上 下
48 / 260

お出かけ

しおりを挟む

「神子。出掛けるぞ」

 朝食後。部屋に籠もるか図書室に行くかと考えていると、アールが訪ねて来た。
 どこに、と思っている間にクローゼットを開けられ、その中で一番地味な茶色のベストとジャケットを渡される。今日はアールも刺繍のない、白のジャケットを着ていた。

「街へ行く」
「街!」
「共に出掛ける約束をしたからな」
「覚えててくれたんだ。へへ、嬉しい」
「そんなに嬉しいか?」
「うんっ」

 へらりと笑うと、そうか、とアールもそっと目元を緩めた。





 二人でベージュのマントを羽織りフードを被って、怪しく見えるのではと危惧したが、街にはちらほらと同じ格好の者がいた。
 王都には世界中から人が訪れる。長旅にはこのマントが理に適っているらしく、王都の商売人にとっても一目で旅人と分かるのは都合が良かった。


「んーっ、おいしーっ」

 フードを被ったまま串焼き肉に噛みついた風真ふうまは、満足げに声を上げた。
 風真が食べたがっていた物を護衛から聞いたアールが、わざわざそこまで連れて来てくれたのだ。嬉しさと相俟って美味しさが増す。
 バーベキューのように串に刺さった肉は、知らない名前だった。アールが言うには、羊に似た生き物らしい。

 風真があまりに美味しそうに頬張るものだから、躊躇っていたアールもおそるおそる口にする。
 以前なら、下賤の者の食べ物など、と蔑み決して口にしなかった。だが。

「……肉質は良くないが、味付けが良いな」

 今は、きちんと料理として考えられる。
 平民、つまり元の風真と同じ階級の者が食べているものだと考えれば、躊躇っていたのが嘘のようにすんなりと受け入れる事が出来た。

 普段食べている最高級の肉は、薄味で調理される事が多い。だがこの串焼きは、ハーブとソースで濃いめに仕上げている。それが肉の臭みを上手く消していた。

「これが平民の知恵か」

 金がなければ知恵を使えば良い。平民とは、そうして生活しているのかと目から鱗が落ちる心地がした。

「普段の料理には及ばないが、この素材と価格、それも路面店でこのクオリティは……」

 ぶつぶつ言いながら、二本目を袋から出す。

(アールが褒めてる……)

 少し前なら、下賤の者の食べ物など、と見下していただろう。それを思うと、本当に変わったなと風真は嬉しそうにアールを見つめた。


 風真も二本目を取り出し、街を眺める。
 通りには様々な服装の人たちが行き交っている。路面には異国情緒溢れる土産物や料理店が並び、異世界らしさを伝えてきた。

「異世界だなぁ」

 目で堪能し、ぱくりと肉を食べて舌でも堪能する。

「……私にも、異世界のようだ」

 アールも目の前の光景を眺め、ぽつりと呟いた。

「花壇のレンガに座り、平民の食べ物を口にするなど、お前に出逢わなければ一生経験する事はなかっただろう。このように、私を恐れず生活する者たちの姿も、知る事はなかった」

 街に下りる事は滅多になく、視察で訪れる際には皆、頭を下げ震えていた。冷酷な王太子という噂が流れている事は知っていたが、気にもしなかった。民を人とも思っていなかったのだ。

「外で物を食べた事も、誰かとこのように近い距離で並んで座る事もなかった」

 風真を見つめ、そっと目を細める。そして、空を見上げた。

「空の青さが眩しい。太陽の下では、冷たい風も心地良い。雑踏も、人々の声も、賑やかで……楽しい。きっとこれが、お前の見ている世界なのだな」

 何もかもが楽しいとばかりに目をキラキラさせて、風真はいつでも世界を楽しんでいる。
 風真の見ているもの、感じているものに目を向ければ、今まで無彩色だった世界に鮮やかな色が付いたようだった。


「アール……」

 楽しい、と言ったアールに、胸が熱くなる。
 国民の生活を知って、皆も同じ人間だと、その生活を守りたいと思って貰えたらと、そう考えていた。すぐには無理でも、少しずつで良いからと。

「街を眺めたり、友達と食べ歩きしたり、店を見て歩いたり、何でもないことで笑い合ったり……。俺はそれが、楽しかった。それをアールにも楽しいって思って貰えて、嬉しいよ」

 どう言葉にすれば良いか分からず、思いついた事を伝えて、明るく笑った。

「お前には、これが“普通”だったのだな」

 腰の高さにあるレンガに座る姿も、ぎこちない自分とは違う。脚を伸ばして座る自然体の風真が、眩しく見えた。

「お前はいつも楽しそうだ。どうすればそうなれる?」
「え、ええっと……。俺は、美味しいものとか珍しいものとか綺麗なものとか、何にでもすぐ興味持っちゃうから、かな……同じ料理でも、日によって微妙に味付けが違うとそれも楽しいし」

 意識して楽しんでいる訳ではなく、無意識だ。難しい質問に風真は懸命に答える。

「知ってるようで知らないこともいっぱいあるし、興味を持って見てみると、今まで気付かなかったことにも気付けるから……」

 一言で言えば、好奇心旺盛な性格だから。それを懸命に説明する風真の声に、アールは耳を傾ける。
 王になる為に必要のない事に興味を持つのは、今までのアールには難しい事だった。

「……私は今まで、全てが低俗で下らないと思っていた。その考えが、目を曇らせていたのだな」

 風真が見つめていた先には、見た事のない菓子が並んでいる。それが何か、名前は、味は。風真は、どんな顔をして食べるのか。そう考えると、知りたくなる。
 通りを歩く者の纏う西国の民族衣装も、鮮やかな色の糸で織られて綺麗だと、初めて思えた。
 大勢が並んでいる店には何があるのか。あの女性たちは何を見てあんなにも楽しそうに笑っているのか。

 何故。何故だろう。

「そうか、これが……」

 興味を持つ事の、楽しさ。
 それに気付くと、目に映るもの全てが新鮮で輝いて見えた。


「神子。あの四角いもの食べてみないか?」
「あ、俺も気になってたっ」
「その隣の丸い物は何だ?」
「あれはー……ドーナツみたいな、この国の南部のおやつ! 本で見たことあるっ」
「私よりお前の方が詳しいのか……」

 これは王太子としていけない気がする。そう思った瞬間、風真の言う、民にとっての良き王への道が見えた気がした。





 気になる料理がたくさんあり、二人で半分ずつ食べることにした。それもアールには未知の体験だったが、風真は慣れた様子。
 元の世界では、友とこうして食べ合いをしていたのか。そう思うと言いようのない苛立ちが起こる。だが、美味しそうに食べ物を頬張る風真を見ると途端に胸がスッとして、アールは首を傾げた。

 食べた後は店を見て回り、風真は殺風景な部屋に飾るものを幾つか買った。
 西国の鮮やかな織物のクッションカバーと、角度によって色の変わるキラキラとした星形のオーナメントが付いたガーランドは、一目惚れだ。

 アールも色違いのクッションカバーと、同じガーランドを買い、「友と出掛けた際には思い出になる物を買うのだろう?」と真剣に言った。
 それはデート、とは言えなかった風真だが、あの何もない部屋にアールの私物が増えるのは良い事だと思う。ついでに机の上に置く用に、手のひらサイズの可愛らしい犬の置物もお揃いで追加した。

しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

姉と幼馴染と美人先輩の俺の取り合いは、正妻戦争に変わってしまった

ライト文芸 / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:8

ミルクはお好きですか?

BL / 完結 24h.ポイント:113pt お気に入り:2,331

チャラ男会計の受難

BL / 完結 24h.ポイント:78pt お気に入り:580

暗部特殊部隊

BL / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:10

どうやら、妹のBLゲームの中に入り込んだようです。

BL / 連載中 24h.ポイント:28pt お気に入り:130

初恋と花蜜マゼンダ

BL / 完結 24h.ポイント:582pt お気に入り:930

契約妻と無言の朝食

恋愛 / 完結 24h.ポイント:49pt お気に入り:3,232

【完結】願いが叶う本と僕らのパラレルワールド

青春 / 完結 24h.ポイント:312pt お気に入り:7

ヴェルセット公爵家令嬢クラリッサはどこへ消えた?

恋愛 / 完結 24h.ポイント:65,160pt お気に入り:2,097

処理中です...