31 / 85
それぞれの想い
どうして?
しおりを挟む
一瞬びっくりしたけれど、蒼が言っているのはさっきの小テストのことだとわかった。
「だよねー。私もさっきのテストが戻ってくるまで気になるもの。でも、教えてくれてありがとう。蒼のおかげで少なくとも0点は免れると思う」
名前だって書いたし、教えてもらったところは解けているはずだし。なのに蒼は隣で頭を抱えている。え、何? もしかして、そんなにひどい出来だった!?
試合が終わって下のコートがバスケ部男子&紅のふれあい広場と化したため、二階席にはほとんど人がいない。女子は特に猛ダッシュで駆け下りて行ったから、ここにいるのは私と蒼くらいだ。そのため、誰かに話を聞かれる心配はない。
「あ、見て! ようやく桃華が紅のところにたどり着いたみたい」
紅は囲まれているので、女子だと近くに行くだけでも一苦労だ。私はいつも男装しているから、今まで別に平気だった。ごめんね、桃華。全然気がつかなかったよ。
紅の方はというと、相変わらず何も受け取っていないようだ。けれど、自分を囲む女生徒達には愛想よくしている。さすがは理事長の息子だ。他校の子に対しても感じのいい笑顔を忘れない。
紅に近づいた桃華が、背伸びをして何やら耳打ちした。その後すぐにハンカチを渡している。「良かったら使って下さい」って言ったのかな?
紅は桃華からハンカチを受け取ると、なぜか目を閉じ自分の唇に押し当てるような仕草をした。
ちょっと何?
何なの、その反応は。
色気が凄過ぎて、見ているこっちまでドキドキしてしまう。周りのお嬢様方からも悲鳴やため息が出ている。紅の目の前の桃華なんて、赤くなって震えているし。
そうか、やっぱり――
これで紅の好きな人が、桃華だと確信できた。ゲームでは一番最後に攻略できるはずの紅の好感度は、現時点で既にかなり上がっているようだ。だったらもうすぐ二人は両想いになるから、世話役の仕事もそろそろ終わり。さすがに男装しているとはいえ、恋人同士の間に入り込むほど私は野暮ではないし。
どうして寂しく感じるんだろう?
胸が痛いように思うのはなんでだろう。
紅が桃華からの好意をあっさり受け取ったからといって、気にするのはおかしい。だって、そう仕向けたのは私だもの。櫻井三兄弟をヒロインとくっつけて、絶対幸せにすると決めたのも私。だから気にしちゃいけないはずだし、ここは上手くいったと祝福しなくてはいけない場面だ。それなのに、泣きたくなるのはどうしてだろう?
「そろそろ戻るよ。もう一度先生を探しに行こうかな」
隣に立つ蒼にボソッと言ってみた。
これ以上ここにいて、仲睦まじい二人を見ていてもしょうがない。
「紫記……紫、顔色が悪いようだが」
「何でだろ。さっきのテストで疲れたからかな?」
私を心配する蒼に、適当に相槌を打つ。上手くごまかしたつもりだったのに、蒼は眉を寄せたまま表情を崩さない。まさか、あれくらい解けなくてどうするとかって思われてる? でも、桃華も暗号みたいだと言っていたから、あれは高等部のレベルではないと思うんだけど。
同じ女の子で同じ高等部の学生で、同じような学力で。それなのに、私と桃華は決定的に違っている。桃華は生まれながらのヒロインで、私はただの攻略対象だ。それも、攻略できない――
紅と桃華から無理に視線を引き剥がし、蒼を見上げるとまだ難しい顔をしている。そうかと思うと、彼は小さな子供にするように私の頭を撫でながら、優しく言ってくれた。
「だったら私が先生に伝えておく。ちょうど校舎に戻る用もある。お前は先に戻って部屋で休んでおくといい。かばんも後から持って行ってやるから」
「……いいの?」
「ああ。任せておけ」
私の方が世話役なのに、世話をしてもらっていいのかな? だけど、蒼の言葉がすごく魅力的に聞こえる。誰もいない自分の部屋に帰って、今すぐ泣きたい気分だ。
「ごめんね、じゃああとはよろしく」
体育館を出たところで蒼と別れた私は、真っ直ぐ寮に帰った。
部屋に戻った私は、自分のベッドまで行く気力もなく、中央にあるソファの上にゴロンと横になった。蒼に心配されたせいなのか、気分が悪くなってきたような気もする。時々、本当に体調を崩すこともあるから用心しないといけない。念のため、夕食の時間までここでゆっくり休むことにしよう。
蒼には別れ際「花澤さんに会ったら、ありがとうって伝えておいてね」と伝言を託しておいた。「紅と仲良くね」というのは余計なことだし、今はまだ早いと思ったので言わないでおいた。
額に手を当て天井を見ながら考える。この気持ちは何だろう? 何だかがっかりしたように感じるなんて。
紅が成長したと意識したのは最近のことで、彼に好きな人がいるとわかったのが今日のこと。そして、その相手が桃華だと確信したのが今しがたで――
『櫻井三兄弟の誰かとヒロインをくっつける。桃華が紅を好きなら、二人に上手くいって欲しい』
幸せを願っていたくせに、いざそうなってみると何だか苦しい。幼なじみだし世話役として長く一緒にいたせいで、急に渡したくなくなったのかな? この分だと三兄弟と離れる日には、相当辛いと思う。
「もしやこれが独占欲? でも、約束――レナさんとの約束は、きちんと守らなきゃ」
私は呟くと、ひと眠りしようと目を閉じた。涙が一筋頬を伝ったような気がしたけれど、どうせ誰も見ていないしいいや。そのままにしていると、いつの間にか寝てしまったようだった。
パタン、という扉の音で目が覚めた。
戻って来たのかと思ったら、誰かが出て行く音だったみたい。寝ぼけた目をこすって見回しても、誰の姿も見当たらない。私、結構深く眠っていたのかも。
そのせいか、さっきまでの沈んだ気分も少しはマシになったようだ。出て行った誰かが毛布をかけてくれたみたいで、寒くなかった。
でも、ありがたいけど寝顔を見られてしまったな。私、ヨダレを垂らしてなかった? でもまあいいか。三人共幼なじみだし気心の知れた仲だし。
それなのに、寝ている間に変な夢を見た気がする。誰かが私の髪をかき上げて、左耳の上にある傷跡にキスをしたのだ。すごく優しくいたわるように。頬に滑った唇がためらうように動きを止め、そしてその後……
「うわ、私、変態かもしれない」
妄想も行き過ぎると危ない。
特にこの部屋は、私の他には櫻井三兄弟しか使わないのだ。攻略対象でありヒロインに惹かれているはずの彼らが、私にそんなことをするはずがない。
彼らがカッコいいからといって調子に乗ってはいけない。世話役である私が急にそんな夢を見たと知ったら、幼なじみ達もさすがにドン引きするに違いない。
「危ない危ない。あと少しなんだし、世話役の務めをちゃんと果たさなくっちゃ」
私は自分に言い聞かせると、急いで部屋を後にした。
「だよねー。私もさっきのテストが戻ってくるまで気になるもの。でも、教えてくれてありがとう。蒼のおかげで少なくとも0点は免れると思う」
名前だって書いたし、教えてもらったところは解けているはずだし。なのに蒼は隣で頭を抱えている。え、何? もしかして、そんなにひどい出来だった!?
試合が終わって下のコートがバスケ部男子&紅のふれあい広場と化したため、二階席にはほとんど人がいない。女子は特に猛ダッシュで駆け下りて行ったから、ここにいるのは私と蒼くらいだ。そのため、誰かに話を聞かれる心配はない。
「あ、見て! ようやく桃華が紅のところにたどり着いたみたい」
紅は囲まれているので、女子だと近くに行くだけでも一苦労だ。私はいつも男装しているから、今まで別に平気だった。ごめんね、桃華。全然気がつかなかったよ。
紅の方はというと、相変わらず何も受け取っていないようだ。けれど、自分を囲む女生徒達には愛想よくしている。さすがは理事長の息子だ。他校の子に対しても感じのいい笑顔を忘れない。
紅に近づいた桃華が、背伸びをして何やら耳打ちした。その後すぐにハンカチを渡している。「良かったら使って下さい」って言ったのかな?
紅は桃華からハンカチを受け取ると、なぜか目を閉じ自分の唇に押し当てるような仕草をした。
ちょっと何?
何なの、その反応は。
色気が凄過ぎて、見ているこっちまでドキドキしてしまう。周りのお嬢様方からも悲鳴やため息が出ている。紅の目の前の桃華なんて、赤くなって震えているし。
そうか、やっぱり――
これで紅の好きな人が、桃華だと確信できた。ゲームでは一番最後に攻略できるはずの紅の好感度は、現時点で既にかなり上がっているようだ。だったらもうすぐ二人は両想いになるから、世話役の仕事もそろそろ終わり。さすがに男装しているとはいえ、恋人同士の間に入り込むほど私は野暮ではないし。
どうして寂しく感じるんだろう?
胸が痛いように思うのはなんでだろう。
紅が桃華からの好意をあっさり受け取ったからといって、気にするのはおかしい。だって、そう仕向けたのは私だもの。櫻井三兄弟をヒロインとくっつけて、絶対幸せにすると決めたのも私。だから気にしちゃいけないはずだし、ここは上手くいったと祝福しなくてはいけない場面だ。それなのに、泣きたくなるのはどうしてだろう?
「そろそろ戻るよ。もう一度先生を探しに行こうかな」
隣に立つ蒼にボソッと言ってみた。
これ以上ここにいて、仲睦まじい二人を見ていてもしょうがない。
「紫記……紫、顔色が悪いようだが」
「何でだろ。さっきのテストで疲れたからかな?」
私を心配する蒼に、適当に相槌を打つ。上手くごまかしたつもりだったのに、蒼は眉を寄せたまま表情を崩さない。まさか、あれくらい解けなくてどうするとかって思われてる? でも、桃華も暗号みたいだと言っていたから、あれは高等部のレベルではないと思うんだけど。
同じ女の子で同じ高等部の学生で、同じような学力で。それなのに、私と桃華は決定的に違っている。桃華は生まれながらのヒロインで、私はただの攻略対象だ。それも、攻略できない――
紅と桃華から無理に視線を引き剥がし、蒼を見上げるとまだ難しい顔をしている。そうかと思うと、彼は小さな子供にするように私の頭を撫でながら、優しく言ってくれた。
「だったら私が先生に伝えておく。ちょうど校舎に戻る用もある。お前は先に戻って部屋で休んでおくといい。かばんも後から持って行ってやるから」
「……いいの?」
「ああ。任せておけ」
私の方が世話役なのに、世話をしてもらっていいのかな? だけど、蒼の言葉がすごく魅力的に聞こえる。誰もいない自分の部屋に帰って、今すぐ泣きたい気分だ。
「ごめんね、じゃああとはよろしく」
体育館を出たところで蒼と別れた私は、真っ直ぐ寮に帰った。
部屋に戻った私は、自分のベッドまで行く気力もなく、中央にあるソファの上にゴロンと横になった。蒼に心配されたせいなのか、気分が悪くなってきたような気もする。時々、本当に体調を崩すこともあるから用心しないといけない。念のため、夕食の時間までここでゆっくり休むことにしよう。
蒼には別れ際「花澤さんに会ったら、ありがとうって伝えておいてね」と伝言を託しておいた。「紅と仲良くね」というのは余計なことだし、今はまだ早いと思ったので言わないでおいた。
額に手を当て天井を見ながら考える。この気持ちは何だろう? 何だかがっかりしたように感じるなんて。
紅が成長したと意識したのは最近のことで、彼に好きな人がいるとわかったのが今日のこと。そして、その相手が桃華だと確信したのが今しがたで――
『櫻井三兄弟の誰かとヒロインをくっつける。桃華が紅を好きなら、二人に上手くいって欲しい』
幸せを願っていたくせに、いざそうなってみると何だか苦しい。幼なじみだし世話役として長く一緒にいたせいで、急に渡したくなくなったのかな? この分だと三兄弟と離れる日には、相当辛いと思う。
「もしやこれが独占欲? でも、約束――レナさんとの約束は、きちんと守らなきゃ」
私は呟くと、ひと眠りしようと目を閉じた。涙が一筋頬を伝ったような気がしたけれど、どうせ誰も見ていないしいいや。そのままにしていると、いつの間にか寝てしまったようだった。
パタン、という扉の音で目が覚めた。
戻って来たのかと思ったら、誰かが出て行く音だったみたい。寝ぼけた目をこすって見回しても、誰の姿も見当たらない。私、結構深く眠っていたのかも。
そのせいか、さっきまでの沈んだ気分も少しはマシになったようだ。出て行った誰かが毛布をかけてくれたみたいで、寒くなかった。
でも、ありがたいけど寝顔を見られてしまったな。私、ヨダレを垂らしてなかった? でもまあいいか。三人共幼なじみだし気心の知れた仲だし。
それなのに、寝ている間に変な夢を見た気がする。誰かが私の髪をかき上げて、左耳の上にある傷跡にキスをしたのだ。すごく優しくいたわるように。頬に滑った唇がためらうように動きを止め、そしてその後……
「うわ、私、変態かもしれない」
妄想も行き過ぎると危ない。
特にこの部屋は、私の他には櫻井三兄弟しか使わないのだ。攻略対象でありヒロインに惹かれているはずの彼らが、私にそんなことをするはずがない。
彼らがカッコいいからといって調子に乗ってはいけない。世話役である私が急にそんな夢を見たと知ったら、幼なじみ達もさすがにドン引きするに違いない。
「危ない危ない。あと少しなんだし、世話役の務めをちゃんと果たさなくっちゃ」
私は自分に言い聞かせると、急いで部屋を後にした。
0
『綺麗になるから見てなさいっ!』(*´꒳`*)アルファポリス発行レジーナブックス。書店、通販にて好評発売中です。
お気に入りに追加
1,845
あなたにおすすめの小説

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。
藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。
学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。
そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。
それなら、婚約を解消いたしましょう。
そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!?
設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。
愛することをやめたら、怒る必要もなくなりました。今さら私を愛する振りなんて、していただかなくても大丈夫です。
石河 翠
恋愛
貴族令嬢でありながら、家族に虐げられて育ったアイビー。彼女は社交界でも人気者の恋多き侯爵エリックに望まれて、彼の妻となった。
ひとなみに愛される生活を夢見たものの、彼が欲していたのは、夫に従順で、家の中を取り仕切る女主人のみ。先妻の子どもと仲良くできない彼女をエリックは疎み、なじる。
それでもエリックを愛し、結婚生活にしがみついていたアイビーだが、彼の子どもに言われたたった一言で心が折れてしまう。ところが、愛することを止めてしまえばその生活は以前よりも穏やかで心地いいものになっていて……。
愛することをやめた途端に愛を囁くようになったヒーローと、その愛をやんわりと拒むヒロインのお話。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID 179331)をお借りしております。

[完結]思い出せませんので
シマ
恋愛
「早急にサインして返却する事」
父親から届いた手紙には婚約解消の書類と共に、その一言だけが書かれていた。
同じ学園で学び一年後には卒業早々、入籍し式を挙げるはずだったのに。急になぜ?訳が分からない。
直接会って訳を聞かねば
注)女性が怪我してます。苦手な方は回避でお願いします。
男性視点
四話完結済み。毎日、一話更新

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない
陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」
デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。
そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。
いつの間にかパトロンが大量発生していた。
ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

【完結】殿下、自由にさせていただきます。
なか
恋愛
「出て行ってくれリルレット。王宮に君が住む必要はなくなった」
その言葉と同時に私の五年間に及ぶ初恋は終わりを告げた。
アルフレッド殿下の妃候補として選ばれ、心の底から喜んでいた私はもういない。
髪を綺麗だと言ってくれた口からは、私を貶める言葉しか出てこない。
見惚れてしまう程の笑みは、もう見せてもくれない。
私………貴方に嫌われた理由が分からないよ。
初夜を私一人だけにしたあの日から、貴方はどうして変わってしまったの?
恋心は砕かれた私は死さえ考えたが、過去に見知らぬ男性から渡された本をきっかけに騎士を目指す。
しかし、正騎士団は女人禁制。
故に私は男性と性別を偽って生きていく事を決めたのに……。
晴れて騎士となった私を待っていたのは、全てを見抜いて笑う副団長であった。
身分を明かせない私は、全てを知っている彼と秘密の恋をする事になる。
そして、騎士として王宮内で起きた変死事件やアルフレッドの奇行に大きく関わり、やがて王宮に蔓延る謎と対峙する。
これは、私の初恋が終わり。
僕として新たな人生を歩みだした話。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる