上 下
2 / 6

第2話 『比べ合い』の矢文

しおりを挟む
 そして桜子お嬢さまのご推察なされた通り、半月ほど経った後。
 九州お嬢さま連合から関西お嬢さま連合に対して、『比べ合い』をする旨の和歌が詠まれた矢文が届けられたのでした。

 もちろん読者の皆さまもご存じの通り、矢文といっても実際に弓で矢を射るわけではございません。
 古来よりの『比べ合い』の伝統に則り、文を矢に結んで相手方にお届けするのでございます。

「突っぱねるべきですの! 九州お嬢さま連合が狙っているのは関西お嬢さま連合筆頭の桜子さまの地位ですの! 『比べ合い』は申し込まれても、受ける義務はありませんもの!」

 『薔薇の園』にて雅お嬢さまが強い口調で主張されました。
 ですが桜子お嬢さまの考えは違っておられました。

「いいえ雅さま。古き良き『お嬢さま道』に則り、この『比べ合い』をお受けいたしますわ」

「ですが桜子さまにもしものことがあられましては……」

「わたくしたち関西お嬢さま連合は最も古い歴史と伝統を持ったお嬢さまの集まりとして、関東お嬢さま連合と並んで各地のお嬢さま連合のお手本となるべき存在ですわ。そんなわたくし達が『比べ合い』から逃げたとあっては、他のお嬢さま連合の皆さま方に示しがつきませんもの」

「桜子さま……」
「なんと見事なお心構えなのでしょうか」
「まさに誰もが認めるお嬢さまの中のお嬢さまですわ」

 桜子お嬢さまのいと尊きお姿に『薔薇の園』のお嬢さま方は皆一様に感服されたのでした。

「ではすぐにお受けする旨の返歌をお詠みして、九州お嬢さま連合にお届けすると致しましょう」

 桜子さまのお言葉で関西お嬢さま連合のお嬢さま方は心を一つにお合わせになって、九州お嬢さま連合と『比べ合い』をなされることをお決めになりました。

「それで桜子さま。『比べ合い』の競技はなんなのですの?」

 雅お嬢さまの質問に、桜子お嬢さまは少し思案気にお答えになります。

「『カラオケ』と書いてありますわね」

「からおけ、ですの……? 初めて聞く単語ですの。いったいどのような競技なんですの?」

「残念ながらわたくしにも分かりかねますわ」

「桜子さま、雅さま。わたくし、庶民の遊戯にそのようなものがあったと記憶しておりますわ」

 そこで佐知子さまがしずしずとお手を上げてから仰られました。

「庶民の遊戯? それはお嬢さま同士の『比べ合い』にはいささかそぐわないと思いますわ。きっと別のことではないでしょうか」

 桜子お嬢さまの言葉に、

「まったくですの!」
「お嬢さまの『比べ合い』にはそれ相応の格というものがございますものね」
「仰る通りですわ」

 雅さまお嬢さまを始めお嬢さま方はみな一様に賛意をお示しになられました。

「ではどなたか『カラオケ』なるものがなんなのか、お分かりになる方はおられますか?」

「申し訳ありません桜子さま、わたくしたちも分かりかねますわ。ですが『から』というからには古い中国のことであり、『オケ』はオーケストラの略称と考えれば、中国の古典雅楽の一種ではございませんか?」

「なるほど、その推理は実に論理的ですわね。さすがは幼い頃より声楽を始め様々な音楽に精力的に取り組んでおられる佐知子さまですわ」

「お褒めに預かり光栄ですわ」

「そういうことでしたら、中国にルーツをお持ちで中国古典文化にも精通なされているシャオ・メイニャンさまにも同行していただきましょう」

「それがよろしいですの!」

 こうして関西お嬢さま連合の精鋭お嬢さまたち、

 筆頭お嬢さまの桜子お嬢さま。
 向日葵のような笑顔が魅力の雅お嬢さま。
 声楽のスペシャリストであられます佐知子お嬢さま。
 中国古典文化に精通しておられますシャオ・メイニャンお嬢さま。

 ――は中国の古典雅楽を深く掘り下げてお学びになってから、まさに万全の対策をなされて『比べ合い』に指定された場所へと向かわれたのでした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

神農町奇談

キャラ文芸
家の宝である「来燎火(らいりょうか)」という武器が行方をくらませる。人知を凌駕する伝説の武器の失踪にその家の守り神は、一春という家でもっとも年少の人物に目をつける。手助けのため、鹿鳴(ろくめい)という神をつける。守り神が作った偽物の神だったせいか、まるで一春の言うことをきかず、結局彼は一人で捜索することになる。 いろんな人、あるいは人以外の者と触れ、一春は自分の生まれ育った町が見た目以上に複雑にできていることを知り、その果てで鹿鳴と再会する。 ついに来燎火を発見する。しかしその犠牲は大きかった。鹿鳴はまた単独行動をして来燎火に挑むが返り討ちに遭ってしまう。 ようやくふたりは協力して討ち果たすことを約束する。その結果、鹿鳴が命を捨てて来燎火の足を止め、一春が守り神から受けとったもうひとつの力を使って見事に仕留める。 宝を失った家は勢いが衰えるが、新たな当主となった一春が立て直す。

優しい隣人

みずうし
キャラ文芸
会社員リンコは会社から帰ると家がめちゃくちゃになっていた。 そこへ、優しい隣人が声をかけてくる。

【R18】好奇心旺盛なお嬢さまと従順で有能な執事

河津ミネ
恋愛
好奇心旺盛なお嬢さまが従順で有能な執事をヒイヒイ言わせたくてベッドに押し倒してみたところ、なぜか執事を興奮させるためにアレやコレやとご奉仕しなければならなくなる話。 「お嬢さまは私をヒンヒン言わせたいんですよね?」 「え、えぇ、そうよ!! 私の前で跪かせて『許してください!』って言わせるのよ!」 「この間のお嬢さまみたいに?」 「な、なにを……っ!?」

転生したら棒人間

空想書記
キャラ文芸
ある朝、目覚めたら見知らぬ人の家に居た。 自分の名前すら覚えてない彼は目覚めて自分が棒人間になっていて…

二十歳の同人女子と十七歳の女装男子

クナリ
恋愛
同人誌でマンガを描いている三織は、二十歳の大学生。 ある日、一人の男子高校生と出会い、危ないところを助けられる。 後日、友人と一緒にある女装コンカフェに行ってみると、そこにはあの男子高校生、壮弥が女装して働いていた。 しかも彼は、三織のマンガのファンだという。 思わぬ出会いをした同人作家と読者だったが、三織を大切にしながら世話を焼いてくれる壮弥に、「女装していても男は男。安全のため、警戒を緩めてはいけません」と忠告されつつも、だんだんと三織は心を惹かれていく。 自己評価の低い三織は、壮弥の迷惑になるからと具体的な行動まではなかなか起こせずにいたが、やがて二人の関係はただの作家と読者のものとは変わっていった。

画一式無個性アルカディア

稲尾みい
キャラ文芸
「生きることは、考えることだ」と昔の誰かが言ったらしい。 ならばこの世界は、既に死んでしまっているのだろう。 自分の意志で行動する権利を奪われたこの世界には、きっともう未来はない。 そして、きっとそれに気づきながらレールの上を歩いている僕にも、未来はないのだろう。 ――――昨日までは、確かにそう思っていた。 近未来、倫理の失われた世界でのSFファンタジー。

あばらやカフェの魔法使い

紫音
キャラ文芸
ある雨の日、幼馴染とケンカをした女子高生・絵馬(えま)は、ひとり泣いていたところを美しい青年に助けられる。暗い森の奥でボロボロのカフェを営んでいるという彼の正体は、実は魔法使いだった。彼の魔法と優しさに助けられ、少しずつ元気を取り戻していく絵馬。しかし、魔法の力を使うには代償が必要で……?ほんのり切ない現代ファンタジー。

セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち

ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。 クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。 それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。 そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決! その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。

処理中です...