5 / 5
5
しおりを挟む
次は何処へ行こうかしら。
グレースは空飛ぶ公爵邸の中で考えている。さっきのあの国、名前なんだったっけ?結局、餌付けされていたようなものね。国王陛下は王城から一歩も出ず、行く行くと言いながら、聖女のほうから出向くことを期待していたようだ。空から来たって言っているのに、意味が分からないのかしらね。
ちょっと腹が立つから、仕返ししてやろうかしら?また、糞尿の雨を王城に向けて撒くのだ。大き目の岩を拾っていこう、それで穴を開けてから流し込むことにしよう。
とても聖女様とは思えない発想である。
5歳の頃に、聖女として覚醒してしまったから、まぁこんなものです。これがそこそこ大きくなってから、覚醒したならこうはいかない。理性だとか、聖女はこうあるべきなどの倫理観に縛られているから。
アラミスは、どこをどう見てグレースの気立てを判断したのか疑問に残る。結局、二人は子供同士のお似合いカップルだったのだが、リリアーヌの美貌の前にアラミスが心変わりをしたのが原因だ。
そのアラミスも、もうこの世にいないのだが、そのことはまだグレースの知るところではない。
途中、川で大き目の岩を拾ったグレースは、そのまま王城の上空まで公爵邸を持っていき、そこから岩を落とす。そして、公爵邸を少し傾けて、汚水をぶちまける。上空から見ていても、王城で大騒ぎになっている様子がわかる。
うひひ。うまくいったようだ。そのまま進路を変えて、隣国へと向かうのである。
とすると、途中、内乱?戦争をしている上空に差し掛かる。小競り合いというよりは、戦争のようだ。それとも圧倒的に多数の軍隊相手に小国衙苦戦している模様。
いつもの糞尿攻撃でもいいけど、それでは大きなダメージがない。
グレースは、迷わず、小国の本陣に降り立つ。
「わたくしは、メープル国で聖女覚醒したグレース・オブジェールと申します。今すぐ、戦争を止めさせたいのですが、わたくしに何かできることはございますか?」
「おお!噂には聞いていたが、聖女様というのは、真か?」
「はい、あれがわたくしの家ですわ。」
宙に浮かんでいる公爵邸を指さす。
「あれは、どういう仕組みで飛んでいるのだ?」
「あれは、浮遊魔法でございます。わたくし自身も飛べますのよ。」
そういって、ふわりと浮かぶ。
ダイエットの成果で、いつもよりスッと飛べる。
この時は、グレースは自分の姿を知らなかったのだ。
「では、この本陣を敵の上空まで、浮かせることはできますか?」
「ええ、お安い御用だけど、どうなさるおつもりですか?」
「降伏を勧めます。こちらはいつでも上から、攻撃を仕掛けられるということを示すのです。」
「わかりましたわ。それでは、下から攻撃が来ないように、結界を張ってから、上空まで飛ばします。」
「聖女様も一緒にきてくださいますか?」
「え?わたくしも?」
「もし、空中で操縦不能となった場合、聖女様がいらっしゃった方が何かと心強いです。それに聖女様のことは、この私が一命をなげうってでも、必ずお守りします。ですから、何卒。」
「わかりましたわ。遺書に参りましょう。」
「グレースが行くなら、パパもいくぞ。」
「お父様……。」
「「「「「お嬢様が行かれるのなら、私どもも共に参ります。」」」」」
公爵邸の執事や使用人も一緒に行くと言い張る。
それなら、と公爵邸もついでに敵の上空へ飛ばすことにする。数は力だ。といわんばかりに、それに抵抗されるようであれば、汚水攻撃もできるから。
弓矢をあるだけ、本陣に集める。投石もできるかもしれないからと、ボールぐらいの大きさの意思をたくさん本陣に置く。
こちらからは、投石できても、地上からは上に投げられない。結界があるから。
こうして、出陣することになったのである。
大国の敵陣は、上から小国が攻撃してきたことに驚き、撤退を始める。
「我々は、これ以上争いを求めない。速やかに降伏せよ。」
「その前に地上に降りてこられよ。さもなくば、話し合いも出来ぬであろう。」
「それでは、大将一人だけをここに招き入れる。それで話し合いを行おうではないか?それとも一人では怖くて、空中へ来れないか?まずは武器を捨てろ!」
敵陣の兵は、武器を捨てるふりをしながら、みんな上空へ向かって投げつけてきたのである。
でも、結界があるから、すべて、自分のところへ跳ね返ってくる。
自分が投げた槍が自分の胸に刺さる。自分が射掛けたはずの矢が自分に刺さる。奇妙な光景だらけにさすがの大将もその場で武器を手放す。
「わかった。わかった。卑怯な真似をしてすまなかった。今、そちらへ行くから、攻撃しないでくれ。」
大国は、小国に屈した瞬間であったのだ。
無事、和平条約を結び、降伏したはずの大国の兵士たち、公爵邸から見ていると何やら、動きがおかしい。公爵邸自体に隠蔽魔法をかけているから、地上からは見えないのである。
地上に降りた本陣など、物の数ではないといった感じで、また、武器を手にしている。
本陣の対象は若い青年将校である。背後から狙いを定めて弓を射かけようとしているのを、グレースは、またもや汚水攻撃で仕留めたのである。
少々、臭いはするけど、これには小国も大国もあったもんじゃない。みんな「臭い臭い」と鼻をつまんだり、押さえたりして、のたうち回っているのである。
大獄の兵士は、全員とらえられ、木の上に縛られる。
グレースは、青年将校にも浮遊魔法をかけ、空中で敵国の捕虜を縛り上げる。
「くっそぉー!カナリア国に聖女様がいたとは、知らなかった。」
敵国の兵士たちは、空中で地団太を踏めないから、歯ぎしりをするのであった。
すべて片が付いたので、帰ろうとしたら、青年将校がお礼をしたいからとグレースを誘う。
その青年将校は、カナリア国の王太子殿下であり、リチャード様と名乗られます。
小さな王宮だったけど、お父様の国王陛下にもご紹介くださり、その場で婚約することになりました。もちろん、オブジェール公爵の許しを得ています。
小国だった国土、グレースがメープルから持ってきた領地の土地や公爵邸の地面を丸ごと、海岸部に出して、埋め立てを行うと、大国と変わらないような広さの国土が出来上がっていました。
これでおいそれと、隣の大国も攻めて来れなくなります。
国土だけではなく、カナリアには聖女様の存在が大きいのです。
痩せて絶世の美女となったグレースは、誰ももうデブスと呼ばなくなり、美と繁栄の象徴になります。
こうして、二人の結婚式が行われる日、メープルのアラミス殿下が亡くなったことを知らされ、唖然とするも今はリチャード様が側にいてくださるから、幸せです。
グレースは空飛ぶ公爵邸の中で考えている。さっきのあの国、名前なんだったっけ?結局、餌付けされていたようなものね。国王陛下は王城から一歩も出ず、行く行くと言いながら、聖女のほうから出向くことを期待していたようだ。空から来たって言っているのに、意味が分からないのかしらね。
ちょっと腹が立つから、仕返ししてやろうかしら?また、糞尿の雨を王城に向けて撒くのだ。大き目の岩を拾っていこう、それで穴を開けてから流し込むことにしよう。
とても聖女様とは思えない発想である。
5歳の頃に、聖女として覚醒してしまったから、まぁこんなものです。これがそこそこ大きくなってから、覚醒したならこうはいかない。理性だとか、聖女はこうあるべきなどの倫理観に縛られているから。
アラミスは、どこをどう見てグレースの気立てを判断したのか疑問に残る。結局、二人は子供同士のお似合いカップルだったのだが、リリアーヌの美貌の前にアラミスが心変わりをしたのが原因だ。
そのアラミスも、もうこの世にいないのだが、そのことはまだグレースの知るところではない。
途中、川で大き目の岩を拾ったグレースは、そのまま王城の上空まで公爵邸を持っていき、そこから岩を落とす。そして、公爵邸を少し傾けて、汚水をぶちまける。上空から見ていても、王城で大騒ぎになっている様子がわかる。
うひひ。うまくいったようだ。そのまま進路を変えて、隣国へと向かうのである。
とすると、途中、内乱?戦争をしている上空に差し掛かる。小競り合いというよりは、戦争のようだ。それとも圧倒的に多数の軍隊相手に小国衙苦戦している模様。
いつもの糞尿攻撃でもいいけど、それでは大きなダメージがない。
グレースは、迷わず、小国の本陣に降り立つ。
「わたくしは、メープル国で聖女覚醒したグレース・オブジェールと申します。今すぐ、戦争を止めさせたいのですが、わたくしに何かできることはございますか?」
「おお!噂には聞いていたが、聖女様というのは、真か?」
「はい、あれがわたくしの家ですわ。」
宙に浮かんでいる公爵邸を指さす。
「あれは、どういう仕組みで飛んでいるのだ?」
「あれは、浮遊魔法でございます。わたくし自身も飛べますのよ。」
そういって、ふわりと浮かぶ。
ダイエットの成果で、いつもよりスッと飛べる。
この時は、グレースは自分の姿を知らなかったのだ。
「では、この本陣を敵の上空まで、浮かせることはできますか?」
「ええ、お安い御用だけど、どうなさるおつもりですか?」
「降伏を勧めます。こちらはいつでも上から、攻撃を仕掛けられるということを示すのです。」
「わかりましたわ。それでは、下から攻撃が来ないように、結界を張ってから、上空まで飛ばします。」
「聖女様も一緒にきてくださいますか?」
「え?わたくしも?」
「もし、空中で操縦不能となった場合、聖女様がいらっしゃった方が何かと心強いです。それに聖女様のことは、この私が一命をなげうってでも、必ずお守りします。ですから、何卒。」
「わかりましたわ。遺書に参りましょう。」
「グレースが行くなら、パパもいくぞ。」
「お父様……。」
「「「「「お嬢様が行かれるのなら、私どもも共に参ります。」」」」」
公爵邸の執事や使用人も一緒に行くと言い張る。
それなら、と公爵邸もついでに敵の上空へ飛ばすことにする。数は力だ。といわんばかりに、それに抵抗されるようであれば、汚水攻撃もできるから。
弓矢をあるだけ、本陣に集める。投石もできるかもしれないからと、ボールぐらいの大きさの意思をたくさん本陣に置く。
こちらからは、投石できても、地上からは上に投げられない。結界があるから。
こうして、出陣することになったのである。
大国の敵陣は、上から小国が攻撃してきたことに驚き、撤退を始める。
「我々は、これ以上争いを求めない。速やかに降伏せよ。」
「その前に地上に降りてこられよ。さもなくば、話し合いも出来ぬであろう。」
「それでは、大将一人だけをここに招き入れる。それで話し合いを行おうではないか?それとも一人では怖くて、空中へ来れないか?まずは武器を捨てろ!」
敵陣の兵は、武器を捨てるふりをしながら、みんな上空へ向かって投げつけてきたのである。
でも、結界があるから、すべて、自分のところへ跳ね返ってくる。
自分が投げた槍が自分の胸に刺さる。自分が射掛けたはずの矢が自分に刺さる。奇妙な光景だらけにさすがの大将もその場で武器を手放す。
「わかった。わかった。卑怯な真似をしてすまなかった。今、そちらへ行くから、攻撃しないでくれ。」
大国は、小国に屈した瞬間であったのだ。
無事、和平条約を結び、降伏したはずの大国の兵士たち、公爵邸から見ていると何やら、動きがおかしい。公爵邸自体に隠蔽魔法をかけているから、地上からは見えないのである。
地上に降りた本陣など、物の数ではないといった感じで、また、武器を手にしている。
本陣の対象は若い青年将校である。背後から狙いを定めて弓を射かけようとしているのを、グレースは、またもや汚水攻撃で仕留めたのである。
少々、臭いはするけど、これには小国も大国もあったもんじゃない。みんな「臭い臭い」と鼻をつまんだり、押さえたりして、のたうち回っているのである。
大獄の兵士は、全員とらえられ、木の上に縛られる。
グレースは、青年将校にも浮遊魔法をかけ、空中で敵国の捕虜を縛り上げる。
「くっそぉー!カナリア国に聖女様がいたとは、知らなかった。」
敵国の兵士たちは、空中で地団太を踏めないから、歯ぎしりをするのであった。
すべて片が付いたので、帰ろうとしたら、青年将校がお礼をしたいからとグレースを誘う。
その青年将校は、カナリア国の王太子殿下であり、リチャード様と名乗られます。
小さな王宮だったけど、お父様の国王陛下にもご紹介くださり、その場で婚約することになりました。もちろん、オブジェール公爵の許しを得ています。
小国だった国土、グレースがメープルから持ってきた領地の土地や公爵邸の地面を丸ごと、海岸部に出して、埋め立てを行うと、大国と変わらないような広さの国土が出来上がっていました。
これでおいそれと、隣の大国も攻めて来れなくなります。
国土だけではなく、カナリアには聖女様の存在が大きいのです。
痩せて絶世の美女となったグレースは、誰ももうデブスと呼ばなくなり、美と繁栄の象徴になります。
こうして、二人の結婚式が行われる日、メープルのアラミス殿下が亡くなったことを知らされ、唖然とするも今はリチャード様が側にいてくださるから、幸せです。
0
お気に入りに追加
105
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】お前とは結婚しない!そう言ったあなた。私はいいのですよ。むしろ感謝いたしますわ。
まりぃべる
恋愛
「お前とは結婚しない!オレにはお前みたいな奴は相応しくないからな!」
そう私の婚約者であった、この国の第一王子が言った。
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
幼馴染に裏切られた私は辺境伯に愛された
マルローネ
恋愛
伯爵令嬢のアイシャは、同じく伯爵令息であり幼馴染のグランと婚約した。
しかし、彼はもう一人の幼馴染であるローザが本当に好きだとして婚約破棄をしてしまう。
傷物令嬢となってしまい、パーティなどでも煙たがられる存在になってしまったアイシャ。
しかし、そこに手を差し伸べたのは、辺境伯のチェスター・ドリスだった……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
もうあなた様の事は選びませんので
新野乃花(大舟)
恋愛
ロベルト男爵はエリクシアに対して思いを告げ、二人は婚約関係となった。しかし、ロベルトはその後幼馴染であるルアラの事ばかりを気にかけるようになり、エリクシアの事を放っておいてしまう。その後ルアラにたぶらかされる形でロベルトはエリクシアに婚約破棄を告げ、そのまま追放してしまう。…しかしそれから間もなくして、ロベルトはエリクシアに対して一通の手紙を送る。そこには、頼むから自分と復縁してほしい旨の言葉が記載されており…。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴方もヒロインのところに行くのね? [完]
風龍佳乃
恋愛
元気で活発だったマデリーンは
アカデミーに入学すると生活が一変し
てしまった
友人となったサブリナはマデリーンと
仲良くなった男性を次々と奪っていき
そしてマデリーンに愛を告白した
バーレンまでもがサブリナと一緒に居た
マデリーンは過去に決別して
隣国へと旅立ち新しい生活を送る。
そして帰国したマデリーンは
目を引く美しい蝶になっていた
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】もしかして悪役令嬢とはわたくしのことでしょうか?
桃田みかん
恋愛
ナルトリア公爵の長女イザベルには五歳のフローラという可愛い妹がいる。
天使のように可愛らしいフローラはちょっぴりわがままな小悪魔でもあった。
そんなフローラが階段から落ちて怪我をしてから、少し性格が変わった。
「お姉様を悪役令嬢になんてさせません!」
イザベルにこう高らかに宣言したフローラに、戸惑うばかり。
フローラは天使なのか小悪魔なのか…
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王子が親友を好きになり婚約破棄「僕は本当の恋に出会えた。君とは結婚できない」王子に付きまとわれて迷惑してる?衝撃の真実がわかった。
window
恋愛
セシリア公爵令嬢とヘンリー王子の婚約披露パーティーが開かれて以来、彼の様子が変わった。ある日ヘンリーから大事な話があると呼び出された。
「僕は本当の恋に出会ってしまった。もう君とは結婚できない」
もうすっかり驚いてしまったセシリアは、どうしていいか分からなかった。とりあえず詳しく話を聞いてみようと思い尋ねる。
先日の婚約披露パーティーの時にいた令嬢に、一目惚れしてしまったと答えたのです。その令嬢はセシリアの無二の親友で伯爵令嬢のシャロンだったというのも困惑を隠せない様子だった。
結局はヘンリーの強い意志で一方的に婚約破棄したいと宣言した。誠実な人柄の親友が裏切るような真似はするはずがないと思いシャロンの家に会いに行った。
するとヘンリーがシャロンにしつこく言い寄っている現場を目撃する。事の真実がわかるとセシリアは言葉を失う。
ヘンリーは勝手な思い込みでシャロンを好きになって、つきまとい行為を繰り返していたのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結・全10話】偽物の愛だったようですね。そうですか、婚約者様?婚約破棄ですね、勝手になさい。
BBやっこ
恋愛
アンネ、君と別れたい。そういっぱしに別れ話を持ち出した私の婚約者、7歳。
ひとつ年上の私が我慢することも多かった。それも、両親同士が仲良かったためで。
けして、この子が好きとかでは断じて無い。だって、この子バカな男になる気がする。その片鱗がもう出ている。なんでコレが婚約者なのか両親に問いただしたいことが何回あったか。
まあ、両親の友達の子だからで続いた関係が、やっと終わるらしい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる