73 / 76
新しい出会い
73.乙女ゲーム2
しおりを挟む
結局、ジャクリーンが結界を張り巡らすことで一致する。これがなかなかに大変なのだ。
行ったところでないと、転移魔法が使えない。イメージできないからで、地上から行くのは大変だから空を飛んでいこうかしらね。浮遊魔法と風魔法を組み合わせれば、空を飛ぶことができるらしい。
これもレバトリー家の蔵書のなかにあったもの。あの図書室の中の本を読んでいるのは、ほとんどジャクリーンだけしか読んでいないのではないかと思われる。
それぐらいあの図書室には貴重な蔵書がたくさん詰まっている宝の山なのだが、中に書かれている言葉が難しいらしく、手に取ると、本の方から拒否されることがあるとシャルマン様が、おっしゃっていたことがあった。
嘘か本当の事かはわからない。今のところ、ジャクリーンは経験がないから。
確かに自分に浮遊魔法をかければ、ある程度浮く。ある程度とは下から30センチ?50センチぐらいの高さに浮くだけなのだ。これでは空を飛べるだなんて、言い難い。
そういえば、前世飛行機での移動は、被爆すると言われていたことを急に思い出す。ということは、空を飛ぶ行為も被爆を覚悟しなければならないということだろうか?
それなら、お腹に赤ちゃんがいるときは、止めた方がいいかもしれない。生まれながらに原爆症になるのは、かわいそうだから。
だいたい、風魔法の操縦を誤って、落下することもある。流産の危険性を考えても、空を飛ぶことは出産後にした方がいい。
懐妊してから、シャルマン様は男として、人間として、自信を取り戻されるようになっていく。
種無し、不能の役立たずと内心ひがんでおられたみたい。でも何週目というだいたいの目安を示すと、それが自信回復につながったようで、毎日機嫌がよい。
本当のところはDNA鑑定をしなければわからないと言ったところだけど、それだけでもずいぶん違うようで、DNA鑑定のことは言わない。またするつもりもない。
それで最近は、変態行為もすっかり鳴りを潜め、以前のような誠実な愛し方をしてくださっているので、満足をしている。
中間テストも期末テストも終わり、授業に出ていないのに、前々世のお妃教育の賜物で、キャサリン王女と常に1番争いを保っている。
それもこれも、スーパー速読魔法のおかげかもしれない。最近は、アルフレッド様も、エルモアもやたら学業の成績が良い。
そのせいで、アルフレッドの人気は学園内でうなぎのぼり。孕んだ時まで、いつまでも抱きたがるのでウザイと思っていたけど、こうなってみると、少々やきもちを焼きたくなる。勝手なものだとわかっていながら、アルフレッドとのセックスは良かっただけに残念に思う。
やっぱり、高いところが好きだという趣味が同じだったことは良かったことかもしれない。結局、ナニワハルカスの屋上は風がきつくて、飛ばされそうになりながら命綱をカラダに巻き付けながら、どんなに大声で喘いでも風の音が強すぎて、誰にも気づかれず愛し合えたことは最高に良かった。ちょっと暑かったけどね。
それなのに、学園内で公爵令嬢と歩かれている姿にもやもやしている。こんな腹ボテ女より、ヤりがいはあるでしょうね。
そして年が変わり、今年はいよいよ卒業式が行われる、結局男爵令嬢のリリアーヌ様は転入してこなかったけれど、まだジャクリーンもエルモアも生き続けているということは乙女ゲームが継続中だということだろうか?
