43 / 76
新しい出会い
43.遊園地1
しおりを挟む
口実のためのお伺いだったが、アルフレッドが行くなら、と料理長にドワーフのオジサンまでもが来ることになった。
ドワーフのオジサンが一緒に来ることで、何か波乱が起きそうな予感がする。
でも「来るな!」とは言えない。
恥ずかしいけど、ニッポンでも甲状腺異常の人にたまに現れる症状のようなものだから、気にしないことにして、連れていくことにする。
本当は、イケメンのアルフレッド君と二人でデートもどきをしたかったのだけど。
ブサメン代表のドワーフのオジサンが付いてくることになり、ガッカリしている。料理長は新しい食材とアイデアを求めてついてきたがることは理解できる。
でも、ドワーフのオジサンは何故?何しに?だいたいアルコール度数の高いお酒にしか興味がないのでは?
ひょっとしたら金属モグラに乗りたいだけかも?と思い直し、渋々ながらも着替えさせて連れていくことにする。
ブルオード国でドワーフのオジサンに地下鉄やその他の乗り物を作ってもらうことになりかねないから、視察と思えば我慢できる。
案の定地下鉄のフォームに着くと線路に降りて調べ出したが、危ないから戻ってらっしゃい。
乗客の中に緊急停止ボタンを押す人まで出てくる始末で、先が思いやられる。ドワーフのオジサンを満足させるため、遊園地に行き観覧車にコーヒーカップ、メリーゴーランド、ジェットコースター、ゴーカートと乗り物を片っ端から乗ることにした。
これはこれで楽しめた、なんといってもジャクリーンの隣の席はいつもイケメンなアルフレッド様が座るから、オジサンチームと若い子ちゃんチームに分かれて座る。
でも料理長もドワーフのオジサンも悲鳴を上げてその後にこにこ顔をしていらっしゃったから、かなり楽しめたのではないかと思っている。
「もう乗らない。」とは、一言も言わず、次は何を乗ろうか?と楽しみにされているご様子。
お化け屋敷では、本気で怖がり、思わずジャクリーンにしがみつかれたときは、セクハラを疑う。
ミラクルハウスでは、目をまわされ、気分が悪いとおっしゃられ、でも飲み物を買って差し出したら、途端に機嫌がよくなる。ちなみにライトビールだったけどね。
最初はついてこられるのを迷惑がっていたけど、表情がコロコロ変わり見ていて楽しい。
ランチは、園内のレストランでバイキングを食べる。料理長は持ち帰り自由なケチャップやマヨネーズ、それにバター、ジャムなどを山のようにもらってきて、ポケットに突っ込んでいる。
いくらジャクリーンが、作り方がわかるからと言っても、同じものを再現できると言っても言うことを聞かず、タダ?値段が同じだからか?もらわないと損みたいな気分になっているのだろう。
さすが男性3人とバイキングに入ると、割り勘勝ちしてしまう。特にアルフレッド君は、食べ盛り育ち盛りだから、山盛り3皿のお料理をぺろりと平らげ、まだ肉にサラダ、デザートを漁っている。
3人とも口をそろえて言うのは、肉が柔らかくて美味しいということ。
美食大国ニッポンだからね。領地に黒毛和牛牧場を作ろうか、と3人の意見を参考にする。それに果物が甘くて、美味しいらしいわ。うーん。これは農家さんの品種改良の賜物よね。
でも黒毛和牛の精子は、門外不出でなかなか手に入らない。お隣の赤い国はそれを盗んだとこの前ニュースで言っていたけど、盗みでもしなければ、なかなか手に入らない代物なのよ。
乙女ゲームのネットショッピングは、かなりチートだから、案外すんなり手に入るかもしれないけど、今は食事中なので、タブレットは見ないことにする。
だって、お行儀悪いでしょ?これでも元侯爵令嬢で今は子爵ですもの。
ランチ後も思う存分遊びまわって、空が茜色に染まる頃、遊園地を後にする。晩御飯を食べて帰ろうということになり、何が食べたいかを聞くと、3人とも口をそろえて、「肉!」という。
「昼間、あれだけ食べたのに、まだ食べ足りないの?野菜もちゃんと摂らなきゃダメよ。」とまたオカンのようなことを言う。
ジャクリーンは最初、ファミレスでお茶を濁して帰ろうかと思っていたけど、3人の肉への探求心?執着心がすごすぎて、適当なところに妥協しないのが乙女ゲームの世界人だとつくづく感じる今日この頃、この前1000万円という大金をもらったことも加えて、思い切って、ステーキハウスに行くことにした。
タブレットで検索して、オススメのステーキレストランを探す。
店内は、高級感あふれる造りになっていて、薄暗い。
ジャクリーンが案内された席は、個室になっていて、照明は店内よりは明るい。男3人には、黒毛和牛のヒレステーキを500グラムずつ注文し、ジャクリーンは150グラムを頼む。
飲み物は、赤ワインをティスティングは料理長にしてもらう。ドワーフのオジサンには特別の飲みたいものを注文してもいいと言ったが、ニッポン語のメニューが読めないために注文できずにいる。
仕方なくジャクリーンが代わりにブランデーのボトルをチャージし、オジサンの横に置く。
ちなみに、赤ワインとブランデーのお酒の原料は同じで、作る過程が違うから味もアルコール度数も異なる。
だから普段、ワインを常飲している人は、割とウィスキーよりもブランデーが受け入れやすい。
ドワーフのオジサンが一緒に来ることで、何か波乱が起きそうな予感がする。
でも「来るな!」とは言えない。
恥ずかしいけど、ニッポンでも甲状腺異常の人にたまに現れる症状のようなものだから、気にしないことにして、連れていくことにする。
本当は、イケメンのアルフレッド君と二人でデートもどきをしたかったのだけど。
ブサメン代表のドワーフのオジサンが付いてくることになり、ガッカリしている。料理長は新しい食材とアイデアを求めてついてきたがることは理解できる。
でも、ドワーフのオジサンは何故?何しに?だいたいアルコール度数の高いお酒にしか興味がないのでは?
ひょっとしたら金属モグラに乗りたいだけかも?と思い直し、渋々ながらも着替えさせて連れていくことにする。
ブルオード国でドワーフのオジサンに地下鉄やその他の乗り物を作ってもらうことになりかねないから、視察と思えば我慢できる。
案の定地下鉄のフォームに着くと線路に降りて調べ出したが、危ないから戻ってらっしゃい。
乗客の中に緊急停止ボタンを押す人まで出てくる始末で、先が思いやられる。ドワーフのオジサンを満足させるため、遊園地に行き観覧車にコーヒーカップ、メリーゴーランド、ジェットコースター、ゴーカートと乗り物を片っ端から乗ることにした。
これはこれで楽しめた、なんといってもジャクリーンの隣の席はいつもイケメンなアルフレッド様が座るから、オジサンチームと若い子ちゃんチームに分かれて座る。
でも料理長もドワーフのオジサンも悲鳴を上げてその後にこにこ顔をしていらっしゃったから、かなり楽しめたのではないかと思っている。
「もう乗らない。」とは、一言も言わず、次は何を乗ろうか?と楽しみにされているご様子。
お化け屋敷では、本気で怖がり、思わずジャクリーンにしがみつかれたときは、セクハラを疑う。
ミラクルハウスでは、目をまわされ、気分が悪いとおっしゃられ、でも飲み物を買って差し出したら、途端に機嫌がよくなる。ちなみにライトビールだったけどね。
最初はついてこられるのを迷惑がっていたけど、表情がコロコロ変わり見ていて楽しい。
ランチは、園内のレストランでバイキングを食べる。料理長は持ち帰り自由なケチャップやマヨネーズ、それにバター、ジャムなどを山のようにもらってきて、ポケットに突っ込んでいる。
いくらジャクリーンが、作り方がわかるからと言っても、同じものを再現できると言っても言うことを聞かず、タダ?値段が同じだからか?もらわないと損みたいな気分になっているのだろう。
さすが男性3人とバイキングに入ると、割り勘勝ちしてしまう。特にアルフレッド君は、食べ盛り育ち盛りだから、山盛り3皿のお料理をぺろりと平らげ、まだ肉にサラダ、デザートを漁っている。
3人とも口をそろえて言うのは、肉が柔らかくて美味しいということ。
美食大国ニッポンだからね。領地に黒毛和牛牧場を作ろうか、と3人の意見を参考にする。それに果物が甘くて、美味しいらしいわ。うーん。これは農家さんの品種改良の賜物よね。
でも黒毛和牛の精子は、門外不出でなかなか手に入らない。お隣の赤い国はそれを盗んだとこの前ニュースで言っていたけど、盗みでもしなければ、なかなか手に入らない代物なのよ。
乙女ゲームのネットショッピングは、かなりチートだから、案外すんなり手に入るかもしれないけど、今は食事中なので、タブレットは見ないことにする。
だって、お行儀悪いでしょ?これでも元侯爵令嬢で今は子爵ですもの。
ランチ後も思う存分遊びまわって、空が茜色に染まる頃、遊園地を後にする。晩御飯を食べて帰ろうということになり、何が食べたいかを聞くと、3人とも口をそろえて、「肉!」という。
「昼間、あれだけ食べたのに、まだ食べ足りないの?野菜もちゃんと摂らなきゃダメよ。」とまたオカンのようなことを言う。
ジャクリーンは最初、ファミレスでお茶を濁して帰ろうかと思っていたけど、3人の肉への探求心?執着心がすごすぎて、適当なところに妥協しないのが乙女ゲームの世界人だとつくづく感じる今日この頃、この前1000万円という大金をもらったことも加えて、思い切って、ステーキハウスに行くことにした。
タブレットで検索して、オススメのステーキレストランを探す。
店内は、高級感あふれる造りになっていて、薄暗い。
ジャクリーンが案内された席は、個室になっていて、照明は店内よりは明るい。男3人には、黒毛和牛のヒレステーキを500グラムずつ注文し、ジャクリーンは150グラムを頼む。
飲み物は、赤ワインをティスティングは料理長にしてもらう。ドワーフのオジサンには特別の飲みたいものを注文してもいいと言ったが、ニッポン語のメニューが読めないために注文できずにいる。
仕方なくジャクリーンが代わりにブランデーのボトルをチャージし、オジサンの横に置く。
ちなみに、赤ワインとブランデーのお酒の原料は同じで、作る過程が違うから味もアルコール度数も異なる。
だから普段、ワインを常飲している人は、割とウィスキーよりもブランデーが受け入れやすい。
0
お気に入りに追加
145
あなたにおすすめの小説
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。
転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました
蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈
絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。
絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!!
聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ!
ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!!
+++++
・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)
婚約破棄からの断罪カウンター
F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。
理論ではなく力押しのカウンター攻撃
効果は抜群か…?
(すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる