ブスを粗末にするな!~顔だけ美人のイジメ主犯格に旦那を寝取られ、復讐に燃える元妻

青の雀

文字の大きさ
上 下
13 / 25

13おばあちゃん

しおりを挟む
 その夜、帰宅した佐藤の両親は、今朝がた、祖母の言っていた話が本当のことだったと謝罪する。

 いくら姿が代わっていても、そこにいるのは、まぎれもなく我が娘だったから、今は血がつながっていなくても肌で感じる。

 それに肉じゃがの味が娘だと語っている。

 佐藤の両親は、二人とも省庁務めだから、母は職場のお局の同期入省なもので、今の立場を言うと、笑って、

 「泰子らしいわ。あの人、相手を見て態度を替えるカメレオンってあだ名がついていたのよ。」

 「あのオバサン、まだいたの?上司に胡麻ばかり擦って、嫁の貰い手失くしちまったんだよな。」

 「紗々ちゃんは、誰か好い人いないの?」

 「んもうっ。まだ23歳よ、この間も今のお父さんから早く結婚を考えろって言われたばかりなのよ。」

 「今のお父さんと言えば……?」

 「事務次官よ。省内では、ずっとお母さんの苗字を使っていたから。笹沢紗々の時は気楽だったけど、休みの日はほとんど接待ばかりで忙しいって、神様に文句を言ったら、次官の娘にしてくれたのよ。」

 「「「???」」」

 「紗々ちゃん、神様に逢えるの?」

 「交差点で突き飛ばされ、涼森鈴の笑った顔を見ながら死んだはずなのに、気が付けば、神様の御店にいたのよ。肉体ブティックという名前だったかな?第三者から人生を捻じ曲げられた人の前にだけ出現する御店。このカラダは神様からの創造物で、天寿を全うするまで、死ねないカラダを頂きました。だから今の私は、元々誰でもない私。桜時代には存在しえなかったのよ。」

 「なんだか、よくわからない話だが、とにかくお帰り。」

 「う、うん、そうね。どんな形であろうと、私たちの元へ帰ってきてくれたんだもの、お帰りなさい。」

 「でも、お偉いさんは、ハナから自分たちの娘だと信じて疑う余地がないのだろう?」

 「そう。そこだけが問題なのよ。だから職場では、話を合わせてほしい。」

 「わかったわ。でも今日は泊って行ってね。」

 「ダメよ。今のお父さんは、そのあたりけっこう厳しいのよ。門限もあるし。」

 「じゃあ、お母さんが電話して了解を取るわ。それなら、いいでしょ?」

 さっさと佐藤の母が立ち、紗々の自宅に電話をする。紗々の母も元官僚だから、話が早い。

 その夜は、実家?桜の実家に泊ることになり、夜遅くまで昔話に弾み、久方ぶりの親子水入らずを楽しむ。

 次の日は、日曜日でまだ紗々はお休みなのだが、両親は接待に出かける。母と抱擁していたら、父が羨ましそうな顔をする。父も抱きしめてあげたいけど、今は桜のカラダではない。紗々のカラダで抱き着けば、セクハラになりかねない。

 だから父とは握手だけで、別れる。

 寂しそうにしていた父の顔がパァっと明るくなり、嬉しそうに手を放してくれない。

 それを母が窘め、ようやく出発していった。後姿を見送る紗々と祖母。振り返って、いつまでも手を振り続ける両親の姿に涙があふれる。

 こんな温かい両親のもとで育てられ、幸せだったのだと感じる。

 「あたしにもさ、あのハグって言うのだか何だか知らないけど、ギュってしておくれよ。」

 「え?こう?」

 紗々が、祖母の背に手を回すと、祖母は抱きしめるというよりぶら下がるような格好で、しがみついてくる。そして、

 「もう、どこにも行かないでおくれ。頼むからさ。」

 祖母の背中をポンポンと叩く。

 「おばあちゃん、今日は私と一緒にお買い物にでも、行きましょうか?」

 「へ?買い物なら、昨日スーパーへ行ったよ。」

 「ううん、そっちのお買い物ではなくて、ファッションを見ましょうよ。ウインドウショッピングになるかもしれないけど、冷やかしで各お店を見て回って、お茶して、美味しいものを食べて帰りましょう。」

 「また孫とそう言うことができる日が来るとは。ありがたや。ありがたや。」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

皇太女の暇つぶし

Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。 「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」 *よくある婚約破棄ものです *初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです

白い結婚は無理でした(涙)

詩森さよ(さよ吉)
恋愛
わたくし、フィリシアは没落しかけの伯爵家の娘でございます。 明らかに邪な結婚話しかない中で、公爵令息の愛人から契約結婚の話を持ち掛けられました。 白い結婚が認められるまでの3年間、お世話になるのでよい妻であろうと頑張ります。 小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。 現在、筆者は時間的かつ体力的にコメントなどの返信ができないため受け付けない設定にしています。 どうぞよろしくお願いいたします。

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

この村の悪霊を封印してたのは、実は私でした。その私がいけにえに選ばれたので、村はもうおしまいです【完結】

小平ニコ
恋愛
主人公カレンは、村の風習でいけにえとして死ぬことを命令される。最低の家族たちに異常な育て方をされたカレンは、抵抗する気力もなく運命を受け入れた。村人たちは、自分がいけにえに選ばれなくて良かったと喜び、カレンの身を案じる者は一人もいない。 そして、とうとう山の神に『いけにえ』として捧げられるカレン。だが、いけにえの儀式で衰弱し、瀕死のカレンの元に現れた山の神は、穏やかで優しく、そして人間離れした美しさの青年だった。 彼との共同生活で、ずっと昔に忘れていた人の優しさや思いやりを感じ、人間らしさを取り戻していくカレン。一方、カレンがいなくなったことで、村ではとんでもない災いが起ころうとしていた……

【完結済】姿を偽った黒髪令嬢は、女嫌いな公爵様のお世話係をしているうちに溺愛されていたみたいです

鳴宮野々花@書籍2冊発売中
恋愛
王国の片田舎にある小さな町から、八歳の時に母方の縁戚であるエヴェリー伯爵家に引き取られたミシェル。彼女は伯爵一家に疎まれ、美しい髪を黒く染めて使用人として生活するよう強いられた。以来エヴェリー一家に虐げられて育つ。 十年後。ミシェルは同い年でエヴェリー伯爵家の一人娘であるパドマの婚約者に嵌められ、伯爵家を身一つで追い出されることに。ボロボロの格好で人気のない場所を彷徨っていたミシェルは、空腹のあまりふらつき倒れそうになる。 そこへ馬で通りがかった男性と、危うくぶつかりそうになり────── ※いつもの独自の世界のゆる設定なお話です。何もかもファンタジーです。よろしくお願いします。 ※この作品はカクヨム、小説家になろう、ベリーズカフェにも投稿しています。

〖完結〗幼馴染みの王女様の方が大切な婚約者は要らない。愛してる? もう興味ありません。

藍川みいな
恋愛
婚約者のカイン様は、婚約者の私よりも幼馴染みのクリスティ王女殿下ばかりを優先する。 何度も約束を破られ、彼と過ごせる時間は全くなかった。約束を破る理由はいつだって、「クリスティが……」だ。 同じ学園に通っているのに、私はまるで他人のよう。毎日毎日、二人の仲のいい姿を見せられ、苦しんでいることさえ彼は気付かない。 もうやめる。 カイン様との婚約は解消する。 でもなぜか、別れを告げたのに彼が付きまとってくる。 愛してる? 私はもう、あなたに興味はありません! 設定ゆるゆるの、架空の世界のお話です。 沢山の感想ありがとうございます。返信出来ず、申し訳ありません。

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

処理中です...