183 / 200
183
しおりを挟む
儂に呼びつけられやって来た宰相にこの海遊庭園で拘束された者達から目を離さぬように命じた。
更にその者達の背景を徹底して調べさせる。
内通者は明らかにこの中にいる。
儂の中では大体の目星はつけたが、尻尾を掴まなければ言い逃れされ、逃げ切られる。
儂は王の間に移り、玉座に座し、脚を組んで頬杖をついた。
城内で抵抗していた叛逆軍は粗方捕縛し捕らえた。
叛逆そのものはほぼ鎮圧されたと言っていいだろう。
いつもの余裕の消え失せた宰相が足早に王の間に入ると、膝をついた。
「陛下、ヴィスタ港からビアニア行の商船の船団が今しがた出港したようです。この船はプトレドのデル・オレモ商会に籍があります。荷は主に調度品のようです」
「……そのデル・オレモ商会との取引商会はどこだ?」
「それが聞いた事のない商会でカルステニウス商会という最近スケニア領で立ち上げられたばかりの商会のようです。籍もスケニア領にあります。船団を組むほどの規模の商会と、立ち上げたばかりの小規模な商会とではあまりにも釣り合いが取れないのでおかしいと思いご報告申し上げました」
「……それだ。その船を追う」
「陛下自ら出られるのですか?」
「ああ、お前はそのカルステニウス商会を徹底的に調べろ。構成員の出自までも全てな。……儂の勘ではアルバニウス商会がどこかで絡んでくる筈だ」
宰相は険しい顔をする。
「……アルバニウス……ですか……」
アルバニウスの名を出した事で察したようだ。
「良いか? 気取られるな? 恐ろしく周到に用意しておった連中だ。逃げ道は全て塞いで決して逃がすな?」
「御意」
そう返事すると、宰相はまた足早に王の間を後にする。
儂もまた立ち上がり、王城に隣接する軍港に向かうべく、速足で歩み出す。
部屋の隅に控えていたバーリリンドは儂に追従する。
「主城門に馬を回せ。時間が惜しい」
「御意」
バーリリンドはそう返事をすると走っていく。
外殿を出ると、すぐに主城門がある。
主城門はまだまだ混乱が尾を引いて騒然としている。
先を走って行ったバーリリンドが白馬を引いてやって来た。
用意されていた白馬に跨る。黒馬は昨夜早駆けをさせたので休ませているのだろう。
「バーリリンド、ここから先は海戦になる。お前は休んで良い」
「御意」
単身で軍港に馬を走らせる。宰相から知らせを受け、儂の軍船が準備されているだろう。
恐らく、軍師のギネゼ領海軍が件の商船団を追っている筈だ。
それに儂の王軍を合わせれば、難なく敵を拿捕出来る。
問題はレイティアを盾に取られた場合だ。
その場合儂かセイレーン殿が乗り込むのがいいだろう。
セイレーン殿は予めギネゼ領海軍の船に向かわせた。今頃は領軍の船でデル・オレモ商会の船団を追いかけている事だろう。
白馬を駆って軍港へと入る。
「お、陛下、いらっしゃい」
「すぐに出せるか?」
儂に声をかけたこの男はこの軍港の管理を受け持つウルマス・イミ・ラヤラという男だ。
「もちろん。毎日の保守は欠かしてねえっすよ」
儂の王旗の上がった船は着港し、渡し橋が架けられている。
海戦になる事が想定されているようで、弓矢を防ぐ大型の盾も装備してある。
「今回は腕のいい航海士がいなくて。だもんで俺が乗リますね」
「頼む」
こうは言うがこのラヤラは航海にかけては右に出る者無しと言っても過言ではない程に海を熟知した男で航海士としても操舵手としても非常に優秀で、よく戦に出ていた時代にはこの男の機転で何度となく命拾いをし、儂の無茶な要求にも難なく応えた。
「てか、陛下すげー怒ってるじゃないっすか。超怖いんですけど」
「流石にこれだけいい様にされてはな。自分自身に腹が立つ」
「こんだけ怒ってる陛下の傍には寄りたくないんすけどね。久しぶりの航海には代えられないっす」
儂とラヤラは桟橋を渡って、船に乗り込む。
「すぐに出せ」
そう言うとラヤラは軽く手を上げて、船員達に合図を送る。
船員達は威勢良く声をかけ合って、出港作業を始める、
やがて船は動き出す。儂の帆船は図体の割には速さがある。
海に出ると帆は風を受けてどんどん速度を上げていく。
「ハーヴェスト閣下から聞いてるのは、この方向に5隻の商船がいるからそれを追えって事らしいんですけどね」
「デル・オレモというプトレドの商会だ。お前は知っているか?」
「ああ、プトレドって先代の頃に奴隷撤廃したっしょ? 地下に潜ってまだそういう商売してる奴らがいるらしくて、デル・オレモもそういう商売を裏で続けてるみたいだって聞いた事があるっすね」
「……なるほどな……」
これで確信を得た。やはり狙いは最初からレイティアだ。
プトレドならあの似非王子で間違いない。
しかしきっと何の痕跡も残してはいない。恐らくそのデル・オレモ商会とのやり取りすら、自らとは繋がらぬように手を打っていると見て間違いないだろう。
「その船団、ビアニアに行くんでしょ? ビアニアはこないだまたサンドバルと一悶着あったとこでしょ? そんな時分に船団率いてどんな取引しようってんでしょうね?」
「……あの似非王子の考えそうな事なら手に取るようにわかる……」
ビアニアとプトレドは隣国だ。ビアニアがサンドバルとの戦争に明け暮れているおかげでプトレドはサンドバルの脅威に怯える事なく自国を肥やす事が出来ている。
故に遠交近攻の法則に反してこの両国は同盟関係にある。ビアニアが戦争の矢面に立つ代わりに、プトレドは武器の供与や資金援助などを行なっている。
あの似非王子は出入りの自由な国境付近のビアニアの手頃な街でレイティアを飼い殺そうと考えているのだろう。
「? 似非王子って誰の事っすか?」
「何でもない、気にするな」
船は海原を進み、日差しの中甲板で海を眺めていると波間に小さな複数の船影が見えてきた。
更にその者達の背景を徹底して調べさせる。
内通者は明らかにこの中にいる。
儂の中では大体の目星はつけたが、尻尾を掴まなければ言い逃れされ、逃げ切られる。
儂は王の間に移り、玉座に座し、脚を組んで頬杖をついた。
城内で抵抗していた叛逆軍は粗方捕縛し捕らえた。
叛逆そのものはほぼ鎮圧されたと言っていいだろう。
いつもの余裕の消え失せた宰相が足早に王の間に入ると、膝をついた。
「陛下、ヴィスタ港からビアニア行の商船の船団が今しがた出港したようです。この船はプトレドのデル・オレモ商会に籍があります。荷は主に調度品のようです」
「……そのデル・オレモ商会との取引商会はどこだ?」
「それが聞いた事のない商会でカルステニウス商会という最近スケニア領で立ち上げられたばかりの商会のようです。籍もスケニア領にあります。船団を組むほどの規模の商会と、立ち上げたばかりの小規模な商会とではあまりにも釣り合いが取れないのでおかしいと思いご報告申し上げました」
「……それだ。その船を追う」
「陛下自ら出られるのですか?」
「ああ、お前はそのカルステニウス商会を徹底的に調べろ。構成員の出自までも全てな。……儂の勘ではアルバニウス商会がどこかで絡んでくる筈だ」
宰相は険しい顔をする。
「……アルバニウス……ですか……」
アルバニウスの名を出した事で察したようだ。
「良いか? 気取られるな? 恐ろしく周到に用意しておった連中だ。逃げ道は全て塞いで決して逃がすな?」
「御意」
そう返事すると、宰相はまた足早に王の間を後にする。
儂もまた立ち上がり、王城に隣接する軍港に向かうべく、速足で歩み出す。
部屋の隅に控えていたバーリリンドは儂に追従する。
「主城門に馬を回せ。時間が惜しい」
「御意」
バーリリンドはそう返事をすると走っていく。
外殿を出ると、すぐに主城門がある。
主城門はまだまだ混乱が尾を引いて騒然としている。
先を走って行ったバーリリンドが白馬を引いてやって来た。
用意されていた白馬に跨る。黒馬は昨夜早駆けをさせたので休ませているのだろう。
「バーリリンド、ここから先は海戦になる。お前は休んで良い」
「御意」
単身で軍港に馬を走らせる。宰相から知らせを受け、儂の軍船が準備されているだろう。
恐らく、軍師のギネゼ領海軍が件の商船団を追っている筈だ。
それに儂の王軍を合わせれば、難なく敵を拿捕出来る。
問題はレイティアを盾に取られた場合だ。
その場合儂かセイレーン殿が乗り込むのがいいだろう。
セイレーン殿は予めギネゼ領海軍の船に向かわせた。今頃は領軍の船でデル・オレモ商会の船団を追いかけている事だろう。
白馬を駆って軍港へと入る。
「お、陛下、いらっしゃい」
「すぐに出せるか?」
儂に声をかけたこの男はこの軍港の管理を受け持つウルマス・イミ・ラヤラという男だ。
「もちろん。毎日の保守は欠かしてねえっすよ」
儂の王旗の上がった船は着港し、渡し橋が架けられている。
海戦になる事が想定されているようで、弓矢を防ぐ大型の盾も装備してある。
「今回は腕のいい航海士がいなくて。だもんで俺が乗リますね」
「頼む」
こうは言うがこのラヤラは航海にかけては右に出る者無しと言っても過言ではない程に海を熟知した男で航海士としても操舵手としても非常に優秀で、よく戦に出ていた時代にはこの男の機転で何度となく命拾いをし、儂の無茶な要求にも難なく応えた。
「てか、陛下すげー怒ってるじゃないっすか。超怖いんですけど」
「流石にこれだけいい様にされてはな。自分自身に腹が立つ」
「こんだけ怒ってる陛下の傍には寄りたくないんすけどね。久しぶりの航海には代えられないっす」
儂とラヤラは桟橋を渡って、船に乗り込む。
「すぐに出せ」
そう言うとラヤラは軽く手を上げて、船員達に合図を送る。
船員達は威勢良く声をかけ合って、出港作業を始める、
やがて船は動き出す。儂の帆船は図体の割には速さがある。
海に出ると帆は風を受けてどんどん速度を上げていく。
「ハーヴェスト閣下から聞いてるのは、この方向に5隻の商船がいるからそれを追えって事らしいんですけどね」
「デル・オレモというプトレドの商会だ。お前は知っているか?」
「ああ、プトレドって先代の頃に奴隷撤廃したっしょ? 地下に潜ってまだそういう商売してる奴らがいるらしくて、デル・オレモもそういう商売を裏で続けてるみたいだって聞いた事があるっすね」
「……なるほどな……」
これで確信を得た。やはり狙いは最初からレイティアだ。
プトレドならあの似非王子で間違いない。
しかしきっと何の痕跡も残してはいない。恐らくそのデル・オレモ商会とのやり取りすら、自らとは繋がらぬように手を打っていると見て間違いないだろう。
「その船団、ビアニアに行くんでしょ? ビアニアはこないだまたサンドバルと一悶着あったとこでしょ? そんな時分に船団率いてどんな取引しようってんでしょうね?」
「……あの似非王子の考えそうな事なら手に取るようにわかる……」
ビアニアとプトレドは隣国だ。ビアニアがサンドバルとの戦争に明け暮れているおかげでプトレドはサンドバルの脅威に怯える事なく自国を肥やす事が出来ている。
故に遠交近攻の法則に反してこの両国は同盟関係にある。ビアニアが戦争の矢面に立つ代わりに、プトレドは武器の供与や資金援助などを行なっている。
あの似非王子は出入りの自由な国境付近のビアニアの手頃な街でレイティアを飼い殺そうと考えているのだろう。
「? 似非王子って誰の事っすか?」
「何でもない、気にするな」
船は海原を進み、日差しの中甲板で海を眺めていると波間に小さな複数の船影が見えてきた。
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
拉致られて家事をしてたら、カタギじゃなくなってた?!
satomi
恋愛
肩がぶつかって詰め寄られた杏。謝ったのに、逆ギレをされ殴りかかられたので、正当防衛だよね?と自己確認をし、逆に抑え込んだら、何故か黒塗り高級車で連れて行かれた。……先は西谷組。それからは組員たちからは姐さんと呼ばれるようになった。西谷組のトップは二代目・光輝。杏は西谷組で今後光輝のSP等をすることになった。
が杏は家事が得意だった。組員にも大好評。光輝もいつしか心をよせるように……
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
脅迫して意中の相手と一夜を共にしたところ、逆にとっ捕まった挙げ句に逃げられなくなりました。
石河 翠
恋愛
失恋した女騎士のミリセントは、不眠症に陥っていた。
ある日彼女は、お気に入りの毛布によく似た大型犬を見かけ、偶然隠れ家的酒場を発見する。お目当てのわんこには出会えないものの、話の合う店長との時間は、彼女の心を少しずつ癒していく。
そんなある日、ミリセントは酒場からの帰り道、元カレから復縁を求められる。きっぱりと断るものの、引き下がらない元カレ。大好きな店長さんを巻き込むわけにはいかないと、ミリセントは覚悟を決める。実は店長さんにはとある秘密があって……。
真っ直ぐでちょっと思い込みの激しいヒロインと、わんこ系と見せかけて実は用意周到で腹黒なヒーローの恋物語。
ハッピーエンドです。
この作品は、他サイトにも投稿しております。
表紙絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品(写真のID:4274932)をお借りしております。
隠れドS上司をうっかり襲ったら、独占愛で縛られました
加地アヤメ
恋愛
商品企画部で働く三十歳の春陽は、周囲の怒涛の結婚ラッシュに財布と心を痛める日々。結婚相手どころか何年も恋人すらいない自分は、このまま一生独り身かも――と盛大に凹んでいたある日、酔った勢いでクールな上司・千木良を押し倒してしまった!? 幸か不幸か何も覚えていない春陽に、全てなかったことにしてくれた千木良。だけど、不意打ちのように甘やかしてくる彼の思わせぶりな言動に、どうしようもなく心と体が疼いてしまい……。「どうやら私は、かなり独占欲が強い、嫉妬深い男のようだよ」クールな隠れドS上司をうっかりその気にさせてしまったアラサー女子の、甘すぎる受難!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる