46 / 85
それぞれの想い
言えない想い
しおりを挟む
優しい瞳で、紅が私の答えを待っている。
大事な幼なじみの彼は、もちろん特別な存在だ。けれど、大きくなって頼もしいなって意識し出したのは最近のこと。好きかどうかなんて、考えたこともなかった。
だって、紅は桃華のものだと思っていたから。
この世界がゲームである以上、一番素敵な女性はヒロインである桃華だ。彼女以上の存在は、この後も残念ながら出てこない。だから紅は、私より桃華とくっつく方が幸せになれる。
男装してみんなを騙している私が、恋愛したり自分だけ幸せになったりするのはおかしいと思う。桃華の想いに応えられず傷つけてしまった私に、紅とのことを考える資格はない。
たとえ紅が、最近気になる存在だとしても。
目を閉じて大きく息を吸い込む。
息を吐き出し目を開いた私は、想いとは正反対の言葉を告げた。
「どうって、別に。幼なじみだけど、私はただの世話役だし。まあ最近は、世話を焼かせてばかりだったけどね」
目を合わせ無理に笑って見せる。光の消えた紅の瞳を見ると、途端に胸が痛くなる。
私がヒロインだったなら、気持ちを受け入れられたかもしれない。けれど攻略対象である私では、彼の気持ちに応えることができない。学園で男の子として扱われている私が、急に女の子になるのは変だ。それに可愛げのない私では、ヒロインにはなれない。
そう思うのに、なんだか苦しい。手の平に爪が食い込むまで、両手をギュッと握り締める。
大切な紅に、こんな顔をさせたいわけではなかった。けれど、決意は揺るがない。紅や櫻井兄弟には、幸せになってもらいたいから。
「それがお前の答え?」
「うん」
頷きながら、後ろに下がる。今の私は攻略対象としてだって対等な立場ではない。私の実家は櫻井家に対して膨大な借金があるから。引け目を感じるくらいなら友人兼世話役として、あと少し側にいる方がいい。
思案顔で私を見ている紅。だけど、あっさり引き下がってくれるはずだ。
紅は母親を亡くして以来、物や人に執着することがほとんどない。長男として兄弟を引っ張ってきた彼は、自分の持ち物も気前よく蒼や黄に譲っていた。恵まれた環境にありながら、家の力を誇示するようなこともない。
私が想いに応えないからといって、責めたり嫌なことをしたりはしないはず。私はどこかで安心していた。
「そうか、わかった」
ほらね?
私のことは一時の気の迷い。
すぐに他の人を――桃華のことを好きになるだろう。
「世話役ね。だったら……」
紅にグイッと腕を引かれる。
端整な顔が間近に迫り、唇が一瞬重なった。
「――え?」
今のは何?
「な、ななな何を!」
「こういう世話は含まれないんだっけ?」
「はあ!? そんなわけないでしょうっ」
噛みつくように答える。
よくもしれっと。
というより、よく考えたらファーストキス……?
思わず涙目になってしまう。
「ストーーップ! 紅輝、今のはダメだよ? まったく、最近の高校生は目を離すとすぐこれだ。ほら、午後の部が始まる。二人共さっさと着替えておいで」
碧先生だ。
入ってきたのに気づかなかった。
そういえば、二十分だけだと言っていたような……
どこから見てた?
違うから。
別にここでいちゃついていたわけではないから。
今度は頬が火照り出す。紅ったら、「わかった」って言ってくれたのにどういうつもり?
「行くぞ、紫記。世話役だろ、着替えを手伝え」
何それ。
何でそんなに平気なの。
他に言うことないわけ?
それにええっと……まさかの俺様復活!?
ジャージに着替えるために教室に行った。現在私は目を背けながら、紅を手伝っているところ。というより、一人で着替えられるはずなのに。
世話役だと言いながら、彼らを起こすこととスケジュール管理以外の仕事をろくにしてこなかったことは確かだ。でもこれでは、目の保養……じゃなくって目の毒だ。
「上半身勢いよく脱ぐとかあり得ないし」
「何でだ。着替えるんだから当たり前だろう」
「だったら、自分でできるでしょう?」
「世話役だろ? お前がそう言ったんだから手伝え」
これはあれかな。
このままネチネチと意地悪するパターン? まあ、そのうち飽きると思うけど。学園に入ってから今までが、楽過ぎた。中学までは大体こんな感じだったし。
だからって、大胸筋やら上腕二頭筋、割れた腹筋なんかを見せびらかすことはないのに。
「紫、お前は着替えなくていいのか?」
「着替えるけど、ここでは無理」
「どうして? 俺しかいないぞ」
「あーのーねー。第一、着替えを持って来てないし」
「そう。それは残念だ」
以前の紅に戻ってしまった。
ゲームの『紅輝』も元々こんな感じの性格だ。彼が優しくするのは、好きになった桃華だけ。他の女子には愛想はいいものの、表面上の付き合いだ。
彼の告白を私が断ったから、シナリオ通りに戻ったのかな? だったらもう優しくしてはもらえない。けれどそれなら、桃華を好きになるのは時間の問題だ。紅が桃華とくっつけば、私は世話役からは解放される。
胸が痛むのは気のせいだ。
だって私は、彼の幸せを願っているもの。
「じゃあ、後片付けよろしく。騎馬戦前になったら集合場所に来いよ」
着替えた途端、何事もなかったかのように去って行く。やっぱりその程度。じゃあさっきのキスは何だったの? 私を好きだと言ったのは、その場のノリ?
唇に指で触れてみる。
ほんの一瞬、確かに重なったと思ったんだけど……
保育園時代を数に入れないとしたら、大きくなってからは初めてのことだ。咄嗟に動くことができなかったけれど、嫌だと思っていない自分が怖い。
「それにしても、変わり身早過ぎでしょ」
脱ぎ捨てられた演舞の衣装を胸に抱き、呟く。舞を舞っている間は、本当に楽しかった。あの時間が永遠に続けばいいと、本気で思っていた。たとえ嘘の夫婦でも心が重なる感じがして、一番近くにいられたのに――
まあ、仕方がないか。
ストーリーを知っているとはいえ、彼の告白を断ったのは私だから。今はわからなくても、将来感謝されればそれでいい。『強いゆかりちゃん』は最後まで強くなければいけない。
紅の衣装を畳んだ私は、自分も着替えるために教室を出た。
大事な幼なじみの彼は、もちろん特別な存在だ。けれど、大きくなって頼もしいなって意識し出したのは最近のこと。好きかどうかなんて、考えたこともなかった。
だって、紅は桃華のものだと思っていたから。
この世界がゲームである以上、一番素敵な女性はヒロインである桃華だ。彼女以上の存在は、この後も残念ながら出てこない。だから紅は、私より桃華とくっつく方が幸せになれる。
男装してみんなを騙している私が、恋愛したり自分だけ幸せになったりするのはおかしいと思う。桃華の想いに応えられず傷つけてしまった私に、紅とのことを考える資格はない。
たとえ紅が、最近気になる存在だとしても。
目を閉じて大きく息を吸い込む。
息を吐き出し目を開いた私は、想いとは正反対の言葉を告げた。
「どうって、別に。幼なじみだけど、私はただの世話役だし。まあ最近は、世話を焼かせてばかりだったけどね」
目を合わせ無理に笑って見せる。光の消えた紅の瞳を見ると、途端に胸が痛くなる。
私がヒロインだったなら、気持ちを受け入れられたかもしれない。けれど攻略対象である私では、彼の気持ちに応えることができない。学園で男の子として扱われている私が、急に女の子になるのは変だ。それに可愛げのない私では、ヒロインにはなれない。
そう思うのに、なんだか苦しい。手の平に爪が食い込むまで、両手をギュッと握り締める。
大切な紅に、こんな顔をさせたいわけではなかった。けれど、決意は揺るがない。紅や櫻井兄弟には、幸せになってもらいたいから。
「それがお前の答え?」
「うん」
頷きながら、後ろに下がる。今の私は攻略対象としてだって対等な立場ではない。私の実家は櫻井家に対して膨大な借金があるから。引け目を感じるくらいなら友人兼世話役として、あと少し側にいる方がいい。
思案顔で私を見ている紅。だけど、あっさり引き下がってくれるはずだ。
紅は母親を亡くして以来、物や人に執着することがほとんどない。長男として兄弟を引っ張ってきた彼は、自分の持ち物も気前よく蒼や黄に譲っていた。恵まれた環境にありながら、家の力を誇示するようなこともない。
私が想いに応えないからといって、責めたり嫌なことをしたりはしないはず。私はどこかで安心していた。
「そうか、わかった」
ほらね?
私のことは一時の気の迷い。
すぐに他の人を――桃華のことを好きになるだろう。
「世話役ね。だったら……」
紅にグイッと腕を引かれる。
端整な顔が間近に迫り、唇が一瞬重なった。
「――え?」
今のは何?
「な、ななな何を!」
「こういう世話は含まれないんだっけ?」
「はあ!? そんなわけないでしょうっ」
噛みつくように答える。
よくもしれっと。
というより、よく考えたらファーストキス……?
思わず涙目になってしまう。
「ストーーップ! 紅輝、今のはダメだよ? まったく、最近の高校生は目を離すとすぐこれだ。ほら、午後の部が始まる。二人共さっさと着替えておいで」
碧先生だ。
入ってきたのに気づかなかった。
そういえば、二十分だけだと言っていたような……
どこから見てた?
違うから。
別にここでいちゃついていたわけではないから。
今度は頬が火照り出す。紅ったら、「わかった」って言ってくれたのにどういうつもり?
「行くぞ、紫記。世話役だろ、着替えを手伝え」
何それ。
何でそんなに平気なの。
他に言うことないわけ?
それにええっと……まさかの俺様復活!?
ジャージに着替えるために教室に行った。現在私は目を背けながら、紅を手伝っているところ。というより、一人で着替えられるはずなのに。
世話役だと言いながら、彼らを起こすこととスケジュール管理以外の仕事をろくにしてこなかったことは確かだ。でもこれでは、目の保養……じゃなくって目の毒だ。
「上半身勢いよく脱ぐとかあり得ないし」
「何でだ。着替えるんだから当たり前だろう」
「だったら、自分でできるでしょう?」
「世話役だろ? お前がそう言ったんだから手伝え」
これはあれかな。
このままネチネチと意地悪するパターン? まあ、そのうち飽きると思うけど。学園に入ってから今までが、楽過ぎた。中学までは大体こんな感じだったし。
だからって、大胸筋やら上腕二頭筋、割れた腹筋なんかを見せびらかすことはないのに。
「紫、お前は着替えなくていいのか?」
「着替えるけど、ここでは無理」
「どうして? 俺しかいないぞ」
「あーのーねー。第一、着替えを持って来てないし」
「そう。それは残念だ」
以前の紅に戻ってしまった。
ゲームの『紅輝』も元々こんな感じの性格だ。彼が優しくするのは、好きになった桃華だけ。他の女子には愛想はいいものの、表面上の付き合いだ。
彼の告白を私が断ったから、シナリオ通りに戻ったのかな? だったらもう優しくしてはもらえない。けれどそれなら、桃華を好きになるのは時間の問題だ。紅が桃華とくっつけば、私は世話役からは解放される。
胸が痛むのは気のせいだ。
だって私は、彼の幸せを願っているもの。
「じゃあ、後片付けよろしく。騎馬戦前になったら集合場所に来いよ」
着替えた途端、何事もなかったかのように去って行く。やっぱりその程度。じゃあさっきのキスは何だったの? 私を好きだと言ったのは、その場のノリ?
唇に指で触れてみる。
ほんの一瞬、確かに重なったと思ったんだけど……
保育園時代を数に入れないとしたら、大きくなってからは初めてのことだ。咄嗟に動くことができなかったけれど、嫌だと思っていない自分が怖い。
「それにしても、変わり身早過ぎでしょ」
脱ぎ捨てられた演舞の衣装を胸に抱き、呟く。舞を舞っている間は、本当に楽しかった。あの時間が永遠に続けばいいと、本気で思っていた。たとえ嘘の夫婦でも心が重なる感じがして、一番近くにいられたのに――
まあ、仕方がないか。
ストーリーを知っているとはいえ、彼の告白を断ったのは私だから。今はわからなくても、将来感謝されればそれでいい。『強いゆかりちゃん』は最後まで強くなければいけない。
紅の衣装を畳んだ私は、自分も着替えるために教室を出た。
0
『綺麗になるから見てなさいっ!』(*´꒳`*)アルファポリス発行レジーナブックス。書店、通販にて好評発売中です。
お気に入りに追加
1,845
あなたにおすすめの小説
拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】
僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。
※他サイトでも投稿中

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。
藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。
学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。
そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。
それなら、婚約を解消いたしましょう。
そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。

もう尽くして耐えるのは辞めます!!
月居 結深
恋愛
国のために決められた婚約者。私は彼のことが好きだったけど、彼が恋したのは第二皇女殿下。振り向いて欲しくて努力したけど、無駄だったみたい。
婚約者に蔑ろにされて、それを令嬢達に蔑まれて。もう耐えられない。私は我慢してきた。国のため、身を粉にしてきた。
こんなにも報われないのなら、自由になってもいいでしょう?
小説家になろうの方でも公開しています。
2024/08/27
なろうと合わせるために、ちょこちょこいじりました。大筋は変わっていません。


悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる