嫌われた大賢者と未来の竜王 ~「あれ、お前の鱗って金色だったっけ?」隠居した森で見つけたドラゴンの子供が成長しすぎて怖いです~

陽好

文字の大きさ
上 下
29 / 37
第1章 王国編

第29話 小屋

しおりを挟む
「な、なんで急に離れたの?」

「とまれ、それ以上近づくな」

 ドレイクは僕に杖を向けたままゆっくりと後ずさっていく。

「な、僕だよ、デュークだよ?」

「お前は本当は何者なんだ? なんでドラゴンの姿に変身していた!」

「何言ってるの? 僕は僕だよ! 変身も何も僕はドラゴンだよ!」

「嘘をつくな!! ドラゴンが人間の姿になるわけないだろう!」

「人間? ・・なんのこと?」

「・・・・お前いま人間だぞ」

 ふっと下を向いてみると、目線の先にはよく見慣れた人間の腕が生えていた。腰から下には二本の足が生え、素っ裸の僕の股間からは、元気なエクスカリバーがはえていた。
 僕が右手を握ると、目の前の手も右手を握り、左足をあげると、左足が上がった。そのまま足の指をグーパーグーパーしてみると、しっかりと握っている感触が伝わってきた。
 そのまましばらく体を動かし、傍から見ればおかしな動きをひたすら繰り返した後、僕は一つの結論にたどり着いた。

「人間になってる・・」

「おまえ・・・・、デュークなのか・・」

「そうだけど・・、なんでこうなったの?」

「幻獣とかじゃないよな」

「ドラゴンのデュークだね・・」

「・・・・木霊《こだま》の術か?」

「あ! それだ!」

「変化する前どこに力をいれたか覚えてるか?」

「背中だったかな?」

「見せてみろ」

 僕が後ろを向くとドレイクは僕の背中をパッと見て、すぐに一人でブツブツと呟きはじめた。

「何か分かった?」

「・・ああ、これだな」

 そう言ってドレイクは僕の左の肩甲骨の下辺りをつついた。

「この回路は俺の知ってる変化の術の回路とよく似てる。たぶんくしゃみしたときにそこに力が入ったせいで術が発動しちゃったんだろうな」

「戻れるの?」

「この辺に魔力流してみろ」

 ドレイクに言われた辺りに魔力を流すと、じんわりとそこが暖かくなり、体がムクムクと大きくなっていくのを感じた。
 すぐに僕の体はドラゴンの体に戻った。下を向くと見慣れた光景が広がっていた。

「戻った!」

「ああ、一瞬だけ本当にお前が幻獣なんじゃないかと思ってすごい警戒しちまったわ。よかったー!」

「この辺の植物ってなんか粉を出してたりするの?」

「あ~どうだろうな。よく知らないが粉を出して増えていく植物があるっていうのは聞いたことがある」

「それを吸い込んじゃったのかな?」

「そうかもしれないな」

「けどそんなくしゃみごときで姿が変わっちゃうようじゃさ、王都でまたいろいろ面倒なことになっちゃうよね?」

「いやだけどドラゴンの姿で行くよりも絶対に警戒されにくいからな、むしろよかったよ、お前が木霊からその術をもらってて」

「まあそうとも言えるけどね・・」

「ある程度はコントロール出来るんだから大丈夫だろ。むしろ心配が一つ減ったと思って喜ぼうや」

「う~ん、まあそれもそうだね」

「だけどとりあえずお前は服をもっておかないと駄目だな。そうじゃないと変化したとき全裸になる羽目になるから」

「あははっ、確かにそうだね。気をつけないと」

「それにしてもほんとに野宿するのにちょうどいいところがないな」

「ね、開けすぎてて嫌だよね」

「う~ん、とりあえずもう少し進むか」

「うん」


――1時間後
 黙々と歩いていた僕たちの前に、ボロボロの民家?のような物が現れた。もう寝てしまっているのだろうか、家の中からはなんの音も聞えなかった。

「う~ん、寝てたら起こすのは申し訳ないしなぁ、けどもういい加減寝ておきたいしなぁ」

「けど1日くらい寝なくても大丈夫なんじゃない?」

「いや絶対睡眠はとった方がいいんだよ、俺は昔寝なさすぎて死にかけたこともあるしな」

 そんな風に話していると、家の中から突然物音が聞えてきた。起こしてしまったのだろうか?
 少しすると家の中から橙色の暖かい光が漏れてきて、扉が内側から開かれた。中から出てきたのは初老の男性だった。

「あ~、どちら様でしょうか?」

「あ、起こしてしまって申し訳ありません」

「いえいえ、そんなことは。それよりどちら様でしょう?」

「あ、え~っと、牧場主のドレイクと言います。牧場をやっております! 今はちょうど王都に向かう途中でして」

「え? そうなの?」

「(小声)うるさいだまれ」

「あぁ、なるほど、牧場主のかたですか。大変ですねぇ、もしよかったら夕飯をごちそうしますよ」

「いえいえ、申し訳ないですから大丈夫です。我々は寝るところを探していただけですので」

「そんなこと言わずに、ぜひ食べてってくださいよ」

「いやしかし・・」

 その初老の男性は人に食事を恵んでやれそうなほど余裕がありそうには見えなかった。着ている服はボロボロで、少し痩せすぎているようにも見えた。なぜこんなにも食事を勧めてくるのかドレイクは理解できなかったが、そういう人もいるのだろうと、こんなことで揉めても面倒なのでとりあえずは食事をもらうことにした。

「ではお代を払います。ただで頂くのは申し訳ないので」

「おおそうですか! ありがとうございます! それじゃあ中へどうぞ」

(金が欲しかったのか、というかこの人はなんでデュークを見て何も言わないんだ?)

 いくつかの疑問は残ったままだったが、この老人ならばもし何かあっても問題無いだろうとドレイクは家の中に入っていった。
 デュークもそれに続いて中へと入っていった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

蛇の魔物に転生した ~蛇なのに固有スキルでスキルが増えてく~

中沢日秋
ファンタジー
 うん??  なにここ。え?いやちょっと待って?俺さっきまでパソコンしていて、なんかものすごい音がしてメッチャゆれ始めて・・・。  天井が落ちてきたんだっけ?  あれ?んン?天井が落ちてきて生き残れたとは思えないけど、うーん?  あー、こりゃ死んでるな。最近はまったラノベとかでこういうのあるけど、まじかぁ。  これ、転生したっぽい?  普通なんか神様がなんだかんだ・・・・・・っていうのがあってからだと思うけどなあ。  現実に神様なんているはず無いか。  んーと、あれ?さっきまで言ってたことがよく思い出せない。これは多分これから思い出せなくなるやつだな。  ああー。こっちの世界で生きていけるのかなー。まあなるべく死なないように生きていきますけどねー。  不定期更新です。  温かい目で見てくださればありがたいです。  *危険なこと、命を軽く見るようなことは良い子も悪い子も絶対にしないでください。

異世界転生 ~生まれ変わったら、社会性昆虫モンスターでした~

おっさん。
ファンタジー
夏場のアパート。脱水症状で孤独死した、天道 瑠璃は、何かの幼虫として、生まれ変わった。 成長するにつれ、広がる世界。見える、現実。 彼は、異世界で生き延び、進化して、種を繁栄させることができるのか?! 昆虫系、サバイバルライフ、ファンタジー。卵塊と共に、ここに爆誕! ※展開遅めなので、ゆっくりと、異世界で暮らす転生者達の、心の成長を読みたい方向けです。

生活魔法しか使えない少年、浄化(クリーン)を極めて無双します(仮)(習作3)

田中寿郎
ファンタジー
壁しか見えない街(城郭都市)の中は嫌いだ。孤児院でイジメに遭い、無実の罪を着せられた幼い少年は、街を抜け出し、一人森の中で生きる事を選んだ。武器は生活魔法の浄化(クリーン)と乾燥(ドライ)。浄化と乾燥だけでも極めれば結構役に立ちますよ? コメントはたまに気まぐれに返す事がありますが、全レスは致しません。悪しからずご了承願います。 (あと、敬語が使えない呪いに掛かっているので言葉遣いに粗いところがあってもご容赦をw) 台本風(セリフの前に名前が入る)です、これに関しては助言は無用です、そういうスタイルだと思ってあきらめてください。 読みにくい、面白くないという方は、フォローを外してそっ閉じをお願いします。 (カクヨムにも投稿しております)

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

破滅する悪役五人兄弟の末っ子に転生した俺、無能と見下されるがゲームの知識で最強となり、悪役一家と幸せエンディングを目指します。

大田明
ファンタジー
『サークラルファンタズム』というゲームの、ダンカン・エルグレイヴというキャラクターに転生した主人公。 ダンカンは悪役で性格が悪く、さらに無能という人気が無いキャラクター。 主人公はそんなダンカンに転生するも、家族愛に溢れる兄弟たちのことが大好きであった。 マグヌス、アングス、ニール、イナ。破滅する運命にある兄弟たち。 しかし主人公はゲームの知識があるため、そんな彼らを救うことができると確信していた。 主人公は兄弟たちにゲーム中に辿り着けなかった最高の幸せを与えるため、奮闘することを決意する。 これは無能と呼ばれた悪役が最強となり、兄弟を幸せに導く物語だ。

婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……

こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

ぐ~たら第三王子、牧場でスローライフ始めるってよ

雑木林
ファンタジー
 現代日本で草臥れたサラリーマンをやっていた俺は、過労死した後に何の脈絡もなく異世界転生を果たした。  第二の人生で新たに得た俺の身分は、とある王国の第三王子だ。  この世界では神様が人々に天職を授けると言われており、俺の父親である国王は【軍神】で、長男の第一王子が【剣聖】、それから次男の第二王子が【賢者】という天職を授かっている。  そんなエリートな王族の末席に加わった俺は、当然のように周囲から期待されていたが……しかし、俺が授かった天職は、なんと【牧場主】だった。  畜産業は人類の食文化を支える素晴らしいものだが、王族が従事する仕事としては相応しくない。  斯くして、父親に失望された俺は王城から追放され、辺境の片隅でひっそりとスローライフを始めることになる。

処理中です...