41 / 179
第一部
1-36「それは無慈悲な高校野球の洗礼(2)」
しおりを挟む
動揺するなと自らの心に言い聞かせても、一度火が付いた苛立ちの炎が鎮まってくれる様子はない。
「くっそ……!」
彗がマウンドの砂を蹴り上げると、一星が「空野!」と、両手を大げさに上下させて〝落ち着いて〟とジェスチャーを送ってくれるが「わかってるよ!」と言葉を飛ばしてホームに背を向けた。
プレートの奥に設置されているロジンバッドを手に取り、ポンポンとお手玉をして右手に滑り止めの粉を塗す。
「こー言うことだろ」
ロジンを投げ捨て一星を見ると、うんうんと大きく頷いていた。
焦らないで、間を取って落ち着こう――差し詰めそんなところだろう。事実、浮足立っていた守備陣も少し落ち着いたようで、遠目にでもリラックスしているのが見て取れた。
「さ、しまっていこう!」
野手陣にも聞こえるくらいの大きな声を出し、一星は外野陣と内野陣にサインを出す。
守備陣形は、外野も内野前進守備。一点もやらないという意思表示だ。
「ずいぶんと強気だな」
口の中で呟きながらセットポジションに入って一星のサインを見る。
「もう……打たれねぇ!」
サイン通りストレートを内角高めに投じる――が、無情にも一星の要求通りに投げ込んだストレートは捉えられ、ショートに入っていた雄介を襲った。
「うわっ⁉」
グローブに当てただけで捕れず、ボールは雄介の前を転々と転がる。
「ショート、ホーム間に合う!」
彗の声に反応した雄介は、ボールを何とか取ってホームに投げるも、とっくに三塁ランナーはホームに達していた。
「くそっ!」
一星はボールを一塁に送るも、既にベースを駆け抜けておりセーフ。
結果、先制を許した上に一塁ランナーを残すという最悪の結果となった。
そこからは酷いもので、三番四番と連続でヒットを打たれて失点を重ねるも、後続を何とか抑え、長い長い守備の時間を終えた。
初回の失点は三。投げた球数二十七球と、通常よりも倍の疲労感だ。
ベンチの雰囲気は案の定最悪。
「かぁーっ、ここまで打たれると気持ちいいな!」
雰囲気を変えるべく彗が言葉を飛ばすも、呼応した選手はいない。一星は一番バッターとして打席に立ち、練習にも参加し馴染みつつあった頼みの綱である雄介は生憎の二番バッターとしてベンチを出て、ホームから少し離れたネクストバッターズサークルで待機している。
結果的に彗一人だけの盛り上げ。
それで空気が変わるはずもなく、淀んだままの空気の中で「ったく……くそつまんねぇ一年どもだな」と金髪をした生徒が呟いた。
一年生の希望者が足らず、人数合わせで唯一の二年生から参加している榎下嵐だ。
「え?」
誰かが呟くと「これだけやられて悔しくねーのかって言ってんだよ」と苛立ちながら嵐は罵声に近い声で怒鳴る。
「お前、名前は?」
「お、織部賢吾です」
「織部、お前さ、このバッテリーが打たれて〝ざまあみろ〟って思ってるだろ」
眼が隠れそうなくらい伸びた前髪を弄りながら賢吾は「いそんなこと……ないですよ」と狼狽えた。
「最初のもたつきもわざとだろ? たらたらやりやがって……練習じゃもっと機敏に動いてたの知ってるぞ」
嵐の言葉は的確。心の中を読まれた賢吾は「い、いや……」と言葉尻を濁すのが精一杯。視線を逸らすと、嵐は大きなため息をつきながら
「お前らもだ! 仮にも志願してこの試合に参加しているんだから、もっとベストを尽くせ! 正直、こんな意識じゃお前ら二軍にすら行けねーぞ!」
ここまで嵐が言ったところで、きんっと金属音が遠くで響く。
一星の高校生として初ヒット。誰にもわからないくらいの小さいガッツポーズをしていた。
今日、三番として出場している彗は、ネクストバッターボックスに向かおうとすると「おい、怪物」と嵐に呼び止められる。
「なんすか」
「お前もお前だ。あれだけ啖呵を切っておきながらなんだあのへなちょこピッチングは」
「スイッチがまだ入ってなかったんですよ」
「じゃあさっさと入れろ。もう一点も取られるな。逆転できなくなる」
「もちろん。ようやく肩も温まってきたところなんで」
「上等だ。ついでに塁にも出とけ」
「ホームランお願いしますよ。走塁苦手なんで」
上級生に吐き捨てるように言うと、彗はネクストバッターズサークルへ向かった。
「一年は生意気なやつか腑抜けしかいねーのか」
呆れながら笑う嵐に恐る恐る織部が「あの、勝つつもりなんですか?」問いかけると「たりめーだ。負けるとか気分悪い」と嵐は応える。
決して冗談ではない、至って真剣な目で嵐はグラウンドを見つめていた。
「な、なんでですか? 榎下先輩はレギュラーだし、関係ないじゃないですか……それに、力量を測るだけなんだからなおさら勝敗なんて意味ないじゃないですか」
「くっそ……!」
彗がマウンドの砂を蹴り上げると、一星が「空野!」と、両手を大げさに上下させて〝落ち着いて〟とジェスチャーを送ってくれるが「わかってるよ!」と言葉を飛ばしてホームに背を向けた。
プレートの奥に設置されているロジンバッドを手に取り、ポンポンとお手玉をして右手に滑り止めの粉を塗す。
「こー言うことだろ」
ロジンを投げ捨て一星を見ると、うんうんと大きく頷いていた。
焦らないで、間を取って落ち着こう――差し詰めそんなところだろう。事実、浮足立っていた守備陣も少し落ち着いたようで、遠目にでもリラックスしているのが見て取れた。
「さ、しまっていこう!」
野手陣にも聞こえるくらいの大きな声を出し、一星は外野陣と内野陣にサインを出す。
守備陣形は、外野も内野前進守備。一点もやらないという意思表示だ。
「ずいぶんと強気だな」
口の中で呟きながらセットポジションに入って一星のサインを見る。
「もう……打たれねぇ!」
サイン通りストレートを内角高めに投じる――が、無情にも一星の要求通りに投げ込んだストレートは捉えられ、ショートに入っていた雄介を襲った。
「うわっ⁉」
グローブに当てただけで捕れず、ボールは雄介の前を転々と転がる。
「ショート、ホーム間に合う!」
彗の声に反応した雄介は、ボールを何とか取ってホームに投げるも、とっくに三塁ランナーはホームに達していた。
「くそっ!」
一星はボールを一塁に送るも、既にベースを駆け抜けておりセーフ。
結果、先制を許した上に一塁ランナーを残すという最悪の結果となった。
そこからは酷いもので、三番四番と連続でヒットを打たれて失点を重ねるも、後続を何とか抑え、長い長い守備の時間を終えた。
初回の失点は三。投げた球数二十七球と、通常よりも倍の疲労感だ。
ベンチの雰囲気は案の定最悪。
「かぁーっ、ここまで打たれると気持ちいいな!」
雰囲気を変えるべく彗が言葉を飛ばすも、呼応した選手はいない。一星は一番バッターとして打席に立ち、練習にも参加し馴染みつつあった頼みの綱である雄介は生憎の二番バッターとしてベンチを出て、ホームから少し離れたネクストバッターズサークルで待機している。
結果的に彗一人だけの盛り上げ。
それで空気が変わるはずもなく、淀んだままの空気の中で「ったく……くそつまんねぇ一年どもだな」と金髪をした生徒が呟いた。
一年生の希望者が足らず、人数合わせで唯一の二年生から参加している榎下嵐だ。
「え?」
誰かが呟くと「これだけやられて悔しくねーのかって言ってんだよ」と苛立ちながら嵐は罵声に近い声で怒鳴る。
「お前、名前は?」
「お、織部賢吾です」
「織部、お前さ、このバッテリーが打たれて〝ざまあみろ〟って思ってるだろ」
眼が隠れそうなくらい伸びた前髪を弄りながら賢吾は「いそんなこと……ないですよ」と狼狽えた。
「最初のもたつきもわざとだろ? たらたらやりやがって……練習じゃもっと機敏に動いてたの知ってるぞ」
嵐の言葉は的確。心の中を読まれた賢吾は「い、いや……」と言葉尻を濁すのが精一杯。視線を逸らすと、嵐は大きなため息をつきながら
「お前らもだ! 仮にも志願してこの試合に参加しているんだから、もっとベストを尽くせ! 正直、こんな意識じゃお前ら二軍にすら行けねーぞ!」
ここまで嵐が言ったところで、きんっと金属音が遠くで響く。
一星の高校生として初ヒット。誰にもわからないくらいの小さいガッツポーズをしていた。
今日、三番として出場している彗は、ネクストバッターボックスに向かおうとすると「おい、怪物」と嵐に呼び止められる。
「なんすか」
「お前もお前だ。あれだけ啖呵を切っておきながらなんだあのへなちょこピッチングは」
「スイッチがまだ入ってなかったんですよ」
「じゃあさっさと入れろ。もう一点も取られるな。逆転できなくなる」
「もちろん。ようやく肩も温まってきたところなんで」
「上等だ。ついでに塁にも出とけ」
「ホームランお願いしますよ。走塁苦手なんで」
上級生に吐き捨てるように言うと、彗はネクストバッターズサークルへ向かった。
「一年は生意気なやつか腑抜けしかいねーのか」
呆れながら笑う嵐に恐る恐る織部が「あの、勝つつもりなんですか?」問いかけると「たりめーだ。負けるとか気分悪い」と嵐は応える。
決して冗談ではない、至って真剣な目で嵐はグラウンドを見つめていた。
「な、なんでですか? 榎下先輩はレギュラーだし、関係ないじゃないですか……それに、力量を測るだけなんだからなおさら勝敗なんて意味ないじゃないですか」
0
お気に入りに追加
43
あなたにおすすめの小説
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
どうしてもモテない俺に天使が降りてきた件について
塀流 通留
青春
ラブコメな青春に憧れる高校生――茂手太陽(もて たいよう)。
好きな女の子と過ごす楽しい青春を送るため、彼はひたすら努力を繰り返したのだが――モテなかった。
それはもうモテなかった。
何をどうやってもモテなかった。
呪われてるんじゃないかというくらいモテなかった。
そんな青春負け組説濃厚な彼の元に、ボクッ娘美少女天使が現れて――
モテない高校生とボクッ娘天使が送る青春ラブコメ……に見せかけた何か!?
最後の最後のどんでん返しであなたは知るだろう。
これはラブコメじゃない!――と
<追記>
本作品は私がデビュー前に書いた新人賞投稿策を改訂したものです。
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
三姉妹の姉達は、弟の俺に甘すぎる!
佐々木雄太
青春
四月——
新たに高校生になった有村敦也。
二つ隣町の高校に通う事になったのだが、
そこでは、予想外の出来事が起こった。
本来、いるはずのない同じ歳の三人の姉が、同じ教室にいた。
長女・唯【ゆい】
次女・里菜【りな】
三女・咲弥【さや】
この三人の姉に甘やかされる敦也にとって、
高校デビューするはずだった、初日。
敦也の高校三年間は、地獄の運命へと導かれるのであった。
カクヨム・小説家になろうでも好評連載中!
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
脅され彼女~可愛い女子の弱みを握ったので脅して彼女にしてみたが、健気すぎて幸せにしたいと思った~
みずがめ
青春
陰キャ男子が後輩の女子の弱みを握ってしまった。彼女いない歴=年齢の彼は後輩少女に彼女になってくれとお願いする。脅迫から生まれた恋人関係ではあったが、彼女はとても健気な女の子だった。
ゲス男子×健気女子のコンプレックスにまみれた、もしかしたら純愛になるかもしれないお話。
※この作品は別サイトにも掲載しています。
※表紙イラストは、あっきコタロウさんに描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる