3 / 23
◇第一部◇
第三話 物資調達。
しおりを挟む
「退廃した世界での物資調達の舞台が、毎度、ホームセンターと相場が決まってる意味が良く解るわ、ホント。マジで納得するよ」
買い物カートを押しながらついてきてくれる鈴木さんと、ペットコーナーで缶詰などを物色している俺。
ドックフードやキャットフードは、バランスの取れた貴重な栄養源だからね。
人間用のサプリメントフードも、ここには結構な品数がそのまま残っているけども、ご馳走として取っておく。
しかし着替から日用品、簡単な保存食に工具に至るまで自由に選び放題で、それを俺が独り占めできたのは、幸運としか言いようがないよ。
「残念なのは、ペットコーナーで生体を扱っていないってことですね。鮮度の高い美味しい食事にありつけたかも知れませんし」
犬用ビーフジャーキーを手に取り、溜息混じりで残酷かつ怖いことを言い出す鈴木さん。
「仔犬や子猫、熱帯魚とか残ってても、流石に食べる気はないですよ? ゾンビにならず助かったのに、食当たりで死ぬなんてギャグでしかないっしょ? つーわけで、安全そうな保存食と缶詰で難を凌ぎます。実際、当面の間は足りそうですし」
ドックフードの缶や袋詰めをカートに載せて、鈴木さんに伝える。
「ですよね~。いよいよ考え方がゾンビに染まってきたかな?」
「人格だけは残しておいて下さいよ? 俺……鈴木さん達にはマジ感謝してるんですから――この手で始末するのは……正直ごめんですから」
「解ってますって。ヤバそうだったら人知れず何処かに旅に出ます」
「それも寂しいですけど……」
そんな鬱になりそうな会話を交えながら、電化製品とアウトドアグッズのコーナーに足を運び、目的の乾電池と油などを一通り揃える。
替えの作業着に寝袋、ランタンや着火剤に固形燃料などの重要な道具類も、しっかりカートに突っ込んでおく。
ちなみに携帯タンブラーなどの容器は、中に詰め物をすることで、自作の焼夷手榴弾とかになる。
製作には欠かせない材料なので、これらもついでに放り込んでおく。
「あ、そうそう。スコップとハンマー、ツルハシも欲しいんで、資材館の方にも立ち寄ってもらって良いっすかね? ――ところで……旨いっすか、それ?」
襲いくる脅威に自作の釘バットで対処してきた俺だけど、ここらで正しく武器として使えそうな道具が欲しく、鈴木さんに尋ねた。
「構いませんよ? 道中、何が起こるか解りませんし、来る回数は減らした方が安全でしょうし。要る物はできるだけ揃えて持って帰りましょう。――しかし干し肉はどうも食べ辛い。僕は苦手かも? ……山田さんもどうです?」
「あ、どうも。――俺は食えればなんでも良いですけどね? 案外、美味しいじゃん」
鈴木さんから手渡された干し肉をしがむ俺。
犬っころ用は大味でパサつくんだけど、肉の味がちゃんとするんで割に旨い方だと思う。
こう言う状況だから、生肉にはありつけないんでね。
スーパーなどに残ってる腐った肉とか加工肉なんかは、鈴木さん達の食料になってるよ。
荷物がてんこ盛りのカートを押し、資材館へと向かう俺と鈴木さん。
「エンジン付チェーンソーとか強力そうですよ? あ、電動もある」
鈴木さんが、偶々、目についた工具を推してくる。
「殺傷能力は確かに凄いけど、どっちもNGですって。以前、ここに来た時に持って帰った小型発電機から車載バッテリーに繋げて、回生電力を生み出せるようには組んでいますけども、結局は限りある資源に違いはないんです。まして軽油やガソリンなんてのは、もっと無駄には使えないですって」
チェーンソーを手に取って、仕様表記のタグを確認しながら、やはり駄目だと伝える。
「そうですね……すいません」
しょんぼりして歩く鈴木さん。
「身体も鍛え始めましたし、そうそう野良ゾンビ共に遅れを取ることはないですって」
しょんぼりする鈴木さんの肩を軽く叩いてあげた。
鈴木さんはゾンビ独特の腐った身体。
ブニブニした感触が手から伝わる。
生計を共にする他ならぬ鈴木さんなので、触れることに対抗もなく、全然、嫌な気もしない。
「この腐った身が朽ちるその時まで……僕の自我が残っている限り、山田さんらと行動を共にして護ります。僕自身、少しでも長く人の心でいられるように……頑張ってみます」
肩に置いた俺の手に、鈴木さんの腐った手が重なる。
「俺もいつまで生きてるか解りませんが、鈴木さんらの側に居ますよ……明日にでもゾンビ化するかも知れませんけどね?」
そう冗談めかして伝える俺。
その時だった――。
物陰で何かが動いた気がした!
「動かないでっ!」「――え⁉︎」
鈴木さんの肩を掴んでいた右手に力が籠り、咄嗟に何事かと仰ぎ見る鈴木さん!
「そこの物影に何か居ますよ、鈴木さん……」
すかさず釘バットを構え、物陰を注視する。
一気に緊張感が増し、嫌な汗が吹き出る……。
まぁ……何かとは言った俺だけど、ゾンビしか残っていない廃れた世界だからな。
要は何のゾンビかが問題なんだよな。
次の瞬間、鈴木さんが音もなく宙に舞い上った――。
俺と大差ない大きさの蜘蛛が、いつの間にか天井に貼り付いて糸を垂らし、鈴木さんを拘束して持ち上げたのだ!
遠目に見ても明らかに腐っているのが解る――。
つまりゾンビ化しているってことだ。
「なん……だと⁉︎ ――アシダカグモだと⁉︎」
普通でも拳大くらいの大きさなアシダカグモ。
不意に遭遇した人は、大概、驚いてしまう。
毒はなく性格も臆病で、無理やり捕まえようとでもしない限り、襲ってこないのが普通。
主食は確かゴキブリの筈で、家にゴキブリが居たら必ず居ると言われており、逆も然り。
人知れず駆除してくれる、通称『軍曹』と呼ばれる益虫だ。
「チッ、ゾンビ化して見境がなくなってんのか!」
大慌てで糸を掴もうとするも、一瞬で引き上げられて手が届かない!
「僕は放っておいて良いです! 山田さん早く逃げて!」
悲痛な面持ちで叫ぶ鈴木さん!
「いくらゾンビな鈴木さんでも、見捨てて逃げられるか!」
何かないかと必死に周囲を見渡す俺!
こうしている間にもどんどん引き上げられていく!
「――こ、こいつで! 串刺しにすれば!」
目に入った鉄パイプを掴み、蜘蛛目掛けて投げつけようとした俺!
しかし――。
既に視界から消え失せていた――。
――――――――――
退廃した世界に続きはあるのか?
それは望み薄……。
買い物カートを押しながらついてきてくれる鈴木さんと、ペットコーナーで缶詰などを物色している俺。
ドックフードやキャットフードは、バランスの取れた貴重な栄養源だからね。
人間用のサプリメントフードも、ここには結構な品数がそのまま残っているけども、ご馳走として取っておく。
しかし着替から日用品、簡単な保存食に工具に至るまで自由に選び放題で、それを俺が独り占めできたのは、幸運としか言いようがないよ。
「残念なのは、ペットコーナーで生体を扱っていないってことですね。鮮度の高い美味しい食事にありつけたかも知れませんし」
犬用ビーフジャーキーを手に取り、溜息混じりで残酷かつ怖いことを言い出す鈴木さん。
「仔犬や子猫、熱帯魚とか残ってても、流石に食べる気はないですよ? ゾンビにならず助かったのに、食当たりで死ぬなんてギャグでしかないっしょ? つーわけで、安全そうな保存食と缶詰で難を凌ぎます。実際、当面の間は足りそうですし」
ドックフードの缶や袋詰めをカートに載せて、鈴木さんに伝える。
「ですよね~。いよいよ考え方がゾンビに染まってきたかな?」
「人格だけは残しておいて下さいよ? 俺……鈴木さん達にはマジ感謝してるんですから――この手で始末するのは……正直ごめんですから」
「解ってますって。ヤバそうだったら人知れず何処かに旅に出ます」
「それも寂しいですけど……」
そんな鬱になりそうな会話を交えながら、電化製品とアウトドアグッズのコーナーに足を運び、目的の乾電池と油などを一通り揃える。
替えの作業着に寝袋、ランタンや着火剤に固形燃料などの重要な道具類も、しっかりカートに突っ込んでおく。
ちなみに携帯タンブラーなどの容器は、中に詰め物をすることで、自作の焼夷手榴弾とかになる。
製作には欠かせない材料なので、これらもついでに放り込んでおく。
「あ、そうそう。スコップとハンマー、ツルハシも欲しいんで、資材館の方にも立ち寄ってもらって良いっすかね? ――ところで……旨いっすか、それ?」
襲いくる脅威に自作の釘バットで対処してきた俺だけど、ここらで正しく武器として使えそうな道具が欲しく、鈴木さんに尋ねた。
「構いませんよ? 道中、何が起こるか解りませんし、来る回数は減らした方が安全でしょうし。要る物はできるだけ揃えて持って帰りましょう。――しかし干し肉はどうも食べ辛い。僕は苦手かも? ……山田さんもどうです?」
「あ、どうも。――俺は食えればなんでも良いですけどね? 案外、美味しいじゃん」
鈴木さんから手渡された干し肉をしがむ俺。
犬っころ用は大味でパサつくんだけど、肉の味がちゃんとするんで割に旨い方だと思う。
こう言う状況だから、生肉にはありつけないんでね。
スーパーなどに残ってる腐った肉とか加工肉なんかは、鈴木さん達の食料になってるよ。
荷物がてんこ盛りのカートを押し、資材館へと向かう俺と鈴木さん。
「エンジン付チェーンソーとか強力そうですよ? あ、電動もある」
鈴木さんが、偶々、目についた工具を推してくる。
「殺傷能力は確かに凄いけど、どっちもNGですって。以前、ここに来た時に持って帰った小型発電機から車載バッテリーに繋げて、回生電力を生み出せるようには組んでいますけども、結局は限りある資源に違いはないんです。まして軽油やガソリンなんてのは、もっと無駄には使えないですって」
チェーンソーを手に取って、仕様表記のタグを確認しながら、やはり駄目だと伝える。
「そうですね……すいません」
しょんぼりして歩く鈴木さん。
「身体も鍛え始めましたし、そうそう野良ゾンビ共に遅れを取ることはないですって」
しょんぼりする鈴木さんの肩を軽く叩いてあげた。
鈴木さんはゾンビ独特の腐った身体。
ブニブニした感触が手から伝わる。
生計を共にする他ならぬ鈴木さんなので、触れることに対抗もなく、全然、嫌な気もしない。
「この腐った身が朽ちるその時まで……僕の自我が残っている限り、山田さんらと行動を共にして護ります。僕自身、少しでも長く人の心でいられるように……頑張ってみます」
肩に置いた俺の手に、鈴木さんの腐った手が重なる。
「俺もいつまで生きてるか解りませんが、鈴木さんらの側に居ますよ……明日にでもゾンビ化するかも知れませんけどね?」
そう冗談めかして伝える俺。
その時だった――。
物陰で何かが動いた気がした!
「動かないでっ!」「――え⁉︎」
鈴木さんの肩を掴んでいた右手に力が籠り、咄嗟に何事かと仰ぎ見る鈴木さん!
「そこの物影に何か居ますよ、鈴木さん……」
すかさず釘バットを構え、物陰を注視する。
一気に緊張感が増し、嫌な汗が吹き出る……。
まぁ……何かとは言った俺だけど、ゾンビしか残っていない廃れた世界だからな。
要は何のゾンビかが問題なんだよな。
次の瞬間、鈴木さんが音もなく宙に舞い上った――。
俺と大差ない大きさの蜘蛛が、いつの間にか天井に貼り付いて糸を垂らし、鈴木さんを拘束して持ち上げたのだ!
遠目に見ても明らかに腐っているのが解る――。
つまりゾンビ化しているってことだ。
「なん……だと⁉︎ ――アシダカグモだと⁉︎」
普通でも拳大くらいの大きさなアシダカグモ。
不意に遭遇した人は、大概、驚いてしまう。
毒はなく性格も臆病で、無理やり捕まえようとでもしない限り、襲ってこないのが普通。
主食は確かゴキブリの筈で、家にゴキブリが居たら必ず居ると言われており、逆も然り。
人知れず駆除してくれる、通称『軍曹』と呼ばれる益虫だ。
「チッ、ゾンビ化して見境がなくなってんのか!」
大慌てで糸を掴もうとするも、一瞬で引き上げられて手が届かない!
「僕は放っておいて良いです! 山田さん早く逃げて!」
悲痛な面持ちで叫ぶ鈴木さん!
「いくらゾンビな鈴木さんでも、見捨てて逃げられるか!」
何かないかと必死に周囲を見渡す俺!
こうしている間にもどんどん引き上げられていく!
「――こ、こいつで! 串刺しにすれば!」
目に入った鉄パイプを掴み、蜘蛛目掛けて投げつけようとした俺!
しかし――。
既に視界から消え失せていた――。
――――――――――
退廃した世界に続きはあるのか?
それは望み薄……。
0
お気に入りに追加
13
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
[完結]思い出せませんので
シマ
恋愛
「早急にサインして返却する事」
父親から届いた手紙には婚約解消の書類と共に、その一言だけが書かれていた。
同じ学園で学び一年後には卒業早々、入籍し式を挙げるはずだったのに。急になぜ?訳が分からない。
直接会って訳を聞かねば
注)女性が怪我してます。苦手な方は回避でお願いします。
男性視点
四話完結済み。毎日、一話更新
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
呪いの三輪車――え、これホラー? いや、色々な意味で。
されど電波おやぢは妄想を騙る
キャラ文芸
表題通り、大枠で合ってます。
――何処が⁉︎(笑)
ある意味と言うか、色々違う意味でホラー。
作風に抑圧された筆者が、ギャグニウム補填と言う崇高な目的の為に晒している、筆者による筆者の為の筆者的気分転換な内容がないよう〜な怪文書、みたいな?
ふう。
そこ、笑ちゃうトコね。(-.-;)y-~~~
そして原則、全編ギャグです。
そして原則、全編ギャグなんです!
大事なことなので、二度記しておきます。
ま、サラっと読み捨てて下さい。(笑)
ふう。ここも、笑うトコね。(-.-;)y-~~~
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
Dance in the Darkness. ―― Silence is mine.
されど電波おやぢは妄想を騙る
SF
人の悪意に蔓延り、現代社会の罪なき人々を悪夢に染める、様々な事件の裏で人知れず暗躍し続けきた存在が居る――。
その常軌を逸した存在とは――『梦』
そして、得体の知れない『梦』に、日夜、抗い続けている国家機関があった――。
警視庁公安部梦特別対策室。
通称、T.I.M.E.
ある日、上から回ってきた奇怪な事件。
とある少女が謎の失踪と言った、ありふれた事件内容に違いはなかった。
だがしかし、少女の行方を追っている内に行き着いた先――そこで出会す凄惨な現場。
いつ終わるとも知れない悪夢の輪廻が、再び廻り始める――。
◇◇◇
※既存の登場人物及び設定を一部引き継ぎ、新たな物語として展開していく形になります。
悪夢で視る人――それは俺だけが視ることのできる、酷く残酷で凄惨な個人的ホラー映画。
されど電波おやぢは妄想を騙る
ホラー
彼女居ない歴イコール、生きた歳の俺は二十歳。
仕事が休みになると、当然、することもないので、決まって部屋に引き篭もる悪い癖を持っている。
何をしているかって言うとナニではなく、ひたすらに大好物なホラー映画を鑑賞しているってわけ。
怪奇物にスプラッター、パンデミックに猟奇物まで、ホラーと名のつく物ならなんでもバッチ来いの大概な雑食である。
めっさリアルに臓物が飛び出す映画でも、観ながら平気で食事が喉を通るって言うんだから大概だろ?
変なヤツだと後ろ指を刺されるわ、あの人とはお話ししてはダメよと付き添いの親に陰口を叩かれるくらいのな?
そんな俺が例の如くホラー映画を鑑賞中、有り得ないことが俺の身に起きた。
そこを境に聴くも悍しい体験をしていくこととなる――。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】そして、誰もいなくなった
杜野秋人
ファンタジー
「そなたは私の妻として、侯爵夫人として相応しくない!よって婚約を破棄する!」
愛する令嬢を傍らに声高にそう叫ぶ婚約者イグナシオに伯爵家令嬢セリアは誤解だと訴えるが、イグナシオは聞く耳を持たない。それどころか明らかに犯してもいない罪を挙げられ糾弾され、彼女は思わず彼に手を伸ばして取り縋ろうとした。
「触るな!」
だがその手をイグナシオは大きく振り払った。振り払われよろめいたセリアは、受け身も取れないまま仰向けに倒れ、頭を打って昏倒した。
「突き飛ばしたぞ」
「彼が手を上げた」
「誰か衛兵を呼べ!」
騒然となるパーティー会場。すぐさま会場警護の騎士たちに取り囲まれ、彼は「違うんだ、話を聞いてくれ!」と叫びながら愛人の令嬢とともに連行されていった。
そして倒れたセリアもすぐさま人が集められ運び出されていった。
そして誰もいなくなった。
彼女と彼と愛人と、果たして誰が悪かったのか。
これはとある悲しい、婚約破棄の物語である。
◆小説家になろう様でも公開しています。話数の関係上あちらの方が進みが早いです。
3/27、なろう版完結。あちらは全8話です。
3/30、小説家になろうヒューマンドラマランキング日間1位になりました!
4/1、完結しました。全14話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる