26 / 40
第1章 守護龍の謎
第26話 ドラゴンってこいつのことか?
しおりを挟む
俺は手頃な大きさの石を見つけると、それを枕にして寝転ぶ。すると、隣で横になっていたフラウがこちらを向いてきた。
「あの、もっとこっち来てもらっていいですか?」
「……い、いいけどさ」
俺は言われるがままに体を動かす。……フラウの顔がすぐ目の前にあった。
フラウも自分の顔が近いことに気づいたようで、慌てて反対側を向いた。
「ご、ごめんなさい。……その、ロイの心臓の音を聞いてると、すごく落ち着くんです」
「そっか」
俺もつられて反対方向を見る。……沈黙が流れた。
フラウは何か言いたげだったが、言葉を飲み込むように黙ったままだ。
「……どうかしたのか?」
俺は気になって聞いてみることにする。
「どうでもいいことを考えていただけです」
「……そう言われると余計気になるな」
「私がいなくなったら、ロイはどうなってしまうのかなって……」
それはフラウらしくない弱々しい口調だった。
「……心配しなくても大丈夫だよ。俺はフラウがいなくなっても生きていくことができる。だから、安心してくれ」
「そういう意味じゃないですよ」
フラウは拗ねたような声で言った。
「私がいなくなったら、ロイは他の誰かのものになってしまうのかなって気になっただけです」
ドラゴンは人間に比べて独占欲が強いと聞いたことがある。フラウは契約相手である俺を自分の所有物として認識していて、誰にも取られたくないと思っているのかもしれない。
「ロイは優しいですから、きっと私以外の女性ともうまくやっていけると思います。だけど……」
そこで、再び沈黙が流れる。
「私は嫌です。他の女と一緒にいるあなたなんて見たくない」
「……どうして?」
「どうしてもこうしてもないです。ただ単純に、あなたのことを独り占めしたいだけなんですよ」
「……」
……正直、嬉しい気持ちはある。俺だってできることならフラウを独占したい。でも……。
俺には、女神との戦いが終わったらあることをすると決意していた。もう、フラウが誰にも縛られなくてもいいように。
「……なあフラウ」
「なんですか?」
「守護龍がドラゴンライダーに譲渡した魔力って、返したりできないのか?」
「守護龍が魔力を譲渡し、ドラゴンライダーがそれを行使して共に戦うというのが契約ですから。契約が有効である以上、不可能です」
「じゃあさ……」
俺は少し間を置いてから続けた。
「契約を解除したらどうなるんだ?」
「……ロイ?」
「……いや、なんでもない忘れてくれ」
「もしかしてロイ、私との契約を解除するつもりですか?」
フラウの声が震えている。……しまった。こんな言い方じゃ、まるで図星みたいじゃないか。……いや、でもこのままだとフラウが不幸になるだけだ。俺は間違っていないはず。
「ロイは私のことが嫌いなんですね! 一緒にはいられない、そういうことですかっ!?」
「そんなわけないだろ? 俺がフラウのことを嫌いになると思うか?」
「……だったら!」
「──っ!」
「だったら、最期まで一緒にいてくださいよ!」
フラウは涙を流しながら叫んだ。俺はその姿を見て、胸が締め付けられる思いに駆られる。契約を解除すればフラウが救われるなんて、短絡的だったかもしれない。
彼女の身体は救われるかもしれないが、心に傷を負ってしまえば本末転倒だ。
「……そうだな。悪かった」
「いえ、私こそ取り乱してすみません……」
フラウは涙を拭うと、俺の方を向いた。
「そもそも、ドラゴンライダーの契約を解除するなんて前代未聞ですよ。契約が解除されるときは、どちらかが死んだ時です」
「そうなんだ」
「ええ。ですから、どちらかが死ぬまで私とロイの契約が解除されることはありません。そして、ロイは私が死なせません」
「……そっか」
俺はフラウの頭を撫でる。彼女は気持ち良さそうに目を細めた。
「あの、一つだけお願いがあるんですが……」
フラウが上目遣いでこちらを見てくる。……こういうところは本当に可愛いな。
「なんだ?」
「……抱きしめてもらってもいいですか?」
「ああ」
俺はフラウを抱き寄せる。フラウもおずおずと腕を伸ばしてきた。
「ロイの心臓の音を聞くのは落ち着きますね」
「だな」
「ロイは温かいです」
「それは良かった」
「こうしてると、ロイが生きてるんだなって感じます。……私も、まだ生きてますか?」
「ああ、生きてるぞ」
しばらく無言の時間が流れる。フラウは穏やかな表情を浮かべていた。
「……ねえ、ロイ」
「ん?」
「大好きです」
フラウはそう言うと、俺の腕の中で眠りについた。俺はそんなフラウを見て微笑む。
俺は絶対にこの子を守る。たとえ何を犠牲にしても。……俺はフラウを守り続けるだろう。例えそれがどんな結末を迎えるとしても。
翌日、俺たちは再びドラゴンスレイヤーを探し始めた。そして、ふと空を見上げた時、名案を思いついた。……というか、今まで何故思い浮かばなかったのか不思議なくらいだ。
「なあ……ドラゴンスレイヤーなら、フラウがドラゴンの姿で飛び回ってたら追いかけてくるんじゃないか?」
「そうかもしれませんけど、ドラゴンの姿で空を飛ぶのは目立つし、他の魔物を呼び寄せてしまってロイにも迷惑がかかるから嫌です」
「まあまあ、ものは試しさ。でもくれぐれも戦闘はするなよ?」
俺はフラウを説得してドラゴンの姿になってもらうことにした。
「……わかりました。ちょっとだけですよ?」
フラウは渋々といった様子だったが、すぐに変身してくれた。やはり、空を飛べるというのは便利だな。
「俺は地面から探すから、適当にぐるぐる飛び回ってからまたこの辺に降りてくれ」
「了解です」
フラウは翼を羽ばたかせ、ゆっくりと上昇していく。周囲の木々からは慌てふためいた鳥たちが一斉に飛び立ち、森の中はそれなりの騒ぎになった。
それから一時間ほど経った頃だろうか。辺りを飛び回ったフラウが戻ってきて、人間をの姿に変身した。やはり、人間の姿の方が楽のようだ。
しばらく周囲を警戒していると、案の定茂みをかき分けて大剣を担いだスキンヘッドの大男が現れた。男は俺たちに気づくと目を丸くした。
「ありゃ、いつぞやの兄ちゃんと嬢ちゃんじゃねぇか。どうしてこんな所にいるんだよ?」
「それはこっちのセリフだよおっさん。何しに行くところだ?」
「あぁ、さっきこの辺にドラゴンが降りるのを見てな。兄ちゃんたち、ドラゴンを見てねぇか? どっちに行ったか教えてくれ」
「ドラゴンって……こいつのことか?」
「あの、もっとこっち来てもらっていいですか?」
「……い、いいけどさ」
俺は言われるがままに体を動かす。……フラウの顔がすぐ目の前にあった。
フラウも自分の顔が近いことに気づいたようで、慌てて反対側を向いた。
「ご、ごめんなさい。……その、ロイの心臓の音を聞いてると、すごく落ち着くんです」
「そっか」
俺もつられて反対方向を見る。……沈黙が流れた。
フラウは何か言いたげだったが、言葉を飲み込むように黙ったままだ。
「……どうかしたのか?」
俺は気になって聞いてみることにする。
「どうでもいいことを考えていただけです」
「……そう言われると余計気になるな」
「私がいなくなったら、ロイはどうなってしまうのかなって……」
それはフラウらしくない弱々しい口調だった。
「……心配しなくても大丈夫だよ。俺はフラウがいなくなっても生きていくことができる。だから、安心してくれ」
「そういう意味じゃないですよ」
フラウは拗ねたような声で言った。
「私がいなくなったら、ロイは他の誰かのものになってしまうのかなって気になっただけです」
ドラゴンは人間に比べて独占欲が強いと聞いたことがある。フラウは契約相手である俺を自分の所有物として認識していて、誰にも取られたくないと思っているのかもしれない。
「ロイは優しいですから、きっと私以外の女性ともうまくやっていけると思います。だけど……」
そこで、再び沈黙が流れる。
「私は嫌です。他の女と一緒にいるあなたなんて見たくない」
「……どうして?」
「どうしてもこうしてもないです。ただ単純に、あなたのことを独り占めしたいだけなんですよ」
「……」
……正直、嬉しい気持ちはある。俺だってできることならフラウを独占したい。でも……。
俺には、女神との戦いが終わったらあることをすると決意していた。もう、フラウが誰にも縛られなくてもいいように。
「……なあフラウ」
「なんですか?」
「守護龍がドラゴンライダーに譲渡した魔力って、返したりできないのか?」
「守護龍が魔力を譲渡し、ドラゴンライダーがそれを行使して共に戦うというのが契約ですから。契約が有効である以上、不可能です」
「じゃあさ……」
俺は少し間を置いてから続けた。
「契約を解除したらどうなるんだ?」
「……ロイ?」
「……いや、なんでもない忘れてくれ」
「もしかしてロイ、私との契約を解除するつもりですか?」
フラウの声が震えている。……しまった。こんな言い方じゃ、まるで図星みたいじゃないか。……いや、でもこのままだとフラウが不幸になるだけだ。俺は間違っていないはず。
「ロイは私のことが嫌いなんですね! 一緒にはいられない、そういうことですかっ!?」
「そんなわけないだろ? 俺がフラウのことを嫌いになると思うか?」
「……だったら!」
「──っ!」
「だったら、最期まで一緒にいてくださいよ!」
フラウは涙を流しながら叫んだ。俺はその姿を見て、胸が締め付けられる思いに駆られる。契約を解除すればフラウが救われるなんて、短絡的だったかもしれない。
彼女の身体は救われるかもしれないが、心に傷を負ってしまえば本末転倒だ。
「……そうだな。悪かった」
「いえ、私こそ取り乱してすみません……」
フラウは涙を拭うと、俺の方を向いた。
「そもそも、ドラゴンライダーの契約を解除するなんて前代未聞ですよ。契約が解除されるときは、どちらかが死んだ時です」
「そうなんだ」
「ええ。ですから、どちらかが死ぬまで私とロイの契約が解除されることはありません。そして、ロイは私が死なせません」
「……そっか」
俺はフラウの頭を撫でる。彼女は気持ち良さそうに目を細めた。
「あの、一つだけお願いがあるんですが……」
フラウが上目遣いでこちらを見てくる。……こういうところは本当に可愛いな。
「なんだ?」
「……抱きしめてもらってもいいですか?」
「ああ」
俺はフラウを抱き寄せる。フラウもおずおずと腕を伸ばしてきた。
「ロイの心臓の音を聞くのは落ち着きますね」
「だな」
「ロイは温かいです」
「それは良かった」
「こうしてると、ロイが生きてるんだなって感じます。……私も、まだ生きてますか?」
「ああ、生きてるぞ」
しばらく無言の時間が流れる。フラウは穏やかな表情を浮かべていた。
「……ねえ、ロイ」
「ん?」
「大好きです」
フラウはそう言うと、俺の腕の中で眠りについた。俺はそんなフラウを見て微笑む。
俺は絶対にこの子を守る。たとえ何を犠牲にしても。……俺はフラウを守り続けるだろう。例えそれがどんな結末を迎えるとしても。
翌日、俺たちは再びドラゴンスレイヤーを探し始めた。そして、ふと空を見上げた時、名案を思いついた。……というか、今まで何故思い浮かばなかったのか不思議なくらいだ。
「なあ……ドラゴンスレイヤーなら、フラウがドラゴンの姿で飛び回ってたら追いかけてくるんじゃないか?」
「そうかもしれませんけど、ドラゴンの姿で空を飛ぶのは目立つし、他の魔物を呼び寄せてしまってロイにも迷惑がかかるから嫌です」
「まあまあ、ものは試しさ。でもくれぐれも戦闘はするなよ?」
俺はフラウを説得してドラゴンの姿になってもらうことにした。
「……わかりました。ちょっとだけですよ?」
フラウは渋々といった様子だったが、すぐに変身してくれた。やはり、空を飛べるというのは便利だな。
「俺は地面から探すから、適当にぐるぐる飛び回ってからまたこの辺に降りてくれ」
「了解です」
フラウは翼を羽ばたかせ、ゆっくりと上昇していく。周囲の木々からは慌てふためいた鳥たちが一斉に飛び立ち、森の中はそれなりの騒ぎになった。
それから一時間ほど経った頃だろうか。辺りを飛び回ったフラウが戻ってきて、人間をの姿に変身した。やはり、人間の姿の方が楽のようだ。
しばらく周囲を警戒していると、案の定茂みをかき分けて大剣を担いだスキンヘッドの大男が現れた。男は俺たちに気づくと目を丸くした。
「ありゃ、いつぞやの兄ちゃんと嬢ちゃんじゃねぇか。どうしてこんな所にいるんだよ?」
「それはこっちのセリフだよおっさん。何しに行くところだ?」
「あぁ、さっきこの辺にドラゴンが降りるのを見てな。兄ちゃんたち、ドラゴンを見てねぇか? どっちに行ったか教えてくれ」
「ドラゴンって……こいつのことか?」
4
お気に入りに追加
1,484
あなたにおすすめの小説
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

【完結】魔王を倒してスキルを失ったら「用済み」と国を追放された勇者、数年後に里帰りしてみると既に祖国が滅んでいた
きなこもちこ
ファンタジー
🌟某小説投稿サイトにて月間3位(異ファン)獲得しました!
「勇者カナタよ、お前はもう用済みだ。この国から追放する」
魔王討伐後一年振りに目を覚ますと、突然王にそう告げられた。
魔王を倒したことで、俺は「勇者」のスキルを失っていた。
信頼していたパーティメンバーには蔑まれ、二度と国の土を踏まないように察知魔法までかけられた。
悔しさをバネに隣国で再起すること十数年……俺は結婚して妻子を持ち、大臣にまで昇り詰めた。
かつてのパーティメンバー達に「スキルが無くても幸せになった姿」を見せるため、里帰りした俺は……祖国の惨状を目にすることになる。
※ハピエン・善人しか書いたことのない作者が、「追放」をテーマにして実験的に書いてみた作品です。普段の作風とは異なります。
※小説家になろう、カクヨムさんで同一名義にて掲載予定です

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~
夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。
しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。
とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。
エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。
スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。
*小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる