転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀

文字の大きさ
上 下
26 / 79
現世:カフェレストラン

26.それぞれの事情

しおりを挟む
 王城では、クリストファー殿下が相当苛立っている。

「まだステファニー嬢の行方が分からないのか?」

「はい。当初の見立てが間違っていたようで、エストロゲン領に向かったと思い、街道沿いをくまなく調べましたが、痕跡すらありませんでした」

 その後も国内のあちこちを探索したが、どこへ行ったのか、さっぱりわからずじまいであったのだ。まるで霧の様に消えてしまったとしか表現のしようがない。

 ただ、ひとつだけ気になることと言えば、最近、王都でOPENしたレストランの評判だけ。

 一緒に家出をしたと思われるユリアという侍女の実家の近くにできた店で、大層評判が良く、見たこともない多国籍料理をリーズナブルな値段で食べられるという。

 その侍女の実家は大きな商会を営んでいることから、外国とも交易しているので、多国籍料理を提供すること自体も、さほど珍しくはない。

 一度は話のタネに行ってみる価値はあると思うが、少々王城から遠いので、お昼休みに行こうとは、思わない。

 でも行動を共にしていたと思われる侍女は、エストロゲン家を出奔後すぐに結婚していることから、行動を共にしているとは考えにくい。

 となると、ステファニー嬢が単独で行動するにしても女の足など、たかが知れている。聞くところによれば、愛馬を厩舎に残したまま家出していることから、そう遠くには行っていないはず。

 卒業パーティの時、ステファニーの取り巻き令嬢だった彼女らの実家を当たるものの、見事に空振りで……初心に戻り、もう王都を出てしまった後ということを念頭に探索しているが、半年経った今でも手掛かりすらなく、行方は分からずじまいになっている。

 それとは別な案件だと思うが、最近、隣国のアムステルダムの間者と思しき集団が王都の夜を暗躍している様子で、少しずつだが、治安が乱れる傾向にある。



-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-



 アムステルダムから来たシンイーは、実は追剥に追われたわけではなく、アムステルダム国内での政敵に襲われたのだ。

 シンイーには、姉がいるが、もうすでに嫁いでいる。姉の名前はジュリアン・シドニー公爵夫人になったのであるが、実は、このシドニー公爵が大変な野心家で、シンイーを追い出して、自分が王位に就くことを望んでいるのだ。

 シンイーには、双子の弟がいたが、シドニー公爵の手にかかり、毒殺されてしまった。次は自分の番だと思い、逃げ出してきたのが、事の真相である。

 ふがいない話だが、シンイーは、幼いときから勉学に励み、魔法は、自由自在に使えるけれど、剣術はあまり得意ではない。それは弟も同じで、双子の兄弟はそろってインドア派になってしまったのだ。

 王たるものは、有事の時は、軍の先頭に立ち指揮を執る立場にあるというのにもかかわらずだ。

 シドニーは、そんな兄弟たちにアムステルダムを任せられないと、言いようによれば勇気を持って、王国に立ち向かおうとしているのだが、その実は自分が王様になりたいだけで、行き遅れの姉と結婚したのだ。

 姉もやっと結婚できた喜びで、夫に逆らわない。シドニーは、姉以外の女性を何人も側室にして、夜ごとローテーションを決めているのに、姉のところへは、ほとんど顔を見せないくせに、王位だけ欲しがる身勝手な男なのだ。

 父王もやっと姉が片付いたことが嬉しくて、ホっと胸を撫でおろした途端、持病を悪化させて、あっけなく他界してしまった。

 王位は、俺たち双子のところに転がり込んできたのだが、父もまだ自分が死ぬとは思っていなかったらしく、双子のうちのどちらかを指名することなく死んでしまったので、王位に空白が生まれた。

 その空白にシドニーが割り込んできたのだ。

 自分は王女の夫なのだから、自分にも王位を継ぐ権利があると言い出して。

 それからは、王位をめぐる熾烈な攻防があり、つい先日、とうとう双子の弟がなくなってしまうという不幸に見舞われた。

 その時、フワフワと飛んでいる花の精霊の導きにより、アムステルダムを脱出することに決め、追手を撒きながらレストラン前で力尽きてしまう。
しおりを挟む
感想 28

あなたにおすすめの小説

白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます

時岡継美
ファンタジー
 初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。  侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。  しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?  他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。  誤字脱字報告ありがとうございます!

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!

よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。

【完結】追放された生活錬金術師は好きなようにブランド運営します!

加藤伊織
ファンタジー
(全151話予定)世界からは魔法が消えていっており、錬金術師も賢者の石や金を作ることは不可能になっている。そんな中で、生活に必要な細々とした物を作る生活錬金術は「小さな錬金術」と呼ばれていた。 カモミールは師であるロクサーヌから勧められて「小さな錬金術」の道を歩み、ロクサーヌと共に化粧品のブランドを立ち上げて成功していた。しかし、ロクサーヌの突然の死により、その息子で兄弟子であるガストンから住み込んで働いていた家を追い出される。 落ち込みはしたが幼馴染みのヴァージルや友人のタマラに励まされ、独立して工房を持つことにしたカモミールだったが、師と共に運営してきたブランドは名義がガストンに引き継がれており、全て一から出直しという状況に。 そんな中、格安で見つけた恐ろしく古い工房を買い取ることができ、カモミールはその工房で新たなスタートを切ることにした。 器具付き・格安・ただし狭くてボロい……そんな訳あり物件だったが、更におまけが付いていた。据えられた錬金釜が1000年の時を経て精霊となり、人の姿を取ってカモミールの前に現れたのだ。 失われた栄光の過去を懐かしみ、賢者の石やホムンクルスの作成に挑ませようとする錬金釜の精霊・テオ。それに対して全く興味が無い日常指向のカモミール。 過保護な幼馴染みも隣に引っ越してきて、予想外に騒がしい日常が彼女を待っていた。 これは、ポーションも作れないし冒険もしない、ささやかな錬金術師の物語である。 彼女は化粧品や石けんを作り、「ささやかな小市民」でいたつもりなのだが、品質の良い化粧品を作る彼女を周囲が放っておく訳はなく――。 毎日15:10に1話ずつ更新です。 この作品は小説家になろう様・カクヨム様・ノベルアッププラス様にも掲載しています。

この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~

柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。 家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。 そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。 というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。 けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。 そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。 ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。 それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。 そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。 一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。 これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。 他サイトでも掲載中。

ぼっちな幼女は異世界で愛し愛され幸せになりたい

珂里
ファンタジー
ある日、仲の良かった友達が突然いなくなってしまった。 本当に、急に、目の前から消えてしまった友達には、二度と会えなかった。 …………私も消えることができるかな。 私が消えても、きっと、誰も何とも思わない。 私は、邪魔な子だから。 私は、いらない子だから。 だからきっと、誰も悲しまない。 どこかに、私を必要としてくれる人がいないかな。 そんな人がいたら、絶対に側を離れないのに……。 異世界に迷い込んだ少女と、孤独な獣人の少年が徐々に心を通わせ成長していく物語。 ☆「神隠し令嬢は騎士様と幸せになりたいんです」と同じ世界です。 彩菜が神隠しに遭う時に、公園で一緒に遊んでいた「ゆうちゃん」こと優香の、もう一つの神隠し物語です。

王太子様に婚約破棄されましたので、辺境の地でモフモフな動物達と幸せなスローライフをいたします。

なつめ猫
ファンタジー
公爵令嬢のエリーゼは、婚約者であるレオン王太子に婚約破棄を言い渡されてしまう。 二人は、一年後に、国を挙げての結婚を控えていたが、それが全て無駄に終わってしまう。 失意の内にエリーゼは、公爵家が管理している辺境の地へ引き篭もるようにして王都を去ってしまうのであった。 ――そう、引き篭もるようにして……。 表向きは失意の内に辺境の地へ篭ったエリーゼは、多くの貴族から同情されていたが……。 じつは公爵令嬢のエリーゼは、本当は、貴族には向かない性格だった。 ギスギスしている貴族の社交の場が苦手だったエリーゼは、辺境の地で、モフモフな動物とスローライフを楽しむことにしたのだった。 ただ一つ、エリーゼには稀有な才能があり、それは王国で随一の回復魔法の使い手であり、唯一精霊に愛される存在であった。

竜の国のカイラ~前世は、精霊王の愛し子だったんですが、異世界に転生して聖女の騎士になりました~

トモモト ヨシユキ
ファンタジー
辺境で暮らす孤児のカイラは、人には見えないものが見えるために悪魔つき(カイラ)と呼ばれている。 同じ日に拾われた孤児の美少女ルイーズといつも比較されていた。 16歳のとき、神見の儀で炎の神の守護を持つと言われたルイーズに比べて、なんの神の守護も持たないカイラは、ますます肩身が狭くなる。 そんなある日、魔物の住む森に使いに出されたカイラは、魔物の群れに教われている人々に遭遇する。 カイラは、命がけで人々を助けるが重傷を負う。 死に瀕してカイラは、自分が前世で異世界の精霊王の姫であったことを思い出す。 エブリスタにも掲載しています。

【完結】令嬢は売られ、捨てられ、治療師として頑張ります。

まるねこ
ファンタジー
魔法が使えなかったせいで落ちこぼれ街道を突っ走り、伯爵家から売られたソフィ。 泣きっ面に蜂とはこの事、売られた先で魔物と出くわし、置いて逃げられる。 それでも挫けず平民として仕事を頑張るわ! 【手直しての再掲載です】 いつも通り、ふんわり設定です。 いつも悩んでおりますが、カテ変更しました。ファンタジーカップには参加しておりません。のんびりです。(*´꒳`*) Copyright©︎2022-まるねこ

処理中です...