19 / 79
現世:カフェレストラン
19.同情
しおりを挟む
アイリーンの店の仕入れは、たいていのモノがユリアの商会から仕入れられるけど、どうしてもないものは、タワマンの冷蔵庫の前で唸ると不思議と数時間後には、そのものが入っている。例えばオリーブオイル、カレー粉、柚子ごしょうなどの調味料系がそのほとんどである。
だから欲しいものを考えてから、メニューを作るようにしている。先にメニューを考えると失敗してしまったことがあって、それからは冷蔵庫の中身と相談しながらメニューを作るようにしている。
ランチが終わり、カフェメニューは、ケーキを作り置きしているだけで、特に厨房に籠りきりというわけではないので、お買い物に行ったり、夜ご飯のメニュー開発をしたりしている。
その日もアイスクリームをバニラ以外の味でも作ろうかどうしようか、悩んでいると珍しく暗い顔をしたサファイアが入ってくる。
「どうしたの?」
「今、店に意地悪女が来ている。オーナーに会いたいって言っているけど、どうする?」
「えっ!?誰のこと?」
「今、店に来ている……、ほら、あの緑色の……」
厨房の料理を出し入れする窓から店内を見回す……、
「ひょっとして!?エレモアのこと?」
「そうだよ、偉そうにユリアを呼び捨てにしやがって。あの分だと、エストロゲン家を追い出されたに違いない!」
「今更、何の用かしら?」
「どうせ、行く当てもないから、ここで働かせてくれと言うに決まっているだろ?俺は反対だからな。せっかく、あの女の顔を見るのが嫌で、ここまで来たというのに、今更またあの女の意地悪そうな顔を見るのも嫌だ」
サファイアは、エレモアに飼い葉の代わりに泥を食べさせられた経験があり、ものすごく嫌そうな顔をしている。
「うーん。それで、営業時間が終わってから、また来いと言っておいた」
「なーに?その怪しげな対応は?そんなにキライだったら、追い返せばいいものを」
「オーナーの成功を見せつけてやりたいという気もあって……」
なるほどね。でもエレモアの前で、ステファニーだと暴露する気はない。
「わかったわ。夜ご飯前に集合しましょう。それでみんなの意見を聞きたいわ。他の子たちにもそう伝えてくれる?」
「了解しました」
納得はしていないけど、なんだかんだ言って、見捨てる気はなさそうなサファイアの後姿を見送る。
エレモアがどういう事情を抱えているのか、わからないから話だけでも聞いてみようかしら。
その考えは夜の部が始まる前に全員から却下されてしまう。
「アイリーン様、そのお考えは甘いです。あのエレモアですわよ?何を企んでいるのか、わかったものではございません!」
「そう?でも、もし今困っているのなら……」
「だから、それが甘いというのです。ここは心を鬼にしてでも、追い返してくださいまし」
元・馬だったホールスタッフからも厳しい目を向けられる。
「あの女は犯罪者なのです。商売は信用が第一なものですから、絶対に甘い顔を見せてはダメです。もしそれでも……と思われるようなら、きちんとした紹介者を間に立ててくれというべきです」
「わ、わかったわ。このレストランもスタートダッシュしてから間もないから、なんとかお断りするわね……、でももし、泊る所もないと言われたら、どうしよう……」
「それでもです!」
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エレモアは、レストランを出てから、行く当てもないので、店の営業時間が過ぎるまで、ずっと店の前で、立ち続けている。
もしかしたら、ユリアが口利きをしてくれるかもしれないという期待を込めているのだが、ユリアから、こっぴどく自分が嫌われていることなど思いもしていない。
アイリーンは、かわいそうと同情するが、甘い顔をすると、他のスタッフから怒られてしまうので、知らないふりをして、我慢している。
だから欲しいものを考えてから、メニューを作るようにしている。先にメニューを考えると失敗してしまったことがあって、それからは冷蔵庫の中身と相談しながらメニューを作るようにしている。
ランチが終わり、カフェメニューは、ケーキを作り置きしているだけで、特に厨房に籠りきりというわけではないので、お買い物に行ったり、夜ご飯のメニュー開発をしたりしている。
その日もアイスクリームをバニラ以外の味でも作ろうかどうしようか、悩んでいると珍しく暗い顔をしたサファイアが入ってくる。
「どうしたの?」
「今、店に意地悪女が来ている。オーナーに会いたいって言っているけど、どうする?」
「えっ!?誰のこと?」
「今、店に来ている……、ほら、あの緑色の……」
厨房の料理を出し入れする窓から店内を見回す……、
「ひょっとして!?エレモアのこと?」
「そうだよ、偉そうにユリアを呼び捨てにしやがって。あの分だと、エストロゲン家を追い出されたに違いない!」
「今更、何の用かしら?」
「どうせ、行く当てもないから、ここで働かせてくれと言うに決まっているだろ?俺は反対だからな。せっかく、あの女の顔を見るのが嫌で、ここまで来たというのに、今更またあの女の意地悪そうな顔を見るのも嫌だ」
サファイアは、エレモアに飼い葉の代わりに泥を食べさせられた経験があり、ものすごく嫌そうな顔をしている。
「うーん。それで、営業時間が終わってから、また来いと言っておいた」
「なーに?その怪しげな対応は?そんなにキライだったら、追い返せばいいものを」
「オーナーの成功を見せつけてやりたいという気もあって……」
なるほどね。でもエレモアの前で、ステファニーだと暴露する気はない。
「わかったわ。夜ご飯前に集合しましょう。それでみんなの意見を聞きたいわ。他の子たちにもそう伝えてくれる?」
「了解しました」
納得はしていないけど、なんだかんだ言って、見捨てる気はなさそうなサファイアの後姿を見送る。
エレモアがどういう事情を抱えているのか、わからないから話だけでも聞いてみようかしら。
その考えは夜の部が始まる前に全員から却下されてしまう。
「アイリーン様、そのお考えは甘いです。あのエレモアですわよ?何を企んでいるのか、わかったものではございません!」
「そう?でも、もし今困っているのなら……」
「だから、それが甘いというのです。ここは心を鬼にしてでも、追い返してくださいまし」
元・馬だったホールスタッフからも厳しい目を向けられる。
「あの女は犯罪者なのです。商売は信用が第一なものですから、絶対に甘い顔を見せてはダメです。もしそれでも……と思われるようなら、きちんとした紹介者を間に立ててくれというべきです」
「わ、わかったわ。このレストランもスタートダッシュしてから間もないから、なんとかお断りするわね……、でももし、泊る所もないと言われたら、どうしよう……」
「それでもです!」
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
エレモアは、レストランを出てから、行く当てもないので、店の営業時間が過ぎるまで、ずっと店の前で、立ち続けている。
もしかしたら、ユリアが口利きをしてくれるかもしれないという期待を込めているのだが、ユリアから、こっぴどく自分が嫌われていることなど思いもしていない。
アイリーンは、かわいそうと同情するが、甘い顔をすると、他のスタッフから怒られてしまうので、知らないふりをして、我慢している。
512
お気に入りに追加
2,076
あなたにおすすめの小説
勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。
八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。
パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。
攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。
ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。
一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。
これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。
※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。
※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。
※表紙はAIイラストを使用。

迷い人と当たり人〜伝説の国の魔道具で気ままに快適冒険者ライフを目指します〜
青空ばらみ
ファンタジー
一歳で両親を亡くし母方の伯父マークがいる辺境伯領に連れて来られたパール。 伯父と一緒に暮らすお許しを辺境伯様に乞うため訪れていた辺境伯邸で、たまたま出くわした侯爵令嬢の無知な善意により 六歳で見習い冒険者になることが決定してしまった! 運良く? 『前世の記憶』を思い出し『スマッホ』のチェリーちゃんにも協力してもらいながら 立派な冒険者になるために 前世使えなかった魔法も喜んで覚え、なんだか百年に一人現れるかどうかの伝説の国に迷いこんだ『迷い人』にもなってしまって、その恩恵を受けようとする『当たり人』と呼ばれる人たちに貢がれたり…… ぜんぜん理想の田舎でまったりスローライフは送れないけど、しょうがないから伝説の国の魔道具を駆使して 気ままに快適冒険者を目指しながら 周りのみんなを無自覚でハッピーライフに巻き込んで? 楽しく生きていこうかな! ゆる〜いスローペースのご都合ファンタジーです。
小説家になろう様でも投稿をしております。

【完結】白い結婚で生まれた私は王族にはなりません〜光の精霊王と予言の王女〜
白崎りか
ファンタジー
「悪女オリヴィア! 白い結婚を神官が証明した。婚姻は無効だ! 私は愛するフローラを王妃にする!」
即位したばかりの国王が、宣言した。
真実の愛で結ばれた王とその恋人は、永遠の愛を誓いあう。
だが、そこには大きな秘密があった。
王に命じられた神官は、白い結婚を偽証していた。
この時、悪女オリヴィアは娘を身ごもっていたのだ。
そして、光の精霊王の契約者となる予言の王女を産むことになる。
第一部 貴族学園編
私の名前はレティシア。
政略結婚した王と元王妃の間にできた娘なのだけど、私の存在は、生まれる前に消された。
だから、いとこの双子の姉ってことになってる。
この世界の貴族は、5歳になったら貴族学園に通わないといけない。私と弟は、そこで、契約獣を得るためのハードな訓練をしている。
私の異母弟にも会った。彼は私に、「目玉をよこせ」なんて言う、わがままな王子だった。
第二部 魔法学校編
失ってしまったかけがえのない人。
復讐のために精霊王と契約する。
魔法学校で再会した貴族学園時代の同級生。
毒薬を送った犯人を捜すために、パーティに出席する。
修行を続け、勇者の遺産を手にいれる。
前半は、ほのぼのゆっくり進みます。
後半は、どろどろさくさくです。
小説家になろう様にも投稿してます。
追放されたけどFIREを目指して準備していたので問題はない
相藤洋
ファンタジー
異世界のヨーロッパ風国家「グランゼリア王国」を舞台にした合理主義冒険ファンタジー。
主人公レオン・クラウゼンは、冷静な判断と効率重視の性格を持つ冒険者。彼の能力「価値転換(バリュー・シフト)」は物や素材の価値を再構築するもので、戦闘向きではないが経済的な可能性を秘めている。パーティーから追放されたレオンは、自身の能力を活かし「FIRE(経済的自立と早期退職)」を目指す人生設計を実行に移す。
彼が一人で挑むのは、廃鉱での素材収集、不動産投資、商業ネットワークの構築といった経済活動。次々と成功を収める一方で、魔獣の襲撃や元パーティーとの因縁など、様々な試練が彼を待ち受けることになる。
「戦わずして生き抜く」レオンが描く、冒険者とは一線を画す合理主義の物語。追放を前向きに捉え、自らの手で自由を掴む彼の成長と活躍をお楽しみに!
この作品は「カクヨム」様にも掲載しています。

奪われ系令嬢になるのはごめんなので逃げて幸せになるぞ!
よもぎ
ファンタジー
とある伯爵家の令嬢アリサは転生者である。薄々察していたヤバい未来が現実になる前に逃げおおせ、好き勝手生きる決意をキメていた彼女は家を追放されても想定通りという顔で旅立つのだった。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
この度、猛獣公爵の嫁になりまして~厄介払いされた令嬢は旦那様に溺愛されながら、もふもふ達と楽しくモノづくりライフを送っています~
柚木崎 史乃
ファンタジー
名門伯爵家の次女であるコーデリアは、魔力に恵まれなかったせいで双子の姉であるビクトリアと比較されて育った。
家族から疎まれ虐げられる日々に、コーデリアの心は疲弊し限界を迎えていた。
そんな時、どういうわけか縁談を持ちかけてきた貴族がいた。彼の名はジェイド。社交界では、「猛獣公爵」と呼ばれ恐れられている存在だ。
というのも、ある日を境に文字通り猛獣の姿へと変わってしまったらしいのだ。
けれど、いざ顔を合わせてみると全く怖くないどころか寧ろ優しく紳士で、その姿も動物が好きなコーデリアからすれば思わず触りたくなるほど毛並みの良い愛らしい白熊であった。
そんな彼は月に数回、人の姿に戻る。しかも、本来の姿は類まれな美青年なものだから、コーデリアはその度にたじたじになってしまう。
ジェイド曰くここ数年、公爵領では鉱山から流れてくる瘴気が原因で獣の姿になってしまう奇病が流行っているらしい。
それを知ったコーデリアは、瘴気の影響で不便な生活を強いられている領民たちのために鉱石を使って次々と便利な魔導具を発明していく。
そして、ジェイドからその才能を評価され知らず知らずのうちに溺愛されていくのであった。
一方、コーデリアを厄介払いした家族は悪事が白日のもとに晒された挙句、王家からも見放され窮地に追い込まれていくが……。
これは、虐げられていた才女が嫁ぎ先でその才能を発揮し、周囲の人々に無自覚に愛され幸せになるまでを描いた物語。
他サイトでも掲載中。
【完結】聖獣もふもふ建国記 ~国外追放されましたが、我が領地は国を興して繁栄しておりますので御礼申し上げますね~
綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
ファンタジー
婚約破棄、爵位剥奪、国外追放? 最高の褒美ですね。幸せになります!
――いま、何ておっしゃったの? よく聞こえませんでしたわ。
「ずいぶんと巫山戯たお言葉ですこと! ご自分の立場を弁えて発言なさった方がよろしくてよ」
すみません、本音と建て前を間違えましたわ。国王夫妻と我が家族が不在の夜会で、婚約者の第一王子は高らかに私を糾弾しました。両手に花ならぬ虫を這わせてご機嫌のようですが、下の緩い殿方は嫌われますわよ。
婚約破棄、爵位剥奪、国外追放。すべて揃いました。実家の公爵家の領地に戻った私を出迎えたのは、溺愛する家族が興す新しい国でした。領地改め国土を繁栄させながら、スローライフを楽しみますね。
最高のご褒美でしたわ、ありがとうございます。私、もふもふした聖獣達と幸せになります! ……余計な心配ですけれど、そちらの国は傾いていますね。しっかりなさいませ。
【同時掲載】小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
※2022/05/10 「HJ小説大賞2021後期『ノベルアップ+部門』」一次選考通過
※2022/02/14 エブリスタ、ファンタジー 1位
※2022/02/13 小説家になろう ハイファンタジー日間59位
※2022/02/12 完結
※2021/10/18 エブリスタ、ファンタジー 1位
※2021/10/19 アルファポリス、HOT 4位
※2021/10/21 小説家になろう ハイファンタジー日間 17位
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる