370 / 440
ARKADIA──それが人であるということ──
ARKADIA────残景追想(その二)
しおりを挟む
「さあフィリィ!勝負しますわよ!」
……早朝。日常通り、薄青い魔石で覆われた魔石塔の外壁にもたれかかっていると、これまた日常通り──五年過ぎたらいつの間にかそうなっていた──に、甲高い少女の声がキンキン響き渡った。
「…………」
心地良く微睡んでいたところを邪魔された私は、不愉快だと言うように眉を顰めて、その声のした方へと煩わしく顔を向ける。……本当のことなら無視してしまいたいのだが、そうすると余計悪化するのでできない。理不尽だ。
そうして顔を向けると──やはりというか案の定というか。毎度毎度よく飽きもせずにいられているというか。視線の先には、今ではうんざりするほどに見慣れてしまった一人の少女の姿があった。
その少女は私がそっちに顔を向けたことを認識すると、不思議なほどに自信に満ちた表情で近づいて来る。そして目の前にまでやって来ると、私のことを見下ろしながらこう言うのだった。
「勝負しますわよ!」
「…………」
先ほど聞いたばかりのその言葉に対して、私も言葉で返すのはとてつもなく面倒だなと思い、秒にも満たない刹那の思考の末、私はやはり日常通りに鬱屈としながら渋々頷くのだった。
「おかしい!こんなの絶対におかしいですわ!」
数十分後、私の鼓膜をキンキンとした泣き声が叩く。それがあんまりにも喧しくて、私は堪らず眉を顰めさせる。そして面倒ながらも、口を開いた。
「……おかしいって、なにが」
「貴女がですわよフィリィ!なんでそんなに、いつだって強いの!?どうしてなのよぉ……!!」
「…………」
そう言われて、正直私は困った。確かに私が年齢に対して異常過ぎる魔力量があることや、魔法の精度や発動速度、その威力が高過ぎることは自覚し切っていたことなのだが、しかし何故そうなのかと問われると私も答えられない。だって昔からそうだったらしいのだから。
なので私は嘆息しながら、泣き喚く少女──ナヴィアにつっけんどんに言った。
「さあ?そんなのわからないし、わかろうとも思わないし、興味もない」
私のその言葉と言い方に、ナヴィアの泣き声が止まった。絶句する彼女は、信じられないといったような表情を私に向ける。
「……うう、ぅぅぅ……!」
しかしそれも少しだけのことで、すぐに彼女はその表情を悔しそうに歪めて、恨めしそうな呻き声を漏らす。そしてバッとその場から立ち上がると、再度私のことを見下ろして、ビシッと小さく細い指先を私の鼻先に突きつけた。
「そんな無愛想にすることないでしょ!?フィリィ、こうなったらもう一度」
グギュゥゥ──怒りに燃えるナヴィアの言葉は、そんな彼女の腹部から鳴り響いた珍妙な音によって遮られた。直後、二人の間で沈黙が流れる。
「…………」
こちらを見下ろし指先を突きつけたまま、顔を真っ赤に染めて固まるナヴィア。そういえばもう少しでお昼だなと、私は呑気にそう思う。
沈黙が漂う最中、とりあえず私は口を開いた。
「お昼、食べれば?」
「……前々から訊きたかったんだけど」
ナヴィアが持ってきたサンドイッチを食べながら、ふと私はあることを訊こうとして、隣に座りサンドイッチを美味しそうに頬張る彼女に声をかける。
「むぐ……訊きたいこと?貴女が私に?なんですの?」
奇妙、というよりは珍しいといった色が濃い声音で返すナヴィアに、私は少し躊躇いながらも、その訊きたいことを口に出した。
「飽きないの?」
私の言葉に、ナヴィアは小首を傾げる。そんな彼女の様子を見て、内心ため息を吐きながらも、私は再度口を開いた。
「五年間、ずっと私に勝負を挑んでるけど……なんで、いい加減飽きないの?というか、諦めないの?」
今度こそ伝わるように言葉を選んだ甲斐もあって、ナヴィアは私のその言葉にぱちくりと一度その瞳を瞬かせた後、手に持っていた食べかけのサンドイッチを放り出しかねない勢いで怒った。
「あ、貴女!この私を一体誰なのか忘れましたの!?私は『四大』が一家、ニベルン家次期当主──ナヴィア=ネェル=ニベルンですのよ!絶対、絶対に諦めませんし、絶対に飽きませんわ。私が貴女に勝つ、その時まで!」
そしてまたビシッと、ナヴィアは私に指先を突きつけるのだった。……一応聞くだけにはそれなりに様になった宣言だが、その凄みやらは彼女の口元にあるサンドイッチの食べカスで半減してしまっていた。
そんな彼女に対して、私はサンドイッチを少し齧り、喉奥に流し込んでから大雑把に返した。
「あっそ。まあ、頑張ってね」
むろん、私の言葉でナヴィアがさらに烈火の如く怒ったことは言うまでもない。
「………………」
夢、か──上手く思考が働かない頭の中で、ただ呆然とそう思う。夢なんて、いつぶりに見たことだろう。
真っ白な天井を見上げて、それからゆっくりと身体を起こす。そして流れるように時計に目をやった。……時刻はまだ朝の六時を回った頃である。
「…………」
無言で、寝台から下りて、そそくさと身嗜み整える。整えながら、心の中でぽつりと呟いた。
──今日は、忙しくなる。
……早朝。日常通り、薄青い魔石で覆われた魔石塔の外壁にもたれかかっていると、これまた日常通り──五年過ぎたらいつの間にかそうなっていた──に、甲高い少女の声がキンキン響き渡った。
「…………」
心地良く微睡んでいたところを邪魔された私は、不愉快だと言うように眉を顰めて、その声のした方へと煩わしく顔を向ける。……本当のことなら無視してしまいたいのだが、そうすると余計悪化するのでできない。理不尽だ。
そうして顔を向けると──やはりというか案の定というか。毎度毎度よく飽きもせずにいられているというか。視線の先には、今ではうんざりするほどに見慣れてしまった一人の少女の姿があった。
その少女は私がそっちに顔を向けたことを認識すると、不思議なほどに自信に満ちた表情で近づいて来る。そして目の前にまでやって来ると、私のことを見下ろしながらこう言うのだった。
「勝負しますわよ!」
「…………」
先ほど聞いたばかりのその言葉に対して、私も言葉で返すのはとてつもなく面倒だなと思い、秒にも満たない刹那の思考の末、私はやはり日常通りに鬱屈としながら渋々頷くのだった。
「おかしい!こんなの絶対におかしいですわ!」
数十分後、私の鼓膜をキンキンとした泣き声が叩く。それがあんまりにも喧しくて、私は堪らず眉を顰めさせる。そして面倒ながらも、口を開いた。
「……おかしいって、なにが」
「貴女がですわよフィリィ!なんでそんなに、いつだって強いの!?どうしてなのよぉ……!!」
「…………」
そう言われて、正直私は困った。確かに私が年齢に対して異常過ぎる魔力量があることや、魔法の精度や発動速度、その威力が高過ぎることは自覚し切っていたことなのだが、しかし何故そうなのかと問われると私も答えられない。だって昔からそうだったらしいのだから。
なので私は嘆息しながら、泣き喚く少女──ナヴィアにつっけんどんに言った。
「さあ?そんなのわからないし、わかろうとも思わないし、興味もない」
私のその言葉と言い方に、ナヴィアの泣き声が止まった。絶句する彼女は、信じられないといったような表情を私に向ける。
「……うう、ぅぅぅ……!」
しかしそれも少しだけのことで、すぐに彼女はその表情を悔しそうに歪めて、恨めしそうな呻き声を漏らす。そしてバッとその場から立ち上がると、再度私のことを見下ろして、ビシッと小さく細い指先を私の鼻先に突きつけた。
「そんな無愛想にすることないでしょ!?フィリィ、こうなったらもう一度」
グギュゥゥ──怒りに燃えるナヴィアの言葉は、そんな彼女の腹部から鳴り響いた珍妙な音によって遮られた。直後、二人の間で沈黙が流れる。
「…………」
こちらを見下ろし指先を突きつけたまま、顔を真っ赤に染めて固まるナヴィア。そういえばもう少しでお昼だなと、私は呑気にそう思う。
沈黙が漂う最中、とりあえず私は口を開いた。
「お昼、食べれば?」
「……前々から訊きたかったんだけど」
ナヴィアが持ってきたサンドイッチを食べながら、ふと私はあることを訊こうとして、隣に座りサンドイッチを美味しそうに頬張る彼女に声をかける。
「むぐ……訊きたいこと?貴女が私に?なんですの?」
奇妙、というよりは珍しいといった色が濃い声音で返すナヴィアに、私は少し躊躇いながらも、その訊きたいことを口に出した。
「飽きないの?」
私の言葉に、ナヴィアは小首を傾げる。そんな彼女の様子を見て、内心ため息を吐きながらも、私は再度口を開いた。
「五年間、ずっと私に勝負を挑んでるけど……なんで、いい加減飽きないの?というか、諦めないの?」
今度こそ伝わるように言葉を選んだ甲斐もあって、ナヴィアは私のその言葉にぱちくりと一度その瞳を瞬かせた後、手に持っていた食べかけのサンドイッチを放り出しかねない勢いで怒った。
「あ、貴女!この私を一体誰なのか忘れましたの!?私は『四大』が一家、ニベルン家次期当主──ナヴィア=ネェル=ニベルンですのよ!絶対、絶対に諦めませんし、絶対に飽きませんわ。私が貴女に勝つ、その時まで!」
そしてまたビシッと、ナヴィアは私に指先を突きつけるのだった。……一応聞くだけにはそれなりに様になった宣言だが、その凄みやらは彼女の口元にあるサンドイッチの食べカスで半減してしまっていた。
そんな彼女に対して、私はサンドイッチを少し齧り、喉奥に流し込んでから大雑把に返した。
「あっそ。まあ、頑張ってね」
むろん、私の言葉でナヴィアがさらに烈火の如く怒ったことは言うまでもない。
「………………」
夢、か──上手く思考が働かない頭の中で、ただ呆然とそう思う。夢なんて、いつぶりに見たことだろう。
真っ白な天井を見上げて、それからゆっくりと身体を起こす。そして流れるように時計に目をやった。……時刻はまだ朝の六時を回った頃である。
「…………」
無言で、寝台から下りて、そそくさと身嗜み整える。整えながら、心の中でぽつりと呟いた。
──今日は、忙しくなる。
0
お気に入りに追加
83
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
声楽学園日記~女体化魔法少女の僕が劣等生男子の才能を開花させ、成り上がらせたら素敵な旦那様に!~
卯月らいな
ファンタジー
魔法が歌声によって操られる世界で、男性の声は攻撃や祭事、狩猟に、女性の声は補助や回復、農業に用いられる。男女が合唱することで魔法はより強力となるため、魔法学園では入学時にペアを組む風習がある。
この物語は、エリック、エリーゼ、アキラの三人の主人公の群像劇である。
エリーゼは、新聞記者だった父が、議員のスキャンダルを暴く過程で不当に命を落とす。父の死後、エリーゼは母と共に貧困に苦しみ、社会の底辺での生活を余儀なくされる。この経験から彼女は運命を変え、父の死に関わった者への復讐を誓う。だが、直接復讐を果たす力は彼女にはない。そこで、魔法の力を最大限に引き出し、社会の頂点へと上り詰めるため、魔法学園での地位を確立する計画を立てる。
魔法学園にはエリックという才能あふれる生徒がおり、彼は入学から一週間後、同級生エリーゼの禁じられた魔法によって彼女と体が入れ替わる。この予期せぬ出来事をきっかけに、元々女声魔法の英才教育を受けていたエリックは女性として女声の魔法をマスターし、新たな男声パートナー、アキラと共に高みを目指すことを誓う。
アキラは日本から来た異世界転生者で、彼の世界には存在しなかった歌声の魔法に最初は馴染めなかったが、エリックとの多くの試練を経て、隠された音楽の才能を開花させる。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる