顔にわざとらしくない笑みが戻った。
「わかった。大変参考になったよ。君の言ったその線で、今後の対策を立てていくことにする」
あー良かった~。
このまま面接が続いたら、体力の前に神経がすり減るし。
イケメンだけど、何だかこの人苦手だわ~。
でも、向こうはそう思っていないよう。
「ありがとう、助かったよ」と言って、頬に挨拶代わりのキスをすると、立ち去った。その動作があまりに自然だったので、避ける暇がなかった。
それを見たリオネル王子は手を握ったまま呆気にとられているし、レオンは怒りに震えて舌打ちしている。ヴォルフ兄様の周りは5℃程気温が下がった気がした。かくいう私も顔が熱い。「無理して熱が出たのでは!」と侍女達が大騒ぎ。
ベッドに強制送還されることになったので、リオネル様ともこの場でお別れすることになった。王子様は握っていた私の手の甲にそっとキスをすると、「今度ゆっくり改めて」とニッコリ微笑んだ。
さすが、親戚同士!
優美な仕草が様になっているけれど。
幼なじみの彼までチャラ男にならないか、今後がとっても心配だ。
リオネル様と私は同い年。
彼の方が誕生日が早く、先に16歳を迎えた。大人になった姿を見るのは、実はちょっぴり楽しみでもある。弟のレオンも劇的に変わっていたから、もしや王子様も? と期待をしてしまう。
でも待てよ、リオネル様は変わらない方がカッコいいのかな? まさか太ってお腹が出てたりしないよね? ふくよかな男性は別に嫌いではないけれど、以前とギャップがあり過ぎて、わからなかったら困るし……
向こうも、眠っている間に髪や瞳の色が変わった私を見てどう思うだろう? 調子にのるのや卑屈になるのは止めたけど、『他人からどう見えるか』というのは、今でもちょっとは気になる。
まだリハビリ中でドレスは重くて着られない。
せめて少しだけでもおめかししよう!
そうはいっても、張り切ってくれたのは侍女さん達。
少し動くだけでもしんどいので、コーディネートも髪型もお化粧も、全て『太鼓持ちーズ』にお任せした。エルゼさんが妙に生き生きしていて、以前に比べてリリーとメリーの統率が取れていたのが怖かった。
鏡の中から見返す、少し化粧をした自分の顔。前よりずっと大人になって垢抜けたように感じる。
4年前に着ていた服はもう着られない。新しい部屋着は柔らかな白い素材で胸に大きなリボンが付いている。金色になった髪が白に映えて、悪くはないと自分でも思う。
「お嬢様、美しいです」
「お嬢様、さすがです」
「お嬢様、食べてしまいたいです」
うん、きっちり褒めてくれて。
みんな、今日もありがとう。
王子に会うので張り切っていた私を、兄のヴォルフは一瞥しただけで何も言わず、弟のレオンは苦虫を噛み潰したような顔で見ていた。
そんなに似合ってないのかな?
さっきまでの浮上していた気持ちが、一気にシュッと萎んでしまった。自分では結構イケてると思っていただけに、美貌の兄弟に否定されるとダメージが大きい。
2人ともイケメンで何を着ても似合うから、要求水準が高すぎるのかも。だけど、嘘でも良いからレディは褒めるべき。兄様ったら以前はレイモンド様の近くにいたのに、そういう所は学んでこなかったのかしら?
王家の馬車が到着したようだ。
我が家が俄かに騒がしくなった。ドキドキしながら待っていると、金髪のイケメンが2人、並んで入ってきた。
「アレク……」
久々に会った幼なじみの王子様は、以前の面影を残したまま。大人っぽくさらにカッコよく成長していた。柔らかな金色の髪と、キラキラ光る碧の瞳は変わらない。嬉しそうにこちらに向かって走ってくるから、腰掛けていた椅子から立ち上がり、軽く礼をした。
「アレク、とても綺麗だ。具合はもう良いのかい?」
そうそう、これよ!
キラキラ王子は今も輝いていて、こちらの期待を裏切らない甘いセリフを言ってくれる。これぐらいの心遣いが、身内からも欲しかった。
「リオネル様もお元気そうで。公務でお忙しいのにわざわざお立ち寄りいただいて、大変恐縮です」
淑やかに見えるよう控えめに応えると、後ろの麗人が面白そうに笑った。レイモンド様ったら、相変わらず鋭いんだから! 一生懸命猫を被っているので、放っておいて下さいな。
王子様は私の気取った様子に気付かないふり。座っていた長椅子に腰かけるよう促すと、自分も隣に座った。なぜかそのまま私の両手を取って、端整な顔を近づけてきた。
ええっと……何これ?
この世界の人々は、みんな距離感を忘れてしまったの? それとも私がアレキサンドラの偽物じゃないかと、疑っているとか?
「君に会えて嬉しい。アレク、僕は……」
「ちょっといいかな? 国に関わる大事な話をしたいんだが」
リオネル様を遮って、レイモンド様が声をかけてきた。あ、これ絶対に面白がっている顔だ。でも大事な話なら聞かなきゃいけないし、何より後ろの兄弟達がホッとした表情をしているのが気になる。王子様だけがムッとした顔をなさっていたけれど。
「回復しきっていないところを悪いんだけど、話を聞いておきたくて。黒い陰に囚われた者のうち、今のところ君だけが唯一の生還者なんだ」
話というのは私が遭遇した事件についての事だった。事件の後、1人歩きや夜間の外出を禁止したので被害自体は減ったものの、未だに犯人不明の犯罪や誘拐事件が起こっているそうだ。その中の何割かに【黒い陰】が関係しているらしい。
レイモンド様は調査の責任者。
私は彼に体験したことを思い出しながら、話すことにした。
「目覚めた時に4年も経っていたと聞いて驚きました。自分では昨日のことのように感じておりましたから。4年前のあの日は……」
浮かれて買い物に出かけた。
店で試着しようとしたら、外に案内された。外に出た途端にアイリス様が豹変して、後ろから黒い陰が現れた。アイリス様が闇に呑みこまれそうに見えたから、思わず突き飛ばしてしまい、逆に自分が囚われた。
誰かの叫び声を聞いて、そのまま何もわからなくなった。気付いたら真っ暗闇の中にいて、暇なので自分の人生を振り返っていた。しばらくしたら声が話しかけてきたので、助言に従って元の世界に戻ってきた。
「良い自分も悪い自分も全部受け入れて、幸せになってやる。そう思ったところで、黒い闇が元の世界への帰り方を教えてくれたんです」
転生してきたこと以外の全てを話し、締めくくった。
いつものチャラ男っぷりとはうって変わって真剣な表情のレイモンド様。疑問に思ったことを次々に質問してくる。
「じゃあ君は、自分のことを前向きに考えたから元に戻れたってこと?」
「はい。陰は、『僕は君で君は僕』と言っていました。思うに黒い闇は、自分の中の負の部分が具現化したものではないかと」
「ふうん。でも君が黒い陰に囚われたのって、確か12歳になったばかりの時だったよね? その年で自分のことを、そんなに冷静に見つめられるものかな?」
う、疑われている……
前世も入れたら17+12歳で29歳。囚われた時の私は、ここに居る誰よりも年上だった。
でも、そんな事を言っても信じてもらえないし、頭がおかしくなったと思われるのがオチだ。ただでさえ、眠ったままで悪影響が出ていないかと心配されているから、バカになったと勘違いされたら大変だ。どう答えよう?
困った顔で見回すと、周りが助け舟を出してくれた。
「アレクは感受性が強いから、他人より勘が良いんだよ」
そう言ったのは、手を握ったままのリオネル様。
「アリィは普段は抜けてるけど、バカじゃあない」
レオン、それって庇ってくれてるんだよね?
「病み上がりで疲れているのに、貴方は妹を責めるんですか?」
睨みを効かせたのはヴォルフ兄様。
若干1名、私をバカにしていた気がする。
「わかったわかった。しつこく聞いて悪かったね」
レイモンド様が降参したように、溜息をつきながら両手を挙げた。
ふう。これ以上責められないで良かった~。
でも何かと鋭いレイモンド様は、相変わらず興味深げに私を見ている。まさかやっぱり疑われている?
「黒い陰とは自分の負の部分が具体的に現れたものだ、と君は感じたんだね? じゃあその陰――闇に囚われないようにするためには、囚われても戻って来られるようにするためにはどうしたら良いと思う?」
うぅ、何だか面接を受けているみたい。
もしくは、倫理や哲学の授業で居残りをさせられているような。ここで適当な事を答えたら、放してもらえないような気がする。
「明るく楽しい事を考え、自分を好きになるよう努力すれば良いのではないかと……」
「自分の心を強く持てば良いって事だね?」
そうそう、言いたかったのはそれです!
さすがはレイモンド様、セクシー担当だけでなく頭脳派です! ぶんぶん必死に頷くと、レイモンド様の顔にわざとらしくない笑みが戻った。
「わかった。大変参考になったよ。君の言ったその線で、今後の対策を立てていくことにする」
あー良かった~。
このまま面接が続いたら、体力の前に神経がすり減るし。
イケメンだけど、何だかこの人苦手だわ~。
でも、向こうはそう思っていないよう。
「ありがとう、助かったよ」と言って、頬に挨拶代わりのキスをすると、立ち去った。その動作があまりに自然だったので、避ける暇がなかった。
それを見たリオネル王子は手を握ったまま呆気にとられているし、レオンは怒りに震えて舌打ちしている。ヴォルフ兄様の周りは5℃程気温が下がった気がした。かくいう私も顔が熱い。「無理して熱が出たのでは!」と侍女達が大騒ぎ。
ベッドに強制送還されることになったので、リオネル様ともこの場でお別れすることになった。王子様は握っていた私の手の甲にそっとキスをすると、「今度ゆっくり改めて」とニッコリ微笑んだ。
さすが、親戚同士!
優美な仕草が様になっているけれど。
幼なじみの彼までチャラ男にならないか、今後がとっても心配だ。
10
『お妃選びは正直しんどい』発売中です♪(*´꒳`*)アルファポリス発行レジーナブックスより。
お気に入りに追加
1,894
あなたにおすすめの小説

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

好きな人に『その気持ちが迷惑だ』と言われたので、姿を消します【完結済み】
皇 翼
恋愛
「正直、貴女のその気持ちは迷惑なのですよ……この場だから言いますが、既に想い人が居るんです。諦めて頂けませんか?」
「っ――――!!」
「賢い貴女の事だ。地位も身分も財力も何もかもが貴女にとっては高嶺の花だと元々分かっていたのでしょう?そんな感情を持っているだけ時間が無駄だと思いませんか?」
クロエの気持ちなどお構いなしに、言葉は続けられる。既に想い人がいる。気持ちが迷惑。諦めろ。時間の無駄。彼は止まらず話し続ける。彼が口を開く度に、まるで弾丸のように心を抉っていった。
******
・執筆時間空けてしまった間に途中過程が気に食わなくなったので、設定などを少し変えて改稿しています。


深窓の悪役令嬢~死にたくないので仮病を使って逃げ切ります~
白金ひよこ
恋愛
熱で魘された私が夢で見たのは前世の記憶。そこで思い出した。私がトワール侯爵家の令嬢として生まれる前は平凡なOLだったことを。そして気づいた。この世界が乙女ゲームの世界で、私がそのゲームの悪役令嬢であることを!
しかもシンディ・トワールはどのルートであっても死ぬ運命! そんなのあんまりだ! もうこうなったらこのまま病弱になって学校も行けないような深窓の令嬢になるしかない!
物語の全てを放棄し逃げ切ることだけに全力を注いだ、悪役令嬢の全力逃走ストーリー! え? シナリオ? そんなの知ったこっちゃありませんけど?

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?
【完結】「私は善意に殺された」
まほりろ
恋愛
筆頭公爵家の娘である私が、母親は身分が低い王太子殿下の後ろ盾になるため、彼の婚約者になるのは自然な流れだった。
誰もが私が王太子妃になると信じて疑わなかった。
私も殿下と婚約してから一度も、彼との結婚を疑ったことはない。
だが殿下が病に倒れ、その治療のため異世界から聖女が召喚され二人が愛し合ったことで……全ての運命が狂い出す。
どなたにも悪意はなかった……私が不運な星の下に生まれた……ただそれだけ。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します。
※他サイトにも投稿中。
※表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。
「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」
※小説家になろうにて2022年11月19日昼、日間異世界恋愛ランキング38位、総合59位まで上がった作品です!

夫が寵姫に夢中ですので、私は離宮で気ままに暮らします
希猫 ゆうみ
恋愛
王妃フランチェスカは見切りをつけた。
国王である夫ゴドウィンは踊り子上がりの寵姫マルベルに夢中で、先に男児を産ませて寵姫の子を王太子にするとまで嘯いている。
隣国王女であったフランチェスカの莫大な持参金と、結婚による同盟が国を支えてるというのに、恩知らずも甚だしい。
「勝手にやってください。私は離宮で気ままに暮らしますので」

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる