3 / 48
1巻
1-3
しおりを挟む
「はじめまして、みなさん! 私の名前はアデライザ・オレリーです。好きな色はピンク、好きな飲み物はコーヒー、好きな本は『九幻素における魔力の結晶構造~魔界概論~』、専門分野は食品偽装! 好きな音楽はカルテットです! 好きなモノで自分を紹介してみました! これからよろしくお願いしますっ!」
そしてスカートの端をつまんでの淑女の礼。
ニッコリ笑顔も忘れない。これで好感度アップ間違いなしだろう。
(さあどうよ? みんな私のこと好きになった?)
しかし……、反応がない。シーンとしている。誰も口を開かないのだ。
あれれーおかしいぞぉ~? と思っていたら、執事服を着た白髪の老人が反応した。
「赤月館へようこそおいでくださいました、アデライザ先生。私はこの館の家令でございます。なにかお困りのことがございましたら、遠慮なくご相談くださいませ」
と、穏やかな笑顔でにっこり微笑みながらご挨拶。
私の自己紹介はスルーされてしまった。……まあ、いいや。うん。まだ挽回のチャンスはあるだろうしね!
ところで赤月館というのはこの館の名前だろうか。
深い森の中にある館に相応しい、静かな雰囲気の綺麗な館名だなぁ……
ところで家令ってことは、この白髪の老人が使用人たちのリーダーってことね。よしよし、覚えたぞ。
「ありがとうございます。ではさっそくですが、ルベルド様はどちらに? 挨拶をしたいのですが」
仕事相手だしね! しかし、いくら首を回して捜しても、引きこもって研究をしていそうな青年の姿は見当たらなかった。
「今は、その。研究室にいらっしゃいますので、誰ともお会いになりませんかと……」
「そうなんですか」
マティアス王子に教えられた通りってことね。今日も今日とて研究室に引きこもって研究をしている……
自分の家庭教師が着任してその挨拶が行われているっていうのに、当の生徒本人であり館の主人でもあるルベルド第三王子殿下は研究優先で出てきやしないとは。
……まぁ一筋縄ではいかないわよね、そりゃ。
私が家庭教師としてここに来た理由がそれだもの。
十九歳の引きこもり第三王子に社交界の常識を叩き込むこと。その裏に――ルベルド王子の研究がなんなのかを突き止めるっていうスパイのお仕事もあるけれど。
「アデライザ先生」
ここでするべき仕事を思い意気込む私に、声がかかった。
見てみると、ぞろりと並んで出迎えてくれた使用人の列の後ろに背の高い金髪の青年がいる。細身だが筋肉質、年齢は十代後半といったところか。
「はじめまして、先生。僕はルベルド殿下の護衛騎士をしております、クライヴ・リフキンドと申します。僕がルベルド殿下のところにお連れします」
「ク、クライヴ殿。坊ちゃんに怒られますぞ」
「大丈夫ですよ、殿下だって新しい家庭教師は気になるでしょうし……」
私は首をかしげた。彼の言い方に引っかかりを覚えたのだ。
「新しい家庭教師?」
まるで古い家庭教師がいる、みたいな言い方じゃないの。マティアス王子は前任の家庭教師のことなんて一言も言ってなかったけど。
家令のお爺さんは血相を変えてクライヴさんを諫めようとする。
「クライヴ殿、それは……!」
「隠していてもすぐにバレます。先生……、実は家庭教師はあなたが初めてではないのです」
「あらまあ、そうなのですか」
やっぱりそうか。まったくもう、言ってくれればいいのに、マティアス第一王子殿下ったら。
こういう些細なことを隠されると、他にも疑いの目が向いちゃうものだ。もしかしてまだなにか隠してたりして? ってね……
マティアス第一王子殿下への信頼度がまた一つ下がったところで、私は口を開いた。
「でも前任の家庭教師はどこへ行ったというのですか? 見たところ他に家庭教師は一人もいらっしゃらないようですが」
出迎えてくれた人たちはみんな使用人のお仕着せを着ていたり、見るからに庭師な感じのおじさんだったりで、私と同じ家庭教師という立場に見える人はいなかった。
私の前にも家庭教師がいるというのなら、その人がいてもおかしくないと思ったんだけどなぁ。
それに答えたのは一人の若いメイドだった。
「先日、殿下に相手にされず泣いて館から逃げていかれました」
え?
私は思わずぎょっとしてそのメイドを見た。
黒い髪に黒い瞳の、綺麗な顔だが表情がない少女だ。十代後半ってところかな。まるで感情のない人形のような……
「えっと、あの。前任さんはクビになったということですか?」
戸惑いつつ聞いてみると、少女はこくんとうなずいた。
「そうです」
「ロゼッタ、もうちょっと言い方に気をつけて。アデライザ先生は後任なんだから」
クライヴさんが慌てたように割って入るが、ロゼッタと呼ばれたメイドは動じない。
「クライヴ様は黙っていてください。私は本当のことを申し上げたまでです」
「だからって今日来たばかりの人にそんなこと言うもんじゃないだろう」
「それを言うならクライヴ様こそでしょう。クビになった家庭教師がいたことなど、今日来たばかりの家庭教師の先生に言うようなことではありません」
「僕は単に、アデライザ先生の前にも家庭教師の先生はいたと言っただけだよ」
「では私だってそうです。前任の先生が体験なさったことをアデライザ先生が経験なさるのだとしたら、あらかじめお伝えしておいたほうが先生も対処のしようがあるかもしれません」
うーん。これはロゼッタさんのほうが正しいような気がするわね。
しかし殿下に相手にされずに泣いて出ていったって、穏やかじゃないわ。前任者さん、どんな扱いをされたっていうのかしら。
そんな疑問を持つ私の前で、ロゼッタさんとクライヴさんは言い合いを続けていた。
「ロゼッタ、そんなこと言ってさ。君は単に殿下に若い女性を近づけたくないってだけなんじゃないか? だからアデライザ先生のこと警戒してるんじゃ……」
「誤解したいのならどうぞご勝手に。殿下に近づく女性の受けるショックを、少しでも和らげてさしあげたいだけです。それに警戒するのであれば女性に限らず――万人に対してですので」
すっ、とその場にいる約二十人の使用人たちに視線を流すロゼッタさん。その視線を受けて、顔を背ける使用人もいたりして……って、どういうことなのよ。警戒されるような心当たりがあるってこと?
と新たな疑問を抱く私の前で、言い合いは続く。
「殿下のことは、異性としては見てないってことかな」
「質問の意図がわかりません。私は殿下に直接雇われた身です、殿下の身の安全を第一に考えているだけです」
「そうか、よか――いや、別になんでもないけど」
あからさまにホッとしたような態度のクライヴさん。え、なにこれ。どういうこと? 私なに見せられてるわけ?
いきなり目の前で青春の一幕が演じられてる? 唐突に、なんなのこの二人? 二十人はいる使用人たちの前でなにやっちゃってるのよ? こ、これが若いってことなの?
「……ぐふっ」
私は思わず含み笑いしてしまった。
護衛騎士クライヴさんが気まずそうに、専属メイドロゼッタさんが無表情にこちらを見る。
あ、やばいやばい。キモい笑い声を聞かれてしまった。
私は咳払いをしてごまかしつつ、にっこりと微笑んだ。
「し、失礼しました。お二人とも仲がおよろしいのですね」
「は……え、いえ、その、はい、あの、僕たちは、別にそういうわけでは……」
クライヴさんがしどろもどろになりながら否定すると、
「仲良くなどありません。ただ職場が同じというだけの人です」
ロゼッタさんは冷たい視線を投げつける。
噛み合ってない~! クライヴさんからの一方通行ってことかな。
でもそこが可愛い。尊い。癒される。若いっていいなぁ。なんだか見てるこっちの胸がこそばゆくなるっていうか……ああ、なんだかありがたい……!
森の中の館に引きこもって研究をしている第三王子……。その言葉から館自体がどんよりした空気にでも包まれているのだろうと思っていたけど、館の主人が若いからか意外と職場恋愛的な華がありそうな場所なのね、ここって。
「ではアデライザ先生、お荷物をお預かりいたします」
とロゼッタさんが言ってくれたので荷物――といってもトランク一個をロゼッタさんに渡すと、彼女はそれを持ってクライヴさんを見た。
「クライヴ様、先生を殿下のお部屋へ案内してください。私は荷物を先生のお部屋に運んでおきますので」
「……いいけどね、別に。仕切るのは君じゃなくて家令だろうに」
「よろしいでしょうか?」
「ええ、ええ。ロゼッタさん、頼みました」
と、人がよさそうに家令のお爺さんが微笑むのを見て、ロゼッタさんはうなずいた。
「了解はとりました。クライヴ様、よろしくお願いいたします」
「……わかったよ」
不承不承うなずくクライヴさんだった。
*****
「すみません。驚かれたでしょう」
先だって二階の廊下を歩きながら、クライヴさんが謝ってきた。
「主であるルベルド殿下が部屋に引きこもっておりまして、どうにも使用人たちの統率がとれていなくてですね……」
「いえ! 全然大丈夫です。むしろ興味深かったです、若いっていいなぁって」
「どういうことですか、それ?」
「あれ、気づいてないんですか? クライヴさんずっと顔がニヤけてますよ」
「はっ!?」
指摘されてクライヴさんは顔をこするが……
「あはっ、冗談です」
「……そ、そういう冗談は心臓に悪いのでやめてください、先生」
「心臓にキュンキュン負担かかっちゃいますもんね」
「え……? い、いえ。そういうのではなくてですね……」
赤面するクライヴさんに、私はまたぐふっと含み笑いをした。
(この子、可愛いいぃぃいい!)
この、初心な反応――。ああ、いいわ。うんいいわ。
私だって自慢じゃないけど年齢より若く見られるけどね、やっぱり本物の若さには勝てないのよ。勝つ気もないけどね!
ああ可愛い。ああ尊い。若いっていいわぁ。
なんて内心ぐふぐふしていると。
「あの、先生?」
「あ、ごめんなさい。つい。ぐふっ」
「……はぁ」
クライヴさんは呆れてため息をついていた。
いけないわ、初顔合わせだっていうのに変な印象持たれちゃう! ここは一つ、目端が利く感じなことを言っておこう。
「そういえばロゼッタさん、警戒するのは万人――とか言ってましたけど」
そして、その言葉から逃げるみたいに視線を逸らしていた人が複数人いた……
「あれってどういうことなんですか? この館には殿下の――」
スパイでもいるんですかと聞きそうになり、私は言葉に詰まった。
まさに、私がそれだから!
え、待ってよ。じゃあ私以外にもスパイはいるってこと? というか殿下のスパイを警戒するロゼッタさんって何者なの?
「あっ……、ご、ごめんなさいね、こんなこといきなり聞いたら失礼よね」
「ロゼッタは、専属メイドだから」
前を見たまま、クライヴさんは寂しそうに口を開いた。
「ああ――えっと、専属メイドっていうのはいつも主人の身近にいて、まず真っ先に主人を守る専門の侍女のことです。だからロゼッタは殿下が個人的に雇っている用心棒みたいなもので……」
鼻の頭をかきながら、クライヴさんは眉根を寄せる。
「……つまり、ロゼッタは殿下を守るのが仕事なんです。ロゼッタにとってはすべての人が警戒対象なんですよ」
「そうなんですか、それはそれは……」
じゃあ、私も警戒対象に入っちゃうのね、きっと……。つい苦笑して歩きながら天井の隅を見上げてしまう私だったけど、なんとか適当に言葉を繋げた。
「すごいですね、ロゼッタさんって見た感じまだお若いのに。歴戦の強者感がありますよね」
「実際強いですよ、ロゼッタは。精神的にも、肉体的にも」
精神的にも、肉体的にも。……そう言う彼の背中が、なんだかちょっと嬉しそう。ロゼッタさんのそういうところが好きなのかな。
「専属メイドは騎士と違って体術のほうが専門なんですけど、ロゼッタは結構な使い手なんです。僕とも模擬試合してくれるんですよ。あ、もちろん僕も素手でやるんですけど……やっぱり専門家には勝てなくて」
「へぇ、すごい!」
あの無表情な美少女が敵のパンチやらキックやらを無表情にさばいて、うなじにストッと手刀入れてダウンとっちゃうということか。かっこい~!
「ロゼッタさんの格闘シーン、ぜったい格好いいですよね。見てみたいなー!」
「じゃあ、今度僕とロゼッタの模擬試合を見てみますか?」
「いいんですか? 楽しみ!」
クライヴさんは柔らかい笑顔を浮かべる。
「先生が見るんなら格好つけないといけないな。いつも僕が負けてるから……」
「あら、そんなこと言って。ほんとはロゼッタさんを傷つけたくなくて手を抜いてるとか?」
この子、そういうことしそうだし……!
するとクライヴさんは慌てたように頭を振った。
「そんな余裕、ないですよ。まあ女の子にはあんまり危険なことはしたくありませんけど」
「あらま」
思わずまたぐふりと笑ってしまう私。
女の子にはあんまり危険なことはしたくない、かぁ。研究所にいたころの私なんて、結構進んで危険な実験してたし、それを止める人もいなかったけどね……、ダドリー所長ったら、私のこと放っておいてさ……
それに比べてどうよ、クライヴさんのこの態度は。こういうのっていいわよね。ああ、癒される。
オトナの汚い恋に破れた私には、こういう初々しくて瑞々しいやつが染みるのよ。
ああ、若いっていいわ~。
「やっぱりクライヴさんはいい人ですね」
「いい人……なのかなぁ。でもいつか、剣を使って本気で戦うことになる時が来るかもしれませんね」
少し寂しそうに言うクライヴさん。
「ロゼッタさんとクライヴさんが、本気で戦う……?」
「……ロゼッタの警戒対象には僕も入ってるってことです」
「えっと、それって……」
クライヴさんは、確か殿下の護衛騎士っていう話だったけど、『殿下に直接雇われている』ロゼッタさんと本気で戦う時がくるかもしれないってことは、クライヴさんのほうは殿下に直接雇われてるわけではないってことよね……?
ロゼッタさんの態度からも透けて見えたけど、なんだか複雑な裏がありそうね、ここの人たちって。
思索にふける私の前で、クライヴさんは立ち止まる。
「っと、ここです」
彼が指さすその扉には、『研究室』『許可無き立ち入りは禁ず!』との張り紙が、まるで威嚇するようにドアに貼りつけある。
クライヴさんはそのドアをノックした。
「ルベルド殿下、失礼いたします。ルベルド殿下!」
「誰だ?」
中から男性の声が返答する。
「クライヴです。アデライザ・オレリー先生がおつきになったのでお連れしました」
「おお、やっと来たか。っていうかなんでお前が連れてくるんだよクライヴ、ロゼッタはどうした?」
「ロゼッタはアデライザ先生の荷物を部屋に置きにいっています」
「すぐこちらに来るよう言ってきてくれ。茶を用意してもらいたい」
「かしこまりました」
礼をするクライヴさんは、私に凜々しい視線をそっと向けた。
「どうぞ先生、お入りください。僕は殿下の部屋に入ることを禁じられておりますので、ここまでです」
「ここは壊れやすい器具やら装置やらが多い。お前みたいなガサツなやつは部屋に入れられねぇよ」
なんて声がすかさず室内から飛んでくる。
クライヴさんは私に苦笑してみせた。
「……お気になさらず、先生。僕はロゼッタに殿下の言葉を伝えてきます」
「そうそう、それがいい。さっ、先生入ってくれ」
確かに、部屋に引きこもって研究をしているし、人を近寄らせようとしない青年ではある。
だけど、なんだかマティアス第一王子から聞いた話と様子が少し違う気がした。
話から想像していたような陰鬱さを、声からは感じないのだ。なんていうかカラッとしているというか……
「では失礼いたします」
まあ、なんにせよ。
ついに仕事相手の生徒とのご対面だ。
*****
研究室の中に入ってまず目についたのは、ところせましと置かれた実験器具やら壁一面の本棚やらだった。
中でも目立つのが本棚を避けるようにして壁一面に張り巡らされた管で、まるで蜘蛛の巣のように複雑な模様を描きつつ、一つの大きなかまどのような機械に繋がっている。
この装置は……
「珍しいか?」
さっと視線を走らせて研究室内を観察する私に、部屋の奥にいた男性が椅子ごと振り返った。
少し癖のある黒い髪に、赤い瞳。顔立ちは非常に整っていて、まさに美男子という感じ。年齢は事前に調べた通りだと十九歳。確かに、ちょっと幼げな感じが十九歳っぽい。
ただ日に当たっていないであろう肌は真っ白で、目の下にも少しクマが見える典型的な研究者の風貌であった。とてもじゃないが、健康的な生活をしているようには見えない。
この人が、引きこもり研究者のルベルド第三王子か。
それにしてもイケメンねぇ。さすが王子様。
っと。そういえば相手は王族だったわ。
私はスカートの端をつまむと、淑女の礼をした。
「はじめまして、殿下。私はアデライザ・オレリーです。殿下の家庭教師として赴任して参りました。今日からよろしくお願いいたします」
「俺の質問に答えてくれ。これが珍しいか?」
彼は張り巡らされた配管と、それに繋がるかまどを指差しながら聞いてくる。
なんなのこの人。挨拶を返さないとか……
……まあ、仕方ないから答えるけどさ。
私は呆れた気持ちをふぅっとため息とともに吐き出すと、うなずいてみせた。
「珍しいか珍しくないかでいうと、かなり珍しいですね」
「……そうか、先生もこれまでの家庭教師と同じってことか」
がっかりしたように肩を落とす殿下。
「ルーヴァス教授の紹介だから期待してたんだけどな。やっぱり話半分で聞かなきゃダメってことか……」
「は?」
「次にあんたが言う台詞を当てようか。こんなもの見たことないですぅ~、これってなんですかぁ~、だ」
ちょっとちょっと、なんでこんなにしょっぱなから攻撃的なのよ、この人は? でも相手は王子様……落ち着け、落ち着くんだ私。
私はふっと鼻から息を出して、ムッとする心を落ち着けた。オトナの余裕ってやつを見せてやるわよ、王子様!
「まさか研究所以外でこれを見ることになるとは、という意味で珍しいと言ったのです。しかも最新型でしょう? 私が前にいた研究所で使っていたものより小型化されていますからね」
「こいつがなにかわかってるってことか?」
「愚問です、見慣れてますので。これは幻素用蒸留器。素材から魔術幻素を取り出す機械ですわ。取り出された幻素は実験だけでなく様々な用途に使用されますわね」
こんなものを自分の館に持っているだなんて。第三王子が魔術研究をしている、というのは本当なのね。本棚にはぎっしりと本が詰め込まれているし……、研究に関しては相当勉強熱心ではあるみたい。
ちょっと態度に問題があるけど!
「正解! ……ふふっ」
嬉しそうに笑うルベルド殿下。……その笑顔に思わず目が引かれる。態度は傍若無人だけど、イケメンはイケメンなのよね……
「前言撤回。やっぱりルーヴァス教授には感謝だ」
「……先ほどからルーヴァス教授のことをお話になっていますが、殿下はルーヴァス教授と面識がおありなのですか?」
「俺の師匠みたいなもんだよ。研究に詰まったらいろいろ聞いてもらってる」
「あら、そうなのですか」
まあルーヴァス教授はもともとノイルブルク大学の教授だし、自国の第三王子と面識があってもおかしくないか。
「アデライザ・オレリー、か」
殿下は顎に手を当てると、私をじっと見つめてきた。赤い目が、少し細められる。
「教授から聞いてるんだけどさ、あんたってかなりの変わり者なんだって?」
「初対面の女性に言う台詞としては適さないですわね、それ」
というかルーヴァス教授、なにをルベルド殿下に吹き込んだのよ!
「おっ、否定しないんだ。ってことは自覚あり?」
「魔力がありませんからね。それだけですわ」
普通、貴族ともなれば魔力を持っているものなのだ――例外もいるけどね。たとえば、私みたいに。って、それを言うなら殿下もか。
「それを変わっていると判断なさるかどうかは、殿下にお任せします。ただ正直なことを申し上げますと、私はただ好きな研究をしている――いえ、していただけの、しがない研究者です」
過去形なのが辛いけど、事実だ。受け入れるしかない。
「おーおー、跳ねっ返りだ」
「それも初対面の女性に言う台詞じゃありませんわね」
ふぅ、と肩をすくめながら言ってやると、殿下はにやっと笑った。
「へぇ、いいじゃん。それくらい気骨があったほうが俺は好きだよ」
その笑顔には無邪気さがあって、やっぱりちょっと可愛い。
そしてスカートの端をつまんでの淑女の礼。
ニッコリ笑顔も忘れない。これで好感度アップ間違いなしだろう。
(さあどうよ? みんな私のこと好きになった?)
しかし……、反応がない。シーンとしている。誰も口を開かないのだ。
あれれーおかしいぞぉ~? と思っていたら、執事服を着た白髪の老人が反応した。
「赤月館へようこそおいでくださいました、アデライザ先生。私はこの館の家令でございます。なにかお困りのことがございましたら、遠慮なくご相談くださいませ」
と、穏やかな笑顔でにっこり微笑みながらご挨拶。
私の自己紹介はスルーされてしまった。……まあ、いいや。うん。まだ挽回のチャンスはあるだろうしね!
ところで赤月館というのはこの館の名前だろうか。
深い森の中にある館に相応しい、静かな雰囲気の綺麗な館名だなぁ……
ところで家令ってことは、この白髪の老人が使用人たちのリーダーってことね。よしよし、覚えたぞ。
「ありがとうございます。ではさっそくですが、ルベルド様はどちらに? 挨拶をしたいのですが」
仕事相手だしね! しかし、いくら首を回して捜しても、引きこもって研究をしていそうな青年の姿は見当たらなかった。
「今は、その。研究室にいらっしゃいますので、誰ともお会いになりませんかと……」
「そうなんですか」
マティアス王子に教えられた通りってことね。今日も今日とて研究室に引きこもって研究をしている……
自分の家庭教師が着任してその挨拶が行われているっていうのに、当の生徒本人であり館の主人でもあるルベルド第三王子殿下は研究優先で出てきやしないとは。
……まぁ一筋縄ではいかないわよね、そりゃ。
私が家庭教師としてここに来た理由がそれだもの。
十九歳の引きこもり第三王子に社交界の常識を叩き込むこと。その裏に――ルベルド王子の研究がなんなのかを突き止めるっていうスパイのお仕事もあるけれど。
「アデライザ先生」
ここでするべき仕事を思い意気込む私に、声がかかった。
見てみると、ぞろりと並んで出迎えてくれた使用人の列の後ろに背の高い金髪の青年がいる。細身だが筋肉質、年齢は十代後半といったところか。
「はじめまして、先生。僕はルベルド殿下の護衛騎士をしております、クライヴ・リフキンドと申します。僕がルベルド殿下のところにお連れします」
「ク、クライヴ殿。坊ちゃんに怒られますぞ」
「大丈夫ですよ、殿下だって新しい家庭教師は気になるでしょうし……」
私は首をかしげた。彼の言い方に引っかかりを覚えたのだ。
「新しい家庭教師?」
まるで古い家庭教師がいる、みたいな言い方じゃないの。マティアス王子は前任の家庭教師のことなんて一言も言ってなかったけど。
家令のお爺さんは血相を変えてクライヴさんを諫めようとする。
「クライヴ殿、それは……!」
「隠していてもすぐにバレます。先生……、実は家庭教師はあなたが初めてではないのです」
「あらまあ、そうなのですか」
やっぱりそうか。まったくもう、言ってくれればいいのに、マティアス第一王子殿下ったら。
こういう些細なことを隠されると、他にも疑いの目が向いちゃうものだ。もしかしてまだなにか隠してたりして? ってね……
マティアス第一王子殿下への信頼度がまた一つ下がったところで、私は口を開いた。
「でも前任の家庭教師はどこへ行ったというのですか? 見たところ他に家庭教師は一人もいらっしゃらないようですが」
出迎えてくれた人たちはみんな使用人のお仕着せを着ていたり、見るからに庭師な感じのおじさんだったりで、私と同じ家庭教師という立場に見える人はいなかった。
私の前にも家庭教師がいるというのなら、その人がいてもおかしくないと思ったんだけどなぁ。
それに答えたのは一人の若いメイドだった。
「先日、殿下に相手にされず泣いて館から逃げていかれました」
え?
私は思わずぎょっとしてそのメイドを見た。
黒い髪に黒い瞳の、綺麗な顔だが表情がない少女だ。十代後半ってところかな。まるで感情のない人形のような……
「えっと、あの。前任さんはクビになったということですか?」
戸惑いつつ聞いてみると、少女はこくんとうなずいた。
「そうです」
「ロゼッタ、もうちょっと言い方に気をつけて。アデライザ先生は後任なんだから」
クライヴさんが慌てたように割って入るが、ロゼッタと呼ばれたメイドは動じない。
「クライヴ様は黙っていてください。私は本当のことを申し上げたまでです」
「だからって今日来たばかりの人にそんなこと言うもんじゃないだろう」
「それを言うならクライヴ様こそでしょう。クビになった家庭教師がいたことなど、今日来たばかりの家庭教師の先生に言うようなことではありません」
「僕は単に、アデライザ先生の前にも家庭教師の先生はいたと言っただけだよ」
「では私だってそうです。前任の先生が体験なさったことをアデライザ先生が経験なさるのだとしたら、あらかじめお伝えしておいたほうが先生も対処のしようがあるかもしれません」
うーん。これはロゼッタさんのほうが正しいような気がするわね。
しかし殿下に相手にされずに泣いて出ていったって、穏やかじゃないわ。前任者さん、どんな扱いをされたっていうのかしら。
そんな疑問を持つ私の前で、ロゼッタさんとクライヴさんは言い合いを続けていた。
「ロゼッタ、そんなこと言ってさ。君は単に殿下に若い女性を近づけたくないってだけなんじゃないか? だからアデライザ先生のこと警戒してるんじゃ……」
「誤解したいのならどうぞご勝手に。殿下に近づく女性の受けるショックを、少しでも和らげてさしあげたいだけです。それに警戒するのであれば女性に限らず――万人に対してですので」
すっ、とその場にいる約二十人の使用人たちに視線を流すロゼッタさん。その視線を受けて、顔を背ける使用人もいたりして……って、どういうことなのよ。警戒されるような心当たりがあるってこと?
と新たな疑問を抱く私の前で、言い合いは続く。
「殿下のことは、異性としては見てないってことかな」
「質問の意図がわかりません。私は殿下に直接雇われた身です、殿下の身の安全を第一に考えているだけです」
「そうか、よか――いや、別になんでもないけど」
あからさまにホッとしたような態度のクライヴさん。え、なにこれ。どういうこと? 私なに見せられてるわけ?
いきなり目の前で青春の一幕が演じられてる? 唐突に、なんなのこの二人? 二十人はいる使用人たちの前でなにやっちゃってるのよ? こ、これが若いってことなの?
「……ぐふっ」
私は思わず含み笑いしてしまった。
護衛騎士クライヴさんが気まずそうに、専属メイドロゼッタさんが無表情にこちらを見る。
あ、やばいやばい。キモい笑い声を聞かれてしまった。
私は咳払いをしてごまかしつつ、にっこりと微笑んだ。
「し、失礼しました。お二人とも仲がおよろしいのですね」
「は……え、いえ、その、はい、あの、僕たちは、別にそういうわけでは……」
クライヴさんがしどろもどろになりながら否定すると、
「仲良くなどありません。ただ職場が同じというだけの人です」
ロゼッタさんは冷たい視線を投げつける。
噛み合ってない~! クライヴさんからの一方通行ってことかな。
でもそこが可愛い。尊い。癒される。若いっていいなぁ。なんだか見てるこっちの胸がこそばゆくなるっていうか……ああ、なんだかありがたい……!
森の中の館に引きこもって研究をしている第三王子……。その言葉から館自体がどんよりした空気にでも包まれているのだろうと思っていたけど、館の主人が若いからか意外と職場恋愛的な華がありそうな場所なのね、ここって。
「ではアデライザ先生、お荷物をお預かりいたします」
とロゼッタさんが言ってくれたので荷物――といってもトランク一個をロゼッタさんに渡すと、彼女はそれを持ってクライヴさんを見た。
「クライヴ様、先生を殿下のお部屋へ案内してください。私は荷物を先生のお部屋に運んでおきますので」
「……いいけどね、別に。仕切るのは君じゃなくて家令だろうに」
「よろしいでしょうか?」
「ええ、ええ。ロゼッタさん、頼みました」
と、人がよさそうに家令のお爺さんが微笑むのを見て、ロゼッタさんはうなずいた。
「了解はとりました。クライヴ様、よろしくお願いいたします」
「……わかったよ」
不承不承うなずくクライヴさんだった。
*****
「すみません。驚かれたでしょう」
先だって二階の廊下を歩きながら、クライヴさんが謝ってきた。
「主であるルベルド殿下が部屋に引きこもっておりまして、どうにも使用人たちの統率がとれていなくてですね……」
「いえ! 全然大丈夫です。むしろ興味深かったです、若いっていいなぁって」
「どういうことですか、それ?」
「あれ、気づいてないんですか? クライヴさんずっと顔がニヤけてますよ」
「はっ!?」
指摘されてクライヴさんは顔をこするが……
「あはっ、冗談です」
「……そ、そういう冗談は心臓に悪いのでやめてください、先生」
「心臓にキュンキュン負担かかっちゃいますもんね」
「え……? い、いえ。そういうのではなくてですね……」
赤面するクライヴさんに、私はまたぐふっと含み笑いをした。
(この子、可愛いいぃぃいい!)
この、初心な反応――。ああ、いいわ。うんいいわ。
私だって自慢じゃないけど年齢より若く見られるけどね、やっぱり本物の若さには勝てないのよ。勝つ気もないけどね!
ああ可愛い。ああ尊い。若いっていいわぁ。
なんて内心ぐふぐふしていると。
「あの、先生?」
「あ、ごめんなさい。つい。ぐふっ」
「……はぁ」
クライヴさんは呆れてため息をついていた。
いけないわ、初顔合わせだっていうのに変な印象持たれちゃう! ここは一つ、目端が利く感じなことを言っておこう。
「そういえばロゼッタさん、警戒するのは万人――とか言ってましたけど」
そして、その言葉から逃げるみたいに視線を逸らしていた人が複数人いた……
「あれってどういうことなんですか? この館には殿下の――」
スパイでもいるんですかと聞きそうになり、私は言葉に詰まった。
まさに、私がそれだから!
え、待ってよ。じゃあ私以外にもスパイはいるってこと? というか殿下のスパイを警戒するロゼッタさんって何者なの?
「あっ……、ご、ごめんなさいね、こんなこといきなり聞いたら失礼よね」
「ロゼッタは、専属メイドだから」
前を見たまま、クライヴさんは寂しそうに口を開いた。
「ああ――えっと、専属メイドっていうのはいつも主人の身近にいて、まず真っ先に主人を守る専門の侍女のことです。だからロゼッタは殿下が個人的に雇っている用心棒みたいなもので……」
鼻の頭をかきながら、クライヴさんは眉根を寄せる。
「……つまり、ロゼッタは殿下を守るのが仕事なんです。ロゼッタにとってはすべての人が警戒対象なんですよ」
「そうなんですか、それはそれは……」
じゃあ、私も警戒対象に入っちゃうのね、きっと……。つい苦笑して歩きながら天井の隅を見上げてしまう私だったけど、なんとか適当に言葉を繋げた。
「すごいですね、ロゼッタさんって見た感じまだお若いのに。歴戦の強者感がありますよね」
「実際強いですよ、ロゼッタは。精神的にも、肉体的にも」
精神的にも、肉体的にも。……そう言う彼の背中が、なんだかちょっと嬉しそう。ロゼッタさんのそういうところが好きなのかな。
「専属メイドは騎士と違って体術のほうが専門なんですけど、ロゼッタは結構な使い手なんです。僕とも模擬試合してくれるんですよ。あ、もちろん僕も素手でやるんですけど……やっぱり専門家には勝てなくて」
「へぇ、すごい!」
あの無表情な美少女が敵のパンチやらキックやらを無表情にさばいて、うなじにストッと手刀入れてダウンとっちゃうということか。かっこい~!
「ロゼッタさんの格闘シーン、ぜったい格好いいですよね。見てみたいなー!」
「じゃあ、今度僕とロゼッタの模擬試合を見てみますか?」
「いいんですか? 楽しみ!」
クライヴさんは柔らかい笑顔を浮かべる。
「先生が見るんなら格好つけないといけないな。いつも僕が負けてるから……」
「あら、そんなこと言って。ほんとはロゼッタさんを傷つけたくなくて手を抜いてるとか?」
この子、そういうことしそうだし……!
するとクライヴさんは慌てたように頭を振った。
「そんな余裕、ないですよ。まあ女の子にはあんまり危険なことはしたくありませんけど」
「あらま」
思わずまたぐふりと笑ってしまう私。
女の子にはあんまり危険なことはしたくない、かぁ。研究所にいたころの私なんて、結構進んで危険な実験してたし、それを止める人もいなかったけどね……、ダドリー所長ったら、私のこと放っておいてさ……
それに比べてどうよ、クライヴさんのこの態度は。こういうのっていいわよね。ああ、癒される。
オトナの汚い恋に破れた私には、こういう初々しくて瑞々しいやつが染みるのよ。
ああ、若いっていいわ~。
「やっぱりクライヴさんはいい人ですね」
「いい人……なのかなぁ。でもいつか、剣を使って本気で戦うことになる時が来るかもしれませんね」
少し寂しそうに言うクライヴさん。
「ロゼッタさんとクライヴさんが、本気で戦う……?」
「……ロゼッタの警戒対象には僕も入ってるってことです」
「えっと、それって……」
クライヴさんは、確か殿下の護衛騎士っていう話だったけど、『殿下に直接雇われている』ロゼッタさんと本気で戦う時がくるかもしれないってことは、クライヴさんのほうは殿下に直接雇われてるわけではないってことよね……?
ロゼッタさんの態度からも透けて見えたけど、なんだか複雑な裏がありそうね、ここの人たちって。
思索にふける私の前で、クライヴさんは立ち止まる。
「っと、ここです」
彼が指さすその扉には、『研究室』『許可無き立ち入りは禁ず!』との張り紙が、まるで威嚇するようにドアに貼りつけある。
クライヴさんはそのドアをノックした。
「ルベルド殿下、失礼いたします。ルベルド殿下!」
「誰だ?」
中から男性の声が返答する。
「クライヴです。アデライザ・オレリー先生がおつきになったのでお連れしました」
「おお、やっと来たか。っていうかなんでお前が連れてくるんだよクライヴ、ロゼッタはどうした?」
「ロゼッタはアデライザ先生の荷物を部屋に置きにいっています」
「すぐこちらに来るよう言ってきてくれ。茶を用意してもらいたい」
「かしこまりました」
礼をするクライヴさんは、私に凜々しい視線をそっと向けた。
「どうぞ先生、お入りください。僕は殿下の部屋に入ることを禁じられておりますので、ここまでです」
「ここは壊れやすい器具やら装置やらが多い。お前みたいなガサツなやつは部屋に入れられねぇよ」
なんて声がすかさず室内から飛んでくる。
クライヴさんは私に苦笑してみせた。
「……お気になさらず、先生。僕はロゼッタに殿下の言葉を伝えてきます」
「そうそう、それがいい。さっ、先生入ってくれ」
確かに、部屋に引きこもって研究をしているし、人を近寄らせようとしない青年ではある。
だけど、なんだかマティアス第一王子から聞いた話と様子が少し違う気がした。
話から想像していたような陰鬱さを、声からは感じないのだ。なんていうかカラッとしているというか……
「では失礼いたします」
まあ、なんにせよ。
ついに仕事相手の生徒とのご対面だ。
*****
研究室の中に入ってまず目についたのは、ところせましと置かれた実験器具やら壁一面の本棚やらだった。
中でも目立つのが本棚を避けるようにして壁一面に張り巡らされた管で、まるで蜘蛛の巣のように複雑な模様を描きつつ、一つの大きなかまどのような機械に繋がっている。
この装置は……
「珍しいか?」
さっと視線を走らせて研究室内を観察する私に、部屋の奥にいた男性が椅子ごと振り返った。
少し癖のある黒い髪に、赤い瞳。顔立ちは非常に整っていて、まさに美男子という感じ。年齢は事前に調べた通りだと十九歳。確かに、ちょっと幼げな感じが十九歳っぽい。
ただ日に当たっていないであろう肌は真っ白で、目の下にも少しクマが見える典型的な研究者の風貌であった。とてもじゃないが、健康的な生活をしているようには見えない。
この人が、引きこもり研究者のルベルド第三王子か。
それにしてもイケメンねぇ。さすが王子様。
っと。そういえば相手は王族だったわ。
私はスカートの端をつまむと、淑女の礼をした。
「はじめまして、殿下。私はアデライザ・オレリーです。殿下の家庭教師として赴任して参りました。今日からよろしくお願いいたします」
「俺の質問に答えてくれ。これが珍しいか?」
彼は張り巡らされた配管と、それに繋がるかまどを指差しながら聞いてくる。
なんなのこの人。挨拶を返さないとか……
……まあ、仕方ないから答えるけどさ。
私は呆れた気持ちをふぅっとため息とともに吐き出すと、うなずいてみせた。
「珍しいか珍しくないかでいうと、かなり珍しいですね」
「……そうか、先生もこれまでの家庭教師と同じってことか」
がっかりしたように肩を落とす殿下。
「ルーヴァス教授の紹介だから期待してたんだけどな。やっぱり話半分で聞かなきゃダメってことか……」
「は?」
「次にあんたが言う台詞を当てようか。こんなもの見たことないですぅ~、これってなんですかぁ~、だ」
ちょっとちょっと、なんでこんなにしょっぱなから攻撃的なのよ、この人は? でも相手は王子様……落ち着け、落ち着くんだ私。
私はふっと鼻から息を出して、ムッとする心を落ち着けた。オトナの余裕ってやつを見せてやるわよ、王子様!
「まさか研究所以外でこれを見ることになるとは、という意味で珍しいと言ったのです。しかも最新型でしょう? 私が前にいた研究所で使っていたものより小型化されていますからね」
「こいつがなにかわかってるってことか?」
「愚問です、見慣れてますので。これは幻素用蒸留器。素材から魔術幻素を取り出す機械ですわ。取り出された幻素は実験だけでなく様々な用途に使用されますわね」
こんなものを自分の館に持っているだなんて。第三王子が魔術研究をしている、というのは本当なのね。本棚にはぎっしりと本が詰め込まれているし……、研究に関しては相当勉強熱心ではあるみたい。
ちょっと態度に問題があるけど!
「正解! ……ふふっ」
嬉しそうに笑うルベルド殿下。……その笑顔に思わず目が引かれる。態度は傍若無人だけど、イケメンはイケメンなのよね……
「前言撤回。やっぱりルーヴァス教授には感謝だ」
「……先ほどからルーヴァス教授のことをお話になっていますが、殿下はルーヴァス教授と面識がおありなのですか?」
「俺の師匠みたいなもんだよ。研究に詰まったらいろいろ聞いてもらってる」
「あら、そうなのですか」
まあルーヴァス教授はもともとノイルブルク大学の教授だし、自国の第三王子と面識があってもおかしくないか。
「アデライザ・オレリー、か」
殿下は顎に手を当てると、私をじっと見つめてきた。赤い目が、少し細められる。
「教授から聞いてるんだけどさ、あんたってかなりの変わり者なんだって?」
「初対面の女性に言う台詞としては適さないですわね、それ」
というかルーヴァス教授、なにをルベルド殿下に吹き込んだのよ!
「おっ、否定しないんだ。ってことは自覚あり?」
「魔力がありませんからね。それだけですわ」
普通、貴族ともなれば魔力を持っているものなのだ――例外もいるけどね。たとえば、私みたいに。って、それを言うなら殿下もか。
「それを変わっていると判断なさるかどうかは、殿下にお任せします。ただ正直なことを申し上げますと、私はただ好きな研究をしている――いえ、していただけの、しがない研究者です」
過去形なのが辛いけど、事実だ。受け入れるしかない。
「おーおー、跳ねっ返りだ」
「それも初対面の女性に言う台詞じゃありませんわね」
ふぅ、と肩をすくめながら言ってやると、殿下はにやっと笑った。
「へぇ、いいじゃん。それくらい気骨があったほうが俺は好きだよ」
その笑顔には無邪気さがあって、やっぱりちょっと可愛い。
0
お気に入りに追加
1,937
あなたにおすすめの小説
男に間違えられる私は女嫌いの冷徹若社長に溺愛される
山口三
恋愛
「俺と結婚してほしい」
出会ってまだ何時間も経っていない相手から沙耶(さや)は告白された・・・のでは無く契約結婚の提案だった。旅先で危ない所を助けられた沙耶は契約結婚を申し出られたのだ。相手は五瀬馨(いつせかおる)彼は国内でも有数の巨大企業、五瀬グループの若き社長だった。沙耶は自分の夢を追いかける資金を得る為、養女として窮屈な暮らしを強いられている今の家から脱出する為にもこの提案を受ける事にする。
冷酷で女嫌いの社長とお人好しの沙耶。二人の契約結婚の行方は?
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
今夜は帰さない~憧れの騎士団長と濃厚な一夜を
澤谷弥(さわたに わたる)
恋愛
ラウニは騎士団で働く事務官である。
そんな彼女が仕事で第五騎士団団長であるオリベルの執務室を訪ねると、彼の姿はなかった。
だが隣の部屋からは、彼が苦しそうに呻いている声が聞こえてきた。
そんな彼を助けようと隣室へと続く扉を開けたラウニが目にしたのは――。
泡風呂を楽しんでいただけなのに、空中から落ちてきた異世界騎士が「離れられないし目も瞑りたくない」とガン見してきた時の私の対応。
待鳥園子
恋愛
半年に一度仕事を頑張ったご褒美に一人で高級ラグジョアリーホテルの泡風呂を楽しんでたら、いきなり異世界騎士が落ちてきてあれこれ言い訳しつつ泡に隠れた体をジロジロ見てくる話。
義兄に甘えまくっていたらいつの間にか執着されまくっていた話
よしゆき
恋愛
乙女ゲームのヒロインに意地悪をする攻略対象者のユリウスの義妹、マリナに転生した。大好きな推しであるユリウスと自分が結ばれることはない。ならば義妹として目一杯甘えまくって楽しもうと考えたのだが、気づけばユリウスにめちゃくちゃ執着されていた話。
「義兄に嫌われようとした行動が裏目に出て逆に執着されることになった話」のifストーリーですが繋がりはなにもありません。
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
【R18】深層のご令嬢は、婚約破棄して愛しのお兄様に花弁を散らされる
奏音 美都
恋愛
バトワール財閥の令嬢であるクリスティーナは血の繋がらない兄、ウィンストンを密かに慕っていた。だが、貴族院議員であり、ノルウェールズ侯爵家の三男であるコンラッドとの婚姻話が持ち上がり、バトワール財閥、ひいては会社の経営に携わる兄のために、お見合いを受ける覚悟をする。
だが、今目の前では兄のウィンストンに迫られていた。
「ノルウェールズ侯爵の御曹司とのお見合いが決まったって聞いたんだが、本当なのか?」」
どう尋ねる兄の真意は……
【R18】純粋無垢なプリンセスは、婚礼した冷徹と噂される美麗国王に三日三晩の初夜で蕩かされるほど溺愛される
奏音 美都
恋愛
数々の困難を乗り越えて、ようやく誓約の儀を交わしたグレートブルタン国のプリンセスであるルチアとシュタート王国、国王のクロード。
けれど、それぞれの執務に追われ、誓約の儀から二ヶ月経っても夫婦の時間を過ごせずにいた。
そんなある日、ルチアの元にクロードから別邸への招待状が届けられる。そこで三日三晩の甘い蕩かされるような初夜を過ごしながら、クロードの過去を知ることになる。
2人の出会いを描いた作品はこちら
「純粋無垢なプリンセスを野盗から助け出したのは、冷徹と噂される美麗国王でした」https://www.alphapolis.co.jp/novel/702276663/443443630
2人の誓約の儀を描いた作品はこちら
「純粋無垢なプリンセスは、冷徹と噂される美麗国王と誓約の儀を結ぶ」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/702276663/183445041
過去1ヶ月以内にノーチェの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、ノーチェのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にノーチェの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、ノーチェのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。