私がヒロイン? いいえ、攻略されない攻略対象です

きゃる

文字の大きさ
上 下
7 / 85
友人と言う名のお世話役

紅輝と蒼士

しおりを挟む
 ヒロインの桃華と席が隣同士になった私。必然的にくっついて、一つしかない教科書を見ることになる。男子からは羨ましがられ、女子からはチラチラ視線を送られる。桃華は全く気にしていない様子で、時々笑顔で私に話しかけてくる。けれど私が発するのは、「ああ」「いや、違う」の二言だけ。
   ごめん、愛想がなくて。好かれたら困るから、悪いけどあんまり仲良くできないんだ。

 だけど正直、桃華の首を傾げたり考え込んだりする仕草の一つ一つが、文句なく可愛いらしい。さすがはヒロイン! 女の子の私でさえ思わず目を奪われてしまう。クラスの男子は言うに及ばず。綿菓子のようなふわっとした可愛らしさに、紅も黒板よりも彼女のことが気になるようだ。
 桃華にはこの調子で攻略対象――特に櫻井三兄弟を片っ端からメロメロにしてもらいたい。



 昼休みになるとすぐに、蒼が隣のクラスからやって来た。もしかして、美少女の噂を早速聞きつけて来たのかな? 紅に続いて蒼にまで会いたいと思わせるなんて、桃華のヒロイン力ってばすごいな。
 ところが蒼は桃華には目もくれず、私に直接話しかけてきた。

「紫記。今日七限目にある化学の実験だが、二クラス合同だ。組めるか?」
「四人で一グループのやつ? 別にいいけど。藍人あいと橙也とうやも入るのか?」
「いや、まだ聞いていない。お前との方が作業がはかどる」

 化学が得意な蒼に言われるのは、お世辞でも嬉しい。彼らのお世話係をしているせいか、紅や蒼、黄の癖がなんとなくわかる。蒼は全体を見て結果をまとめたいタイプだから、私は実験役に回ればいい。『虹カプ』の攻略対象である藍人と橙也は蒼と同じクラスで、私も友人として仲良くさせてもらっている。

「あら、でしたら私もご一緒したいわ。初めてですもの。紫記様、教えて下さいますか?」

 隣の桃華が口を開いた。
 蒼は彼女に初めて気づいたようで、ギョッとしている。
 あれ? でもこのヒロイン、何だか随分積極的だ。蒼と桃華が仲良くなるのは、まだ先ではなかったかな?

「僕なら構わないけれど。蒼、だったら紅は?」

 四人一グループだと、桃華を入れたらあと一人しか入れない。藍人と橙也を誘うのは無理なようだ。だったら紅はどうだろう? 彼は人気だから、放っておいてもあぶれることはないけれど。

「聞いてみる。お前が女子の頼みを聞くのは珍しいな?」
「ああ、ごめん。紹介がまだだったね。彼女は花澤 桃華さん。今日転校してきたばかりで、担任に面倒をみろと言われているから、それで」

 私は桃華を蒼に紹介した。
 不本意ながらそばにいるということを、桃華に聞こえるようにわざと言った。
 彼女のことは、きっと蒼が助けてくれる。順番が前後しても恋に時間は関係ないはず。蒼とくっつく運命なら、今がチャンスだ。
 
「よろしくお願いします。蒼様」
だ。親しくない者にはそう呼ばれている」

 蒼の冷たい口調に一瞬ひるむ桃華。
 あれ? 見つめ合って恋に落ちるのは? 
 蒼、彼女はヒロインだよ? そこでいつものようにバッサリ切ったらだめでしょう。
 おかしいな、ゲームだと出会って間もなく桃華の魅力にくらくらする……はずなんだけど。やっぱりタイミングが早過ぎた? ストーリー通りに廊下で桃華にぶつかるまでは、蒼は彼女のことを好きにならないのかもしれない。



「何だ? 紫記、蒼。俺の名前が聞こえた気がしたけど」

 紅だ。向こうの席にいたはずなのに、やはり桃華のことが気になったのかな? 率先して声をかけに来るとは、非常にいい兆候だ。

「紅、今日の化学は実験だが、空いているか?」

 蒼が兄の紅に問う。
 彼らは二卵性の双子なので、あまり似ていない。けれど揃って背が高く、スタイルがいい。それぞれが日本人離れした端整な顔立ちなので、並ぶとすごく絵になる。一部の女子たちからは、ため息まで出ている。

「どうかな。紫記も一緒? だったら俺も人数に入れてくれて構わない」

 紅ったら、照れちゃって。
 素直じゃないんだから。
 本当は、「桃華も一緒?」って聞きたかったんでしょう? だって、さっきからこっちを見ていたし、ヒロインのことが気になるようだから。
   本来なら紅輝は、運動場で怪我した桃華をお姫様抱っこして保健室に運ぶ。その後から彼女のことが気になりだして、構うようになる。それまでは、特に接点はなかったような。でも、同じクラスでこんなに近くにいるのに、話しかけないのは明らかに不自然だ。

「花澤さん、彼は櫻井 紅輝。蒼士の双子の兄だ。見た通り手が早いから気をつけて」

 ヒロインに夢中になった紅は、心を入れ替え真面目になる。知っているからこそ言えるセリフだ。

「紫記、お前なぁ。まあいいや。よろしく」

 紅はさりげなく握手の手を差し出した。
 私は桃華の表情を見てみる。
 茶色の瞳が輝き、意外に好感触だ。
 よし、いける!
 蒼より紅の方がいいみたい。
 なのに桃華は握手はせずに、紅も手をあっさりひっこめたようだ。
 しまった、私が余計な一言を付け加えたせい?
 それともあれかな。
 お互い見つめ合って握手するのを忘れたパターン?

「よろしくお願いします。紅様」
「……だ」

 紅もわざわざ言い直した。
 何でだろ? 
 兄弟揃って名前を縮められるのが嫌だとか。それとも、保健室に運んでいないからまだ早いの? 
 他人でも、私に呼ばれるのは平気なくせに変なの。でもまあ、そのうち自分からヒロインに「愛称の方で」とお願いするだろうから、特に心配はしていない。
 紅と蒼に紹介したから、あとは黄。

 ヒロインである桃華は、果たして誰と恋に落ちるのだろうか?
しおりを挟む
『綺麗になるから見てなさいっ!』(*´꒳`*)アルファポリス発行レジーナブックス。書店、通販にて好評発売中です。
感想 45

あなたにおすすめの小説

拝啓、許婚様。私は貴方のことが大嫌いでした

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【ある日僕の元に許婚から恋文ではなく、婚約破棄の手紙が届けられた】 僕には子供の頃から決められている許婚がいた。けれどお互い特に相手のことが好きと言うわけでもなく、月に2度の『デート』と言う名目の顔合わせをするだけの間柄だった。そんなある日僕の元に許婚から手紙が届いた。そこに記されていた内容は婚約破棄を告げる内容だった。あまりにも理不尽な内容に不服を抱いた僕は、逆に彼女を遣り込める計画を立てて許婚の元へ向かった――。 ※他サイトでも投稿中

〖完結〗では、婚約解消いたしましょう。

藍川みいな
恋愛
三年婚約しているオリバー殿下は、最近別の女性とばかり一緒にいる。 学園で行われる年に一度のダンスパーティーにも、私ではなくセシリー様を誘っていた。まるで二人が婚約者同士のように思える。 そのダンスパーティーで、オリバー殿下は私を責め、婚約を考え直すと言い出した。 それなら、婚約を解消いたしましょう。 そしてすぐに、婚約者に立候補したいという人が現れて……!? 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話しです。

もう尽くして耐えるのは辞めます!!

月居 結深
恋愛
 国のために決められた婚約者。私は彼のことが好きだったけど、彼が恋したのは第二皇女殿下。振り向いて欲しくて努力したけど、無駄だったみたい。  婚約者に蔑ろにされて、それを令嬢達に蔑まれて。もう耐えられない。私は我慢してきた。国のため、身を粉にしてきた。  こんなにも報われないのなら、自由になってもいいでしょう?  小説家になろうの方でも公開しています。 2024/08/27  なろうと合わせるために、ちょこちょこいじりました。大筋は変わっていません。

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

不倫をしている私ですが、妻を愛しています。

ふまさ
恋愛
「──それをあなたが言うの?」

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

処理中です...