4 / 72
地味顔に転生しました
麗しの王子様
しおりを挟む
「もう一度言ってくれるかな?」
滅多に動揺しないその人は、碧の綺麗な目を細め小首をかしげて聞き返してきた。
「ですから、わたくしのワガママで殿下の貴重なお時間を割いていただくのはしのびないと申し上げましたの。他のご令嬢達にも悪いですもの」
綺麗な顔を見つめながら、私は真面目な顔でもっともらしい理由を述べる。
つーまーりー。
婚約者でもないのに更に地味顔でモブの分際で今までつきまとっててごめんね? あなたの隣は美人のライバル達に譲ってあたしゃ降りるわ、って宣言しました!
ここは王城の海を臨むテラス。
白い手すりの向こう側には輝く青い海が広がっている。
王都の一番高台に、青い屋根と尖塔が特徴の壮麗なお城がある。北側は崖で海ビュー、正面南側からは眼下に貴族の邸宅や街を一望する事ができる。優美な造りのこの城は、ゲラン王国のシンボルだ。
ずっと昔に宰相である父様に連れて来てもらって以来、私はお城とここから見える景色、そして同い年の優しい王子様の虜となった。王子様は小さな頃から海側が気に入っている私のために、今日も北側にお茶席を用意して下さった。薔薇の紅茶にいつもの焼き菓子を添えて。
「でも、アレクの方が今まで積極的だったよね?」
クスッと笑った顔もサマになるこの方こそが、私と同い年のこの国の王子様。
金髪碧眼、白磁の美貌で神童の名を欲しいままにしているリオネル・ゲランドール第一王子様だ。金糸の入った水色の上着とトラウザーズ、真っ白なクラバットも麗しいお顔によく似合い、目の保養となっている。
対して私はピンクのフリフリドレス。後ろに付けた大きなリボンとフリルや裾のレースが特徴だけど、いかんせん地味顔なので完全に華美なドレスに負けている。
まあね。おっしゃる通り父様の地位と幼なじみの立場を利用して、今まで散々つきまとってきましたよ? だってイケメン嫌いじゃないし。
優しい理想の王子様は、苦笑しながらも忙しい合間を縫って何だかんだと付き合ってくれたから。お城の中を探検したり、図書室で一緒に勉強したり……ま、まあ私は途中で寝ていた事もあったけど。そんな時でも彼は私を起こさずにずっと一緒にいてくれた。楽器の演奏やダンスの相手をしてくれた事だってあった。何でもできるリオネル様は何もできない私のためにいろいろ教えて下さった。
だから私も『私って意外と美人で王子様に好かれているんじゃない?』と、絶賛カン違いをしてしまった。彼にしてみれば宰相の娘に対するただの親切心だったのに。まめに城に通って優しくされた事で、王子様にとって自分は無くてはならない特別存在だと思い込んでしまっていた。
2ヶ月前にハッキリと前世を思い出すまではねー。
本当は『アレク』って男の子みたいな呼び方をされてた時点で気付くべきだった。婚約者どころか女の子としても見られていないって事に。『アレキサンドラ』なんてご大層な名前、私に似合わず偉そうだっていうのはわかるんだけど。でも記憶にある限り、一度も呼んでもらっていないような……
なのに私は悪役令嬢さながらに、王子様の婚約者面して近づく侯爵令嬢や伯爵令嬢達を年上だろうが年下だろうが威嚇しまくっていた。
「礼儀がなってない」だとか「挨拶の仕方が違う」と言っては王子様の隣で威張ってふんぞり返っていた。王子に相応しいのは自分だと思い込んで、彼に近づかないよう周りを牽制しちゃってた。
すっごくすっごく嫌な子でした。
前世を思い出した今、脳内高校生の私がまだ10才の王子様にストーカーなんてねぇ。いくら彼が将来有望で大人びているとはいえ、これは間違いなく犯罪レベルでしょう!
「今までのわたくしの稚拙な行いにつきましては、申し開きもございません。リオネル様にこれ以上のご迷惑をおかけする前に、お別れに参りましたの」
ドヤ顔で宣言する私に、突然何だと瞳を見開き絶句している王子様 。お茶のカップを持つ手も先程から止まっている。綺麗な子供はどんな表情でも絵になるなぁ。あと何年かしたら、絶対にカッコよく素敵な青年になるんだろう。
確かに大好きだったけど。
前世を思い出したせいで急に変な事を言い出して、申し訳ないけれど。
でも私には夢がある。
せっかく生まれ変わったんだから、今度は女子と仲良くしたい。ガールズトークで恋バナとかしてキャッキャウフフもしてみたい。休日にスイーツはしごしたり、一緒に買い物に行くのも実は楽しみ。
せっかく地味顔に生まれて女子から敵視されなくなったんだもの。自分から揉め事に首を突っ込むつもりはない。親の権力を笠にきて、婚約者でもないのに婚約者面してこれ以上同性の恨みを買いたくない。嫉妬で囲まれたり嫌がらせをされるのは、前の人生だけでもうこりごり。
王子様、カッコいいけどまだまだ子どもだし。
小さいうちから下手に仲良くなって親に期待させても悪い。
彼を狙う女の子達から嫌がらせをされるのもすんごく避けたい。
今まで散々好き好きアピールしていたから、かなり今さらなんだけど。
これまでの私の行動は、できれば無かった事にして欲しい。
『地味顔モブの気の迷い』で片付けてくれたら本当に嬉しい。
「今までありがとうございました。こちらにお邪魔する事は当分無いかと思います。これからは私を気にせず心安らかにお過ごし下さいね」
「だけど、アレク……」
困ったように眉を寄せる王子様。
そんな表情でさえとても綺麗。
完璧な彼と適当な私とでは、完全に不釣り合い。
「ご親切は忘れません。今まで仲良くしていただき本当に感謝しております。では、所用がございますので私はこれで。失礼ながらお先に退席させていただきますわね? リオネル様、ごきげんよう」
呆気にとられポカンとした表情で固まる王子様。
考えていたセリフを言い切った事に満足した私は、金髪の美少年をその場に残して意気揚々とテラスを後にした。
滅多に動揺しないその人は、碧の綺麗な目を細め小首をかしげて聞き返してきた。
「ですから、わたくしのワガママで殿下の貴重なお時間を割いていただくのはしのびないと申し上げましたの。他のご令嬢達にも悪いですもの」
綺麗な顔を見つめながら、私は真面目な顔でもっともらしい理由を述べる。
つーまーりー。
婚約者でもないのに更に地味顔でモブの分際で今までつきまとっててごめんね? あなたの隣は美人のライバル達に譲ってあたしゃ降りるわ、って宣言しました!
ここは王城の海を臨むテラス。
白い手すりの向こう側には輝く青い海が広がっている。
王都の一番高台に、青い屋根と尖塔が特徴の壮麗なお城がある。北側は崖で海ビュー、正面南側からは眼下に貴族の邸宅や街を一望する事ができる。優美な造りのこの城は、ゲラン王国のシンボルだ。
ずっと昔に宰相である父様に連れて来てもらって以来、私はお城とここから見える景色、そして同い年の優しい王子様の虜となった。王子様は小さな頃から海側が気に入っている私のために、今日も北側にお茶席を用意して下さった。薔薇の紅茶にいつもの焼き菓子を添えて。
「でも、アレクの方が今まで積極的だったよね?」
クスッと笑った顔もサマになるこの方こそが、私と同い年のこの国の王子様。
金髪碧眼、白磁の美貌で神童の名を欲しいままにしているリオネル・ゲランドール第一王子様だ。金糸の入った水色の上着とトラウザーズ、真っ白なクラバットも麗しいお顔によく似合い、目の保養となっている。
対して私はピンクのフリフリドレス。後ろに付けた大きなリボンとフリルや裾のレースが特徴だけど、いかんせん地味顔なので完全に華美なドレスに負けている。
まあね。おっしゃる通り父様の地位と幼なじみの立場を利用して、今まで散々つきまとってきましたよ? だってイケメン嫌いじゃないし。
優しい理想の王子様は、苦笑しながらも忙しい合間を縫って何だかんだと付き合ってくれたから。お城の中を探検したり、図書室で一緒に勉強したり……ま、まあ私は途中で寝ていた事もあったけど。そんな時でも彼は私を起こさずにずっと一緒にいてくれた。楽器の演奏やダンスの相手をしてくれた事だってあった。何でもできるリオネル様は何もできない私のためにいろいろ教えて下さった。
だから私も『私って意外と美人で王子様に好かれているんじゃない?』と、絶賛カン違いをしてしまった。彼にしてみれば宰相の娘に対するただの親切心だったのに。まめに城に通って優しくされた事で、王子様にとって自分は無くてはならない特別存在だと思い込んでしまっていた。
2ヶ月前にハッキリと前世を思い出すまではねー。
本当は『アレク』って男の子みたいな呼び方をされてた時点で気付くべきだった。婚約者どころか女の子としても見られていないって事に。『アレキサンドラ』なんてご大層な名前、私に似合わず偉そうだっていうのはわかるんだけど。でも記憶にある限り、一度も呼んでもらっていないような……
なのに私は悪役令嬢さながらに、王子様の婚約者面して近づく侯爵令嬢や伯爵令嬢達を年上だろうが年下だろうが威嚇しまくっていた。
「礼儀がなってない」だとか「挨拶の仕方が違う」と言っては王子様の隣で威張ってふんぞり返っていた。王子に相応しいのは自分だと思い込んで、彼に近づかないよう周りを牽制しちゃってた。
すっごくすっごく嫌な子でした。
前世を思い出した今、脳内高校生の私がまだ10才の王子様にストーカーなんてねぇ。いくら彼が将来有望で大人びているとはいえ、これは間違いなく犯罪レベルでしょう!
「今までのわたくしの稚拙な行いにつきましては、申し開きもございません。リオネル様にこれ以上のご迷惑をおかけする前に、お別れに参りましたの」
ドヤ顔で宣言する私に、突然何だと瞳を見開き絶句している王子様 。お茶のカップを持つ手も先程から止まっている。綺麗な子供はどんな表情でも絵になるなぁ。あと何年かしたら、絶対にカッコよく素敵な青年になるんだろう。
確かに大好きだったけど。
前世を思い出したせいで急に変な事を言い出して、申し訳ないけれど。
でも私には夢がある。
せっかく生まれ変わったんだから、今度は女子と仲良くしたい。ガールズトークで恋バナとかしてキャッキャウフフもしてみたい。休日にスイーツはしごしたり、一緒に買い物に行くのも実は楽しみ。
せっかく地味顔に生まれて女子から敵視されなくなったんだもの。自分から揉め事に首を突っ込むつもりはない。親の権力を笠にきて、婚約者でもないのに婚約者面してこれ以上同性の恨みを買いたくない。嫉妬で囲まれたり嫌がらせをされるのは、前の人生だけでもうこりごり。
王子様、カッコいいけどまだまだ子どもだし。
小さいうちから下手に仲良くなって親に期待させても悪い。
彼を狙う女の子達から嫌がらせをされるのもすんごく避けたい。
今まで散々好き好きアピールしていたから、かなり今さらなんだけど。
これまでの私の行動は、できれば無かった事にして欲しい。
『地味顔モブの気の迷い』で片付けてくれたら本当に嬉しい。
「今までありがとうございました。こちらにお邪魔する事は当分無いかと思います。これからは私を気にせず心安らかにお過ごし下さいね」
「だけど、アレク……」
困ったように眉を寄せる王子様。
そんな表情でさえとても綺麗。
完璧な彼と適当な私とでは、完全に不釣り合い。
「ご親切は忘れません。今まで仲良くしていただき本当に感謝しております。では、所用がございますので私はこれで。失礼ながらお先に退席させていただきますわね? リオネル様、ごきげんよう」
呆気にとられポカンとした表情で固まる王子様。
考えていたセリフを言い切った事に満足した私は、金髪の美少年をその場に残して意気揚々とテラスを後にした。
11
『お妃選びは正直しんどい』発売中です♪(*´꒳`*)アルファポリス発行レジーナブックスより。
お気に入りに追加
1,894
あなたにおすすめの小説

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?

妻を蔑ろにしていた結果。
下菊みこと
恋愛
愚かな夫が自業自得で後悔するだけ。妻は結果に満足しています。
主人公は愛人を囲っていた。愛人曰く妻は彼女に嫌がらせをしているらしい。そんな性悪な妻が、屋敷の最上階から身投げしようとしていると報告されて急いで妻のもとへ行く。
小説家になろう様でも投稿しています。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
私は貴方を許さない
白湯子
恋愛
甘やかされて育ってきたエリザベータは皇太子殿下を見た瞬間、前世の記憶を思い出す。無実の罪を着させられ、最期には断頭台で処刑されたことを。
前世の記憶に酷く混乱するも、優しい義弟に支えられ今世では自分のために生きようとするが…。

深窓の悪役令嬢~死にたくないので仮病を使って逃げ切ります~
白金ひよこ
恋愛
熱で魘された私が夢で見たのは前世の記憶。そこで思い出した。私がトワール侯爵家の令嬢として生まれる前は平凡なOLだったことを。そして気づいた。この世界が乙女ゲームの世界で、私がそのゲームの悪役令嬢であることを!
しかもシンディ・トワールはどのルートであっても死ぬ運命! そんなのあんまりだ! もうこうなったらこのまま病弱になって学校も行けないような深窓の令嬢になるしかない!
物語の全てを放棄し逃げ切ることだけに全力を注いだ、悪役令嬢の全力逃走ストーリー! え? シナリオ? そんなの知ったこっちゃありませんけど?

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる