前世調理師の婚約破棄された公爵令嬢料理人録 B級グルメで王太子殿下の胃袋を掴めるように頑張ります!

青の雀

文字の大きさ
上 下
18 / 18

18 新玉ねぎ親子丼

しおりを挟む
 隣国の王太子殿下ディヴィッド様のことを覚えていらっしゃいますか?
 ミルフィーユがマドレーヌ亭を始めたころの常連さんで、アントン様と結婚する前に縁談があった人です。

 縁談は、あったもののミルフィーユに一言も愛の言葉を囁いてくださらず、煮え切らない態度にミルフィーユは、ものすごく悩んで結局、断ってアントン様と結婚してしまったのです。

 そのディヴィッド様がようやく結婚されることになりました。けっこう、晩婚ですね♪

 好きな女性に思いも伝えられないから、周りはいつもやきもきしている。女性側は、愛の言葉を聞かないから、好意を持たれていることに気づかないでいる。お節介者の誰かがディヴィッド様の気持ちを代弁しても、本人から素知らぬ態度を取られるから、何かの間違いではないかと疑ってしまう。

 そんなディヴィッド様がよくぞ、結婚できたと思って、わたくし達夫婦は喜んでおります。
 結婚式の招待状が届き、その日から招待客へのお土産づくりをしています。

 友人代表として、ジャマルダ国の紋章を入れたショコラティエを5000個ぐらい用意しました。10000個はとても、しんどいので半分ならできるかも?と思って安請け合いして、またもや失敗。1人1個は無理でも、ご家族に1個ならできるかもと思ったんだけどね。夜なべして、せっせと作っています。

 ちょうど神戸の瓦せんべいぐらいの型に、ミルクチョコレートを流し込み、そこそこ固まった頃を見計らって、ジャマルダの紋章を型押ししていく。

 平べったい板チョコにしても良かったんだけど、嵩が出ない分、箱が貧相に見える?と思って、瓦型なら底上げできる♪

 ジャマルダ国には、こんな珍しい美味しいお菓子があることへの宣伝と、姉の名前を取ってのショコラティエにしたのだ。

 大国へ嫁に行っても、気遣いはしなきゃね。

 ということでマドレーヌ亭はしばらく、お休みにすることにしていたのですが騎士の皆様の胃袋のため、超かんたん手抜き料理を出すことにしました。

 季節は、春、新玉ねぎが出始める頃です。兵庫県の淡路島には、玉ねぎ御殿がたくさんあります。御殿という響きにものすごい立派なものを想像されましたか?実際は、玉ねぎを風通しの良いところへ吊るす小屋のことを言います。何のために玉ねぎを吊るすかというと、保存のためです。玉ねぎは年中あるイメージですが、春に収穫して、それを1年間食べているのですよ。

 ミルフィーユの前世ニッポン人の頃の友人で家庭菜園をしていた人がいて、干す前の新玉ねぎをよく頂戴したものです。


*新玉ねぎとベーコン焼き

 まず玉ねぎは、横半分に切ります。真のところを放射線状に切れ目を加え、ラップをかけ、電子レンジに600w6分で加熱する。

 ベーコンは食べやすい大きさに切り、フライパンで弱火で炒め、脂が出てくると取り出す。

 フライパンに玉ねぎを入れ、こんがり両面を焼き色が付くまで焼き、その後、ベーコンを加えます。このまま供してもいいが、食べるときにポン酢を加えていただくのですが、人によっては、ポン酢で味付けしてフライパンに入れる人もいます。ミルフィーユは、ベーコンの塩味が気になるので、ポン酢はかけたりかけなかったり、その時の気分で買えます。

*サラダチキンを使った親子丼

 まずお米を研ぎ、ご飯を炊く。

 新玉ねぎは薄切りにして、水にさらすと辛いのがマシになる。

 サラダチキンを適当な大きさに切る。

 丼ご飯に刻み海苔を散らし、新玉ねぎとサラダトキンを乗せ、卵を1個割って落とす。万能ねぎ(スーパーで刻み葱がパックしてあるから)をまぶして、ポン酢をかけていただきます。


 5000個のショコラティエを作り終えた時は、出発日の3日前であったのだ。
 お城の宮廷料理人や侍従、侍女に頼み、ラッピングしていくことに。

 みんなでやれば、あっという間に出来上がったから、お駄賃代わりに、手伝ってくれた人たちに、そのラッピングしたばかりのショコラティエを手渡していく。

 「王妃殿下、よろしいのですか?私たちにまでいただいても。」

 「もちろんですわ。お手伝いしてくれて、ありがとう。」

 「数が足りなくなるのでは?」

 「大丈夫よ。少し、多目に作ったからね。」

 そして結婚式当日、新郎のディヴィッド様は、なぜか浮かない顔をしていらっしゃる。マリッジブルーなのかしら?

 よく話を聞くと、新婦様は、押しかけ女房だそうで。アントン様は、しきりに

 「新婚生活は、楽しくていいものだぞ。」とおっしゃられていますが、新婦様のお顔を拝見したら、……見ようによっては、美しい?少々、お年を召していらっしゃるようで……。

 「どうぞ、末永くお幸せに。」

 わたくし達は、結婚式に出て、チョコレートを配って、さっさと帰るつもりが、

 「初夜が済むまでいてくれ」

 「え?」

 顔を見合わせるアントン様とミルフィーユ。どういうこと?
 まさか?閨ごとを側で見るの?まさかね……。

 そんなものを見せられたら、アントン様はいくら外面がよくっても、あの性癖がバレてしまうわ!焦るミルフィーユ。

 実際は、違った。もう逃げ出すことができないところまでを見届けてほしい。ということでしたわ。ほっと胸をなでおろすミルフィーユ。
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

北極星
2021.05.03 北極星
ネタバレ含む
青の雀
2021.05.09 青の雀

料理は愛情と人手間をかけることで、美味しくなるものです。

解除
とまとさん
2021.03.26 とまとさん
ネタバレ含む
青の雀
2021.03.27 青の雀

ご感想いただきありがとうございました。

一週間前からミルフィーユは学園を休んでいて、卒業証書をもらった人をミルフィーユだと勘違いしてしまったのでしょう。
こういう断罪劇もアリかな?面白いかな?と思って書きました。

解除

あなたにおすすめの小説

旦那様には愛人がいますが気にしません。

りつ
恋愛
 イレーナの夫には愛人がいた。名はマリアンヌ。子どものように可愛らしい彼女のお腹にはすでに子どもまでいた。けれどイレーナは別に気にしなかった。彼女は子どもが嫌いだったから。 ※表紙は「かんたん表紙メーカー」様で作成しました。

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ

曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。 婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。 美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。 そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……? ――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす

まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。  彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。  しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。  彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。  他掌編七作品収録。 ※無断転載を禁止します。 ※朗読動画の無断配信も禁止します 「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」  某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。 【収録作品】 ①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」 ②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」 ③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」 ④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」 ⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」 ⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」 ⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」 ⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」

君は妾の子だから、次男がちょうどいい

月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。

【完結】気付けばいつも傍に貴方がいる

kana
恋愛
ベルティアーナ・ウォール公爵令嬢はレフタルド王国のラシード第一王子の婚約者候補だった。 いつも令嬢を隣に侍らす王子から『声も聞きたくない、顔も見たくない』と拒絶されるが、これ幸いと大喜びで婚約者候補を辞退した。 実はこれは二回目人生だ。 回帰前のベルティアーナは第一王子の婚約者で、大人しく控えめ。常に貼り付けた笑みを浮かべて人の言いなりだった。 彼女は王太子になった第一王子の妃になってからも、弟のウィルダー以外の誰からも気にかけてもらえることなく公務と執務をするだけの都合のいいお飾りの妃だった。 そして白い結婚のまま約一年後に自ら命を絶った。 その理由と原因を知った人物が自分の命と引き換えにやり直しを望んだ結果、ベルティアーナの置かれていた環境が変わりることで彼女の性格までいい意味で変わることに⋯⋯ そんな彼女は家族全員で海を隔てた他国に移住する。 ※ 投稿する前に確認していますが誤字脱字の多い作者ですがよろしくお願いいたします。 ※ 設定ゆるゆるです。

【完】婚約者に、気になる子ができたと言い渡されましたがお好きにどうぞ

さこの
恋愛
 私の婚約者ユリシーズ様は、お互いの事を知らないと愛は芽生えないと言った。  そもそもあなたは私のことを何にも知らないでしょうに……。  二十話ほどのお話です。  ゆる設定の完結保証(執筆済)です( .ˬ.)" ホットランキング入りありがとうございます 2021/08/08

裏切りの先にあるもの

マツユキ
恋愛
侯爵令嬢のセシルには幼い頃に王家が決めた婚約者がいた。 結婚式の日取りも決まり数か月後の挙式を楽しみにしていたセシル。ある日姉の部屋を訪ねると婚約者であるはずの人が姉と口づけをかわしている所に遭遇する。傷つくセシルだったが新たな出会いがセシルを幸せへと導いていく。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活

ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。 「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」 そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢! そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。 「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」 しかも相手は名門貴族の旦那様。 「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。 ◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用! ◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化! ◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!? 「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」 そんな中、旦那様から突然の告白―― 「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」 えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!? 「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、 「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。 お互いの本当の気持ちに気づいたとき、 気づけば 最強夫婦 になっていました――! のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。