【R18】王太子殿下の溺愛包囲網!?~根暗従者が囲い込まれるまで~

すめらぎかなめ(夏琳トウ)

文字の大きさ
上 下
7 / 20
第1部 第1章

従者の今 2

しおりを挟む
 朝食を摂った僕とアーミは、それぞれ私室に戻った。

 その後、必要なものを鞄に詰め込んで、始業時間に間に合うように使用人棟を出て行く。

 途中、他の従者たちとすれ違って、軽く会釈をして。僕は、王城の敷地内を歩く。

 セラフィンさまの専属従者は、僕とアーミを含めて五人。それぞれシフトを組んで、セラフィンさまを陰に日向にサポートしている。
 そして、今日は僕とアーミが仕事にあたる日だった。

 セラフィンさまの執務室の前に立って、扉をノックする。そうすれば、中から「どうぞ」という声が返って来た。

「おはようございます、セラフィンさま。本日もよろしくお願いいたします」

 九十度の礼をすれば、セラフィンさまは「あぁ」と返事をしてくださる。それを合図に顔を上げて、セラフィンさまのことを見つめる。相変わらず、恐ろしいほどに整った容姿を持っているお人だ。

「今日はルドルフとアーミだったね」
「はい」

 セラフィンさまのお言葉にこくんと首を縦に振れば、彼が笑われる。

 彼の笑みは、老若男女問わず魅了する。特に、年頃の貴族令嬢ともなれば、頬を褒めてぼうっと見つめているほどなのだ。

「よろしくね。あと、今日は『あの日』だから」

 特に気にする風もなく、セラフィンさまはそれだけをおっしゃって、執務机に視線を落とす。

 そこには多数の書類。どうやら、すでに業務は始めていらっしゃったらしい。

「かしこまりました。とりあえず、お茶を準備してきます」
「あぁ、よろしく」

 セラフィンさまは書類から視線を上げずに、僕の言葉に返事をくださる。

 なので、僕は執務室の目立たないところにある扉に手をかける。

 ゆっくりと開ければ、そこには簡易キッチンがある。あと、セラフィンさまが仮眠を取られる際に使用する、寝台なんかも設置してある。

(今日は、えぇっと……)

 従者は数種類の茶葉から、その日に適切なお茶を淹れなければならない。

 適切というのは、気温とか湿度とか。そういうことだ。

 お茶は繊細なものなので、淹れる日の些細な違いで味が変わってしまう。だから、その日に一番美味しくなるものをブレンドしなければならない。

 壁に掛けてある時計には、時刻のほかに気温と湿度などが書かれている。それをチェックして、僕はお茶を淹れていく。

(あんまり、こういう臨機応変なのは得意じゃないんだけど……)

 そういうのは、アーミのほうが得意だ。

 けど、アーミは今日、どうやら別の仕事を任されているらしかった。なんでも、大臣たちに届け物をして、そのうえで書類を回収するとか、なんとか……。

「アーミのほうが人付き合いは得意だし、こうなるのは当たり前なんだろうけれど……」

 アーミは大臣たちとも円滑にことが進むように、日ごろから根回ししている。そう、つまり、セラフィンさまの専属従者になるべく人材だったのだ。

 対する僕は、情けで雇ってもらったような身。……比べるのも、おこがましいと思う。

「僕は、僕にできることをしなくちゃ……」

 それに、もらっているお給金の少し上くらいの働きはしたい。そう、心の底から思っている。

「っていうか、これは、どう、なんだろ……?」

 茶葉を蒸らしている最中、僕はきょとんとしてしまう。

 茶葉選びやブレンドなんかは、ある程度出来るようになった。が、やっぱり。……こういうものは苦手だ。

「……セラフィンさまに、不味いものは出せないし」

 僕は何度か失敗している。

 セラフィンさまはいつだって笑顔で「次、頑張って」と言ってくださるけれど、いつまでも甘えているわけにはいかない。

 最低限、セラフィンさまのご迷惑にならないくらいにはなりたい。

「あ、そうだ。アーミが今日はミルクがあるって、言ってたっけ……」

 つまり、ミルクティーにすることも可能ということだ。

 セラフィンさまはミルクティーとか。割と甘めのものも好まれているので、喜んでくださるかもしれない。

 そう思いつつ、僕はティーポットに紅茶を準備して、ティーカップを用意する。ミルクティーにも出来るように、ミルクを用意するのも忘れない。

 それをトレーに載せて、さらにワゴンに載せる。

「セラフィンさま。お茶の準備が整いました」

 執務室のほうに戻って、そう声をかける。すると、セラフィンさまは執務椅子から立ち上がられる。

「待っていたよ。……今日は、どんな味か楽しみだ」
「……う、失敗は、していないと、思います」

 ちょっと縮こまりつつ、そう告げる。

 何度か失敗している所為で、セラフィンさまは僕を信頼できないのだと思う。

 けど、クビにはしない。……やっぱり、お優しい。拾った動物は最後まで面倒を見るとか、そういうことなのかもしれないけれど。

(というか、やっぱり僕って、セラフィンさまにとっては従者というより愛玩動物なんだろうな……)

 そうじゃないと、あんな業務を言い渡さないだろうし……。

 と、思いつつティーポットから紅茶を注いでいると。

「あつっ!」

 僕は、見事に自分の手に熱い紅茶をかけてしまった。……うぅ、本当に情けない。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました

まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。 性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。 (ムーンライトノベルにも掲載しています)

親友と同時に死んで異世界転生したけど立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話

gina
BL
親友と同時に死んで異世界転生したけど、 立場が違いすぎてお嫁さんにされちゃった話です。 タイトルそのままですみません。

捨て猫はエリート騎士に溺愛される

135
BL
絶賛反抗期中のヤンキーが異世界でエリート騎士に甘やかされて、飼い猫になる話。 目つきの悪い野良猫が飼い猫になって目きゅるんきゅるんの愛される存在になる感じで読んでください。 お話をうまく書けるようになったら続きを書いてみたいなって。 京也は総受け。

転生貧乏貴族は王子様のお気に入り!実はフリだったってわかったのでもう放してください!

音無野ウサギ
BL
ある日僕は前世を思い出した。下級貴族とはいえ王子様のお気に入りとして毎日楽しく過ごしてたのに。前世の記憶が僕のことを駄目だしする。わがまま駄目貴族だなんて気づきたくなかった。王子様が優しくしてくれてたのも実は裏があったなんて気づきたくなかった。品行方正になるぞって思ったのに! え?王子様なんでそんなに優しくしてくるんですか?ちょっとパーソナルスペース!! 調子に乗ってた貧乏貴族の主人公が慎ましくても確実な幸せを手に入れようとジタバタするお話です。

美貌の騎士候補生は、愛する人を快楽漬けにして飼い慣らす〜僕から逃げないで愛させて〜

飛鷹
BL
騎士養成学校に在席しているパスティには秘密がある。 でも、それを誰かに言うつもりはなく、目的を達成したら静かに自国に戻るつもりだった。 しかし美貌の騎士候補生に捕まり、快楽漬けにされ、甘く喘がされてしまう。 秘密を抱えたまま、パスティは幸せになれるのか。 美貌の騎士候補生のカーディアスは何を考えてパスティに付きまとうのか……。 秘密を抱えた二人が幸せになるまでのお話。

愛していた王に捨てられて愛人になった少年は騎士に娶られる

彩月野生
BL
湖に落ちた十六歳の少年文斗は異世界にやって来てしまった。 国王と愛し合うようになった筈なのに、王は突然妃を迎え、文斗は愛人として扱われるようになり、さらには騎士と結婚して子供を産めと強要されてしまう。 王を愛する気持ちを捨てられないまま、文斗は騎士との結婚生活を送るのだが、騎士への感情の変化に戸惑うようになる。 (誤字脱字報告は不要)

執着攻めと平凡受けの短編集

松本いさ
BL
執着攻めが平凡受けに執着し溺愛する、似たり寄ったりな話ばかり。 疲れたときに、さくっと読める安心安全のハッピーエンド設計です。 基本的に一話完結で、しばらくは毎週金曜の夜または土曜の朝に更新を予定しています(全20作)

お荷物な俺、独り立ちしようとしたら押し倒されていた

やまくる実
BL
異世界ファンタジー、ゲーム内の様な世界観。 俺は幼なじみのロイの事が好きだった。だけど俺は能力が低く、アイツのお荷物にしかなっていない。 独り立ちしようとして執着激しい攻めにガッツリ押し倒されてしまう話。 好きな相手に冷たくしてしまう拗らせ執着攻め✖️自己肯定感の低い鈍感受け ムーンライトノベルズにも掲載しています。

処理中です...