ダンジョン経営して異世界で生きてみよう!

しぇからしか

文字の大きさ
上 下
5 / 6

ベアちゃん頑張って!

しおりを挟む
神様は、クマの人形ちゃんがすぐに起きるって言っていたけどその台詞から、
かれこれ2時間なんですけど…。
神様なんて飽きちゃってスマホ見てるんだよ?スマホ!この異世界でもスマホあるんだ!って驚いていたら神様の特権でお取り寄せしているらしいわ。
鶴がスマホとかどうやって操作してんだって質問したら、「はぁ?私をただの鶴と思わないでくれる?私は魔法を使えるんだからね。」とのたまう始末。
僕にもスマホくれ~。


そうタイチが悶々としているとき…

一方のベアちゃんは実は起きていた。
実はベアちゃん極度の人見知り。
人見知りすぎて神様からもマイペースな子というレッテルを貼られるほど勘違いされている。ベアちゃんは人と話をたくさんして世界をもっと知りたいと思っています。
では、ベアちゃんの過去を見てみましょう。

~10年前

私はベア。ベアー族の族長が1人娘。
両親からは大事に大事に育てられてきて、「ベアにふさわしくない!」という両親の口癖で、他の子と接触する機会が一切なかった。そして、族長がそんな態度であることから一族の他の親たちもベアちゃんに話しかけたくても話しかけられない状況であった。

そんな状況が10年も経つと流石に自分の置かれている状況が異常であることに気づいた。他の人と関わって世界をもっと知りたい。だけど、ここでは親が実権を握っていることからそんな夢は叶いそうもない。よし!だったら、この一族から離れて、遠いどこかへ行ってみよう。
私を知らない誰かならきっと仲良く話も出来るはず。そうして、ベアちゃんはベアー一族の隠れ里のある森から離れ王都へと向かった。しかし、ベアちゃんは世間知らずだった。自分たちベアー族がなぜ隠れ里などを作りそこでひっそりと暮らしていたのかを知ることができなかった。ベアちゃんが王都に行ってからの様子は想像に難くないでしょう?
そうです。ベアちゃんは奴隷商人や貴族本人から、そしてしまいには賞金首となってしまい、お後に滞在することはできなかった。それどころか、王都から続々と自分を追ってくる妖精たちに恐怖を覚えたのであった。そんな生活をしつつも、ひっそりと王国の各地を転々としては生活をしていたが、それも限度があった。戦争である。妖精の王国が他国と戦争をすると王国中に広まると、国が資金を稼ぐことになると国民が知ることになった。つまり、ベアちゃんを他国に売ってそのお金で王国内で出世を狙う悪人どもがわんさかと出てきたのである。
そう、台所にいるであろうGのように…。

そうして、ベアちゃんは必死に神様にお助けを願いそれが叶って、今ダンジョンにいるのである。
しかし、一族内はもとより、王国内でも爪弾きにされてきたベアちゃんは人とまともに話した記憶がなく、人との接し方がわからなかったのである。
そうして、人と接することが出来ず、悶々としているところにタイチが現れたのであった。
話したい!話したい!だけど話すってどうやるの?そんな状況で、とりあえず寝ているふりをしようか、となっていたのであった。

がんばれ、ベアちゃん!

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

1001部隊 ~幻の最強部隊、異世界にて~

鮪鱚鰈
ファンタジー
昭和22年 ロサンゼルス沖合 戦艦大和の艦上にて日本とアメリカの講和がなる 事実上勝利した日本はハワイ自治権・グアム・ミッドウエー統治権・ラバウル直轄権利を得て事実上太平洋の覇者となる その戦争を日本の勝利に導いた男と男が率いる小隊は1001部隊 中国戦線で無類の活躍を見せ、1001小隊の参戦が噂されるだけで敵が逃げ出すほどであった。 終戦時1001小隊に参加して最後まで生き残った兵は11人 小隊長である男『瀬能勝則』含めると12人の男達である 劣戦の戦場でその男達が現れると瞬く間に戦局が逆転し気が付けば日本軍が勝っていた。 しかし日本陸軍上層部はその男達を快くは思っていなかった。 上官の命令には従わず自由気ままに戦場を行き来する男達。 ゆえに彼らは最前線に配備された しかし、彼等は死なず、最前線においても無類の戦火を上げていった。 しかし、彼らがもたらした日本の勝利は彼らが望んだ日本を作り上げたわけではなかった。 瀬能が死を迎えるとき とある世界の神が彼と彼の部下を新天地へと導くのであった

ポイントを貯めるには、歩かなきゃ行けない。でも…

夜空のかけら
ファンタジー
地方都市に住む主人公は、今話題の病気に罹っていた。 とにかく歩かない病気を患いながら、歩くとお買い物ポイントを得るため悪戦苦闘するお話。 実話っぽい話+なんなんだろうなお話

「魔道具の燃料でしかない」と言われた聖女が追い出されたので、結界は消えます

七辻ゆゆ
ファンタジー
聖女ミュゼの仕事は魔道具に力を注ぐだけだ。そうして国を覆う大結界が発動している。 「ルーチェは魔道具に力を注げる上、癒やしの力まで持っている、まさに聖女だ。燃料でしかない平民のおまえとは比べようもない」 そう言われて、ミュゼは城を追い出された。 しかし城から出たことのなかったミュゼが外の世界に恐怖した結果、自力で結界を張れるようになっていた。 そしてミュゼが力を注がなくなった大結界は力を失い……

毎日スキルが増えるのって最強じゃね?

七鳳
ファンタジー
異世界に転生した主人公。 テンプレのような転生に驚く。 そこで出会った神様にある加護をもらい、自由気ままに生きていくお話。 ※ストーリー等見切り発車な点御容赦ください。 ※感想・誤字訂正などお気軽にコメントください!

何でも切れる勇者の剣を引き抜いたら右手から離れなくなりました(しかも逆手)

こへへい
ファンタジー
体の弱い母のため、食べれば元気になると言われているイノシンキノコを採取するためにチョイタカ山にやってきたトウマ。 そこでトウマは、地面に突き刺さった大きな剣と、重い半ばで倒れ、その剣を摘まんで死んだと思われる人間の骸骨を発見する。その骸骨とは、その昔死んだ勇者の遺体だという。本人の幽霊がそう言っていた。 その勇者の幽霊にそそのかされて剣を引き抜くと、なんとその剣が右手から離れなくなってしまったのだった。しかも逆手。普通に構えられない。不便極まりなかった。 こうしてトウマはその勇者の幽霊と共に、勇者の剣の呪いを解くための冒険に出るのだった。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く

ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。 5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。 夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…

ブチ切れ世界樹さんと、のんびり迷宮主さん

月猫
ファンタジー
異世界へ拉致された主人公。目が覚めた先はボロボロの世界樹の中だった?! 迷宮の主となった主人公は、ダンジョンの能力【創造】により全く新しい”モノ”を世界に作り出し、現状の打破に挑む。 新しい魔物を創ったり、予想外な成長に困惑したり。 世界樹の愚痴を聞いたり、なだめたり。 世界樹のため、世界のため、世界樹の治療と環境改善を目指し、迷宮はどんどん大きくなる。そんなお話。 始めは少々危険な場面がありますが、ダンジョンが成長してからはその様な場面は少なくなり、周りの生物の方がダンジョンに抗う感じになります。 俺TUEEEならぬ、ダンジョンTUEEEもの。チート能力ならぬ、チートダンジョンの予定。 (チート能力者が居無いとは言っていない) 初投稿です。山なし谷なし作品ですが、暖かい目でみてください。 異世界なのだから、元の世界の常識が当てはまらなくても、おかしくないのでは? をコンセプトに、スキルやら魔法やらの仕組みを表現できたらと思っています。 ※「小説家になろう」にも掲載 ※ストックが切れたら、更新が遅くなると思います、ご容赦下さい

処理中です...