上 下
16 / 119
第1章 OMT編

第13話 森への道中

しおりを挟む
 深蒼の森に向かう道中、翔太はロレンに疑問を投げかける。

「深蒼の森って、危険なのか?」

「俺みたいな、上級クラスの奴らからしたら危険じゃねえな。ただ、森自体がばか広くて、目当ての素材を見つけるのが面倒くさい。罰のレベルにしては最も適当だ」

 翔太は次に、ミアの能力について聞く。

「さっき初めてミアが魔法使ってるところを見たんだけど、彼女はどのくらいの実力なんだ?」

「ミアか?……あいつは、成績なら俺よりも上だな」

「えっ!?」

「成績は、だよ! 成績は! お前も見た、学校でやってる基礎的な能力しか測れないあの実技テストでは、だ! 実践なら圧倒的に俺の方が上さ」

「はぁ。……というか、そもそもロレンが学校のどの辺に位置するか分からないんだが……」

「……。この学校には今現在203名の生徒が在籍してる。その中で、まぁおおよそ、下級クラス100人、中級クラス60人、上級クラスが40人いる。俺は上級クラスで……前のテストだったら6位だな」

 翔太は驚きを隠せなかった。彼は横から何度もロレンの顔を覗き込んだが、ロレンは何も、凄いことは言ってないという様子で振る舞う。

「何だお前、人の顔ジロジロ見て。嘘じゃねえぞ。不正もしてねぇ。俺の今の実力さ」

 翔太には、そのロレンの言葉には少しの自慢も込もっていないように感じられた。反対に、まだまだ成長しなければならないという向上心が窺えたほどだった。
 翔太は、その彼の心構えがどれほどのものか探る。

「ロレンなら、1位の座を取りたそうだけど」

「……あぁ。実技テストだけじゃなく、実践でもな。……でも、この学校でトップになったってだけじゃ、意味がねえ。重要なのはあのOMTの大会だ。あそこで活躍できた魔法使い達が、後々出世していけるんだ。俺はあそこで何とか爪痕を残す。絶対にな」

 翔太はそこで、ミアから聞いた話を思い出した。

「……第一魔法学校との戦いがあるんだよな?」

「あぁ。俺ら第二はここ数十年奴らに勝ててねぇんだ。そもそも奴らとはスペックが違いすぎる。毎年、OMTは第一の独壇場。第二は奴らと決勝で当たって、観客に笑い者にされてるのさ。この流れを変える奴は、おそらく国のお偉いさんの目に留まる。だからまずは、俺は第二の代表として出場権を獲得しなきゃならない」

「あ……出場のことなんだが……」

 翔太は熱く語るロレンに恐る恐る話してみる。

「俺もその、OMTに出場するチャンスがあるのかなぁ? って。でも、6位のロレンがまだ出場が確定してないってなると……」

「あ!? お前舐めてんのか? そんな甘ぇもんじゃねえよ! お前はまだ魔法に関してド素人だし、その代表選手を決めるテストは5日後に行われるんだ。お前じゃ間に合わねえ」

「……そのテストは、どうやって受けられるんだ?」

 翔太はロレンの叱咤に引き下がらない。彼は、上に行けるチャンスがあるなら全力でしがみ掴もうとしていた。

「あ?……実技テスト上位8名による戦闘だ。そこから4人選ばれる。それにしてもお前、その原動力はどこから来てんだ……?」

 翔太は自分の思いを整理して、しっかりとロレンに打ち明ける。

「郷に入ったら郷に従えって、いうだろ? 言わないかな。……この世界に来たからには、俺はやれるだけのことをやってみたいんだ。元の世界に戻れる術も分からないし、ここでは全力に生きようかなって、思ってるんだ。それと、ミアが、俺ならOMTに出られるかもしれないって」

 最初は真剣に話を聞いていたロレンだったが、ミアの話になると手で顔を覆った。

「奴の言葉に乗せられたか……」

「? 何だ?」

「いや、何でもねぇ。……それよりも、着いたぞ。深蒼の森に」

 翔太たちの前に、うっそうと生い茂った巨大な森林が立ちはだかる。翔太は一瞬、その不気味な雰囲気に気圧されながらも、その森に足を踏み入れた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

この世界にダンジョンが現れたようです ~チートな武器とスキルと魔法と従魔と仲間達と共に世界最強となる~

仮実谷 望
ファンタジー
主人公の増宮拓朗(ましみやたくろう)は20歳のニートである。 祖父母の家に居候している中、毎日の日課の自宅の蔵の確認を行う過程で謎の黒い穴を見つける。 試にその黒い穴に入ると謎の空間に到達する。 拓朗はその空間がダンジョンだと確信して興奮した。 さっそく蔵にある武器と防具で装備を整えてダンジョンに入ることになるのだが…… 暫くするとこの世界には異変が起きていた。 謎の怪物が現れて人を襲っているなどの目撃例が出ているようだ。 謎の黒い穴に入った若者が行方不明になったなどの事例も出ている。 そのころ拓朗は知ってか知らずか着実にレベルを上げて世界最強の探索者になっていた。 その後モンスターが街に現れるようになったら、狐の仮面を被りモンスターを退治しないといけないと奮起する。 その過程で他にもダンジョンで女子高生と出会いダンジョンの攻略を進め成長していく。 様々な登場人物が織りなす群像劇です。 主人公以外の視点も書くのでそこをご了承ください。 その後、七星家の七星ナナナと虹咲家の虹咲ナナカとの出会いが拓朗を成長させるきっかけになる。 ユキトとの出会いの中、拓朗は成長する。 タクロウは立派なヒーローとして覚醒する。 その後どんな敵が来ようとも敵を押しのける。倒す。そんな無敵のヒーロー稲荷仮面が活躍するヒーロー路線物も描いていきたいです。

劣等生のハイランカー

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ダンジョンが当たり前に存在する世界で、貧乏学生である【海斗】は一攫千金を夢見て探索者の仮免許がもらえる周王学園への入学を目指す! 無事内定をもらえたのも束の間。案内されたクラスはどいつもこいつも金欲しさで集まった探索者不適合者たち。通称【Fクラス】。 カーストの最下位を指し示すと同時、そこは生徒からサンドバッグ扱いをされる掃き溜めのようなクラスだった。 唯一生き残れる道は【才能】の覚醒のみ。 学園側に【将来性】を示せねば、一方的に搾取される未来が待ち受けていた。 クラスメイトは全員ライバル! 卒業するまで、一瞬たりとも油断できない生活の幕開けである! そんな中【海斗】の覚醒した【才能】はダンジョンの中でしか発現せず、ダンジョンの外に出れば一般人になり変わる超絶ピーキーな代物だった。 それでも【海斗】は大金を得るためダンジョンに潜り続ける。 難病で眠り続ける、余命いくばくかの妹の命を救うために。 かくして、人知れず大量のTP(トレジャーポイント)を荒稼ぎする【海斗】の前に不審に思った人物が現れる。 「おかしいですね、一学期でこの成績。学年主席の私よりも高ポイント。この人は一体誰でしょうか?」 学年主席であり【氷姫】の二つ名を冠する御堂凛華から注目を浴びる。 「おいおいおい、このポイントを叩き出した【MNO】って一体誰だ? プロでもここまで出せるやつはいねーぞ?」 時を同じくゲームセンターでハイスコアを叩き出した生徒が現れた。 制服から察するに、近隣の周王学園生であることは割ている。 そんな噂は瞬く間に【学園にヤバい奴がいる】と掲示板に載せられ存在しない生徒【ゴースト】の噂が囁かれた。 (各20話編成) 1章:ダンジョン学園【完結】 2章:ダンジョンチルドレン【完結】 3章:大罪の権能【完結】 4章:暴食の力【完結】 5章:暗躍する嫉妬【完結】 6章:奇妙な共闘【完結】 7章:最弱種族の下剋上【完結】

無気力少女と魔王の日常

ここあ
ファンタジー
平和な田舎町に突如現れたのは番を探す魔王様。彼は冷徹だけど、少女にだけは違うんです…! この魔王様は愛が重たいです……。全然ありだよって方は是非♪ R15は保険です。後々残酷描写が出てくるかも…?

処理中です...