ひょっとすれば、また断罪があるのではなかろうか、その不安から留学したのだけど……!……、留学したから?この学園にリリアーヌ様が来なくて、オルブライト学園に転入されたのかもしれない。
なら、どうなるの?エドモンド殿下もどういうわけかオルブライト学園に行かず、ブルオード学園に来てしまっているし、他の攻略対象もエドモンド殿下にならい、皆、ブルオード学園に来てしまっている。
これは、いったい……?まだゲームそのものが始まっていないのではないか?と思い至る。
それにあの乙女ゲームも発売されてから、おそらく45年以上は経過しているだろう。もう運営会社は倒産している?まだあるかもしれないが、代はとっくに変わっているだろうし、この乙女ゲーム自体をアップデートしていない可能性もある。だいいち、開発者はもう定年退職を迎えているだろうから、開発者にも文句が言えない。
まぁ、遊んでいるだけなら、けがもないだろうから、製造物責任者法も関係ない。
今度、異世界ニッポンへまた行けるなら、この乙女ゲームを探してみようかな?中古品をANAZONでも、売っていないかな?もう、発売中止になっているかもしれない。
ん?ひょっとすれば、ネットショッピングで買えるかもしれない。早速、タブレットを取り出し、検索してみる。この乙女ゲームのタイトルなんだったっけ?前々世なら、覚えていたかもしれないけれど、今は、すっかり忘れている。「オルブライトに咲く白百合?」「オルブライトの丘に咲く白い百合?」
正確なタイトルがわからないから探せやしない。前々世、どこが白百合?鬼百合の間違いだろうと思っていたから、白百合がついたと思うのだけど、それ以外は、さっぱり思い出せない。
行ったところでないと、転移魔法が使えない。イメージできないからで、地上から行くのは大変だから空を飛んでいこうかしらね。浮遊魔法と風魔法を組み合わせれば、空を飛ぶことができるらしい。
これもレバトリー家の蔵書のなかにあったもの。あの図書室の中の本を読んでいるのは、ほとんどジャクリーンだけしか読んでいないのではないかと思われる。
それぐらいあの図書室には貴重な蔵書がたくさん詰まっている宝の山なのだが、中に書かれている言葉が難しいらしく、手に取ると、本の方から拒否されることがあるとシャルマン様が、おっしゃっていたことがあった。
嘘か本当の事かはわからない。今のところ、ジャクリーンは経験がないから。
確かに自分に浮遊魔法をかければ、ある程度浮く。ある程度とは下から30センチ?50センチぐらいの高さに浮くだけなのだ。これでは空を飛べるだなんて、言い難い。
そういえば、前世飛行機での移動は、被爆すると言われていたことを急に思い出す。ということは、空を飛ぶ行為も被爆を覚悟しなければならないということだろうか?
それなら、お腹に赤ちゃんがいるときは、止めた方がいいかもしれない。生まれながらに原爆症になるのは、かわいそうだから。
だいたい、風魔法の操縦を誤って、落下することもある。流産の危険性を考えても、空を飛ぶことは出産後にした方がいい。
懐妊してから、シャルマン様は男として、人間として、自信を取り戻されるようになっていく。
種無し、不能の役立たずと内心ひがんでおられたみたい。でも何週目というだいたいの目安を示すと、それが自信回復につながったようで、毎日機嫌がよい。
本当のところはDNA鑑定をしなければわからないと言ったところだけど、それだけでもずいぶん違うようで、DNA鑑定のことは言わない。またするつもりもない。
それで最近は、変態行為もすっかり鳴りを潜め、以前のような誠実な愛し方をしてくださっているので、満足をしている。
中間テストも期末テストも終わり、授業に出ていないのに、前々世のお妃教育の賜物で、キャサリン王女と常に1番争いを保っている。
それもこれも、スーパー速読魔法のおかげかもしれない。最近は、アルフレッド様も、エルモアもやたら学業の成績が良い。
そのせいで、アルフレッドの人気は学園内でうなぎのぼり。孕んだ時まで、いつまでも抱きたがるのでウザイと思っていたけど、こうなってみると、少々やきもちを焼きたくなる。勝手なものだとわかっていながら、アルフレッドとのセックスは良かっただけに残念に思う。
やっぱり、高いところが好きだという趣味が同じだったことは良かったことかもしれない。結局、ナニワハルカスの屋上は風がきつくて、飛ばされそうになりながら命綱をカラダに巻き付けながら、どんなに大声で喘いでも風の音が強すぎて、誰にも気づかれず愛し合えたことは最高に良かった。ちょっと暑かったけどね。
それなのに、学園内で公爵令嬢と歩かれている姿にもやもやしている。こんな腹ボテ女より、ヤりがいはあるでしょうね。
そして年が変わり、今年はいよいよ卒業式が行われる、結局男爵令嬢のリリアーヌ様は転入してこなかったけれど、まだジャクリーンもエルモアも生き続けているということは乙女ゲームが継続中だということだろうか?
ひょっとすれば、また断罪があるのではなかろうか、その不安から留学したのだけど……!……、留学したから?この学園にリリアーヌ様が来なくて、オルブライト学園に転入されたのかもしれない。
なら、どうなるの?エドモンド殿下もどういうわけかオルブライト学園に行かず、ブルオード学園に来てしまっているし、他の攻略対象もエドモンド殿下にならい、皆、ブルオード学園に来てしまっている。
これは、いったい……?まだゲームそのものが始まっていないのではないか?と思い至る。
それにあの乙女ゲームも発売されてから、おそらく45年以上は経過しているだろう。もう運営会社は倒産している?まだあるかもしれないが、代はとっくに変わっているだろうし、この乙女ゲーム自体をアップデートしていない可能性もある。だいいち、開発者はもう定年退職を迎えているだろうから、開発者にも文句が言えない。
まぁ、遊んでいるだけなら、けがもないだろうから、製造物責任者法も関係ない。
今度、異世界ニッポンへまた行けるなら、この乙女ゲームを探してみようかな?中古品をANAZONでも、売っていないかな?もう、発売中止になっているかもしれない。
ん?ひょっとすれば、ネットショッピングで買えるかもしれない。早速、タブレットを取り出し、検索してみる。この乙女ゲームのタイトルなんだったっけ?前々世なら、覚えていたかもしれないけれど、今は、すっかり忘れている。「オルブライトに咲く白百合?」「オルブライトの丘に咲く白い百合?」
正確なタイトルがわからないから探せやしない。前々世、どこが白百合?鬼百合の間違いだろうと思っていたから、白百合がついたと思うのだけど、それ以外は、さっぱり思い出せない。
0
お気に入りに追加
144
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢を陥れようとして失敗したヒロインのその後
柚木崎 史乃
ファンタジー
女伯グリゼルダはもう不惑の歳だが、過去に起こしたスキャンダルが原因で異性から敬遠され未だに独身だった。
二十二年前、グリゼルダは恋仲になった王太子と結託して彼の婚約者である公爵令嬢を陥れようとした。
けれど、返り討ちに遭ってしまい、結局恋人である王太子とも破局してしまったのだ。
ある時、グリゼルダは王都で開かれた仮面舞踏会に参加する。そこで、トラヴィスという年下の青年と知り合ったグリゼルダは彼と恋仲になった。そして、どんどん彼に夢中になっていく。
だが、ある日。トラヴィスは、突然グリゼルダの前から姿を消してしまう。グリゼルダはショックのあまり倒れてしまい、気づいた時には病院のベッドの上にいた。
グリゼルダは、心配そうに自分の顔を覗き込む執事にトラヴィスと連絡が取れなくなってしまったことを伝える。すると、執事は首を傾げた。
そして、困惑した様子でグリゼルダに尋ねたのだ。「トラヴィスって、一体誰ですか? そんな方、この世に存在しませんよね?」と──。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?
音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。
役に立たないから出ていけ?
わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます!
さようなら!
5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
だから聖女はいなくなった
澤谷弥(さわたに わたる)
ファンタジー
「聖女ラティアーナよ。君との婚約を破棄することをここに宣言する」
レオンクル王国の王太子であるキンバリーが婚約破棄を告げた相手は聖女ラティアーナである。
彼女はその婚約破棄を黙って受け入れた。さらに彼女は、新たにキンバリーと婚約したアイニスに聖女の証である首飾りを手渡すと姿を消した。
だが、ラティアーナがいなくなってから彼女のありがたみに気づいたキンバリーだが、すでにその姿はどこにもない。
キンバリーの弟であるサディアスが、兄のためにもラティアーナを探し始める。だが、彼女を探していくうちに、なぜ彼女がキンバリーとの婚約破棄を受け入れ、聖女という地位を退いたのかの理由を知る――。
※7万字程度の中編です。
悪役令嬢はモブ化した
F.conoe
ファンタジー
乙女ゲーム? なにそれ食べ物? な悪役令嬢、普通にシナリオ負けして退場しました。
しかし貴族令嬢としてダメの烙印をおされた卒業パーティーで、彼女は本当の自分を取り戻す!
領地改革にいそしむ充実した日々のその裏で、乙女ゲームは着々と進行していくのである。
「……なんなのこれは。意味がわからないわ」
乙女ゲームのシナリオはこわい。
*注*誰にも前世の記憶はありません。
ざまぁが地味だと思っていましたが、オーバーキルだという意見もあるので、優しい結末を期待してる人は読まない方が良さげ。
性格悪いけど自覚がなくて自分を優しいと思っている乙女ゲームヒロインの心理描写と因果応報がメインテーマ(番外編で登場)なので、叩かれようがざまぁ改変して救う気はない。
作者の趣味100%でダンジョンが出ました。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
【完結】リクエストにお答えして、今から『悪役令嬢』です。
野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
恋愛
「断罪……? いいえ、ただの事実確認ですよ。」
***
ただ求められるままに生きてきた私は、ある日王子との婚約解消と極刑を突きつけられる。
しかし王子から「お前は『悪』だ」と言われ、周りから冷たい視線に晒されて、私は気づいてしまったのだ。
――あぁ、今私に求められているのは『悪役』なのだ、と。
今まで溜まっていた鬱憤も、ずっとしてきた我慢も。
それら全てを吐き出して私は今、「彼らが望む『悪役』」へと変貌する。
これは従順だった公爵令嬢が一転、異色の『悪役』として王族達を相手取り、様々な真実を紐解き果たす。
そんな復讐と解放と恋の物語。
◇ ◆ ◇
※カクヨムではさっぱり断罪版を、アルファポリスでは恋愛色強めで書いています。
さっぱり断罪が好み、または読み比べたいという方は、カクヨムへお越しください。
カクヨムへのリンクは画面下部に貼ってあります。
※カクヨム版が『カクヨムWeb小説短編賞2020』中間選考作品に選ばれました。
選考結果如何では、こちらの作品を削除する可能性もありますので悪しからず。
※表紙絵はフリー素材を拝借しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる