8 / 31
リリの現在と過去 4年前の事件②
しおりを挟む
「クリスティアン殿!何をまごついているのか!我が友とその婚約者への侮辱を撤回せよ!」
怒鳴りつけたのはインディーア王国のアディナ王太子殿。王妃陛下の弟君で十六歳。赤髪と茶色い瞳と褐色の肌を持つ武人肌の王子様だ。
インディーア王国は王妃陛下の母国であり、エデンローズ王国が最も重要視する友好国。普通なら、クリスティアン殿下が暴言を平謝りするところだけど……。
「は?なんだと?この国で最も高貴な生まれの私に対し無礼だ!汚物色の服を着た野蛮人め!弁えろ!」
「なんだと貴様ぁ!我が国の王太子殿下に対し不敬な!」
またしても信じられない暴言を吐いたせいで、アディナ王太子殿下の側近が激怒!
すぐさまレオナリアン殿下が謝罪し、クリスティアン殿下にも頭を下げさせたけど……当然、それで収まる訳はない。
しかもそこに、ドラゴニア辺境伯夫妻も駆けつけた。お二人は怒気をほとばしらせ、クリスティアン殿下に詰め寄る。
「私たちの大切な娘を公然の場で侮辱するとは!クリスティアン殿下は我らドラゴニアとことを構えるおつもりか?!」
「いくら王族といえど聞き捨てなりません!」
夫妻はどちらも辺境を守る武人だ。龍の息吹のような怒気を叩きつけられ、クリスティアン殿下は半泣きになった。
「わっ!私は悪くない!この蛮人どもめ!覚えていろ!」
「クリスティアン!逃げるな!待て!」
レオナリアン殿下の声も虚しく、クリスティアン殿下は糞の役にも立たない捨て台詞を吐いて逃げたのだった。
最低の馬鹿だ!
馬鹿王子に逃げられた辺境伯夫妻は、レオナリアン殿下に詰め寄った。
「私どもの髪色をあのように悪様に言うとは。王家と中央貴族家は、いまだに我らを西方の蛮人と蔑んでいるということですかな?」
「ドラゴニア辺境伯!控えよ!レオナリアン殿下に対し口が過ぎる!」
「ゴールドバンデッド公爵、良い。我が弟の暴言ゆえだ。ドラゴニア辺境伯よ、改めて我が弟が失礼した。
だが、誤解はしないで欲しい。王家も中央貴族家も、我が国の西の守護者たる其方らを重んじている。蔑むようなことは決してない」
「ふん。口ではどうとでも言えますな」
「ええ。こんなことがあっては不安ですわ。レオナリアン殿下も、内心では娘の黒髪を疎んでいらっしゃるのでは?」
レオナリアン殿下は広間中に聞こえる大声で宣言した。
「ありえない!私はナターシャの夜空のような黒髪も!勇ましく気高いナターシャ自身も愛している!」
「レオ!私も愛しているわ!……お父様、お母様、ナターシャはレオナリアン殿下を信じます」
お二人の仲についてはこれで解決したそう。レオナリアン殿下の愛の力ね。
ナターシャ様が『婚約に反対するなら家族と戦うことも辞さない』と宣言されたからでもあるでしょうけど。
次はアディナ王太子殿下への侮辱行為だ。
王太子は馬鹿王子に対してだけお怒りだけど、お付きの侍従や大使たちは国際問題として対処すると言い出した。
別室で話をするよう促しても従わない。そうこうしている内に、侍従の一人が近くにいたシルビアお姉様に絡みだした。
「貴女も我々の衣装を陰で嗤っているのでしょう?心にも無い否定をせずともよろしい。どうせ衣装の名も由来も知らないのでしょうから」
「恐れながら王太子殿下のお召し物は【泥濘の王衣】。貴方様のお召し物は【土の礼衣】ではございませんか?どちらも最上位の正装でございますね。【泥濘の王衣】は落ち着いた泥色に、絹糸とブラックダイヤモンドなどを用いた刺繍が艶やかです。【土の礼衣】も、灰色の生地にブラウンダイヤモンドとジェードの刺繍が素晴らしいですね。どちらもそれぞれお美しゅうございます」
「は?知っているのか?」
「はい。インディーア王国は、我が国の最も重要な友好国であらせられます。文化と歴史を学ぶのは当然です」
お二人のやり取りに表情を和らげるアディナ王太子殿下。
「ふむ。ではこの【泥濘の王衣】の由来を述べてみよ」
「インディーア王国建国の祖、泥濘王ジャーカン陛下にあやかったご衣装でございます。
泥濘王ジャーカン陛下は、泥に沈んだ大地を開墾し、戦で功績を上げ、インディーア王国の基礎を成した大英雄であらせられます。
また弱者に対し慈悲深く寛容で、国が栄えた後も開墾と弱者救済に携われました。
それ故に、泥中に咲く蓮が象徴の一つであらせられます。
それにあやかり、泥染めの生地に蓮の花を刺繍した衣が、インディーア王国王家最上位の正装【泥濘の王衣】でございます」
「ほほう。なかなか学んでいるな。弱者救済に力を入れていたことも知っているとは感心だ。
……うむ。そなたとレオナリアンに免じて、あの愚者の戯言については不問としよう」
「殿下!甘い顔をしてはなりません!これはエデンローズ王国から我が国への侮辱です!」
「その通りです!徹底的に抗議すべきです!」
「【寛容は富める者の義務】 」
それは泥濘王ジャーカンの逸話。自分を侮辱した貧しい病人を許し、施しを与えた。
「まだ幼いとはいえ、このような場であれほどの失言をしたのだ。あの愚者も心が病んでいるのだろう。哀れな病人の妄言を真に受けた私も浅慮だった。
私は我が父祖たる泥濘王ジャーカンに倣い、あの哀れな病人の無礼を許す。無論、私とレオナリアンの友情にも何の支障もない」
「……殿下がそこまで仰るのでしたら」
従者たちは矛を収めて従った。
シルビアお姉様の博識さと機転のお陰ね!
でもシルビアお姉様は苦笑いしてたな。
『アディナ王太子殿下が「クリスティアン殿下を幼い病人だから許した」ことで、クリスティアン殿下のお立場がさらにお悪くなられたわ。恐らく、狙っていらしたのでしょうね』と、言って。
でもまあ、それって馬鹿王子の自業自得でしょう?シルビアお姉様が気にすることはないのに。
シルビアお姉様はお優しすぎる。
ともかく、アディナ王太子殿下の機嫌は治ったんだって。
「御令嬢、我が従者が失礼した」
「恐れ多いことでございます。インディーアの若き獅子君の寛大な御心に感謝いたします」
「そう畏まらずとも良い。名はなんと言う?」
後日あちこちで噂になったのだけど、シルビアお姉様はそれはそれは美しいカーテシーを披露してご挨拶されたんですって!
ああ!私もその場にいたかった!
「ゴールドバンデッド公爵家が三女。シルビアーナ・リリウム・ゴールドバンデッドと申します」
「宰相殿の末娘か。覚えておこう」
こうして馬鹿王子の名は地に落ち、シルビアお姉様の名声が国内外に広まったのだけど……。
そのせいで、シルビアお姉様は国王陛下の目に止まってしまった。
怒鳴りつけたのはインディーア王国のアディナ王太子殿。王妃陛下の弟君で十六歳。赤髪と茶色い瞳と褐色の肌を持つ武人肌の王子様だ。
インディーア王国は王妃陛下の母国であり、エデンローズ王国が最も重要視する友好国。普通なら、クリスティアン殿下が暴言を平謝りするところだけど……。
「は?なんだと?この国で最も高貴な生まれの私に対し無礼だ!汚物色の服を着た野蛮人め!弁えろ!」
「なんだと貴様ぁ!我が国の王太子殿下に対し不敬な!」
またしても信じられない暴言を吐いたせいで、アディナ王太子殿下の側近が激怒!
すぐさまレオナリアン殿下が謝罪し、クリスティアン殿下にも頭を下げさせたけど……当然、それで収まる訳はない。
しかもそこに、ドラゴニア辺境伯夫妻も駆けつけた。お二人は怒気をほとばしらせ、クリスティアン殿下に詰め寄る。
「私たちの大切な娘を公然の場で侮辱するとは!クリスティアン殿下は我らドラゴニアとことを構えるおつもりか?!」
「いくら王族といえど聞き捨てなりません!」
夫妻はどちらも辺境を守る武人だ。龍の息吹のような怒気を叩きつけられ、クリスティアン殿下は半泣きになった。
「わっ!私は悪くない!この蛮人どもめ!覚えていろ!」
「クリスティアン!逃げるな!待て!」
レオナリアン殿下の声も虚しく、クリスティアン殿下は糞の役にも立たない捨て台詞を吐いて逃げたのだった。
最低の馬鹿だ!
馬鹿王子に逃げられた辺境伯夫妻は、レオナリアン殿下に詰め寄った。
「私どもの髪色をあのように悪様に言うとは。王家と中央貴族家は、いまだに我らを西方の蛮人と蔑んでいるということですかな?」
「ドラゴニア辺境伯!控えよ!レオナリアン殿下に対し口が過ぎる!」
「ゴールドバンデッド公爵、良い。我が弟の暴言ゆえだ。ドラゴニア辺境伯よ、改めて我が弟が失礼した。
だが、誤解はしないで欲しい。王家も中央貴族家も、我が国の西の守護者たる其方らを重んじている。蔑むようなことは決してない」
「ふん。口ではどうとでも言えますな」
「ええ。こんなことがあっては不安ですわ。レオナリアン殿下も、内心では娘の黒髪を疎んでいらっしゃるのでは?」
レオナリアン殿下は広間中に聞こえる大声で宣言した。
「ありえない!私はナターシャの夜空のような黒髪も!勇ましく気高いナターシャ自身も愛している!」
「レオ!私も愛しているわ!……お父様、お母様、ナターシャはレオナリアン殿下を信じます」
お二人の仲についてはこれで解決したそう。レオナリアン殿下の愛の力ね。
ナターシャ様が『婚約に反対するなら家族と戦うことも辞さない』と宣言されたからでもあるでしょうけど。
次はアディナ王太子殿下への侮辱行為だ。
王太子は馬鹿王子に対してだけお怒りだけど、お付きの侍従や大使たちは国際問題として対処すると言い出した。
別室で話をするよう促しても従わない。そうこうしている内に、侍従の一人が近くにいたシルビアお姉様に絡みだした。
「貴女も我々の衣装を陰で嗤っているのでしょう?心にも無い否定をせずともよろしい。どうせ衣装の名も由来も知らないのでしょうから」
「恐れながら王太子殿下のお召し物は【泥濘の王衣】。貴方様のお召し物は【土の礼衣】ではございませんか?どちらも最上位の正装でございますね。【泥濘の王衣】は落ち着いた泥色に、絹糸とブラックダイヤモンドなどを用いた刺繍が艶やかです。【土の礼衣】も、灰色の生地にブラウンダイヤモンドとジェードの刺繍が素晴らしいですね。どちらもそれぞれお美しゅうございます」
「は?知っているのか?」
「はい。インディーア王国は、我が国の最も重要な友好国であらせられます。文化と歴史を学ぶのは当然です」
お二人のやり取りに表情を和らげるアディナ王太子殿下。
「ふむ。ではこの【泥濘の王衣】の由来を述べてみよ」
「インディーア王国建国の祖、泥濘王ジャーカン陛下にあやかったご衣装でございます。
泥濘王ジャーカン陛下は、泥に沈んだ大地を開墾し、戦で功績を上げ、インディーア王国の基礎を成した大英雄であらせられます。
また弱者に対し慈悲深く寛容で、国が栄えた後も開墾と弱者救済に携われました。
それ故に、泥中に咲く蓮が象徴の一つであらせられます。
それにあやかり、泥染めの生地に蓮の花を刺繍した衣が、インディーア王国王家最上位の正装【泥濘の王衣】でございます」
「ほほう。なかなか学んでいるな。弱者救済に力を入れていたことも知っているとは感心だ。
……うむ。そなたとレオナリアンに免じて、あの愚者の戯言については不問としよう」
「殿下!甘い顔をしてはなりません!これはエデンローズ王国から我が国への侮辱です!」
「その通りです!徹底的に抗議すべきです!」
「【寛容は富める者の義務】 」
それは泥濘王ジャーカンの逸話。自分を侮辱した貧しい病人を許し、施しを与えた。
「まだ幼いとはいえ、このような場であれほどの失言をしたのだ。あの愚者も心が病んでいるのだろう。哀れな病人の妄言を真に受けた私も浅慮だった。
私は我が父祖たる泥濘王ジャーカンに倣い、あの哀れな病人の無礼を許す。無論、私とレオナリアンの友情にも何の支障もない」
「……殿下がそこまで仰るのでしたら」
従者たちは矛を収めて従った。
シルビアお姉様の博識さと機転のお陰ね!
でもシルビアお姉様は苦笑いしてたな。
『アディナ王太子殿下が「クリスティアン殿下を幼い病人だから許した」ことで、クリスティアン殿下のお立場がさらにお悪くなられたわ。恐らく、狙っていらしたのでしょうね』と、言って。
でもまあ、それって馬鹿王子の自業自得でしょう?シルビアお姉様が気にすることはないのに。
シルビアお姉様はお優しすぎる。
ともかく、アディナ王太子殿下の機嫌は治ったんだって。
「御令嬢、我が従者が失礼した」
「恐れ多いことでございます。インディーアの若き獅子君の寛大な御心に感謝いたします」
「そう畏まらずとも良い。名はなんと言う?」
後日あちこちで噂になったのだけど、シルビアお姉様はそれはそれは美しいカーテシーを披露してご挨拶されたんですって!
ああ!私もその場にいたかった!
「ゴールドバンデッド公爵家が三女。シルビアーナ・リリウム・ゴールドバンデッドと申します」
「宰相殿の末娘か。覚えておこう」
こうして馬鹿王子の名は地に落ち、シルビアお姉様の名声が国内外に広まったのだけど……。
そのせいで、シルビアお姉様は国王陛下の目に止まってしまった。
1
お気に入りに追加
45
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる
葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。
アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。
アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。
市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者を友人に奪われて~婚約破棄後の公爵令嬢~
tartan321
恋愛
成績優秀な公爵令嬢ソフィアは、婚約相手である王子のカリエスの面倒を見ていた。
ある日、級友であるリリーがソフィアの元を訪れて……。
婚約破棄してくださって結構です
二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。
※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
完結)余りもの同士、仲よくしましょう
オリハルコン陸
恋愛
婚約者に振られた。
「運命の人」に出会ってしまったのだと。
正式な書状により婚約は解消された…。
婚約者に振られた女が、同じく婚約者に振られた男と婚約して幸せになるお話。
◇ ◇ ◇
(ほとんど本編に出てこない)登場人物名
ミシュリア(ミシュ): 主人公
ジェイソン・オーキッド(ジェイ): 主人公の新しい婚約者
根暗令嬢の華麗なる転身
しろねこ。
恋愛
「来なきゃよかったな」
ミューズは茶会が嫌いだった。
茶会デビューを果たしたものの、人から不細工と言われたショックから笑顔になれず、しまいには根暗令嬢と陰で呼ばれるようになった。
公爵家の次女に産まれ、キレイな母と実直な父、優しい姉に囲まれ幸せに暮らしていた。
何不自由なく、暮らしていた。
家族からも愛されて育った。
それを壊したのは悪意ある言葉。
「あんな不細工な令嬢見たことない」
それなのに今回の茶会だけは断れなかった。
父から絶対に参加してほしいという言われた茶会は特別で、第一王子と第二王子が来るものだ。
婚約者選びのものとして。
国王直々の声掛けに娘思いの父も断れず…
応援して頂けると嬉しいです(*´ω`*)
ハピエン大好き、完全自己満、ご都合主義の作者による作品です。
同名主人公にてアナザーワールド的に別な作品も書いています。
立場や環境が違えども、幸せになって欲しいという思いで作品を書いています。
一部リンクしてるところもあり、他作品を見て頂ければよりキャラへの理解が深まって楽しいかと思います。
描写的なものに不安があるため、お気をつけ下さい。
ゆるりとお楽しみください。
こちら小説家になろうさん、カクヨムさんにも投稿させてもらっています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者様は大変お素敵でございます
ましろ
恋愛
私シェリーが婚約したのは16の頃。相手はまだ13歳のベンジャミン様。当時の彼は、声変わりすらしていない天使の様に美しく可愛らしい少年だった。
あれから2年。天使様は素敵な男性へと成長した。彼が18歳になり学園を卒業したら結婚する。
それまで、侯爵家で花嫁修業としてお父上であるカーティス様から仕事を学びながら、嫁ぐ日を指折り数えて待っていた──
設定はゆるゆるご都合主義です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる