神様お願い!~神様のトバッチリで異世界に転生したので心穏やかにスローライフを送りたい~

きのこのこ

文字の大きさ
上 下
51 / 59
北の帝国と非有の皇子

非有の王子×2人の精霊の子

しおりを挟む


 俺たちが乗っている辻馬車は、軽快に貴族街に続く林道を抜け、街よりも遠く皇城に近くも奥まった場所にある帝都のグラキエグレイペウス公爵邸の門を通過した。

 やがて辻馬車は屋敷の馬車回しに着きギシギシ音を立てながらゆっくり止まる。

 外にいるお祖父様の屋敷の従僕フットマンが辻馬車の扉を開けるのを待ち、お祖父様の侍従に抱えられたまま馬車を降りた。

「お帰りなさいませ。ナユタ様。アネット様がお待ちでございます。」

「はい。では母様の所まで案内をお願いします」

 従僕フットマンが馬車の扉を閉め、辻馬車の御者に代金を渡している所を、ツケ払いじゃないのか……と尻目にみつつ、執事に母様が待っていると告げられ案内を頼んだ。

 執事は俺が抱えている黄色い毛玉…カーバンクルを見て眉を少し跳ね上げたが、何もいうことはなく母様のところまで案内をしてくれた。

『あの執事、また面白そうな物を抱えてますねってワクワクしてましたよ』

 ツクヨミが執事さんの心の内を覗き込んだのか、コソッと教えてくれた。

『変わった事とか大好きだよねクラウスさん』

 あの執事…クラウス・ヘルダーリンさんは、お祖父様の乳兄弟で、お祖父様と同い年なのだ。髪は薄い茶色で後ろにきっちり前髪を流している。瞳は緑色の良い年の取り方をしたスリムな愛嬌のある兄さんってところだ。とても背が高い。
 この屋敷の全ての運営を任される、所謂、雇われ経営者って感じかな?

 クラウスさんの家門は代々、グラキエグレイペウス公爵家に仕えているらしく、グラキエグレイペウス家の領地では、クラウスさんのお父さんが家令をしているとか。そちらでもクラウスさんと同じく屋敷の運営に加え、莫大な領地の管理、犯罪を犯した者に対して裁判官のようなことまでしているらしい。

 クラウスさんの奥さんも女主人の居ないこの屋敷で、女中頭ハウスキーパーとして屋敷の女中メイドをまとめたりして屋敷の維持に貢献している。そして彼らの息子たちも、グラキエグレイペウス家の領地にて使用人としての勉強をしているとか。

 そうこう考えていたら母様とティーモ兄様は居間パーラーにいたようで、執事が扉を開けてくれてお辞儀をして去っていった。お祖父様の侍従も俺をそっと下ろしてくれて挨拶をして去っていった。

「母様、ただいま戻りました」

「ナユタ……無事に戻って良かった……」

「ナユタ!おかえり!何を見つけたの?僕も行きたかったよ」

 母様は鷹揚に頷き、突然自分勝手に行動した俺にちょっと非難がましい目を向けつつも、心配してくれていたのがわかるのがこそばゆい。
 ティーモ兄様は、コイツやりやがったなっ!て感じでちょっと羨ましげに話しかけてきたので、ヴェルミクルムの事を説明すると、2人とも怒っていいのか喜んでいいのか複雑な顔をしていた。

「ところでナユタ、その毛玉は何?」

 ティーモ兄様が興味津々でカーバンクルを見る。
 カーバンクルは屋敷に着いた時点でふにゃふにゃと半覚醒状態だったが、この部屋に来てから俺から離れずくっついたまま物珍しげにキョロキョロと部屋を見渡していた。

「この生き物はカーバンクルと言って…」




 話している間に日は暮れ、お祖父様が帰ってきたようで、なんとなく屋敷が騒ついている。

『どうやら公爵が精霊の子と親を連れてきたようです。そろそろ侍従が呼びにきますよ』

 そうツクヨミが話しかけてから数分後、コンコンというドアを叩く音が聞こえた。

「ご歓談中失礼いたします。ナユタ様、旦那様がお呼びでございます」

「はい、わかりました」

 俺は座っていたソファーから浮き上がり、侍従の側へ行こうとしたらそのまま母様に抱っこをされた。

わたくしも参りますわ」

「僕も!」

 母様とティーモ兄様もついてくるようだ。

 侍従は母様に礼をし、お祖父様がいる離れの部屋まで案内してくれた。

 いつも俺たちがいる屋敷から少し離れていて、護衛の人や庭を管理する使用人などが多く住んでいる場所だ。

 案内してくれた場所は、使用人の相部屋なのか4つのベットが並んでおり、そこに精霊の子2人と両親と見られる痩せ細った若い獣人の男とエルフの男女が3人横たわっていた。3人は挨拶をしようと立ち上がろうとしていたが、力尽き倒れてしまった。母様がそのままでと促し安心したかのようにまたベッドに横たわる。

 ヴェルミクルムが死んでから、飲まず食わずで檻に入れられっぱなしだったので体が限界だったのだろう。お祖父様が采配したのか、胃に優しい野菜がとろけたポタージュスープを彼らにメイド達が食べさせてあげていた。

 長い足を組んで椅子に座っていたお祖父様の近くによると、精霊の子の魂を戻すとはどういう事なのか、全ての精霊の子が生まれてすぐならば精霊に連れて行かれた魂を取り戻すことができるのかと問われる。

 ツクヨミが言うには、に精霊の子になった子で魂がまだ側にあるのならば……と辿々しく説明をし、未だ信じられんと言うお祖父様に百聞は一見にしかずと言うことで、実際に目の前で試す事となった。

 同じ部屋で話を聞いていた、精霊の子の両親も、藁にもすがる思いなのか拝まれてしまった。

 そもそも、ベッドに横たわるこの3人と精霊の子があの地下に居たのは、人間が住まう国には精霊の子に魂を戻す魔術があると聞いてやってきた時に、ヴェルミクルムに騙され、

「お前達は女神の糧になるのだ!光栄に思うがいい」

 と言われながら檻に入れられたとか。お祖父様が言うには、側妃の実家へ毎月50以上の妖精族や魔力の強い人族を物のように卸していた帳簿があったみたいだ。ヴェルミクルムは光にびっくりして階段から落ちたのではなく、呪いの反射に耐えきれず息が止まって階段から落ちてしまったのかもしれない。

 藁にもすがる様に祈るご両親の前で精霊の子に近づくよう母様にお願いする。母様は痛ましそうに精霊の子を見やり近づいてくれた。

『ツクヨミ、よろしく頼むよ』

『ガッテン承知の助! 私にお任せください』

 ……ツクヨミは何処からそんな言葉を学習していくんだ…?って俺の記憶しかないよな……うん。

 ツクヨミは鼻息? も荒く、俺から魔力を容赦なくどんどんと吸い取る。すると俺の身から輝く細い銀糸が放たれ、ベッドに横たわる男女の周りを囲った。

 銀糸が小さな球体になったかと思うと、精霊の子の胸元へ乗っかりやがて消えていった。

 この間誰も銀糸が見えていない様で、必死に祈るベッドの上の3人と、不思議そうに俺を覗き込むティーモ兄様、静観するお祖父様と母様という図式だった。

 やがて、精霊の子達の手足が緩やかに動き出し、声にならない鳴き声を弱々しく上げ始めた。

 俺は急いで母様の腕から飛び出し、カーバンクルをベッドの上に優しく下ろして、魂が戻った精霊の子たちに聖水を飲ませる。
 そう。俺がこの世界に初めてきた時、とても喉が渇いていて声が出せなかったのだ。

 きっとこの子たちもそうだったろう。

 カーバンクルも、俺が子ども達に聖水を飲ませる間ジッとその様子を覗き込んでいた。

 この子達の親はベッドを這い出し、床に落ちながら這いつくばってそれぞれの子供の元へ来て抱きしめて、泣きながらお礼を言ってくれている。

 お祖父様も驚いていたけれど、納得して後は頼むと母様に言い残し、皇城に向かっていった。

 親に抱かれ、ふにゃふにゃと小さな声で泣く精霊の子だった小さな小さなエルフの子と獣人の子を見つめる母様の目は慈愛で満ちていた。


 はじめまして、ようこそ、ここが君達が生きる世界だよ。


 その時俺は、生涯この元精霊の子達と一緒に過ごすとは思いもしていなかった。
しおりを挟む
感想 30

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

私に姉など居ませんが?

山葵
恋愛
「ごめんよ、クリス。僕は君よりお姉さんの方が好きになってしまったんだ。だから婚約を解消して欲しい」 「婚約破棄という事で宜しいですか?では、構いませんよ」 「ありがとう」 私は婚約者スティーブと結婚破棄した。 書類にサインをし、慰謝料も請求した。 「ところでスティーブ様、私には姉はおりませんが、一体誰と婚約をするのですか?」

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

山に捨てられた令嬢! 私のスキルは結界なのに、王都がどうなっても、もう知りません!

甘い秋空
恋愛
婚約を破棄されて、山に捨てられました! 私のスキルは結界なので、私を王都の外に出せば、王都は結界が無くなりますよ? もう、どうなっても知りませんから! え? 助けに来たのは・・・

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

卒業パーティーで魅了されている連中がいたから、助けてやった。えっ、どうやって?帝国真拳奥義を使ってな

しげむろ ゆうき
恋愛
 卒業パーティーに呼ばれた俺はピンク頭に魅了された連中に気づく  しかも、魅了された連中は令嬢に向かって婚約破棄をするだの色々と暴言を吐いたのだ  おそらく本意ではないのだろうと思った俺はそいつらを助けることにしたのだ

英雄一家は国を去る【一話完結】

青緑
ファンタジー
婚約者との舞踏会中、火急の知らせにより領地へ帰り、3年かけて魔物大発生を収めたテレジア。3年振りに王都へ戻ったが、国の一大事から護った一家へ言い渡されたのは、テレジアの婚約破棄だった。

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。