ツンデレでごめんなさい!〜素直になれない僕〜

ハショウ 詠美

文字の大きさ
上 下
17 / 36
第一章

こんにちは

しおりを挟む


 ダメだよ、そのためにやらないとイケナイのに。ソレを忘れてしまった僕は、生きる意味はあるのか?

 だから忘れてはイケナイ。

 きっと、大丈夫。こうやってすぐ吐く様になったけど、たまに手からモノが落ちるけど、────のこと覚えてないけど、良く、人の名前を忘れてしまうけど・・・。

 あれ?なんだっけ?

 何かが何かを遮るように・・・フッと忘れてしまう。


 カンカンと金属同士がぶつかり合う音が聞こえる。皆真剣だ。もしどちらかの者でも気を抜いてしまったら、僕の視界はあの時と同じ様に・・・どうなってしまうだろう。

 誰かが・・・ニタァと僕を嘲笑うんだ。


 トンと肩に触れた手を跳ね除ける。

 お前は・・・触るな、気持ち悪い、ふざけるな・・・

 そんな事なんて、言ってはイケナイと誰かが言う。なのに勝手に言葉が出てしまった。

 誰だ?

 違う、知っている。知っているんだ。なのに・・・君と過ごした日々の記憶が無い。ある筈なのに無くて、知っている筈なのに知らない。

 誰だ誰だ誰だ?君は、君は騎士団で、それで・・・?あれ、やっぱり分からない。

 君も君も目の前で泣いている人さえも・・・全ての人の事が分からない。もちろん自分の事も分からない。

 思い出せない。やらなくちゃ、やらなくちゃイケナイのに。何かをしないとイケナイのに、何をすれば良いのか分からない。何をしないとイケナイんだ。僕は、何かに追われて居た。誰かのためにしなければならない事がある。

 それしか分からない。

 誰なんだ、やめてくれ!泣かないでくれ!さっき言ったじゃ無いか、最近泣き過ぎだと。・・・ついさっきも言ったじゃ無いか・・・。

 ──────ツキン

 僕は、そんな事、言ったっけ?

 僕は本当に僕なのか?僕は存在するのか?コレが、夢だとしたら・・・?僕の世界は暗く・・・

 赤く染まる。

 分からない、分からない。

 痛い痛い痛い痛い!苦しい辛い!


 僕は誰なんだ!


『貴方を守りたかったから』

『涙は似合わない』

『最期に、─────様に会えて良かった』


 誰なんだ。誰の事も思い出せない。忘れたく無いのに、ガラガラと記憶が、思い出が、想い出が消えて行く。遠くに遠くに行ってしまう。

 嫌だなんて、こんな事しちゃダメなのに。分からなくて怖いんだ。誰でも良いから・・・誰でも良いから────────────!

 そこで、意識が途切れた。



 ―――



 ズキズキと傷む頭を抱えて起き上がった。

 既に外は明るく、日が昇って居た。まだ真上を過ぎて居ないので、出来事は今日の事では無いと悟った。

 自分が誰だか分からなくて、知ってる筈の人を知らない、悲しい出来事。

 だんだんと視界がハッキリと見えるようになり、違和感を感じて下に視線を移すと誰かが居た。凄く大切な筈の、決して忘れてはいけない人。

 でも分からない。そう思うと身体が硬くなった。

 そんな少しの動きに反応してその人は起きた。ポカンと凄く驚いた表情をしたと思えば、良かったと言って荒く擦って涙を拭った。ぎゅっと優しく、抱き締めてくれた。分からないけど、凄く安心した。

 その人はまた、自分の目を荒く擦って涙を拭った。赤く腫れてしまったので、そっと触れて涙を拭った。

 ──────ツキン

 この人が泣くと痛い。大切な人だから痛い?

 大切な人は僕が寝ていた時と同じ様に、手を握って言った。


「自分と、私の事は分かるか?」


 分からない。分からないけど口にしたく無くて、横に首を振った。責められるのだと身構えたのに、大丈夫だと言ってくれた。

 一つ一つ、ゆっくり丁寧に教えてくれた。


「レリスライト、それが名前だ。」

「レリスライト・・・」


 なんかこの人に言われると落ち着かない響きだなと思った。その理由はすぐ分かった。呼び方で印象が大きく変わる。


「私は君の家族だ、父だ。他にも母と妹が居る。私達家族はレリィと愛称で呼ぶ。レリィと呼んで良いか?」

「はい・・・お父、様?」


 何故かぎゅっと抱き締められて、そう呼んでくれと言われた。けど・・・もう、無理・・・苦しい!

 トントンと胸板を叩いて、離してアピールをするとやっと離してくれた。ぷはっと大きく息を吸う。

 すまんと頭を撫でられる。


「だ、大丈夫です・・・。」

「・・・私はレリィの父なのだ。敬語はやめてくれないか?」

「善処・・・するね?お父様?」


 敬語抜きは難しい。でも、この人・・・お父様が喜ぶなら。

 よしよしされて居ると扉が開き、女の人が二人入って来た。この人達も、大切な筈の人。でも分からない。


「こんにちは・・・?」

「レリィ!」「お兄ちゃん!」


 ガバッと飛びつかれて倒れ込む。それにも関わらず、お父様ごと抱き締められる。うっ・・・首が、首が締まってる・・・!吸えないし吐けない!

 そもそも声が出ない・・・も、無理・・・


「・・・っは・・・」

「「レリィお兄ちゃん!ごめん!」」

「んはぁっ・・・苦しかった・・・んんぅ・・・」

「「あ、レリィお兄ちゃんがエロい!」」


 お父様が僕の事を起き上がらせてくれた。身体に力が入らなくて支えられる。少し違和感がある喉を抑えて居ると、お父様と同じ銀色の髪の女の子が僕に水をくれた。

 ありがとうございますと言うと、うげぇと言う目で見られる。何か悪い事を言ってしまっのかと不安になると、お父様に肩を掴まれた。


「レリィ、この人達はお母様と妹のカトレアイス・・・カレアだ。」

「お母様・・・?カレア、様?」

「あらヤダ!レリィちゃんったら可愛い!」

「カレアって呼んで!様付けなんて気持ち悪い!」


 えぇ・・・気持ち悪いって、なんか傷付く。でも、可愛いな。


「カレア・・・お母様、こんにちは?」

「「こんにちは!」」


 僕の家族は、抱き締めるのが好きな様だ。抱き締められる力は強い筈なのに、心地よいと感じた。


 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

仕事ができる子は騎乗位も上手い

冲令子
BL
うっかりマッチングしてしまった会社の先輩後輩が、付き合うまでの話です。 後輩×先輩。

【BL】こんな恋、したくなかった

のらねことすていぬ
BL
【貴族×貴族。明るい人気者×暗め引っ込み思案。】  人付き合いの苦手なルース(受け)は、貴族学校に居た頃からずっと人気者のギルバート(攻め)に恋をしていた。だけど彼はきらきらと輝く人気者で、この恋心はそっと己の中で葬り去るつもりだった。  ある日、彼が成り上がりの令嬢に恋をしていると聞く。苦しい気持ちを抑えつつ、二人の恋を応援しようとするルースだが……。 ※ご都合主義、ハッピーエンド

君に望むは僕の弔辞

爺誤
BL
僕は生まれつき身体が弱かった。父の期待に応えられなかった僕は屋敷のなかで打ち捨てられて、早く死んでしまいたいばかりだった。姉の成人で賑わう屋敷のなか、鍵のかけられた部屋で悲しみに押しつぶされかけた僕は、迷い込んだ客人に外に出してもらった。そこで自分の可能性を知り、希望を抱いた……。 全9話 匂わせBL(エ◻︎なし)。死ネタ注意 表紙はあいえだ様!! 小説家になろうにも投稿

秘花~王太子の秘密と宿命の皇女~

めぐみ
BL
☆俺はお前を何度も抱き、俺なしではいられぬ淫らな身体にする。宿命という名の数奇な運命に翻弄される王子達☆ ―俺はそなたを玩具だと思ったことはなかった。ただ、そなたの身体は俺のものだ。俺はそなたを何度でも抱き、俺なしではいられないような淫らな身体にする。抱き潰すくらいに抱けば、そなたもあの宦官のことなど思い出しもしなくなる。― モンゴル大帝国の皇帝を祖父に持ちモンゴル帝国直系の皇女を生母として生まれた彼は、生まれながらの高麗の王太子だった。 だが、そんな王太子の運命を激変させる出来事が起こった。 そう、あの「秘密」が表に出るまでは。

不遇の第七王子は愛され不慣れで困惑気味です

新川はじめ
BL
 国王とシスターの間に生まれたフィル・ディーンテ。五歳で母を亡くし第七王子として王宮へ迎え入れられたのだが、そこは針の筵だった。唯一優しくしてくれたのは王太子である兄セガールとその友人オーティスで、二人の存在が幼いフィルにとって心の支えだった。  フィルが十八歳になった頃、王宮内で生霊事件が発生。セガールの寝所に夜な夜な現れる生霊を退治するため、彼と容姿のよく似たフィルが囮になることに。指揮を取るのは大魔法師になったオーティスで「生霊が現れたら直ちに捉えます」と言ってたはずなのに何やら様子がおかしい。  生霊はベッドに潜り込んでお触りを始めるし。想い人のオーティスはなぜか黙ってガン見してるし。どうしちゃったの、話が違うじゃん!頼むからしっかりしてくれよぉー!

処理中です...