『え?みんな弱すぎない?』現代では俺の魔法は古代魔法で最強でした!100年前の勇者パーティーの魔法使いがまた世界を救う

さかいおさむ

文字の大きさ
上 下
49 / 77
第二章 冒険者ギルド

49

しおりを挟む
「な、な、な…なんですって!? ドワーフに会って、エルフに会いに行くですって!?」
 予想通り、ドワーフと会ったと話をするとポピーの父親は気が動転していた。
「あ、ああ……そのつもりだ……」

「まさか……ドワーフがこの街に……くぅ、見てみたかった、お話してみたかった!」
「うぅ……ワタクシもですわ、お父様」
 抱き合い涙するポピー親子を呆れた目で見るアルカンタラ。

「と、とにかく、私たちは明日にでもこの街を発つつもりです。この数日間、本当にお世話になりました」
 ミルリーフは涙を流すポピー親子に頭を下げる。

「そんな! みずくさいじゃないですか。私も連れて行ってくださいよ! 生きてる間にエルフを見れる機会なんてないですよ。いいですよね、アルカンタラ様!?」

 アルカンタラにくっつき懇願する父親。

「……オッサン、アンタはギルドの所長だろ? なに馬鹿なこと言ってんだ」

「うう……こんなチャンス滅多にないのに……」

「アルカンタラ様の言う通りですわ! お父様は立場のある人なんですから、わきまえてください! その代わり……ワタクシを連れて行ってくださいぃ!」
 ミルリーフに泣きつくポピー。
「まったく親子揃って……ポピーちゃん、あなたも無理よ。第一、ポピーちゃんは冒険者じゃないでしょう……?」

「うぅ……お父様! お父様の権力でワタクシもSランク冒険者に裏口合格させてください!」
 泣きじゃくるポピー。

「……ほんとこいつら、勇者絡みなるとアホになるな……」

 ◇

「うぅ、分かりました。我々はご一緒するのを諦めますが……なにかレアなお土産を頼みますよ」
「ああ、なんだかんだ、お前ら親子には世話になったしな。なんかもらっておいてやるよ」
 ようやく落ち着いた父親に現在のエルフの状況を尋ねることにした。

 もともと、平穏な生活を求めるエルフは、魔王が滅び、世界が平和になってからというもの滅多に人前に姿を現す事はなくなった。
『エルフの森』と呼ばれるエルフだけが住む国で、ひっそりと暮らしている。このボアモルチの西に向かった先にある広大な森だ。

「エルフたちはとにかく別の種族への警戒心がすごいと聞きます。『うっかりエルフの森に踏み込んで生きて帰ってきたものはいない』なんて話も聞いたことがありますね……」
 ポピーの父親はゴクリとツバを飲む。しかし、そんな父親にアルカンタラは言う。

「いやいや、エルフはそんな奴らじゃねぇぞ? ちょっとおとなしいけど、いつも歌ったり踊ったりしてる親切でいい奴らだったと思うけどなぁ」

「くぅ、さすがアルカンタラ様! エルフと親しくしていた人間なんて、今では世界中を探したってアルカンタラ様くらいのものですよ。勇者パーティーですもんね、彼らだって特別な扱いをしてくれたんでしょう」
 父親は尊敬の眼差しをアルカンタラに向ける。

「あー、そういうことだったのか?
 あの頃は魔王のせいで人間とかエルフとか言ってる場合じゃなかったってのもあんのかもな。今のエルフは変わっちまったのかもしれん」

「とにかく、アルカンタラがいればエルフとの話し合いもなんとかありそうね! エルフの知り合いとかはいるの?」ミルリーフが言う。

「うーん、知り合いってほどじゃねぇが……変なエルフがいたのは覚えてるな……」
 アルカンタラは昔を思い出し、怪訝な顔をする。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

異世界に召喚されたが「間違っちゃった」と身勝手な女神に追放されてしまったので、おまけで貰ったスキルで凡人の俺は頑張って生き残ります!

椿紅颯
ファンタジー
神乃勇人(こうのゆうと)はある日、女神ルミナによって異世界へと転移させられる。 しかしまさかのまさか、それは誤転移ということだった。 身勝手な女神により、たった一人だけ仲間外れにされた挙句の果てに粗雑に扱われ、ほぼ投げ捨てられるようなかたちで異世界の地へと下ろされてしまう。 そんな踏んだり蹴ったりな、凡人主人公がおりなす異世界ファンタジー!

チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい

616號
ファンタジー
 不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

男女比がおかしい世界の貴族に転生してしまった件

美鈴
ファンタジー
転生したのは男性が少ない世界!?貴族に生まれたのはいいけど、どういう風に生きていこう…? 最新章の第五章も夕方18時に更新予定です! ☆の話は苦手な人は飛ばしても問題無い様に物語を紡いでおります。 ※ホットランキング1位、ファンタジーランキング3位ありがとうございます! ※カクヨム様にも投稿しております。内容が大幅に異なり改稿しております。 ※各種ランキング1位を頂いた事がある作品です!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

処理中です...