ワンテイクワンシーン

狼のらいく

文字の大きさ
上 下
1 / 2
一章 狼も月に吠える

1話 視覚の定まらない朧月

しおりを挟む
ー倉庫ー
「チョーク臭い倉庫、めんどくさいけど手伝わなかったら次の授業で当てるって脅されてるんだよなぁ。」サボりたい一心だが授業で寝られないのは嫌だ…内心では真面目に勉強して一般的な生徒になりたいと思う。でも性に合わないっていうか少し楽な方に逃げたほうが楽しいって思える、そんな生き方が好きだ。すると突然…
ギィィィ…
少し立て付けの悪い引き戸が開いた。
「誰かいるのかー?」
物音はたった一つ。少し重い靴の音がしていた。
コツッコツッ
なんだ?何も話さないな、もしかしたらジタイ先生か?いつも無駄に静かだし。
「なぁ~?誰かいんだろー?そろそろはな...」誰だ?異様にデカいな、見た事ない顔だ。生徒じゃ、ないかな?何か取りに来たのか?
「あの~チョークだったらそこのロッカーッスよ?」
聞いてんのか?なんかぱっとしねぇな。薄気味悪い。少し身を引いた俺に図太い声で問われる。
「……人という字はどうやって出来てるとオモウ…?」
聞き取れないくらいの声だ、ダミ声って言うんだっけ、ちょっと近寄り難いなぁ
「んぁ?んなん聞いてどうしたんだよ?ほらっチョークならあそこに…」
「どうやってデキテイル?」
ギギギ
この倉庫は床が木材なんだが、俺が歩いてもギシらないはずだ。なんだ…?こいつは。
「なぁ、?誰なんだ?お前。」
情報が少ない。デカい、重い音、ダミ声しか情報がないこっちにとって訳の分からない奴が目の前で…
人という字について話している。どんな状況なのかも掴めず頭が混乱している。
ジリジリ寄ってくる奴がまた呟く。
「シラナイか…」
近ずいてくるその図体はこちらの動きなど目にも入れず大きな手をこちらに伸ばしてきた。まるで蛇に巻かれたような。突然ライオンの檻に入れられたような気分だ。
「おいっ、おいおいおいなんだよ!!誰なんだよ!オレになんかようかよ!!」
心臓の音がうるさい。どうしてここにいるんだっけ。チョークの箱が切れたから取りに来ただけだぞ?なんだよこれ…殺されるのか…?こんな誰とも知らねぇやつに。
ただの一般人のダメ生徒の俺でもわかる。
奴のこの顔は人を殺せる顔をしてる。
「まて、なん、待てよ!なn!!!」
バタン!!!!!!
ほんの一瞬、小柄の男が後ろに見えた。ニヤついた顔で扉を閉めたのが見えた。この倉庫は明かりなんてない。廊下の明かりでようやく周りが見えるくらいだ。俺は訳が分からないままそいつからの打撃1つで暗闇に溶けて行った。

ー和太鼓部部室ー
こんな話をするのはなんだけど、時々不思議に思うんだ。
僕らの和太鼓部が終わるのが18時半、図書室にはまだ明かりがついている。足元から冷気が伝わるこの季節はもう灯りがないと遠くも見れない程だ。もし勉強だとしてこの時間、俺なら集中そっちのけで虫の息になりそう。
「おーいタオ?さっさと帰ろーぜー」赤毛の気だるそうな声に引き寄せられるように体は動くが、意識は図書室から離れられなかった。ふと昇降口に掲示されていた張り紙に目が止まった''図書だよりーーー図書委員長: シロ''
(聞き馴染まない名前、もしかして3年生なのか?)
「フィル~図書委員ってうちのクラス居たっけ?」
「え?ん~クラスはわかんないなぁ、あっでもうちの部員ならリキが所属してるらしいよ」
リキは笛のパートでいつも俺に笛教えてって言ってくるやつで時々部長の愚痴を聞かされている。部長に怒られるのは部活中に屋上で寝てるからじゃないのかなって常々思う。
「なんだよーそれだけ?」
「あぁうん、ごめん特に意味もなく聞いちゃった」
「えっ意味無くてその話題出てくるの!?もータオはもう少し話題になるような……」
意味は無い、けど気になるのは確かだ。うちの部は片付けが遅くて下校が遅くなりがちでよく先生に怒られるくらい
学校を出るのが遅い、もしあのあかりが図書委員だとしたら随分遅くまで活動してるんだな。
「タオ!聞いてる!?っていうか早くしないと寮の管理人さんに怒られちゃうよ!」
「あぁ、ごめんごめん。じゃー行こっか」
「オレの話は!?」
フィルの赤い髪を先頭に僕は不思議だ不思議だと思いながらゆっくり昇降口を出た。その日の帰り道は薄暗く、風の冷たい夜風に吹かれていた。

ー次の日:領内501号室ー
深い深い暗闇…このまま覚めることはないんじゃなかいかなって思う。なんというか…虚無?いや…真っ黒に染められているような感覚だ。あぁ。このままここに留まっておきたい。できるなら。この暖かい感覚をいつまでも味わっていたい…今なら言える…至極な環きy
「タオッ…タオっ!朝だってぇー!!起きろぉー!!お前朝の小テストからは絶っっ体逃がさないからな!!」
あぁ、この赤毛は…頼むもう後少しだけでも寝させてくれ。
「もう引きずっちゃっていいんじゃない?」
「そうだね…よしっ!この大物を運ぶぞ!」
「「ンンンんん!!」」
赤毛と黒毛の猛攻が華麗に人間の弱点をついてきた。
とても痛い話…肩から首よりの骨の間に指を入られて持ち上げられたのだ。
「痛い痛い痛い痛い!!あの!骨!ボーン!ボーンの間に来てるから!」
「はっ!!」
ドサッ!!!っとフィルと黒毛のウィンは驚いた顔して白毛の俺をパッと手を離し落とした。それもそれで痛かった。
そして時は過ぎ。教室前。
「首も…腰も…全部痛い…。」
「いやごめんてw本当にw」
何だこの赤毛は俺になんの恨みがあるって言うんだ全く。今晩寝たあと噛み付いてやろうか。
するとある女子高生3人の噂話が聞こえた。全身が悲鳴をあげる災難な寝起きに目を無理やり開かされるような噂話だ。
「ねぇ聞いた?昨日の図書委員会でリキが急に居なくなったって」
「聞いた聞いた!でも図書委員会始まる前からいなかったって聞いたよ?、図書委員の先生が知らないフリしてるって」
「それって本当に知らないフリなのかな、さっき聞いたけどリキの友達数分前までは一緒にいたらしいよ?」
「え、それって…別れた後の数分間、誰も知らないうちに居なくなったの?」
「「えぇ!怖いこと言わないでよぉ!」」
確かに聞こえたその名前は馴染み深かった。
''リキ''と言えば部活中いつも笛を教えろと駄々を捏ねてくるリキだ。確かにサボり癖があるやつだがさすがにどこにも現れないのはおかしい。彼は必ずと言っていいほど1人でいる事が少ないんだ。それなのに急に居なくなった?その一瞬に何があったんだ?屋上で1人で寝に行ってまだ起きてないとか?いや、ないだろ、担任のユリ先生が国語の授業の雑談で毎晩見回り担当のレイ先生が屋上で煙草を吸いに行くって言っていたのを覚えている。だとしたらレイ先生が見ているはずだ。
「ねぇ、今の話、聞いた?タオ」
「…うん、確かに聞いたよ。今色々考えたけどついに学校を勝手に抜け出したんじゃないかな。」
「とりあえず朝練の時間だ、荷物置いて着替えたら部室に行ってみよう。もしかしたらいるかもしれない。」
「…そうだね~」
なんだ?どこか不安が強くなる。彼女たちの話が本当ならリキが突然居なくなったって事になる。普段嫌という程うるさいムードメーカーのリキがいない。誰が想像できるだろうか。
鼓動が大きくなる。少し息もしづらくなってきた。
2人は気がついた時には蒼白の顔で走り出していた。
ー部室ー
2人は息を絶やしながら扉を開き、手を膝についていた。
するとこの時期にはあまりにも珍しく汗まみれの部長が来た。
「お二人さん…!!リキを…!リ、リキを見ませんでしたかっ…!?」
焦り、不安、恐怖。まるでコピー紙のように真っ白な顔で部長は立ち尽くしていた。
…あぁ…あの女子高生3人は嘘をついていなかった。噂でもなかったのか…。急に鼓動が止まずに強くなる。心臓が跳ねて力んでいる。そして手をついていたはずの手は胸元を抑え、無理に声を絞り出したのは…
「…やはり…いなくなってしまったのか…!?なんで、そんな…。」
フィルだった。普段は気だるそうでポーカーフェイスにも見えていたが、今は友の失踪に涙を流している真紅の…朧月のような輝きだった。それに比べ俺は…
「……」
言葉もロクに出せない虚白の塊だった。今でも立ちくらみがしそうな、目の奥に影が染み込んでいるかのように目の前がチカチカしだしていた。気が動転しているんだ。
その場にはリキを除く和太鼓部員全員が蒼白の表情で俯いており、赤毛は膝をついて泣き崩れた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

転校して来た美少女が前幼なじみだった件。

ながしょー
青春
 ある日のHR。担任の呼び声とともに教室に入ってきた子は、とてつもない美少女だった。この世とはかけ離れた美貌に、男子はおろか、女子すらも言葉を詰まらせ、何も声が出てこない模様。モデルでもやっていたのか?そんなことを思いながら、彼女の自己紹介などを聞いていると、担任の先生がふと、俺の方を……いや、隣の席を指差す。今朝から気になってはいたが、彼女のための席だったということに今知ったのだが……男子たちの目線が異様に悪意の籠ったものに感じるが気のせいか?とにもかくにも隣の席が学校一の美少女ということになったわけで……。  このときの俺はまだ気づいていなかった。この子を軸として俺の身の回りが修羅場と化すことに。

無敵のイエスマン

春海
青春
主人公の赤崎智也は、イエスマンを貫いて人間関係を完璧に築き上げ、他生徒の誰からも敵視されることなく高校生活を送っていた。敵がいない、敵無し、つまり無敵のイエスマンだ。赤崎は小学生の頃に、いじめられていた初恋の女の子をかばったことで、代わりに自分がいじめられ、二度とあんな目に遭いたくないと思い、無敵のイエスマンという人格を作り上げた。しかし、赤崎は自分がかばった女の子と再会し、彼女は赤崎の人格を変えようとする。そして、赤崎と彼女の勝負が始まる。赤崎が無敵のイエスマンを続けられるか、彼女が無敵のイエスマンである赤崎を変えられるか。これは、無敵のイエスマンの悲哀と恋と救いの物語。

やくびょう神とおせっかい天使

倉希あさし
青春
一希児雄(はじめきじお)名義で執筆。疫病神と呼ばれた少女・神崎りこは、誰も不幸に見舞われないよう独り寂しく過ごしていた。ある日、同じクラスの少女・明星アイリがりこに話しかけてきた。アイリに不幸が訪れないよう避け続けるりこだったが…。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

恋とは落ちるもの。

藍沢咲良
青春
恋なんて、他人事だった。 毎日平和に過ごして、部活に打ち込められればそれで良かった。 なのに。 恋なんて、どうしたらいいのかわからない。 ⭐︎素敵な表紙をポリン先生が描いてくださいました。ポリン先生の作品はこちら↓ https://manga.line.me/indies/product/detail?id=8911 https://www.comico.jp/challenge/comic/33031 この作品は小説家になろう、エブリスタでも連載しています。 ※エブリスタにてスター特典で優輝side「電車の君」、春樹side「春樹も恋に落ちる」を公開しております。

先輩に振られた。でも、いとこと幼馴染が結婚したいという想いを伝えてくる。俺を振った先輩は、間に合わない。恋、デレデレ、甘々でラブラブな青春。

のんびりとゆっくり
青春
俺、海春夢海(うみはるゆめうみ)。俺は高校一年生の時、先輩に振られた。高校二年生の始業式の日、俺は、いとこの春島紗緒里(はるしまさおり)ちゃんと再会を果たす。彼女は、幼い頃もかわいかったが、より一層かわいくなっていた。彼女は、俺に恋している。そして、婚約して結婚したい、と言ってきている。戸惑いながらも、彼女の熱い想いに、次第に彼女に傾いていく俺の心。そして、かわいい子で幼馴染の夏森寿々子(なつもりすずこ)ちゃんも、俺と婚約して結婚してほしい、という気持ちを伝えてきた。先輩は、その後、付き合ってほしいと言ってきたが、間に合わない。俺のデレデレ、甘々でラブラブな青春が、今始まろうとしている。この作品は、「小説家になろう」様「カクヨム」様にも投稿しています。「小説家になろう」様「カクヨム」様への投稿は、「先輩に振られた俺。でも、その後、いとこと幼馴染が婚約して結婚したい、という想いを一生懸命伝えてくる。俺を振った先輩が付き合ってほしいと言ってきても、間に合わない。恋、デレデレ、甘々でラブラブな青春。」という題名でしています。

幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた

久野真一
青春
 最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、  幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。  堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。  猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。  百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。    そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。  男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。  とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。  そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から 「修二は私と恋人になりたい?」  なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。  百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。 「なれたらいいと思ってる」    少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。  食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。  恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。  そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。  夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと  新婚生活も満喫中。  これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、  新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。

ライオン転校生

散々人
青春
ライオン頭の転校生がやって来た! 力も頭の中身もライオンのトンデモ高校生が、学園で大暴れ。 ライオン転校生のハチャメチャぶりに周りもてんやわんやのギャグ小説!

処理中です...