24 / 28
第六章 獅子頭 二節
しおりを挟む
私は猫君を地面に降ろし、先導されるがまま、迷路へと続く階段を下りていった。
「まあ、そう緊張する必要はないさ。此方がしっかりとルートを把握しているからね」
そう言って、猫君が初めて曲がった角の先は行き止まりになっていた。
「ちょっと藤園さん、行き止まりなんですけど? もしかして、壁をぶち抜くのが最短ルートとか言わないよね?」
「そんな・・・おかしい・・・いきなり行き止まりだなんて」
「どうしたの? トラブル?」
「・・・・・・悔しいけど、その通りだ。どうやら、俯瞰から見えた構造と実際の迷路の造りは別物だったらしい・・・」
「しっかり対策されてたわけだ・・・ほんと難易度高いな、このゲーム」
「先ほどの曲がり角まで戻り、次は反対へ曲がろう。そこからはしらみ潰しになるが、此方で曲がった方向と場所は覚えておく。パターンが見えるまで、白枝君の勘で進んでくれるかい?」
「了解! ・・・それにしても、藤園さんが変に意固地じゃなくて助かったよ」
「それは、どういう意味かな?」
「ほら、天才って頑固なイメージがあるからさ。自分の非を認めないで袋小路に迷い混みがちだと思っていたけど・・・藤園さんはすぐに間違いを認め、リスクを最小限に抑えた。さっきのは、それに対する称賛の言葉だよ?」
「本来なら、そうなのかもね・・・此方は此方で最も合理的な判断を下したに過ぎない。攻略する事に対して頑固になっているんだよ」
「頑固の方向性が違うって事か・・・それじゃあ、ボチボチ探索を開始しましょうかね?」
私は藤園さんの提案通り、何も考えずに迷路の中を歩き回った。数多の選択肢の中、行き止まりになったら直前の分かれ道へ戻り、違う方向へ曲がるの繰り返しだ。そして遂に、八方塞がりへ陥る時が来た。
「全部行き止まりか・・・どこからやり直そうか、藤園さん?」
「ふむ・・・セオリーなら、二つ前まで戻るところだけれど、その必要はない。君が途方もなく歩き回ってくれたおかげで、パターンが割り出せた・・・どうやらこの迷路、上から見たものとは反転していたようだね。ルートは割り出せたから、4つ前の分かれ道へ戻ってくれるかい?」
「了解・・・迷路に居過ぎて、閉所恐怖症になるところだったよ」
ここからは、猫君の先導に従い、迷路を進んでいく。こうもスムーズに進めると、立派な迷路も最早、移動が面倒な場所でしかなくなる。ただ猫君が角を曲がるのに続こうとしたその時、反対の道から雄ライオンみたいな頭を乗せた武人がふらりと現れた。
「あ、どうも」
互いに会釈し、擦れ違った後、同時に振り返り、呼応する様に驚嘆の声を張り上げる。
「Gaaaa!?」
「なんじゃあ!?」
片肌脱胴具足の様で、スケイルメイルな甲冑を纏った獅子の武人は、得物である薙刀を振りかぶり、こちらへ斬り掛かろうとしてきた。対する私は、虎頭の見よう見まねで、空中を撫でる感じで正面の武人に爪を立ててみる。
すると次の瞬間、武人の甲冑が弾け飛び、その胴には肩口からザックリと刻まれた爪の跡が痛々しく煌めいていた。
「はは~ん・・・なるほどね」
私はアッパーカットでも決めるかの如く、下から上に爪を立てて見た。すると、獅子の武人の頭部が、まるでシャンパンの蓋の如く、小気味良い音と共に吹き飛んでいく。スケールダウンしたと藤園さんは語っていたが、なかなかどうして使い勝手が良いではないか。
武人の亡骸が灰に変わるのを見届けていると、先を行っていた猫君が引き返してきた。
「もしかして、接敵していたのかい?」
「あぁ、うん・・・何か、ライオン頭の武人と出くわしちゃって」
「小獅子頭か・・・つまり、さっきの鳴き声は・・・・・・ちょっとマズイ事になったかもね」
「まさか・・・お仲間が駆け付けてくる、とか?」
「その通り、敵性反応がここを目指してくる・・・迷ってるみたいだけど。とりあえず、迷路を抜け出そう。ここはどうにも、分が悪い」
「了解・・・迷ってるって、ちょっと可愛いな」
それから私と猫君は、迷路の脱出ルートを駆け足で抜ける事にした。
途中、小獅子頭と遭遇する事が度々あったものの、反応に気を配っていた藤園さんが事前にそれを注意喚起、出会い頭で私が引き裂くという通り魔的プレイで切り抜けていく。
ようやく迷路を脱けた頃には、私もずいぶんと虎頭爪を使いこなせる様になっていた。
「ふぅ・・・どうにか突破出来たね。少し休ませてあげたいところだけれど、小獅子頭の注意が未だ迷路に向いているようだから、先を急ごうか?」
「そうだね・・・藤園さんは大丈夫?」
「ああ、クレームブリュレとダージリンがあるからね・・・少し話は変わるが、君のサポートを始めてから体重が増加したのだが、どうしてくれるんだい?」
「はぃ? 何その冤罪・・・藤園さんが毎回毎回、俺が死闘を繰り広げている時に、陽気なアフタヌーンティーを楽しんでいるからでしょうが!」
「はぁ? 此方も別にケーキセットばかり食べてはいないのだけど?」
「ちょっと待って・・・ケーキセット、ばかり?」
「・・・・・・ラーメンも少々」
「ラーメン!? えっ、じゃあ・・・たまにノイズが混じってるかな~と思ってたのは、ラーメンを啜る音だったわけか!」
「もちろん、ラーメンは啜るものだよ。君には解らないさ、ずっと食堂でサポートする者の気持ちなんて!」
「開き直ったよ、この人!?」
「ちなみに、食堂では塩味時々しょうゆ味だよ」
「そのチョイスは、何故か判る気がする・・・けど論点はそこじゃない!」
「まったく、仕方ないな・・・君の肉体に一口詰めておくから、それで良いだろう。 何なら、ダージリンも注ごうか?」
「それ、ただの拷問だから!」
「思いの外ワガママなんだね、白枝君は・・・それより、君が大声を出すものだから、小獅子頭たちが気付かれてしまったみたいだよ?」
「いや、藤園さんの突拍子の無い小話のせいでしょうに・・・・・・まどろっこしいから、血路を拓いて行こう。コソコソ隠れるより、楽な気がしてきた」
「御随意に、白枝君」
それから私は、襲い来る小獅子頭を片っ端から薙ぎ倒していった。
虎頭爪は余りにも迎撃、殲滅戦に向いている。見えたら爪でなぞるだけで良いのだから、よくこんなえげつないものを持ったボスを倒せたものだと、我ながら感嘆せざるをえない。
やがて使い魔の襲撃が止む頃、気が付けば私は、遺跡の最奥手前までやった来てしまっていた。
「まあ、そう緊張する必要はないさ。此方がしっかりとルートを把握しているからね」
そう言って、猫君が初めて曲がった角の先は行き止まりになっていた。
「ちょっと藤園さん、行き止まりなんですけど? もしかして、壁をぶち抜くのが最短ルートとか言わないよね?」
「そんな・・・おかしい・・・いきなり行き止まりだなんて」
「どうしたの? トラブル?」
「・・・・・・悔しいけど、その通りだ。どうやら、俯瞰から見えた構造と実際の迷路の造りは別物だったらしい・・・」
「しっかり対策されてたわけだ・・・ほんと難易度高いな、このゲーム」
「先ほどの曲がり角まで戻り、次は反対へ曲がろう。そこからはしらみ潰しになるが、此方で曲がった方向と場所は覚えておく。パターンが見えるまで、白枝君の勘で進んでくれるかい?」
「了解! ・・・それにしても、藤園さんが変に意固地じゃなくて助かったよ」
「それは、どういう意味かな?」
「ほら、天才って頑固なイメージがあるからさ。自分の非を認めないで袋小路に迷い混みがちだと思っていたけど・・・藤園さんはすぐに間違いを認め、リスクを最小限に抑えた。さっきのは、それに対する称賛の言葉だよ?」
「本来なら、そうなのかもね・・・此方は此方で最も合理的な判断を下したに過ぎない。攻略する事に対して頑固になっているんだよ」
「頑固の方向性が違うって事か・・・それじゃあ、ボチボチ探索を開始しましょうかね?」
私は藤園さんの提案通り、何も考えずに迷路の中を歩き回った。数多の選択肢の中、行き止まりになったら直前の分かれ道へ戻り、違う方向へ曲がるの繰り返しだ。そして遂に、八方塞がりへ陥る時が来た。
「全部行き止まりか・・・どこからやり直そうか、藤園さん?」
「ふむ・・・セオリーなら、二つ前まで戻るところだけれど、その必要はない。君が途方もなく歩き回ってくれたおかげで、パターンが割り出せた・・・どうやらこの迷路、上から見たものとは反転していたようだね。ルートは割り出せたから、4つ前の分かれ道へ戻ってくれるかい?」
「了解・・・迷路に居過ぎて、閉所恐怖症になるところだったよ」
ここからは、猫君の先導に従い、迷路を進んでいく。こうもスムーズに進めると、立派な迷路も最早、移動が面倒な場所でしかなくなる。ただ猫君が角を曲がるのに続こうとしたその時、反対の道から雄ライオンみたいな頭を乗せた武人がふらりと現れた。
「あ、どうも」
互いに会釈し、擦れ違った後、同時に振り返り、呼応する様に驚嘆の声を張り上げる。
「Gaaaa!?」
「なんじゃあ!?」
片肌脱胴具足の様で、スケイルメイルな甲冑を纏った獅子の武人は、得物である薙刀を振りかぶり、こちらへ斬り掛かろうとしてきた。対する私は、虎頭の見よう見まねで、空中を撫でる感じで正面の武人に爪を立ててみる。
すると次の瞬間、武人の甲冑が弾け飛び、その胴には肩口からザックリと刻まれた爪の跡が痛々しく煌めいていた。
「はは~ん・・・なるほどね」
私はアッパーカットでも決めるかの如く、下から上に爪を立てて見た。すると、獅子の武人の頭部が、まるでシャンパンの蓋の如く、小気味良い音と共に吹き飛んでいく。スケールダウンしたと藤園さんは語っていたが、なかなかどうして使い勝手が良いではないか。
武人の亡骸が灰に変わるのを見届けていると、先を行っていた猫君が引き返してきた。
「もしかして、接敵していたのかい?」
「あぁ、うん・・・何か、ライオン頭の武人と出くわしちゃって」
「小獅子頭か・・・つまり、さっきの鳴き声は・・・・・・ちょっとマズイ事になったかもね」
「まさか・・・お仲間が駆け付けてくる、とか?」
「その通り、敵性反応がここを目指してくる・・・迷ってるみたいだけど。とりあえず、迷路を抜け出そう。ここはどうにも、分が悪い」
「了解・・・迷ってるって、ちょっと可愛いな」
それから私と猫君は、迷路の脱出ルートを駆け足で抜ける事にした。
途中、小獅子頭と遭遇する事が度々あったものの、反応に気を配っていた藤園さんが事前にそれを注意喚起、出会い頭で私が引き裂くという通り魔的プレイで切り抜けていく。
ようやく迷路を脱けた頃には、私もずいぶんと虎頭爪を使いこなせる様になっていた。
「ふぅ・・・どうにか突破出来たね。少し休ませてあげたいところだけれど、小獅子頭の注意が未だ迷路に向いているようだから、先を急ごうか?」
「そうだね・・・藤園さんは大丈夫?」
「ああ、クレームブリュレとダージリンがあるからね・・・少し話は変わるが、君のサポートを始めてから体重が増加したのだが、どうしてくれるんだい?」
「はぃ? 何その冤罪・・・藤園さんが毎回毎回、俺が死闘を繰り広げている時に、陽気なアフタヌーンティーを楽しんでいるからでしょうが!」
「はぁ? 此方も別にケーキセットばかり食べてはいないのだけど?」
「ちょっと待って・・・ケーキセット、ばかり?」
「・・・・・・ラーメンも少々」
「ラーメン!? えっ、じゃあ・・・たまにノイズが混じってるかな~と思ってたのは、ラーメンを啜る音だったわけか!」
「もちろん、ラーメンは啜るものだよ。君には解らないさ、ずっと食堂でサポートする者の気持ちなんて!」
「開き直ったよ、この人!?」
「ちなみに、食堂では塩味時々しょうゆ味だよ」
「そのチョイスは、何故か判る気がする・・・けど論点はそこじゃない!」
「まったく、仕方ないな・・・君の肉体に一口詰めておくから、それで良いだろう。 何なら、ダージリンも注ごうか?」
「それ、ただの拷問だから!」
「思いの外ワガママなんだね、白枝君は・・・それより、君が大声を出すものだから、小獅子頭たちが気付かれてしまったみたいだよ?」
「いや、藤園さんの突拍子の無い小話のせいでしょうに・・・・・・まどろっこしいから、血路を拓いて行こう。コソコソ隠れるより、楽な気がしてきた」
「御随意に、白枝君」
それから私は、襲い来る小獅子頭を片っ端から薙ぎ倒していった。
虎頭爪は余りにも迎撃、殲滅戦に向いている。見えたら爪でなぞるだけで良いのだから、よくこんなえげつないものを持ったボスを倒せたものだと、我ながら感嘆せざるをえない。
やがて使い魔の襲撃が止む頃、気が付けば私は、遺跡の最奥手前までやった来てしまっていた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
御神楽《怪奇》探偵事務所
姫宮未調
キャラ文芸
女探偵?・御神楽菖蒲と助手にされた男子高校生・咲良優多のハチャメチャ怪奇コメディ
※変態イケメン執事がもれなくついてきます※
怪奇×ホラー×コメディ×16禁×ラブコメ
主人公は優多(* ̄∇ ̄)ノ
ガダンの寛ぎお食事処
蒼緋 玲
キャラ文芸
**********************************************
とある屋敷の料理人ガダンは、
元魔術師団の魔術師で現在は
使用人として働いている。
日々の生活の中で欠かせない
三大欲求の一つ『食欲』
時には住人の心に寄り添った食事
時には酒と共に彩りある肴を提供
時には美味しさを求めて自ら買い付けへ
時には住人同士のメニュー論争まで
国有数の料理人として名を馳せても過言では
ないくらい(住人談)、元魔術師の料理人が
織り成す美味なる心の籠もったお届けもの。
その先にある安らぎと癒やしのひとときを
ご提供致します。
今日も今日とて
食堂と厨房の間にあるカウンターで
肘をつき住人の食事風景を楽しみながら眺める
ガダンとその住人のちょっとした日常のお話。
**********************************************
【一日5秒を私にください】
からの、ガダンのご飯物語です。
単独で読めますが原作を読んでいただけると、
登場キャラの人となりもわかって
味に深みが出るかもしれません(宣伝)
外部サイトにも投稿しています。
天才たちとお嬢様
釧路太郎
キャラ文芸
綾乃お嬢様には不思議な力があるのです。
なぜだかわかりませんが、綾乃お嬢様のもとには特別な才能を持った天才が集まってしまうのです。
最初は神山邦弘さんの料理の才能惚れ込んだ綾乃お嬢様でしたが、邦宏さんの息子の将浩さんに秘められた才能に気付いてからは邦宏さんよりも将浩さんに注目しているようです。
様々なタイプの天才の中でもとりわけ気づきにくい才能を持っていた将浩さんと綾乃お嬢様の身の回りで起こる楽しくも不思議な現象はゆっくりと二人の気持ちを変化させていくのでした。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」に投稿しております
秋物語り
武者走走九郎or大橋むつお
キャラ文芸
去年、一学期の終業式、亜紀は担任の江角に進路相談に行く。
明日から始まる夏休み、少しでも自分の目標を持ちたかったから。
なんとなく夏休みを過ごせるほどには子供ではなくなったし、狩にも担任、相談すれば親身になってくれると思った。
でも、江角は午後から年休を取って海外旅行に行くために気もそぞろな返事しかしてくれない。
「国外逃亡でもするんですか?」
冗談半分に出た皮肉をまっとうに受け「亜紀に言われる筋合いはないわよ。個人旅行だけど休暇の届けも出してるんだから!」と切り返す江角。
かろうじて残っていた学校への信頼感が音を立てて崩れた。
それからの一年間の亜紀と友人たちの軌跡を追う。
孤独な銀弾は、冷たい陽だまりに焦がれて
霖しのぐ
キャラ文芸
ある目的を果たすためにだけ生きていた主人公〈空木櫂人/うつぎ・かいと〉は、毎日通うスーパーで顔を合わせる女性〈伊吹澪/いぶき・みお〉のことをなんとなく気にしていた。
ある日の夜、暗がりで男性と揉めていた澪を助けた櫂人は、その礼にと彼女の家に招かれ、彼女のとんでもない秘密を知ってしまう。しかし、櫂人もまた澪には話すことのできない秘密を持っていた。
人を喰らう吸血鬼と、それを討つ処刑人。決して交わってはならない二人が、お互いに正体を隠したまま絆を深め、しだいに惹かれあっていく。
しかし、とうとうその関係も限界を迎える時が来た。追い詰められてしまった中で、気持ちが通じ合った二人が迎える結末とは?
百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話
釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。
文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。
そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。
工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。
むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。
“特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。
工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。
兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。
工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。
スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。
二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。
零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。
かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。
ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。
この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。
あの世とこの世の狭間にて!
みーやん
キャラ文芸
「狭間店」というカフェがあるのをご存知でしょうか。
そのカフェではあの世とこの世どちらの悩み相談を受け付けているという…
時には彷徨う霊、ある時にはこの世の人、
またある時には動物…
そのカフェには悩みを持つものにしか辿り着けないという。
このお話はそんなカフェの物語である…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる