虚言癖が酷くてパーティーから追放されたので、エセ占い師になって荒稼ぎしようと思います!

天海二色

文字の大きさ
上 下
10 / 18

乗合馬車の珍道中2

しおりを挟む
「キシャアアアアッ!!」

 川から突如として現れたコウモリの羽が生えた大型のヒキガエルのモンスター《ウォーターリーパー》が、耳をつんざく甲高い雄叫びをあげながら乗合馬車に向かって迫ってくる!
 すかさず御者が護身用の槍を振り回して追い払おうとするけど、ウォーターリーパーは執拗にアタシたちを狙って上空でうろうろしている。

「おいっ! 早く馬車を出せ、スピードをあげろっ!」
「むむ、無理ですっ! 馬が怯えてしまって!」

 お馬さんは繊細な動物だからウォーターリーパーに怯えて動けなくなっちゃっていた。
 ウォーターリーパーって本来はもっと上流に生息しているモンスターだから、見慣れていないのもあるんだろうな。川の上流、プルハール大陸の北に位置するほどマナが濃くなって、ダンジョンの深層と同じくそれに比例してモンスターも強くなる。つまりウォーターリーパーは普段ならこんなところに現れない強めの中級モンスターなのに、どうして遭遇しちゃったかなぁっ!?

「よしお前、正念場だぞ」

 カイルはそう言ってローブのお兄さんを指差した。

「無茶言うな! ぼ、ぼ、僕が研究しているのは《マナ災害》の対処であってモンスターの退治術じゃ断じてないっ!」
「そうなのか? だが中級の魔法が扱えるなら何かしら手立てがあるんじゃないのか? よく知らんが」
「大雑把すぎるぞ君ぃっ!」

 お兄さんの叫びは尤もだと思う。攻撃に活かす魔法と生活に活かす魔法って別物だものね。
 応用すれば攻撃できるかもだけど、ぶっつけ本番でやるのはアタシもやだなぁ。

「おい、騒いでねぇで目眩しでも何でもいいから手伝ってくれ! あいつすばしっこくて捕まえられん!」

 おじさんも腰に下げていた剣を振り回して、御者と一緒にウォーターリーパーを追い払おうとしている。でも空を飛べるウォーターリーパーはこっちから簡単に距離を離せるものだから、全然届いてない。
 こうやって獲物の体力を消耗させてからガブッとしてくるんだろうなぁ。ううう、想像するだけで気持ち悪い……。

「カイル、川があるならアタシの手伝いがなくてもどうにか出来るでしょっ!? アタシが魔法を撃つから、時間を稼いでっ!」
「ちょっと待ってろ、マーシャ」

 アタシが杖を構えて立ち上がったのに、カイルは座ったまんま。緊急事態に何を悠長にしているのって怒鳴りたくなったけど、彼は真剣な眼差しでローブのお兄さんを見ているものだから、その気迫に押されて口を出せなくなっちゃった。

「お前、このままだと死ぬぞ。仮にここで生き延びたとしても、近いうちに。それも諸共に」
「故郷のことを言っているのか!? 状況が違いすぎるだろう!」
「モンスターに襲われるのも干ばつに見舞われるのも同じことだ。一息に死ぬか、じわじわ死ぬか……。それが嫌なら、さっさと逃げた方が賢明じゃないか?」

 そうカイルに煽られたお兄さんはガタンと大きな音を立てて立ち上がって、

「誰が逃げるか!! 故郷も幼馴染も、僕は見捨てるもんか!」

 そう宣言した。するとカイルは満足そうにふっと笑う。

「じゃあ、足掻かないとな。必死に、全力で」

 その直後、川の水面がうねって膨らんで、ザパァッて大きな波を立てて、橋ごとウォーターリーパーを飲み込んじゃった!
 幸い馬車とアタシたちはびしょ濡れになっただけで大した被害はなかったけど、波によって空から橋に叩き落とされたウォーターリーパーは結構なダメージが入ったみたいで、陸に打ち上げられた魚みたいにビチビチ跳ねている。

「おお! 隙が出来たぞ!」
「よ、よし! トドメを刺しましょう!!」
「あ、ちょっと待って!」

 アタシは慌てて槍と剣を構えてウォーターリーパーに駆け寄ろうとした御者さんとおじさんを止める。
 ウォーターリーパーは中級モンスターだから、攻撃だけじゃなくって防御面も優れてるって剣士のロイに教わったことがある。
 生半可な武器じゃ外皮を貫けず、逆に壊れちゃうことがあるんだとか。おじさんたちの武器がどのぐらい質がいいのかわからないけど、安全をとってここは離れていて貰おう。ええと、角が立たないような言い方は、っと……。

「いつ反撃してくるかわからないし、アタシが遠距離でトドメを刺します!」
「……僕も、やる」
「えっ!?」

 まさかお兄さんも水晶を構えて参加してくるって思っていなくて、アタシは頓狂な声をあげてしまう。

「動かない的に当てるぐらい、僕にも出来る! やってやる!」
「わ、わかりましたっ!」

 何だか躍起になってない!? ま、まぁともかく力を貸してくれるのは有り難く思わなくっちゃ!

「えっと、じゃあアタシ炎の魔法、いきます!」
「わかった!」

 お兄さんの了解も得たところで、アタシは直ぐに詠唱に取り掛かる。

「――炎の精霊たちよ、眠りから目覚め、我が呼び声に応えよ。今ここに奇跡を起こし、敵を焼き尽くす力を得ん。《インフェルノ・イグニス》!」

 詠唱を唱え終えると同時に杖の先から業火が現れて、ウォーターリーパーに向かって放たれる。

「キシャアアアアッ!?」

 その業火を浴び焼きガエルになったウォーターリーパーはのたうち回り、橋の上から飛んで川へ逃げようとして……。

「《エオロス・ティラノス》!」

 お兄さんの風魔法の直撃を受けて、豆粒に見えるぐらい遥か遠く、空の彼方まで吹っ飛んでいった!

「僕だって、これぐらい出来るんだ!」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

ユーヤのお気楽異世界転移

暇野無学
ファンタジー
 死因は神様の当て逃げです!  地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。

異世界で快適な生活するのに自重なんかしてられないだろ?

お子様
ファンタジー
机の引き出しから過去未来ではなく異世界へ。 飛ばされた世界で日本のような快適な生活を過ごすにはどうしたらいい? 自重して目立たないようにする? 無理無理。快適な生活を送るにはお金が必要なんだよ! お金を稼ぎ目立っても、問題無く暮らす方法は? 主人公の考えた手段は、ドン引きされるような内容だった。 (実践出来るかどうかは別だけど)

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?

はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、 強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。 母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、 その少年に、突然の困難が立ちはだかる。 理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。 一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。 それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。 そんな少年の物語。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

元外科医の俺が異世界で何が出来るだろうか?~現代医療の技術で異世界チート無双~

冒険者ギルド酒場 チューイ
ファンタジー
魔法は奇跡の力。そんな魔法と現在医療の知識と技術を持った俺が異世界でチートする。神奈川県の大和市にある冒険者ギルド酒場の冒険者タカミの話を小説にしてみました。  俺の名前は、加山タカミ。48歳独身。現在、救命救急の医師として現役バリバリ最前線で馬車馬のごとく働いている。俺の両親は、俺が幼いころバスの転落事故で俺をかばって亡くなった。その時の無念を糧に猛勉強して医師になった。俺を育ててくれた、ばーちゃんとじーちゃんも既に亡くなってしまっている。つまり、俺は天涯孤独なわけだ。職場でも患者第一主義で同僚との付き合いは仕事以外にほとんどなかった。しかし、医師としての技量は他の医師と比較しても評価は高い。別に自分以外の人が嫌いというわけでもない。つまり、ボッチ時間が長かったのである意味コミ障気味になっている。今日も相変わらず忙しい日常を過ごしている。 そんなある日、俺は一人の少女を庇って事故にあう。そして、気が付いてみれば・・・ 「俺、死んでるじゃん・・・」 目の前に現れたのは結構”チャラ”そうな自称 創造神。彼とのやり取りで俺は異世界に転生する事になった。 新たな家族と仲間と出会い、翻弄しながら異世界での生活を始める。しかし、医療水準の低い異世界。俺の新たな運命が始まった。  元外科医の加山タカミが持つ医療知識と技術で本来持つ宿命を異世界で発揮する。自分の宿命とは何か翻弄しながら異世界でチート無双する様子の物語。冒険者ギルド酒場 大和支部の冒険者の英雄譚。

処理中です...