215 / 270
スキンシップの基準2
しおりを挟む(親子のスキンシップか……)
改めて考える。
風真の両親は子供の頃に亡くなってしまい、友人から聞いた話や想像でしかないが。二十歳になる息子と父親のスキンシップは、アールが言ったように肩を叩く程度のものだろう。
だが、本音を言うと、ユアンに褒められるのも撫でられるのも、抱きしめられるのも嬉しくて心地よい。以前にユアンに言われた通り、親鳥に包まれる雛の気持ちだ。
「……俺が養子になったばかりということを考慮しまして」
ユアンの言う事ももっともだと、風真はその案を採用した。
「手を繋ぐ、頭を撫でる、抱きしめる。そしてこの国の文化を、俺の世界の似たような国と照らし合わせて、頬や髪にキスまでが可能な範囲かと」
「…………そうか」
アールが苦渋の選択とばかりの声を出した。
風真の答えに、ユアンは嬉しそうに笑みをたたえて立ち上がる。そして風真のそばで腰を屈めた。
「キスは頬と髪だけ?」
ちゅっ、とわざと音を立てて頬と髪にキスをする。
「っ……、えっと……唇とか胴体とか以外は、大丈夫なはずです」
「じゃあ、指や手の甲は?」
「……王族のいる国ではやってました」
記憶を辿り、とある国を思い出す。するとユアンは指と手の甲に軽く唇を触れさせた。
「耳と首は?」
「っ……駄目です」
「残念。手がいいなら、脚は?」
「それは色々と駄目です……俺が感じそうな部分はアウトです」
「それは分かりやすいな。それなら、ここも駄目か」
クスリと笑い、手首の内側をするりと撫でる。
「ひッ……、……駄目でした」
ゾクゾクする感覚にビクリと跳ねる。ついに手首まで大変感じるようになってしまった。
「そこは私が開発した」
今まで黙って見ていたアールが、ここぞとばかりに主張してきた。
「そっか。俺が開発した場所も多いし、フウマは性感帯ばかりになってしまったね」
「っ……」
「僭越ながら私も少々、開発に携わらせていただきました」
(商品開発みたいな言い方!)
内心でツッコミを入れながらもおとなしくされるがままになる。
アールの耐性を付けるため。そして、久々に二人の体温を感じられて嬉しくて。
「フウマ。お父様のところにおいで」
「え、っと……」
「仕方ないですね。フウマさん、ありがとうございました」
「あ、いえ、こちらこそ……?」
あれ? と思いながら床に下ろされ、すぐにユアンの膝に乗せられた。
「…………父親との、スキンシップか……」
アールが絞り出すように呟く。
「そんなに不機嫌な顔したら、フウマが気にするだろ?」
「黙れ。スキンシップは許可したが、嫉妬もすると言ったはずだ」
「フウマ。君の婚約者は嫉妬深くて大変だね。俺たちは親子なのにね」
「えっ、とぉ……」
「早く慣れて貰えるように、もっとスキンシップしようか」
「わっ、ユアンさんっ」
ぎゅっと抱きしめられ、頬擦りをされた。
「へへ、俺そんなに子供じゃないですから」
「子供じゃなくても可愛いからつい、ね」
元の世界にいた頃に街で見た、小さな子供と親のようなじゃれ合い。
あの頃は、両親が生きていた頃を思い出して悲しくて涙が溢れそうになった。だが、今は。
「……俺、ユアンさんがお父さんになってくれて、嬉しいです」
包み込むような優しさと、暖かさ。両親を思い出すと今でも切ないけれど、もう、悲しくはない。たくさん愛されて、大切にされているから。
腹に回った手にそっと手を重ね、目を閉じた。
「フウマ……。こちらこそ、俺の家族になってくれて、ありがとう」
風真と、アールやトキと過ごすこの時間が暖かな家族なのだと、髪に、頬にキスをして、腕いっぱいに抱きしめた。
・
・
・
「迫真の演技で思わず信じたけど、トキも気付いてたのか」
アールと風真が部屋へと戻り、ユアンはトキにそう声を掛けた。
「演技、ですか?」
「アールがわざと負ける資料で挑んできたことだよ」
「ああ、あれはわざとらしかったですね」
あの事かと、トキはクスリと笑う。
「親子のスキンシップなら許して貰えるかって、神子君から訊かれたんだろうけど。自分の口から許すとは言いたくなかったんだよな」
「そうですね。言えない殿下なりの精一杯だったのでしょう」
ユアンとトキが真意に気付き、論破してスキンシップを赦さざるを得ない状況に持ち込む事をアールは期待していた。
元々平民の風真は、擽る程度のスキンシップはしていたと以前に聞いている。改めて線引きを決め、風真の望みを叶えると同時に、アールも安心感を得るつもりだったのだろう。
「相変わらず、アールは甘え方が下手だな」
「甘えてくださるようになっただけでも、進歩していますよ」
二人はクスクスと笑う。
ユアンとトキなら気付いてくれる。決めた約束は破らない。
そう頼られて、信頼されて、応えない訳にはいかないだろう。
「甘えられる事は嬉しいのですが、殿下に強く申し上げた事も全て本音です」
「ん? あれ、本当に本当の本音だったのか?」
ユアンは目を丸くする。
「勿論です。私たちは、フウマさんの使いとしては平等の立場ですので」
「あー……まあ、そうだよな」
「それに、私が早々に身を引いたのは、フウマさんの幸せを一番に考えたからです。そのフウマさんは、私たちとも今まで通りの関係を望んでおられます。殿下の顔色を窺うなど、フウマさんの自由を阻害しているも同然でしょう?」
自由に駆け回る風真が一番愛しい。皆の想いは同じだ。
「勿論、フウマさんは恋人のいる身で今までのような貞操観念ではいけないと分かっています。私たちが過剰に触れないように我慢する事も、必要な事です。今までと全く同じようにとはいきません」
「トキ、前にイかせなければいいとか言ってなかった?」
「フウマさんは感じやすいですから、スキンシップの間にそうなる可能性も高いでしょう?」
「いくら神子君でもそこまではないよ」
抱きしめて撫でるくらいではさすがにそうはならない。ユアンは苦笑した。
「はぁ……聞きたいですね。フウマさんの、ひゃんひゃん鳴く愛らしいお声」
「…………ああ」
父親として接すると決心しても、まだ想い全てを捨て去る事は出来ていない。もしかすると、一生捨てられないかもしれない。
「殿下と同じ想いの強さを抱く私たちに、フウマさんを禁止されるなど……さすがに私も怒りと嫉妬が爆発してしまいました」
それが一番の本音です、とトキはカップの中身を飲み干した。
「怒ったトキは怖いけど、さっきのは今までで一番怖かったよ」
「そうですか? それは良かったです」
トキは輝く笑顔を浮かべる。アールに自分の気持ちが伝わって良かった。それは本音だ。
「ユアン様が殿下のお立場でも、同じようにフウマさんに触れる事を禁止されたでしょうね」
「あー……俺はもっと酷かったかもな」
「監禁でもしていましたか?」
「トキもだろ?」
「ええ、私も……」
そこでふと、トキは瞳を伏せる。
「……私は監禁するより、皆様の前でフウマさんを辱しめて悦がり狂いながらやめてほしいと泣き喚いて縋るお姿を望んでいました」
懺悔のように紡がれる言葉に、ユアンは息を呑んだ。
「私が恋人なら……お二人がフウマさんを抱く事も、許していました。その方が皆が幸せになれたのではと……少し前に、そう考えた事もあります」
「……誰を選んだとしても、一途だろうフウマを知っていながら?」
「だからこそ、です」
だからこそ、自分に泣きながら助けを求める姿を想像して興奮した事もある。
風真に耐えきれないほどの快楽を与えて泣かせるだけでは飽き足らず、絶望を与えて泣かせる事まで望み始めた事に気付き、二度目の恋心も諦めたのだ。
「……だからこそ、今は、お二人には幸せになっていただきたいのです」
トキは、眉を下げて微笑んだ。
「今までのように私たちに触れて、私たちには恋心はないのだと……もう、少しも望みはないのだと、殿下でなければならないのだと、思い知らせて欲しいのです」
先程抱きしめた時に、無邪気に触れてきた手を、おとなしく抱かれていた姿を、もっと見せてほしい。優しい体温以外は望んでいないと何度も見せて思い知らせてほしい。
「……それは、考えた事もなかったな」
ユアンがぼそりと呟く。
「俺はただ、神子君に触れたくてスキンシップを望んだから……」
全く望みがないと思い知らされるのは、分かっていても悲しい。
「でも、そうだな……。俺も、そのつもりで触れてみるよ」
触れているうちに、自然と想いは穏やかなものに変わっていくかもしれない。いつか、恋心は優しい想い出に変わるかもしれない。
「やはり、そちらの呼び方の方がしっくりきますね」
「ん?」
「先程から呼んでいますよ? 神子君、と」
ユアンは目を瞬かせた。全く自覚がなかった。
「父親らしくいようと、ご無理をされずとも良いのでは?」
「無理は、…………してる、のか……?」
「まったく。親子揃って天然ですね」
「……今のは嬉しかった」
「すっかり親馬鹿ではないですか」
嬉しそうに口元を緩めるユアンに、クスクスと笑う。
こうして笑っていられるのなら、この選択は間違いではなかったと、いつか皆が幸せだと心から思える日に辿り着くのだと、そう信じてトキもそっと笑みを零した。
17
お気に入りに追加
838
あなたにおすすめの小説
私を選ばなかったくせに~推しの悪役令嬢になってしまったので、本物以上に悪役らしい振る舞いをして婚約破棄してやりますわ、ザマア~
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
乙女ゲーム《時の思い出(クロノス・メモリー)》の世界、しかも推しである悪役令嬢ルーシャに転生してしまったクレハ。
「貴方は一度だって私の話に耳を傾けたことがなかった。誤魔化して、逃げて、時より甘い言葉や、贈り物を贈れば満足だと思っていたのでしょう。――どんな時だって、私を選ばなかったくせに」と言って化物になる悪役令嬢ルーシャの未来を変えるため、いちルーシャファンとして、婚約者であり全ての元凶とである第五王子ベルンハルト(放蕩者)に婚約破棄を求めるのだが――?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】試練の塔最上階で待ち構えるの飽きたので下階に降りたら騎士見習いに惚れちゃいました
むらびっと
BL
塔のラスボスであるイミルは毎日自堕落な生活を送ることに飽き飽きしていた。暇つぶしに下階に降りてみるとそこには騎士見習いがいた。騎士見習いのナーシンに取り入るために奮闘するバトルコメディ。
レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~
喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。
おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。
ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。
落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。
機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。
覚悟を決めてボスに挑む無二。
通販能力でからくも勝利する。
そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。
アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。
霧のモンスターには掃除機が大活躍。
異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。
カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。
【完結】気が付いたらマッチョなblゲーの主人公になっていた件
白井のわ
BL
雄っぱいが大好きな俺は、気が付いたら大好きなblゲーの主人公になっていた。
最初から好感度MAXのマッチョな攻略対象達に迫られて正直心臓がもちそうもない。
いつも俺を第一に考えてくれる幼なじみ、優しいイケオジの先生、憧れの先輩、皆とのイチャイチャハーレムエンドを目指す俺の学園生活が今始まる。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
運悪く放課後に屯してる不良たちと一緒に転移に巻き込まれた俺、到底馴染めそうにないのでソロで無双する事に決めました。~なのに何故かついて来る…
こまの ととと
BL
『申し訳ございませんが、皆様には今からこちらへと来て頂きます。強制となってしまった事、改めて非礼申し上げます』
ある日、教室中に響いた声だ。
……この言い方には語弊があった。
正確には、頭の中に響いた声だ。何故なら、耳から聞こえて来た感覚は無く、直接頭を揺らされたという感覚に襲われたからだ。
テレパシーというものが実際にあったなら、確かにこういうものなのかも知れない。
問題はいくつかあるが、最大の問題は……俺はただその教室近くの廊下を歩いていただけという事だ。
*当作品はカクヨム様でも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
光る穴に落ちたら、そこは異世界でした。
みぃ
BL
自宅マンションへ帰る途中の道に淡い光を見つけ、なに? と確かめるために近づいてみると気付けば落ちていて、ぽん、と異世界に放り出された大学生が、年下の騎士に拾われる話。
生活脳力のある主人公が、生活能力のない年下騎士の抜けてるとこや、美しく格好いいのにかわいいってなんだ!? とギャップにもだえながら、ゆるく仲良く暮らしていきます。
何もかも、ふわふわゆるゆる。ですが、描写はなくても主人公は受け、騎士は攻めです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる