34 / 79
前々世
34.仮面舞踏会
しおりを挟む
それから瞬く間に、2年の月日が過ぎる。いまだにメロディーナのお相手となる男性は現れないが、サザンクロスの浄化は順調にいっている。
この分だと、卒業するまでに、浄化は終わりそうになる見込みがある。王都の街に出ても、入学式の前に感じた不穏な空気や臭いも気にならないと言えば、嘘になるが、ずいぶんマシになり浄化されたと思う。
今回はいい出会いに恵まれなかったが、アイリーンには次があるし、焦ってはいない。それにサファイアやオパールと言った半馬神らにとって、今回は福利厚生にもなったであろうし、それはそれでよかったと思っている。
ところが最後の学園祭に仮面舞踏会が用意されていて、それでメロディーナは運命の恋に落ちてしまう。
学園の生徒は、全員目元を隠す仮面をつけなければ参加できない。ナターシャとスーザン、メロディーナはおそろいの仮面でそれぞれ色違いのものを付けることになったが、3人は、誰が何色の仮面かを知っているが、他の生徒たちは、それを知らない。
それにそれぞれの令嬢には、ほとんど婚約者がいるので、本人の令嬢に内緒で、その婚約者をサプライズとして、呼んでいるのだが、見事、自分の婚約者を見つけられた男性には、結婚祝いとして、豪華プレゼントが用意されているという、まさしくサプライズの連続のようなお祭りで、最後の学園祭を飾るにふさわしいという内容なのである。
でも、ドレスを着たら、それぞれの令嬢の好みによって、すぐに婚約者にバレてしまうので、令嬢は、一律学園側が用意したドレスに着替えさせられる。
果たして、真実の愛を持っている同志なら、必ずや、婚約者を見つけられるだろうという趣旨が成功するかどうかが見ものでもある。
当然、この中には、婚約者でない男性も多く含まれている。それにサファイアやオパールまで、一応、女神さまの警護ということで参加しているものの、舞踏会の合間に、自分の彼女を庭へ誘い出し、ナニに興じるつもりだろうけど、うまく彼女を見つけられればいいね。
婚約者がいるから、案外、取り合いになってしまうケースも考えられるのでは?と懸念する。
最初に、メロディーナにダンスの申し込みをしてきた相手は、サザンクロスの王太子クリスであったが、メロディーナは、さりげなく「違う」という合図を送る。だって、馬面だから、すぐに分かったわよ。見間違えるなんて、あり得ない話だわ。ご自分の婚約者と他国の王女を間違えてしまうなんてね。それとも、一向になびかないことに腹を立てて、粉をかけてきたつもりかしらね。
いくらスーザンと色違いとはいえ、おそろいの仮面をつけているとはいえ、ひどい。それに自国ではないから、しゃべりかたのアクセントでわかるだろうに。
断っているのに、尚もしつこく誘ってくる王太子に辟易していると、そこにサファイアがさりげなくフォローしてくれて、王太子とメロディーナとの間にカラダを割り込ませてくる。
サファイア、グッジョブよ!馬にしとくのが惜しいぐらいだわ。
サファイアは、無事、ナターシャを見つけ、二人そろって、外の空気を吸いに出たところを見届ける。
オパールも、スーザンを王太子に見つけられる前に、庭に誘っている姿を見る。スーザンもうっとりとした面持ちで、体重のほとんどすべてをオパールに預けていることがよくわかる。
王太子は、何やっているのかと思えば、メロディーナにフラれた後は、まったく違う令嬢をまたダンスに誘っているようだが、その令嬢からも断られ、一向に自分の婚約者を見つけられないでいる様子。この学園祭のメイン行事の一つだから、何が何でもスーザンを見つけなければならないのに、日ごろからスーザンのことを気にも留めていないから、こういう時に間男にとられてしまうのよ。と一人ほくそ笑んでいると、不意に、ある男性から踊ってくださいと言われてしまう。
アトランティス訛りがないから、婚約者と違うとわかっていても、なぜかその男性に強く惹かれるものがあり、つい、差し出されたその手を取ってしまう。
ホールの中央に出て、音楽に合わせ、ステップを踏む。以前からの知り合いかのような、相性がいいダンスパートナーに思わず周りからため息が漏れる。
この分だと、卒業するまでに、浄化は終わりそうになる見込みがある。王都の街に出ても、入学式の前に感じた不穏な空気や臭いも気にならないと言えば、嘘になるが、ずいぶんマシになり浄化されたと思う。
今回はいい出会いに恵まれなかったが、アイリーンには次があるし、焦ってはいない。それにサファイアやオパールと言った半馬神らにとって、今回は福利厚生にもなったであろうし、それはそれでよかったと思っている。
ところが最後の学園祭に仮面舞踏会が用意されていて、それでメロディーナは運命の恋に落ちてしまう。
学園の生徒は、全員目元を隠す仮面をつけなければ参加できない。ナターシャとスーザン、メロディーナはおそろいの仮面でそれぞれ色違いのものを付けることになったが、3人は、誰が何色の仮面かを知っているが、他の生徒たちは、それを知らない。
それにそれぞれの令嬢には、ほとんど婚約者がいるので、本人の令嬢に内緒で、その婚約者をサプライズとして、呼んでいるのだが、見事、自分の婚約者を見つけられた男性には、結婚祝いとして、豪華プレゼントが用意されているという、まさしくサプライズの連続のようなお祭りで、最後の学園祭を飾るにふさわしいという内容なのである。
でも、ドレスを着たら、それぞれの令嬢の好みによって、すぐに婚約者にバレてしまうので、令嬢は、一律学園側が用意したドレスに着替えさせられる。
果たして、真実の愛を持っている同志なら、必ずや、婚約者を見つけられるだろうという趣旨が成功するかどうかが見ものでもある。
当然、この中には、婚約者でない男性も多く含まれている。それにサファイアやオパールまで、一応、女神さまの警護ということで参加しているものの、舞踏会の合間に、自分の彼女を庭へ誘い出し、ナニに興じるつもりだろうけど、うまく彼女を見つけられればいいね。
婚約者がいるから、案外、取り合いになってしまうケースも考えられるのでは?と懸念する。
最初に、メロディーナにダンスの申し込みをしてきた相手は、サザンクロスの王太子クリスであったが、メロディーナは、さりげなく「違う」という合図を送る。だって、馬面だから、すぐに分かったわよ。見間違えるなんて、あり得ない話だわ。ご自分の婚約者と他国の王女を間違えてしまうなんてね。それとも、一向になびかないことに腹を立てて、粉をかけてきたつもりかしらね。
いくらスーザンと色違いとはいえ、おそろいの仮面をつけているとはいえ、ひどい。それに自国ではないから、しゃべりかたのアクセントでわかるだろうに。
断っているのに、尚もしつこく誘ってくる王太子に辟易していると、そこにサファイアがさりげなくフォローしてくれて、王太子とメロディーナとの間にカラダを割り込ませてくる。
サファイア、グッジョブよ!馬にしとくのが惜しいぐらいだわ。
サファイアは、無事、ナターシャを見つけ、二人そろって、外の空気を吸いに出たところを見届ける。
オパールも、スーザンを王太子に見つけられる前に、庭に誘っている姿を見る。スーザンもうっとりとした面持ちで、体重のほとんどすべてをオパールに預けていることがよくわかる。
王太子は、何やっているのかと思えば、メロディーナにフラれた後は、まったく違う令嬢をまたダンスに誘っているようだが、その令嬢からも断られ、一向に自分の婚約者を見つけられないでいる様子。この学園祭のメイン行事の一つだから、何が何でもスーザンを見つけなければならないのに、日ごろからスーザンのことを気にも留めていないから、こういう時に間男にとられてしまうのよ。と一人ほくそ笑んでいると、不意に、ある男性から踊ってくださいと言われてしまう。
アトランティス訛りがないから、婚約者と違うとわかっていても、なぜかその男性に強く惹かれるものがあり、つい、差し出されたその手を取ってしまう。
ホールの中央に出て、音楽に合わせ、ステップを踏む。以前からの知り合いかのような、相性がいいダンスパートナーに思わず周りからため息が漏れる。
336
お気に入りに追加
2,077
あなたにおすすめの小説
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!
よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!
【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!
加藤伊織
ファンタジー
(全151話予定)世界からは魔法が消えていっており、錬金術師も賢者の石や金を作ることは不可能になっている。そんな中で、生活に必要な細々とした物を作る生活錬金術は「小さな錬金術」と呼ばれていた。
カモミールは師であるロクサーヌから勧められて「小さな錬金術」の道を歩み、ロクサーヌと共に化粧品のブランドを立ち上げて成功していた。しかし、ロクサーヌの突然の死により、その息子で兄弟子であるガストンから住み込んで働いていた家を追い出される。
落ち込みはしたが幼馴染みのヴァージルや友人のタマラに励まされ、独立して工房を持つことにしたカモミールだったが、師と共に運営してきたブランドは名義がガストンに引き継がれており、全て一から出直しという状況に。
そんな中、格安で見つけた恐ろしく古い工房を買い取ることができ、カモミールはその工房で新たなスタートを切ることにした。
器具付き・格安・ただし狭くてボロい……そんな訳あり物件だったが、更におまけが付いていた。据えられた錬金釜が1000年の時を経て精霊となり、人の姿を取ってカモミールの前に現れたのだ。
失われた栄光の過去を懐かしみ、賢者の石やホムンクルスの作成に挑ませようとする錬金釜の精霊・テオ。それに対して全く興味が無い日常指向のカモミール。
過保護な幼馴染みも隣に引っ越してきて、予想外に騒がしい日常が彼女を待っていた。
これは、ポーションも作れないし冒険もしない、ささやかな錬金術師の物語である。
彼女は化粧品や石けんを作り、「ささやかな小市民」でいたつもりなのだが、品質の良い化粧品を作る彼女を周囲が放っておく訳はなく――。
毎日15:10に1話ずつ更新です。
この作品は小説家になろう様・カクヨム様・ノベルアッププラス様にも掲載しています。
ぼっちな幼女は異世界で愛し愛され幸せになりたい
珂里
ファンタジー
ある日、仲の良かった友達が突然いなくなってしまった。
本当に、急に、目の前から消えてしまった友達には、二度と会えなかった。
…………私も消えることができるかな。
私が消えても、きっと、誰も何とも思わない。
私は、邪魔な子だから。
私は、いらない子だから。
だからきっと、誰も悲しまない。
どこかに、私を必要としてくれる人がいないかな。
そんな人がいたら、絶対に側を離れないのに……。
異世界に迷い込んだ少女と、孤独な獣人の少年が徐々に心を通わせ成長していく物語。
☆「神隠し令嬢は騎士様と幸せになりたいんです」と同じ世界です。
彩菜が神隠しに遭う時に、公園で一緒に遊んでいた「ゆうちゃん」こと優香の、もう一つの神隠し物語です。
【完結】魔力がないと見下されていた私は仮面で素顔を隠した伯爵と結婚することになりました〜さらに魔力石まで作り出せなんて、冗談じゃない〜
光城 朱純
ファンタジー
魔力が強いはずの見た目に生まれた王女リーゼロッテ。
それにも拘わらず、魔力の片鱗すらみえないリーゼロッテは家族中から疎まれ、ある日辺境伯との結婚を決められる。
自分のあざを隠す為に仮面をつけて生活する辺境伯は、龍を操ることができると噂の伯爵。
隣に魔獣の出る森を持ち、雪深い辺境地での冷たい辺境伯との新婚生活は、身も心も凍えそう。
それでも国の端でひっそり生きていくから、もう放っておいて下さい。
私のことは私で何とかします。
ですから、国のことは国王が何とかすればいいのです。
魔力が使えない私に、魔力石を作り出せだなんて、そんなの無茶です。
もし作り出すことができたとしても、やすやすと渡したりしませんよ?
これまで虐げられた分、ちゃんと返して下さいね。
表紙はPhoto AC様よりお借りしております。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる