73 / 79
来世:タータン国宿屋の女将として
73.スケバン
しおりを挟む
アイリーンとアフロディーテが通っている学園は、宿屋から割と近くの私立マーチ女子学園。
だから、二人は徒歩で通学している。
朝8時にチェックアウトもそのためで、チェックアウトを済ませて、他の従業員に戸締りと掃除、洗濯、ベッドメイキングをしてもらう。
従業員は、通いで来てもらい、住み込みではない。
今のところ、朝、ケビンを追い出してから、この宿屋に泊まっている人はいない。時々、中には連泊を申し込んでいるお客様がいるぐらいだけど、たいていは、朝早くに近くのダンジョンへ潜るため、朝食後すぐ出かける人が多い。
この世界には、湯治という習慣はないらしい。
だから王様が一週間も滞在されたことは異例中の異例で、きっと、この王都の湯は、子宝の湯として知られているから、タネさえあれば、……という話なのだ。
滞在中の世話は、女官がすべて行い、騎士団の方は騎士それぞれがすべてを行うので、案外手間はかからない。
ランチは、レンチンのオムレツやお好み焼きと言ったモノを中心に出せば、それほど手間もかからない。
そういえば、連泊の昼はホットケーキミックスを遣ったパンケーキを焼いたら、とても好評だった。
それも炊飯器で焼いたので、手間いらずだったことを付け加えておこう。
スムージーやシリアルも大活躍して、時短、ズボラ飯はアイリーンの18番だったので助かる。
それに時折、ロバート騎士団長が騎士団名物の得意料理をふるまってくださることもあり、その時は、昼休みに帰らずに学園で過ごせた。
国王夫妻は、そんなジャンク料理を楽しそうに美味しそうに召し上がっていらっしゃると聞く。
アイリーンとアフロディーテは、一度食べてみたいと思っている。
マーチ学園は、温泉宿の子がほとんど通学しているので、平民の子が大半なのだが、中にはれっきとした貴族令嬢がいる。
貴族令嬢は、学園内で幅を利かせ、ほとんどスケバン状態なのだが、親の爵位を笠に着て、誰も注意する者がいない。
いざとなったら、アフロディーテが石に変えるだけのことだけど、なるべくアフロディーテに人殺しはさせたくない。
生きたまま黄泉の国に送ることもできるけど、人殺しに変わりはない。
それに多額の寄付をしている貴族は、普通の共学で、イジメにあったような問題のある子女をこのマーチ学園に転入させているという事情もある。
だからといって、今までイジメられていたから、この学園でイジメる方に回るというのも、変ではございませんこと?
アイリーンは、一度ガツンと言ってやろうと思っているのだが、そういう令嬢方は、アイリーンの相手ではない。
気の弱そうな平民を相手に、威張り散らしているのである。
だから、アフロディーテに任せず、誰もいないところで、こっそり闇から闇へ……なんてこと、あるかもしれない。
アイリーンは、幸運と豊穣の女神である。
だいたい、女子学園というものは、男子の眼がない。当然だけど。春や夏はまだいいけど、いや、よくはない。秋口頃から、制服の下にジャージを着こむ者が増える。
いつも威張っている貴族令嬢程、その傾向がある。平民の子は寒さに強いので、着込む必要がない。
夏は、暑いと言って、制服をぎりぎりまで太ももを見せた格好を平気でしている。なんて、はしたない恰好をしている。
ちょうど昔のミニスカート、この世界では、淑女たるもの、足首を人前で晒してはいけないという不文律があるにもかかわらずに。
それをふくらはぎどころか、太ももまで丸見えで、ともすれば、大事なところもチラチラ見える。
まだ、この世界に女性が下着を身に着ける習慣はないけど、アイリーンは前々々世の記憶があるので、パンティもブラジャーもスリップも着けていますわ。
だから、二人は徒歩で通学している。
朝8時にチェックアウトもそのためで、チェックアウトを済ませて、他の従業員に戸締りと掃除、洗濯、ベッドメイキングをしてもらう。
従業員は、通いで来てもらい、住み込みではない。
今のところ、朝、ケビンを追い出してから、この宿屋に泊まっている人はいない。時々、中には連泊を申し込んでいるお客様がいるぐらいだけど、たいていは、朝早くに近くのダンジョンへ潜るため、朝食後すぐ出かける人が多い。
この世界には、湯治という習慣はないらしい。
だから王様が一週間も滞在されたことは異例中の異例で、きっと、この王都の湯は、子宝の湯として知られているから、タネさえあれば、……という話なのだ。
滞在中の世話は、女官がすべて行い、騎士団の方は騎士それぞれがすべてを行うので、案外手間はかからない。
ランチは、レンチンのオムレツやお好み焼きと言ったモノを中心に出せば、それほど手間もかからない。
そういえば、連泊の昼はホットケーキミックスを遣ったパンケーキを焼いたら、とても好評だった。
それも炊飯器で焼いたので、手間いらずだったことを付け加えておこう。
スムージーやシリアルも大活躍して、時短、ズボラ飯はアイリーンの18番だったので助かる。
それに時折、ロバート騎士団長が騎士団名物の得意料理をふるまってくださることもあり、その時は、昼休みに帰らずに学園で過ごせた。
国王夫妻は、そんなジャンク料理を楽しそうに美味しそうに召し上がっていらっしゃると聞く。
アイリーンとアフロディーテは、一度食べてみたいと思っている。
マーチ学園は、温泉宿の子がほとんど通学しているので、平民の子が大半なのだが、中にはれっきとした貴族令嬢がいる。
貴族令嬢は、学園内で幅を利かせ、ほとんどスケバン状態なのだが、親の爵位を笠に着て、誰も注意する者がいない。
いざとなったら、アフロディーテが石に変えるだけのことだけど、なるべくアフロディーテに人殺しはさせたくない。
生きたまま黄泉の国に送ることもできるけど、人殺しに変わりはない。
それに多額の寄付をしている貴族は、普通の共学で、イジメにあったような問題のある子女をこのマーチ学園に転入させているという事情もある。
だからといって、今までイジメられていたから、この学園でイジメる方に回るというのも、変ではございませんこと?
アイリーンは、一度ガツンと言ってやろうと思っているのだが、そういう令嬢方は、アイリーンの相手ではない。
気の弱そうな平民を相手に、威張り散らしているのである。
だから、アフロディーテに任せず、誰もいないところで、こっそり闇から闇へ……なんてこと、あるかもしれない。
アイリーンは、幸運と豊穣の女神である。
だいたい、女子学園というものは、男子の眼がない。当然だけど。春や夏はまだいいけど、いや、よくはない。秋口頃から、制服の下にジャージを着こむ者が増える。
いつも威張っている貴族令嬢程、その傾向がある。平民の子は寒さに強いので、着込む必要がない。
夏は、暑いと言って、制服をぎりぎりまで太ももを見せた格好を平気でしている。なんて、はしたない恰好をしている。
ちょうど昔のミニスカート、この世界では、淑女たるもの、足首を人前で晒してはいけないという不文律があるにもかかわらずに。
それをふくらはぎどころか、太ももまで丸見えで、ともすれば、大事なところもチラチラ見える。
まだ、この世界に女性が下着を身に着ける習慣はないけど、アイリーンは前々々世の記憶があるので、パンティもブラジャーもスリップも着けていますわ。
100
お気に入りに追加
2,076
あなたにおすすめの小説
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜
青空ばらみ
ファンタジー
一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。
小説家になろう様でも投稿をしております。

【完結】白い結婚で生まれた私は王族にはなりません〜光の精霊王と予言の王女〜
白崎りか
ファンタジー
「悪女オリヴィア! 白い結婚を神官が証明した。婚姻は無効だ! 私は愛するフローラを王妃にする!」
即位したばかりの国王が、宣言した。
真実の愛で結ばれた王とその恋人は、永遠の愛を誓いあう。
だが、そこには大きな秘密があった。
王に命じられた神官は、白い結婚を偽証していた。
この時、悪女オリヴィアは娘を身ごもっていたのだ。
そして、光の精霊王の契約者となる予言の王女を産むことになる。
第一部 貴族学園編
私の名前はレティシア。
政略結婚した王と元王妃の間にできた娘なのだけど、私の存在は、生まれる前に消された。
だから、いとこの双子の姉ってことになってる。
この世界の貴族は、5歳になったら貴族学園に通わないといけない。私と弟は、そこで、契約獣を得るためのハードな訓練をしている。
私の異母弟にも会った。彼は私に、「目玉をよこせ」なんて言う、わがままな王子だった。
第二部 魔法学校編
失ってしまったかけがえのない人。
復讐のために精霊王と契約する。
魔法学校で再会した貴族学園時代の同級生。
毒薬を送った犯人を捜すために、パーティに出席する。
修行を続け、勇者の遺産を手にいれる。
前半は、ほのぼのゆっくり進みます。
後半は、どろどろさくさくです。
小説家になろう様にも投稿してます。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!
よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
【完結】聖獣もふもふ建国記 ~国外追放されましたが、我が領地は国を興して繁栄しておりますので御礼申し上げますね~
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
婚約破棄、爵位剥奪、国外追放? 最高の褒美ですね。幸せになります!
――いま、何ておっしゃったの? よく聞こえませんでしたわ。
「ずいぶんと巫山戯たお言葉ですこと! ご自分の立場を弁えて発言なさった方がよろしくてよ」
すみません、本音と建て前を間違えましたわ。国王夫妻と我が家族が不在の夜会で、婚約者の第一王子は高らかに私を糾弾しました。両手に花ならぬ虫を這わせてご機嫌のようですが、下の緩い殿方は嫌われますわよ。
婚約破棄、爵位剥奪、国外追放。すべて揃いました。実家の公爵家の領地に戻った私を出迎えたのは、溺愛する家族が興す新しい国でした。領地改め国土を繁栄させながら、スローライフを楽しみますね。
最高のご褒美でしたわ、ありがとうございます。私、もふもふした聖獣達と幸せになります! ……余計な心配ですけれど、そちらの国は傾いていますね。しっかりなさいませ。
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
※2022/05/10 「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過
※2022/02/14 エブリスタ、ファンタジー 1位
※2022/02/13 小説家になろう ハイファンタジー日間59位
※2022/02/12 完結
※2021/10/18 エブリスタ、ファンタジー 1位
※2021/10/19 アルファポリス、HOT 4位
※2021/10/21 小説家になろう ハイファンタジー日間 17位

【完結】五度の人生を不幸な出来事で幕を閉じた転生少女は、六度目の転生で幸せを掴みたい!
アノマロカリス
ファンタジー
「ノワール・エルティナス! 貴様とは婚約破棄だ!」
ノワール・エルティナス伯爵令嬢は、アクード・ベリヤル第三王子に婚約破棄を言い渡される。
理由を聞いたら、真実の相手は私では無く妹のメルティだという。
すると、アクードの背後からメルティが現れて、アクードに肩を抱かれてメルティが不敵な笑みを浮かべた。
「お姉様ったら可哀想! まぁ、お姉様より私の方が王子に相応しいという事よ!」
ノワールは、アクードの婚約者に相応しくする為に、様々な事を犠牲にして尽くしたというのに、こんな形で裏切られるとは思っていなくて、ショックで立ち崩れていた。
その時、頭の中にビジョンが浮かんできた。
最初の人生では、日本という国で淵東 黒樹(えんどう くろき)という女子高生で、ゲームやアニメ、ファンタジー小説好きなオタクだったが、学校の帰り道にトラックに刎ねられて死んだ人生。
2度目の人生は、異世界に転生して日本の知識を駆使して…魔女となって魔法や薬学を発展させたが、最後は魔女狩りによって命を落とした。
3度目の人生は、王国に使える女騎士だった。
幾度も国を救い、活躍をして行ったが…最後は王族によって魔物侵攻の盾に使われて死亡した。
4度目の人生は、聖女として国を守る為に活動したが…
魔王の供物として生贄にされて命を落とした。
5度目の人生は、城で王族に使えるメイドだった。
炊事・洗濯などを完璧にこなして様々な能力を駆使して、更には貴族の妻に抜擢されそうになったのだが…同期のメイドの嫉妬により捏造の罪をなすりつけられて処刑された。
そして6度目の現在、全ての前世での記憶が甦り…
「そうですか、では婚約破棄を快く受け入れます!」
そう言って、ノワールは城から出て行った。
5度による浮いた話もなく死んでしまった人生…
6度目には絶対に幸せになってみせる!
そう誓って、家に帰ったのだが…?
一応恋愛として話を完結する予定ですが…
作品の内容が、思いっ切りファンタジー路線に行ってしまったので、ジャンルを恋愛からファンタジーに変更します。
今回はHOTランキングは最高9位でした。
皆様、有り難う御座います!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる