198 / 200
198、閑話ー白眉ー
しおりを挟む
鳥を腕に乗せる。
その鳥の足首には小さな筒が取り付けられている。
ウルリッカはその筒を取り外して中の小さな羊皮紙に書かれた内容に満足した。
自分の命じた事は正確に遂行されたようだ。
ウルリッカは鳥を放ち、足早にベネディクト王の執務室に向かった。
衛士に取次ぎを頼むと入室の許可が出た。
その扉を不躾にガチャリと開けた。
「陛下~~! バッチリよ!」
「何がだ?」
「マイナルディの件。しっかりけじめ付けたわよ」
「……委細を話せ」
ベネディクト王は執務の手を休めずに目線もウルリッカに移す事無く訊ねた。
「マイナルディとその家族は攫って痛めつけて殺したわ。で、その遺体を王子個人の4件ある別邸の庭先にそれぞれ投げ込んでおいた」
ウルリッカはにこりと笑い、楽し気に報告した。
ここで初めてベネディクト王の手が止まった。
「……一切の躊躇が無くていっそ小気味良いな」
「やるなら徹底的に、でしょ?」
「まあ、それだけされればあの似非王子も今後は下手な手出しは出来んだろうな」
「マイナルディは色々ゲロってくれたみたいよ? 追及する?」
ベネディクト王は顔を上げ、机に頬杖をついてウルリッカを見た。
「いや、どうせ行きつく先はプトレドの高級官吏になるだろう。そこまで行ってしまえばプトレドも本腰を入れて調査せざるを得なくなる。そうすれば暗部達の身が危ない。これ以上はもう良い」
「じゃあ、マイナルディのすぐ上は脅すだけでやめておくわ。つまんないけど」
ウルリッカは執務机の前に置かれたソファにドカリと座った。
「プトレド王には素知らぬ顔してマイナルディの死の調査も依頼して~~、更には外交カードにすればいいわよね~~♪」
「こちらは向こうの悪意に晒された被害者であるという立場を通せばいい」
「実際、王妃が攫われそうになったんだもの。うちの可愛い王妃を慰み者にしようなんて信じられないわ」
「あれが欲しかったとして、実際プトレドに連れて行っても正妃にする事はもちろん、妾妃にする事すら出来んだろうがな」
「まあ、そうよね。同盟国の王妃を穏便に自分の妃にする方法なんてないわよねぇ。互いの同意がない限りは」
「どんなに欲しても、レイティアの立場を守った形での婚姻は無理である以上、慰み者にする位しか方法はなかっただろうな」
ウルリッカは少し考えた様子を見せて、ベネディクト王に視線をやった。
「ねえ? それってさ? レイティア様がもし妾妃だったらどうだったかしら?」
「……何が言いたい?」
ウルリッカは脚を組みその膝に肘を乗せて思案するように口許に指をやった。
「だって、あくまでも妾妃でしょ? 正妃である以上の重要性は無いし、本人不在で帰国を嫌がってるって言っちゃっても正妃ほどの問題は起こらないわよね~~? で、ほとぼりが冷めたら自分の妾妃にでもすればいいわけだし」
「…………」
「むしろ嫌がって亡命して表にも出てこない妾妃如きにムキになる王にきっと他国は冷ややかな目を向けるわ。今回の問題でプトレドに借りを作れたのはレイティア様が正妃だったから、というのは大きいと思うの」
ウルリッカはベネディクト王の顔をじっと見つめる。
たっぷりの間の後、とどめの一言を見舞った。
「太公様に感謝しなきゃね、陛下」
ベネディクト王は盛大に眉を顰めた。
ただ、レイティアを正妃にした経緯は確かに太公の遺言があってこそだ。あれがなければきっとそのままなし崩しに妾妃として輿入れさせていただろう。
ベネディクト王はあまり体裁を気にしない王だ。出来得る限りの面倒ごとは省きたい質であるし、自身の威信にもあまり興味がない。
それらを整えているのはあくまでも重臣達で本人ではない。
逆に先代のエルネスティ王は大変に体裁を重んじた。他国に対する体裁を整える事にその治世を費やしたと言っても過言ではない。
「陛下? 今回の事で少しはわかったでしょ? 確かに体裁には面倒ごとが付随するけど、国として大事なものを守る為の詭弁としては大変に重要だったりするのよ? わかった?」
ベネディクト王は不服そうに眉を顰めたが、大きく溜息を吐くと一言だけ返事をした。
「わかった」
「最近の陛下は物分かりが良くて本当に助かるわ~~。それもこれも王妃が可愛いおかげよね~~♪ で、ヴィカンデル様の処遇は決まったの?」
ウルリッカは小首を傾げてベネディクト王に訊ねた。
「ああ、流刑だ」
「あれ? ホンカサロ様と同じ流刑地?」
「ああ、そうだ」
第三妾妃であったレニタ・ヴィルヘルミーナ・ホンカサロはセオ島よりも更に南にある諸島群の小さな南の島にある流刑地に幽閉されている。
彼女への処罰は斬首だったが刑はベネディクト王の婚姻式まで延期され、その後恩赦で減刑となって流刑に処された。
「まだ認めてないんでしょ?」
「あの女は絶対に認めんだろうな。そういう女だ」
ベネディクト王はその話題には関心がなさそうに執務の手を動かし始めた。
「ラルセン様も無事にお嫁に行かれたし、これでお妃様はレイティア様だけになったわね~~」
「もうあれ以外は要らん」
執務の手を休めず、視線は書類にやったままベネディクト王はサラリと答えた。
書類にささっとサインをして、更に新しい書類を手に取る。
そんなベネディクト王をウルリッカはニマニマと笑い頬杖をついて眺めた。
「……なんだ?」
「いや、陛下もすっかり愛妻家になっちゃったなぁ~~って。だって王妃可愛いもんね~~。レイティア様はご自分の事を普通だと思ってるみたいだけど」
「……あれは自分の目に見える能力しか測っておらんのだろうな」
「そうね~~。レイティア様は自分は剣が振るえないとか、政治が出来ないとか外交が出来ないとか、そんな事に目が行きがちよね」
「あれには人を惹きつける魅力がある。人の上に立つ者としては不可欠な能力だろうな」
どんどん書類を分類しながらベネディクト王はレイティアを想う。
想えば想うほど、その笑顔にいち早く会いたくなり作業と化している書類整理のスピードを上げていく。
「そうよね、レイティア様の為なら何でもやってあげたくなっちゃうもの」
「そういう意味では儂ですらあれに使われておるようなものだろうな。さ、これで政務は終わった。お前は暇そうだな。宰相にこの一角をもう一度吟味するように言っておけ」
時間は昼過ぎ。今ならレイティアと昼食を摂れるかもしれない。
「はいはい、陛下。賜りましたわ」
その返事を聞くとベネディクト王はウルリッカを置いて、さっさと執務室を出て行った。
ウルリッカはそんなベネディクト王を微笑ましく見送り呟いた。
「そうね、グリムヒルトの実質の支配者はレイティア様だものね~~……」
彼女の為ならば、汚れ仕事も進んでする程に心掴まれた自分達。
ふと、その王妃から個人的に賜ったお守りに目をやる。
お守りを手渡された時のレイティアの可愛らしさを思い出すと今でも顔に微笑みが乗る。
ウルリッカはそれをきゅっと握って自分達の大切な王妃に想い馳せた。
その鳥の足首には小さな筒が取り付けられている。
ウルリッカはその筒を取り外して中の小さな羊皮紙に書かれた内容に満足した。
自分の命じた事は正確に遂行されたようだ。
ウルリッカは鳥を放ち、足早にベネディクト王の執務室に向かった。
衛士に取次ぎを頼むと入室の許可が出た。
その扉を不躾にガチャリと開けた。
「陛下~~! バッチリよ!」
「何がだ?」
「マイナルディの件。しっかりけじめ付けたわよ」
「……委細を話せ」
ベネディクト王は執務の手を休めずに目線もウルリッカに移す事無く訊ねた。
「マイナルディとその家族は攫って痛めつけて殺したわ。で、その遺体を王子個人の4件ある別邸の庭先にそれぞれ投げ込んでおいた」
ウルリッカはにこりと笑い、楽し気に報告した。
ここで初めてベネディクト王の手が止まった。
「……一切の躊躇が無くていっそ小気味良いな」
「やるなら徹底的に、でしょ?」
「まあ、それだけされればあの似非王子も今後は下手な手出しは出来んだろうな」
「マイナルディは色々ゲロってくれたみたいよ? 追及する?」
ベネディクト王は顔を上げ、机に頬杖をついてウルリッカを見た。
「いや、どうせ行きつく先はプトレドの高級官吏になるだろう。そこまで行ってしまえばプトレドも本腰を入れて調査せざるを得なくなる。そうすれば暗部達の身が危ない。これ以上はもう良い」
「じゃあ、マイナルディのすぐ上は脅すだけでやめておくわ。つまんないけど」
ウルリッカは執務机の前に置かれたソファにドカリと座った。
「プトレド王には素知らぬ顔してマイナルディの死の調査も依頼して~~、更には外交カードにすればいいわよね~~♪」
「こちらは向こうの悪意に晒された被害者であるという立場を通せばいい」
「実際、王妃が攫われそうになったんだもの。うちの可愛い王妃を慰み者にしようなんて信じられないわ」
「あれが欲しかったとして、実際プトレドに連れて行っても正妃にする事はもちろん、妾妃にする事すら出来んだろうがな」
「まあ、そうよね。同盟国の王妃を穏便に自分の妃にする方法なんてないわよねぇ。互いの同意がない限りは」
「どんなに欲しても、レイティアの立場を守った形での婚姻は無理である以上、慰み者にする位しか方法はなかっただろうな」
ウルリッカは少し考えた様子を見せて、ベネディクト王に視線をやった。
「ねえ? それってさ? レイティア様がもし妾妃だったらどうだったかしら?」
「……何が言いたい?」
ウルリッカは脚を組みその膝に肘を乗せて思案するように口許に指をやった。
「だって、あくまでも妾妃でしょ? 正妃である以上の重要性は無いし、本人不在で帰国を嫌がってるって言っちゃっても正妃ほどの問題は起こらないわよね~~? で、ほとぼりが冷めたら自分の妾妃にでもすればいいわけだし」
「…………」
「むしろ嫌がって亡命して表にも出てこない妾妃如きにムキになる王にきっと他国は冷ややかな目を向けるわ。今回の問題でプトレドに借りを作れたのはレイティア様が正妃だったから、というのは大きいと思うの」
ウルリッカはベネディクト王の顔をじっと見つめる。
たっぷりの間の後、とどめの一言を見舞った。
「太公様に感謝しなきゃね、陛下」
ベネディクト王は盛大に眉を顰めた。
ただ、レイティアを正妃にした経緯は確かに太公の遺言があってこそだ。あれがなければきっとそのままなし崩しに妾妃として輿入れさせていただろう。
ベネディクト王はあまり体裁を気にしない王だ。出来得る限りの面倒ごとは省きたい質であるし、自身の威信にもあまり興味がない。
それらを整えているのはあくまでも重臣達で本人ではない。
逆に先代のエルネスティ王は大変に体裁を重んじた。他国に対する体裁を整える事にその治世を費やしたと言っても過言ではない。
「陛下? 今回の事で少しはわかったでしょ? 確かに体裁には面倒ごとが付随するけど、国として大事なものを守る為の詭弁としては大変に重要だったりするのよ? わかった?」
ベネディクト王は不服そうに眉を顰めたが、大きく溜息を吐くと一言だけ返事をした。
「わかった」
「最近の陛下は物分かりが良くて本当に助かるわ~~。それもこれも王妃が可愛いおかげよね~~♪ で、ヴィカンデル様の処遇は決まったの?」
ウルリッカは小首を傾げてベネディクト王に訊ねた。
「ああ、流刑だ」
「あれ? ホンカサロ様と同じ流刑地?」
「ああ、そうだ」
第三妾妃であったレニタ・ヴィルヘルミーナ・ホンカサロはセオ島よりも更に南にある諸島群の小さな南の島にある流刑地に幽閉されている。
彼女への処罰は斬首だったが刑はベネディクト王の婚姻式まで延期され、その後恩赦で減刑となって流刑に処された。
「まだ認めてないんでしょ?」
「あの女は絶対に認めんだろうな。そういう女だ」
ベネディクト王はその話題には関心がなさそうに執務の手を動かし始めた。
「ラルセン様も無事にお嫁に行かれたし、これでお妃様はレイティア様だけになったわね~~」
「もうあれ以外は要らん」
執務の手を休めず、視線は書類にやったままベネディクト王はサラリと答えた。
書類にささっとサインをして、更に新しい書類を手に取る。
そんなベネディクト王をウルリッカはニマニマと笑い頬杖をついて眺めた。
「……なんだ?」
「いや、陛下もすっかり愛妻家になっちゃったなぁ~~って。だって王妃可愛いもんね~~。レイティア様はご自分の事を普通だと思ってるみたいだけど」
「……あれは自分の目に見える能力しか測っておらんのだろうな」
「そうね~~。レイティア様は自分は剣が振るえないとか、政治が出来ないとか外交が出来ないとか、そんな事に目が行きがちよね」
「あれには人を惹きつける魅力がある。人の上に立つ者としては不可欠な能力だろうな」
どんどん書類を分類しながらベネディクト王はレイティアを想う。
想えば想うほど、その笑顔にいち早く会いたくなり作業と化している書類整理のスピードを上げていく。
「そうよね、レイティア様の為なら何でもやってあげたくなっちゃうもの」
「そういう意味では儂ですらあれに使われておるようなものだろうな。さ、これで政務は終わった。お前は暇そうだな。宰相にこの一角をもう一度吟味するように言っておけ」
時間は昼過ぎ。今ならレイティアと昼食を摂れるかもしれない。
「はいはい、陛下。賜りましたわ」
その返事を聞くとベネディクト王はウルリッカを置いて、さっさと執務室を出て行った。
ウルリッカはそんなベネディクト王を微笑ましく見送り呟いた。
「そうね、グリムヒルトの実質の支配者はレイティア様だものね~~……」
彼女の為ならば、汚れ仕事も進んでする程に心掴まれた自分達。
ふと、その王妃から個人的に賜ったお守りに目をやる。
お守りを手渡された時のレイティアの可愛らしさを思い出すと今でも顔に微笑みが乗る。
ウルリッカはそれをきゅっと握って自分達の大切な王妃に想い馳せた。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
離婚した彼女は死ぬことにした
まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。
-----------------
事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。
もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。
今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、
「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」
返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。
それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。
神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。
大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。
-----------------
とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。
まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。
書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。
作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
脅迫して意中の相手と一夜を共にしたところ、逆にとっ捕まった挙げ句に逃げられなくなりました。
石河 翠
恋愛
失恋した女騎士のミリセントは、不眠症に陥っていた。
ある日彼女は、お気に入りの毛布によく似た大型犬を見かけ、偶然隠れ家的酒場を発見する。お目当てのわんこには出会えないものの、話の合う店長との時間は、彼女の心を少しずつ癒していく。
そんなある日、ミリセントは酒場からの帰り道、元カレから復縁を求められる。きっぱりと断るものの、引き下がらない元カレ。大好きな店長さんを巻き込むわけにはいかないと、ミリセントは覚悟を決める。実は店長さんにはとある秘密があって……。
真っ直ぐでちょっと思い込みの激しいヒロインと、わんこ系と見せかけて実は用意周到で腹黒なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:4274932)をお借りしております。
隠れドS上司をうっかり襲ったら、独占愛で縛られました
加地アヤメ
恋愛
商品企画部で働く三十歳の春陽は、周囲の怒涛の結婚ラッシュに財布と心を痛める日々。結婚相手どころか何年も恋人すらいない自分は、このまま一生独り身かも――と盛大に凹んでいたある日、酔った勢いでクールな上司・千木良を押し倒してしまった!? 幸か不幸か何も覚えていない春陽に、全てなかったことにしてくれた千木良。だけど、不意打ちのように甘やかしてくる彼の思わせぶりな言動に、どうしようもなく心と体が疼いてしまい……。「どうやら私は、かなり独占欲が強い、嫉妬深い男のようだよ」クールな隠れドS上司をうっかりその気にさせてしまったアラサー女子の、甘すぎる受難!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる